虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)15:14:09 今回知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)15:14:09 No.917861017

今回知的に解決すると思ったらこいつ強すぎる

1 22/04/17(日)15:15:34 No.917861445

ハッハッハッハッ!懲罰懲罰懲罰懲罰

2 22/04/17(日)15:16:02 No.917861600

すごい暴太郎って感じでした

3 22/04/17(日)15:17:10 No.917861969

ソノイの撤退シーン見逃したかと思った

4 22/04/17(日)15:17:27 No.917862043

邪魔だー!お供たち!必殺奥義だ! はい…

5 22/04/17(日)15:17:46 No.917862143

それ以外やりようないんだけど焼かれてる人質めっちゃ苦悶しててダメだった

6 22/04/17(日)15:18:01 No.917862231

>邪魔だー!お供たち!必殺奥義だ! ちょこんと座って待機してるシスターがちょっとかわいかった

7 22/04/17(日)15:18:08 No.917862260

1手1秒将棋怖すぎる

8 22/04/17(日)15:18:24 No.917862337

備品壊しちゃだめだよ!

9 22/04/17(日)15:18:26 No.917862346

備品を壊すな

10 22/04/17(日)15:18:48 No.917862448

人質が焼かれて苦しんでるけど燃え尽きる前に助ける! 令和の子供向けヒーローは割と力付くだな…

11 22/04/17(日)15:19:06 No.917862533

幹部乱入してきても割と余裕あるな強いな…

12 22/04/17(日)15:19:33 No.917862691

将棋ボーイまで生意気だしこの学校どうなってんの

13 22/04/17(日)15:19:54 No.917862810

>ソノイの撤退シーン見逃したかと思った アルターで応戦! さすがにそろそろ見切られるのか!? 普通に押し切った… すぐ戦線復帰した…

14 22/04/17(日)15:19:57 No.917862821

一応お供のやらかしを力技でフォローしたとも取れなくはないし…

15 22/04/17(日)15:20:11 No.917862918

おい盗作!

16 22/04/17(日)15:20:21 No.917862959

>人質が焼かれて苦しんでるけど燃え尽きる前に助ける! >令和の子供向けヒーローは割と力付くだな… 他のヒーローによっては怒られるやつ

17 22/04/17(日)15:20:26 No.917862978

わたしと君との関係はどういうものなんだい?

18 22/04/17(日)15:20:45 No.917863076

>それ以外やりようないんだけど焼かれてる人質めっちゃ苦悶しててダメだった はるかちゃんの扱い見てるとクラスメイトは多少痛い目にあってもいいと思う

19 22/04/17(日)15:21:18 No.917863289

話が進むごとに無職の大したことない人間ぶりが大きくなっていく

20 22/04/17(日)15:21:23 No.917863316

>>それ以外やりようないんだけど焼かれてる人質めっちゃ苦悶しててダメだった >はるかちゃんの扱い見てるとクラスメイトは多少痛い目にあってもいいと思う めでたい

21 22/04/17(日)15:21:47 No.917863429

廊下は走るな ゴミを捨てるな 信号無視するな 授業放棄するな う~ん今日も教育的な話だったね!

22 22/04/17(日)15:21:53 No.917863454

空手部と将棋部はなぜ急にタロウと勝負しようと思ったんだ

23 22/04/17(日)15:23:04 No.917863834

>将棋ボーイまで生意気だしこの学校どうなってんの 思えばオニの時点でやべー連中の集まりと思っておくべきだった…

24 <a href="mailto:椅子">22/04/17(日)15:23:15</a> [椅子] No.917863904

どうして…

25 22/04/17(日)15:23:38 No.917863996

あばたろうっていうか ぼうたろう…

26 22/04/17(日)15:23:49 No.917864053

>どうして… あれ弁償させられないのかな…

27 22/04/17(日)15:24:08 No.917864152

>空手部と将棋部はなぜ急にタロウと勝負しようと思ったんだ 単純にタロウ舐めてただけだと思う

28 22/04/17(日)15:24:11 No.917864166

>空手部と将棋部はなぜ急にタロウと勝負しようと思ったんだ 上から目線は放っておけないからな…

29 22/04/17(日)15:24:24 No.917864229

>空手部と将棋部はなぜ急にタロウと勝負しようと思ったんだ 無職は無職で格付け完了してるから勝負挑まれなかった説

30 22/04/17(日)15:24:28 No.917864261

>はるかちゃんの扱い見てるとクラスメイトは多少痛い目にあってもいいと思う そういえばタロウはおにぎり屋の時に「痛みで分からせないといけないこともある」みたいなこと言ってたな…

31 22/04/17(日)15:25:24 No.917864579

やはり暴力!暴力はすべてを解決する!

