22/04/17(日)15:25:02 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/17(日)15:25:02 No.917864446
「」ってこういうの好きそう
1 22/04/17(日)15:26:16 No.917864991
こういうのは一周回ってかっこいいってなってない?
2 22/04/17(日)15:26:33 No.917865125
Y31ターボブロアムVIPを所有したかった小学生のときの俺
3 22/04/17(日)15:27:25 No.917865464
さすがに見ない
4 22/04/17(日)15:27:43 No.917865609
親戚のおじさんの家思い出す
5 22/04/17(日)15:28:35 No.917865978
ウッド調サイドパネルは流石に流行らない
6 22/04/17(日)15:29:58 No.917866462
レガシーでもツーリングワゴンで顧客層を拡げるのに時間かかったと思うが レガシー以前のワゴン系はかなり特殊な立ち位置だったと思う
7 22/04/17(日)15:31:28 No.917866997
この木目パネルってアメリカの真似だよね? 意味不明で割と好き
8 22/04/17(日)15:31:41 No.917867108
>ウッド調サイドパネルは流石に流行らない ハスラーやタフトとか軽SUVで貼られてるのちょくちょく見るぞ
9 22/04/17(日)15:32:07 No.917867262
ワゴンの木目パネルって昔本当に木製のボディのやつがあったんだっけ
10 22/04/17(日)15:32:34 No.917867424
何故か教師とかが乗ってるイメージがある
11 22/04/17(日)15:32:45 No.917867495
RVとか流行る前のレジャー系需要みたいな感じ?スレ画とかは
12 22/04/17(日)15:33:26 No.917867816
マーバンのほうが好き
13 22/04/17(日)15:35:29 No.917868521
似たようなのに乗ってるおしゃれなおじいさんが近所に居る 大切にしてるのがよく分かる
14 22/04/17(日)15:41:57 No.917870883
>ワゴンの木目パネルって昔本当に木製のボディのやつがあったんだっけ モーリスマイナートラベラーだな 名車再生で木工職人にボディの修理依頼してたやつ
15 22/04/17(日)15:42:35 No.917871114
>ワゴンの木目パネルって昔本当に木製のボディのやつがあったんだっけ 所ジョージが乗ってたけど家族に不評だわ運転中エンストしまくるわとんでもない車だった風に描かれてたな
16 22/04/17(日)15:43:43 No.917871447
好きだし乗ってみたい(買えるとは言ってない)
17 22/04/17(日)15:45:25 No.917872082
親父の3代目の愛車だ スキー行くときに後部座席でゲロ吐いちゃったな
18 22/04/17(日)15:45:26 No.917872086
>こういうのは一周回ってかっこいいってなってない? スレ画にワイヤーホイール履かせて乗りたい
19 22/04/17(日)15:46:34 No.917872609
ココナッツの芳香剤とムーンアイズのフロアマットとリアウインドウには大量のサーフ系のステッカー
20 22/04/17(日)15:49:54 No.917873914
80年代から90年代前半の車は今見るとなんかもっさりしてるんだよなぁ
21 22/04/17(日)15:53:22 No.917875137
20年ぐらい前ですら物好きしか乗ってなくて全然走ってなかった めっちゃ古いんだよなこれ
22 22/04/17(日)15:54:07 No.917875390
何でも自分で整備とか90年代の話をひたすら繰り返す老人「」か
23 22/04/17(日)15:54:36 No.917875544
スティーブマックリン思い出した
24 22/04/17(日)15:54:55 No.917875640
>20年ぐらい前ですら物好きしか乗ってなくて全然走ってなかった >めっちゃ古いんだよなこれ でも販売は98年までやってたんで以外に部品は出る
25 22/04/17(日)16:07:22 No.917880411
30年くらい前友達のお父さんが乗ってたのがたぶんこれ 変な色の車だしパソコンもマウスにボタンが1つしかないし変な家だな!って思ってたけど 今考えるといい趣味してたのかな
26 22/04/17(日)16:08:32 No.917880858
いまだにこの年代のセドリックとグロリアの見分けがつかない
27 22/04/17(日)16:09:01 No.917881080
セダンとかワゴンとかの語源は馬車だからな 先祖返りしても良い