32 22/04/17(日)15:25:51 No.917864753

戦闘中に黄色殴ってくるのはやめたってください

33 22/04/17(日)15:26:01 No.917864840

スシ スシを食べている スシを補給している

34 22/04/17(日)15:26:05 No.917864886

>おい盗作! 民度がクソ過ぎる…

35 22/04/17(日)15:26:31 No.917865113

>スシ >スシを食べている >スシを補給している おっワサビか…やるな

36 22/04/17(日)15:26:37 No.917865148

懲罰戦隊ドンブラザーズ

37 22/04/17(日)15:27:01 No.917865267

タロウは普通に仕事の話をしてもらう為に講師として呼んだのはわかる 誰だ無職呼んだの

38 22/04/17(日)15:27:24 No.917865443

オニシスちゃんの冤罪が本当に解決するのか不安になってきた…

39 22/04/17(日)15:27:32 No.917865520

1手1秒でいく なにっなめやがって…!

40 22/04/17(日)15:27:41 No.917865592

友達はいるか? 仲間はいるか?

41 22/04/17(日)15:27:59 No.917865712

誰が懲罰を懲罰するのか

42 22/04/17(日)15:28:17 No.917865860

無職が呼ばれたのは教師の中に世話になった人がいたんだろう多分

43 22/04/17(日)15:28:26 No.917865917

>誰だ無職呼んだの 地域住民に頼られているという設定のおかげで学校関係者か生徒の親なんだろうなと予測ができる よくできている

44 22/04/17(日)15:28:28 No.917865929

>オニシスちゃんの冤罪が本当に解決するのか不安になってきた… 漫画家としては成功するだろ…たぶん

45 22/04/17(日)15:28:31 No.917865947

搦め手が効かない!

46 22/04/17(日)15:28:32 No.917865955

友達はいないけど欲しいんだな太郎…

47 22/04/17(日)15:29:03 No.917866162

無職のくせに地域から信頼されてるの怖い

48 22/04/17(日)15:29:12 No.917866203

犬と雉の彼女同一人物疑惑次回早速やるんだね…

49 22/04/17(日)15:29:13 No.917866206

漫画キチなことは確かなんだけど動機が俗物過ぎる… チヤホヤされる為に描いてる露伴かお前は

50 22/04/17(日)15:29:16 No.917866233

>誰だ無職呼んだの 先生の中に猿にお世話になった人がいたのかもしれない

51 22/04/17(日)15:29:37 No.917866358

>友達はいないけど欲しいんだな太郎… まだ友達認定はいないんだな太郎…

52 22/04/17(日)15:29:38 No.917866371

鬼頭センセイが根っからの戦士だとわかってしまったね…

53 22/04/17(日)15:29:55 No.917866449

指相撲でこれなら負けない!って第一関節ぐりぐりしてるの敗北者すぎてダメだった

54 22/04/17(日)15:29:56 No.917866451

学校の勢いで思い付いたような微妙な授業がネタ切れしてグダグダな内容になってくるのは妙なリアルさがあった

55 22/04/17(日)15:30:24 No.917866612

>鬼頭センセイが根っからの戦士だとわかってしまったね… 妄想すると体が勝手に戦士になってしまう

56 22/04/17(日)15:30:40 No.917866709

教材とかの準備なしに50分しゃべくるのは普通にめちゃくちゃ辛いからな…

57 22/04/17(日)15:30:51 No.917866756

>指相撲でこれなら負けない!って第一関節ぐりぐりしてるの敗北者すぎてダメだった アッヒャッヒャヒャ あああああああ!!!

58 22/04/17(日)15:30:57 No.917866793

青の化けの皮は序盤のうちに剥がしておかないとな キラメイブルーもそう言っている

59 22/04/17(日)15:31:10 No.917866885

放送前の予告が印象強すぎるだけで変身前は殿やヒロムみたいな久々のクール系だよねタロウ

60 22/04/17(日)15:31:18 No.917866936

やりたい放題して帰っていったなこいつ

61 22/04/17(日)15:31:27 No.917866988

>おい盗作! こんなこと言われてるのにクラスメイトを助けるのに一切躊躇ないのがすげえよ鬼頭先生

62 22/04/17(日)15:31:28 No.917866998

早口言葉で勝負挑むのはだいぶ正気失ってると思う青

63 22/04/17(日)15:32:24 No.917867371

>早口言葉で勝負挑むのはだいぶ正気失ってると思う青 タロウの早口言葉めちゃくちゃ聞き取りやすかったね…

64 22/04/17(日)15:32:37 No.917867439

こんな状態なのに普通に学校通ってるのマジで偉いと思う

65 22/04/17(日)15:32:49 No.917867520

ルールは大事だが無理な規律で生徒を縛りつけてはダメだ! ぐらいは素のタロウなら言いそうな気もする

66 22/04/17(日)15:32:50 No.917867523

>>鬼頭センセイが根っからの戦士だとわかってしまったね… >妄想すると体が勝手に戦士になってしまう 相手がよっぴーだったので助けたかったという想いがあるのかもしれない

67 22/04/17(日)15:33:01 No.917867587

空想で飯食ってるから身体が細い……

68 22/04/17(日)15:33:03 No.917867604

>早口言葉で勝負挑むのはだいぶ正気失ってると思う青 じゃんけんで勝負すれば良かったのに…

69 22/04/17(日)15:33:21 No.917867769

>こんな状態なのに普通に学校通ってるのマジで偉いと思う 学校に通うのは大事だな…

70 22/04/17(日)15:33:37 No.917867888

>>早口言葉で勝負挑むのはだいぶ正気失ってると思う青 >タロウの早口言葉めちゃくちゃ聞き取りやすかったね… リュウソウレッドみたいな声してるのに…

71 22/04/17(日)15:33:39 No.917867902

>早口言葉で勝負挑むのはだいぶ正気失ってると思う青 あれもしある程度続くなら太郎の役者さん早口言葉成功するまで収録続いてたんだろうな…って思わず思っちゃった

72 22/04/17(日)15:33:51 No.917867973

>>早口言葉で勝負挑むのはだいぶ正気失ってると思う青 >じゃんけんで勝負すれば良かったのに… これ編み出した同僚強者だな

73 22/04/17(日)15:34:01 No.917868041

校長かなり強くない?

74 22/04/17(日)15:34:14 No.917868117

無職教授は浮世離れしてそうな割に立て篭もり犯を俳句で説得しようとしたのダメ出しされたこと根に持ってたり指相撲のシミュレーションがセコかったりと微妙に小物臭い雰囲気も出てるな…

75 22/04/17(日)15:34:15 No.917868123

1人だけ強すぎない? 敵幹部もタイマンだと普通に負けてない?

76 22/04/17(日)15:34:38 No.917868223

変身前変身後を繋げて観ると突然笑いながら殴り始めて「!?」ってなる

77 22/04/17(日)15:34:45 No.917868259

放映時間残り5分切ってロボ戦はじめて「時間がない」はメタ過ぎる…

78 22/04/17(日)15:34:48 No.917868280

>これ編み出した同僚強者だな と言うかそこそこムスッっとしながら講師に来た辺りマジで何でじゃんけんに負けるのか理解できておられない…?

79 22/04/17(日)15:35:11 No.917868412

ここ最近の戦隊は学校のことをなんだと思ってるんだ

80 22/04/17(日)15:35:32 No.917868533

>無職教授は浮世離れしてそうな割に立て篭もり犯を俳句で説得しようとしたのダメ出しされたこと根に持ってたり指相撲のシミュレーションがセコかったりと微妙に小物臭い雰囲気も出てるな… 初登場時の謎の強無職キャラ感は何処に言ったお前

81 22/04/17(日)15:35:50 No.917868631

素のドンモモタロウとソノイは互角くらいの感じだけど アルターチェンジが攻撃力据え置き・防御アップ・スピードアップ・当たり判定縮小とか言うクソフォーム

82 22/04/17(日)15:35:53 No.917868646

敵の強制したルールをガン無視して駄目だった

83 22/04/17(日)15:36:10 No.917868743

今日のタロウ笑いすぎてロボ戦で喉やばくなってた

84 22/04/17(日)15:36:42 No.917868925

>初登場時の謎の強無職キャラ感は何処に言ったお前 雲は気ままに流れているように見えて温度や大気のようなルールに囚われているんだ

85 22/04/17(日)15:36:44 No.917868928

教授は超然としたキャラじゃなくて真の強者の前では感情的になってしまう若さも出ているのが良い

86 22/04/17(日)15:36:51 No.917868967

>放映時間残り5分切ってロボ戦はじめて「時間がない」はメタ過ぎる… 生徒が封じられた紙が燃え尽きるまで時間がないってことじゃなかったの!?

87 22/04/17(日)15:36:54 No.917868992

>敵の強制したルールをガン無視して駄目だった ゼンカイジャーは律儀に付き合ったりトンチで勝ってたのに!

88 22/04/17(日)15:37:22 No.917869165

>初登場時の謎の強無職キャラ感は何処に言ったお前 タロウに自分に酔ってると言われてから乱されてるのかもしれない

89 22/04/17(日)15:37:41 No.917869284

突如お出しされる冷凍弾とかいう新兵器

90 22/04/17(日)15:37:49 No.917869336

これでもエンディングや名乗りノルマとか削ってるからだいぶ余裕があるはずなのにそれでも戦闘がノルマになりつつあるからな…

91 22/04/17(日)15:38:02 No.917869396

>放映時間残り5分切ってロボ戦はじめて「時間がない」はメタ過ぎる… そこから冷凍ビームという新技を出してくる

92 22/04/17(日)15:38:29 No.917869538

もう尺がない!ドンブラコ!ドンブラコ!

93 22/04/17(日)15:38:30 No.917869545

でもアバタロウパワー!スギ花粉!!に儂は痺れたよ

94 22/04/17(日)15:38:36 No.917869577

タロウの中では雉の評価が頭一つ抜けてるよね

95 22/04/17(日)15:39:14 No.917869773

>1人だけ強すぎない? >敵幹部もタイマンだと普通に負けてない? 一方でお供は4人がかりでヒトツ鬼にずっと苦戦してるので そりゃダメだダメだダメだ!!!ってなるわと

96 22/04/17(日)15:39:31 No.917869864

花の臭いでピンチに陥るリバイスと花粉で逆転するドンブラザーズ

97 22/04/17(日)15:40:04 No.917870069

花粉は強い

98 22/04/17(日)15:40:26 No.917870247

>>1人だけ強すぎない? >>敵幹部もタイマンだと普通に負けてない? >一方でお供は4人がかりでヒトツ鬼にずっと苦戦してるので >そりゃダメだダメだダメだ!!!ってなるわと 今のメンツで2回も救えてないからな…

99 22/04/17(日)15:40:39 No.917870413

蛍の光~のようなノリで流されるED

100 22/04/17(日)15:41:01 No.917870578

全員がドンモモレベルの強さ手に入れたらほとんどの敵苦戦しなさそう

101 22/04/17(日)15:41:15 No.917870653

怪人出したから校長はスッキリしてそうだけど特に誰も反省したりしない

102 22/04/17(日)15:41:16 No.917870654

特撮におけるスギ花粉は眠ってたゴモラも叩き起こすレベルだ

103 22/04/17(日)15:41:37 No.917870775

俺教師でお前生徒な!にわざわざ従う必要ないよな…

104 22/04/17(日)15:42:07 No.917870945

休むほどキツい花粉なら病院行けばやりようはいくらでもあるだろと思う

105 22/04/17(日)15:42:28 No.917871072

じゃんけんで負けて来たのでタロウ不機嫌だった説

106 22/04/17(日)15:42:44 No.917871166

>花の臭いでピンチに陥るリバイス 変身してたから幻覚で済んだけど普通に浴びてもくっせぇガスを花で密封して直接顔射は割と命にかかわると思う

107 22/04/17(日)15:43:49 No.917871490

>じゃんけんで負けて来たのでタロウ不機嫌だった説 あそこは普通の若者感があってちょっと可愛かった

108 22/04/17(日)15:43:55 No.917871519

>>花の臭いでピンチに陥るリバイス >変身してたから幻覚で済んだけど普通に浴びてもくっせぇガスを花で密封して直接顔射は割と命にかかわると思う さくら少しかわいそうだった

109 22/04/17(日)15:44:14 No.917871598

>じゃんけんで負けて来たのでタロウ不機嫌だった説 俺の仕事は配達だ 人に教えることじゃない

110 22/04/17(日)15:44:15 No.917871604

>ソノイの撤退シーン見逃したかと思った 一応撮ってはいるけどカットされた感ある流れ…NGシーン集が見たいわ!

111 22/04/17(日)15:44:35 No.917871724

>>>花の臭いでピンチに陥るリバイス >>変身してたから幻覚で済んだけど普通に浴びてもくっせぇガスを花で密封して直接顔射は割と命にかかわると思う >さくら少しかわいそうだった クセェ

112 22/04/17(日)15:44:53 No.917871852

>休むほどキツい花粉なら病院行けばやりようはいくらでもあるだろと思う 薬は効くけどそれはそれとして花粉症はキツい

113 22/04/17(日)15:45:33 No.917872148

>俺教師でお前生徒な!にわざわざ従う必要ないよな… おまけに ・校則とは名ばかりの俺ルール ・「教えてやってるんだぞ!」という傲慢と感謝の強要 ・違反すると殴るどころか死に至る懲罰 教師ってレベルじゃなさすぎる

114 22/04/17(日)15:46:19 No.917872498

>休むほどキツい花粉なら病院行けばやりようはいくらでもあるだろと思う 花粉症になったことない奴のレス

115 22/04/17(日)15:46:44 No.917872669

誰が誰かって情報格差もあるけど 感情面でも格差があって本当に戦隊って築かれたイメージと違うよね

116 22/04/17(日)15:46:49 No.917872703

>NGシーン集が見たいわ! また緊急事態宣言を!?

117 22/04/17(日)15:46:53 No.917872732

花粉症に悩む規律に厳しい教師が主人公だったんだなファイブマンって…

118 22/04/17(日)15:47:08 No.917872844

イヌが人質の事考えてちゃんと謝ってるのでダメだった

119 22/04/17(日)15:48:06 No.917873218

猿のタロウの仲はまだ辛辣そうだ

120 22/04/17(日)15:48:13 No.917873277

今までの戦隊は一応敵のルールに従ってたからまだ時間あるからさっさと倒すぞは中々に斬新だった

121 22/04/17(日)15:48:29 No.917873377

次回は犬と雉の関係が急接近するぞ!

122 22/04/17(日)15:48:48 No.917873481

>次回は犬と雉の関係が急接近するぞ! アナキョーダイ!

123 22/04/17(日)15:49:07 No.917873592

ところで雉猿と脱衣相撲が続いたんで期待してもいいんですよねこれ

124 22/04/17(日)15:49:44 No.917873824

>ところで雉猿と脱衣相撲が続いたんで期待してもいいんですよねこれ 雉嫁の相撲を!?

125 22/04/17(日)15:50:15 No.917874042

毎週言ってるがこいつら頭おかしい…

126 22/04/17(日)15:50:59 No.917874317

いまだに何と何のために戦ってるのか全く謎 ノートがボスってわけでもなかろうし

127 22/04/17(日)15:51:19 No.917874426

お供にどの程度の強さを求めてるのか今回でなんとなく分かったけどなかなかレベルが高い

128 22/04/17(日)15:51:39 No.917874569

追加戦士枠があるとしてこの連中に埋もれないようにしないといけないのはハードル高いな

129 22/04/17(日)15:52:05 No.917874706

>追加戦士枠があるとしてこの連中に埋もれないようにしないといけないのはハードル高いな 毎年これ言われてる気がする

130 22/04/17(日)15:52:28 No.917874835

タロウの同僚達もしかしてすごい奴らなのでは

131 22/04/17(日)15:52:39 No.917874891

追加戦士は金太郎とか別のタロウかな

132 22/04/17(日)15:52:47 No.917874935

まず何が追加されるのか予想がつかない 鬼はもういるし…マスター今年も戦う?

133 22/04/17(日)15:52:48 No.917874946

>お供にどの程度の強さを求めてるのか今回でなんとなく分かったけどなかなかレベルが高い 今週なんか寄ってたかって怪人の足止めぐらいしかできてないのはちょっと不甲斐ない…

134 22/04/17(日)15:53:15 No.917875092

fu984227.jpg 情報格差

135 22/04/17(日)15:53:16 No.917875096

>今までの戦隊は一応敵のルールに従ってたからまだ時間あるからさっさと倒すぞは中々に斬新だった ゼンカイがほんとにそのパターンだったから尚更無法に感じた

136 22/04/17(日)15:53:23 No.917875146

タロウがミニロボに乗り移るシーンは笑っちゃう

137 22/04/17(日)15:53:32 No.917875197

fu984226.jpeg 公式のここでダメだった

138 22/04/17(日)15:53:36 No.917875217

>いまだに何と何のために戦ってるのか全く謎 >ノートがボスってわけでもなかろうし わかるのはタロウと管理人は人の消去を良しとしていないことだな

139 22/04/17(日)15:53:44 No.917875272

お供の感性的には元人間ってのが躊躇させてるのかもしれない

140 22/04/17(日)15:53:45 No.917875277

>まず何が追加されるのか予想がつかない >鬼はもういるし…マスター今年も戦う? おじいさんとおばあさんだな…

141 22/04/17(日)15:53:52 No.917875315

ノートが一人ずつ来てるからまだ戦えるけど3人きたら負けそうね

142 22/04/17(日)15:54:07 No.917875395

金を持たずに働かず暮らしてて地域住民にも慕われてるし特別講師にもなる無職

143 22/04/17(日)15:54:16 No.917875447

おかしな連中の訳の分からない行動ばかり見せられてると思いきや合間にちゃんと話が進んでいく…

144 22/04/17(日)15:54:30 No.917875510

もしかして先週土俵燃やしたからついでに撮った?

145 22/04/17(日)15:54:38 No.917875553

笑いについて真面目に学んでいるソノザ

146 22/04/17(日)15:54:50 No.917875616

>金を持たずに働かず暮らしてて地域住民にも慕われてるし特別講師にもなる無職 結局どうやって暮らしてるのか 若いうちからずっと慕われてたわけじゃなかろうし

147 22/04/17(日)15:54:51 No.917875618

>>まず何が追加されるのか予想がつかない >>鬼はもういるし…マスター今年も戦う? >おじいさんとおばあさんだな… ギンギラにイカす野郎ってそういう…

148 22/04/17(日)15:54:55 No.917875642

今までも大概だけど今回本当に頭おかしかった

149 22/04/17(日)15:55:02 No.917875675

>ノートがボスってわけでもなかろうし 放送開始前は敵地が龍宮城だとかレスあったけど今の所そんなのは欠片も出て来ないな…

150 22/04/17(日)15:55:08 No.917875711

>もしかして先週土俵燃やしたからついでに撮った? さすがにまとめ撮りだろうな

151 22/04/17(日)15:55:18 No.917875761

何でもできるドンモモと違ってお供は一般人だしなぁ

152 22/04/17(日)15:55:40 No.917875883

だって盗作JKと駄目リーマンと無職と犯罪者で戦えって方が無茶だし…

153 22/04/17(日)15:55:50 No.917875945

>何でもできるドンモモと違ってお供は一般人だしなぁ お供いる!?ってなるからその答えもまああるだろう

154 22/04/17(日)15:55:52 No.917875957

やっちゃんと黒かいとでおじいさんおばあさんいけるな!

155 22/04/17(日)15:56:06 No.917876030

俺のスピードについてこれるか!って言いながら幹部をパワーで押し込んでてダメだった

156 22/04/17(日)15:56:24 No.917876141

毎週土俵燃やしてほしい

157 22/04/17(日)15:56:27 No.917876153

>>何でもできるドンモモと違ってお供は一般人だしなぁ >お供いる!?ってなるからその答えもまああるだろう お供いないと必殺奥義ステージ出せないからいる

158 22/04/17(日)15:56:29 No.917876169

数話後に鬼頭ちゃんがお供じゃなくて仲間ってキレる展開あると思います

159 22/04/17(日)15:56:33 No.917876197

あの燃える土俵何に使うかわからなくてもとりあえずお供全員分撮ってる気がする

160 22/04/17(日)15:56:42 No.917876259

>毎週土俵燃やしてほしい ガソリン高いから…

161 22/04/17(日)15:56:50 No.917876327

>毎週土俵燃やしてほしい 全員分天丼やりそうな気配はある

162 22/04/17(日)15:56:55 No.917876363

>だって盗作JKと駄目リーマンと無職と犯罪者で戦えって方が無茶だし… うぬら五人か…!

163 22/04/17(日)15:57:16 No.917876512

硬貨で火傷は一瞬アルミホイルが頭を過ぎったけど本当に火傷もあるし比喩の可能性もあるって自分を落ち着かせた

164 22/04/17(日)15:57:39 No.917876669

タロウは躊躇しない

165 22/04/17(日)15:57:43 No.917876698

じゃあ土俵のシーン連続して撮っていきまーす とちるなよーすばやくねー って撮ってるのかな…

166 22/04/17(日)15:57:49 No.917876737

今週のヒトツ鬼ってキュウレンでいいんだろうか

167 22/04/17(日)15:57:52 No.917876762

>>毎週土俵燃やしてほしい >全員分天丼やりそうな気配はある 盗作も!?

168 22/04/17(日)15:57:52 No.917876766

>>毎週土俵燃やしてほしい >ガソリン高いから… 毎週放送してるからって毎週新しく取ってるとは限らないぞ 今回の土俵であと43話分土俵のシーン撮ってるかも

169 22/04/17(日)15:58:01 No.917876825

>>ノートがボスってわけでもなかろうし >放送開始前は敵地が龍宮城だとかレスあったけど今の所そんなのは欠片も出て来ないな… 裏モチーフは竹取物語じゃないかっていう仮説もあるからなぁ

170 22/04/17(日)15:58:06 No.917876858

青はお金アレルギーのかわいそうな人なんだ

171 22/04/17(日)15:58:08 No.917876871

はるかちゃんも相撲するんです!?

172 22/04/17(日)15:58:13 No.917876893

>今週のヒトツ鬼ってキュウレンでいいんだろうか 地球鬼でファイブマンだよ!

173 22/04/17(日)15:58:20 No.917876936

>今回の土俵であと43話分土俵のシーン撮ってるかも なそ

174 22/04/17(日)15:58:41 No.917877067

>今週のヒトツ鬼ってキュウレンでいいんだろうか 根拠サイコーキュータマだけじゃねーか

175 22/04/17(日)15:58:45 No.917877082

教師だからかな

176 22/04/17(日)15:58:52 No.917877126

>裏モチーフは竹取物語じゃないかっていう仮説もあるからなぁ 月に帰るタロウか…

177 22/04/17(日)15:59:09 No.917877217

>今週なんか寄ってたかって怪人の足止めぐらいしかできてないのはちょっと不甲斐ない… お供達は助けられる命は救う善人ではあるけど メンタルが戦士になってるわけではないし 強くなるにもモチベーションが必要なそこは普通の人って事が大きいんだろうね 今まで太郎一人でなんとかなってんだしぶっちゃけ強くなる必要がない

178 22/04/17(日)15:59:12 No.917877240

お金で火傷は金属アレルギーみたいだなと思った

179 22/04/17(日)15:59:32 No.917877371

ヒトツ鬼が鬼ングになるとき空のデジタルワールドみたいなのに召喚されるのって解説とか考察とかある?

180 22/04/17(日)15:59:32 No.917877377

次回が魔進鬼なのかな わりとそのまんまオラディンだ

181 22/04/17(日)15:59:43 No.917877461

青が思ったよりガチでお金嫌ってた

182 22/04/17(日)16:00:07 No.917877631

>今週のヒトツ鬼ってキュウレンでいいんだろうか ファイブマンだろ? 巨大戦がマックスマグマ

183 22/04/17(日)16:00:08 No.917877640

>お金で火傷は金属アレルギーみたいだなと思った 実はお札ならなんともなくて散財する話になりそう

184 22/04/17(日)16:00:43 No.917877881

絵描き出てくるし宝石だし王様っぽいし fu984242.jpg

185 22/04/17(日)16:00:56 No.917877968

暴太郎戦隊だから他の太郎が混ざってきても驚かない

186 22/04/17(日)16:01:00 No.917877991

ドンモモタロウに徴兵されたお供達 それがドンブラザーズだ

187 22/04/17(日)16:01:12 No.917878069

>ヒトツ鬼が鬼ングになるとき空のデジタルワールドみたいなのに召喚されるのって解説とか考察とかある? 脳人たちの世界じゃねって話が

188 22/04/17(日)16:01:26 No.917878137

>青が思ったよりガチでお金嫌ってた アレルギーはともかくお金は汚いって感覚は割と誰にでもあるよね それを極端にした感じ

189 22/04/17(日)16:01:30 No.917878166

あー絵描きでそのままキラメイなのか

190 22/04/17(日)16:01:40 No.917878220

あのコンピューターワールドなんなんだろうなほんと

191 22/04/17(日)16:01:48 No.917878268

なるほど地球戦隊→地球儀→地球鬼+教師だからファイブマンなのね

192 22/04/17(日)16:02:07 No.917878386

>>ヒトツ鬼が鬼ングになるとき空のデジタルワールドみたいなのに召喚されるのって解説とか考察とかある? >脳人たちの世界じゃねって話が 脳人三人組に巨大化させんな!って苦情きそう

193 22/04/17(日)16:02:11 No.917878420

>あのコンピューターワールドなんなんだろうなほんと もしかして脳人の世界?

194 22/04/17(日)16:02:33 No.917878551

ファイブマンのラスボスが花が弱点だったので花粉症が弱点になった

195 22/04/17(日)16:03:20 No.917878844

急に出てきたマグマも過去作要素なの?

196 22/04/17(日)16:03:30 No.917878917

鬼ングってもしかしてキングって読むの?戦隊ロボモチーフだけに

197 22/04/17(日)16:03:47 No.917879025

まんまグリッドマンオマージュならCWが本来の姿で上にテクスチャー貼ってる感じだろうけどどうなんかな

198 22/04/17(日)16:04:07 No.917879177

>裏モチーフは竹取物語じゃないかっていう仮説もあるからなぁ 日本最古の物語と古典おとぎ話の相性いいよね

199 22/04/17(日)16:04:46 No.917879404

>急に出てきたマグマも過去作要素なの? ファイブマンの最強ロボの名前がマックスマグマ

200 22/04/17(日)16:04:53 No.917879446

これが礼儀だー!

201 22/04/17(日)16:05:34 No.917879714

個人的にはデンジマンモチーフのヒトツ鬼とバイオマンモチーフのヒトツ鬼がどんな名前になるかが気になる ジャッカーやバトルフィーバーはなんとなく察しがつく

202 22/04/17(日)16:06:50 No.917880196

全員揃ってアバターチェンジできる貴重な戦隊だからキュウレンは早く回収して欲しい

203 22/04/17(日)16:06:54 No.917880233

電子鬼と超電子鬼か…

204 22/04/17(日)16:06:58 No.917880254

変身後タロウやっぱちょっと怖い

205 22/04/17(日)16:07:16 No.917880369

無職は突っ込んだ質問されると無理矢理流したり色々怪しい

206 22/04/17(日)16:07:16 No.917880370

鳥人鬼が出るとしたらものすごく重要なポジションかものすごくバカバカしい扱いかのどっちかだろうなって感じがある

207 22/04/17(日)16:07:42 No.917880530

先週との温度差で風邪ひきそうだった

208 22/04/17(日)16:08:09 No.917880704

>ジャッカーやバトルフィーバーはなんとなく察しがつく 電撃鬼…と思ったら電撃戦隊は別にいたな…

209 22/04/17(日)16:09:21 No.917881203

>無職は突っ込んだ質問されると無理矢理流したり色々怪しい 悲しき過去…

210 22/04/17(日)16:09:33 No.917881291

>変身後タロウやっぱちょっと怖い こっちも人となりが多少分かってきたからあのアッパーさには慄くよね

211 22/04/17(日)16:09:43 No.917881364

>無職は突っ込んだ質問されると無理矢理流したり色々怪しい いうほど浮世離れした感じでもないな…とは思った

212 22/04/17(日)16:10:58 No.917881849

>鳥人鬼が出るとしたらものすごく重要なポジションかものすごくバカバカしい扱いかのどっちかだろうなって感じがある 雉嫁犬の三角関係のエピソードで使うと思ってたけど違うっぽいからどうなるかな

213 22/04/17(日)16:13:38 No.917882946

無職が実際は単純に働きたくないだけだったら面白いけどさすがに子供番組でそれはないか

214 22/04/17(日)16:13:56 No.917883060

三好君渾身の一枚なのに酷い言われよう

↑Top