虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/17(日)14:13:21 No.917844041

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/17(日)14:13:49 No.917844181

    愛用してたわこれ…

    2 22/04/17(日)14:15:12 No.917844572

    その角度… どこかで…

    3 22/04/17(日)14:16:08 No.917844827

    名機貼るな オキシライド挿れたらぶっ壊れてかなしい

    4 22/04/17(日)14:19:24 No.917845724

    未来デバイス感あるな

    5 22/04/17(日)14:20:03 No.917845935

    >許されない感あるな

    6 22/04/17(日)14:37:52 No.917850569

    この色1GB版かな

    7 22/04/17(日)14:38:53 No.917850837

    これ慣れるとノールックでほぼ全ての機能が片手操作できるのすごい

    8 22/04/17(日)14:39:38 No.917851064

    MP3プレーヤーに見えるけどマイクも付いてんだ

    9 22/04/17(日)14:45:24 No.917852675

    この優しげな液晶どこかで…

    10 22/04/17(日)14:45:39 No.917852745

    今でも欲しいやつ

    11 22/04/17(日)14:49:15 No.917853716

    単三1本で半月持つやつ

    12 22/04/17(日)14:49:28 No.917853778

    乾電池一本で何時間も持つのは便利だったな

    13 22/04/17(日)14:49:50 No.917853884

    書き込みをした人によって削除されました

    14 22/04/17(日)14:50:22 No.917854014

    知らなかったんでぐぐってスペック見てるんだが レコーダーも付いててラジオも聞けるってなんだこれ

    15 22/04/17(日)14:50:46 No.917854121

    安くて電池も保つのは学生にはありがたくて…

    16 22/04/17(日)14:51:43 No.917854356

    今この会社どんなの出してるんだろって見てみたら ウォークマンもどきみたいなので違うそれじゃないってなるなった

    17 22/04/17(日)14:53:41 No.917854904

    え本当にこういう形なの

    18 22/04/17(日)14:55:44 No.917855442

    軽いし容量も申し分ないしラジオも聴けるしカラー液晶だし なんか色々したら歌詞表示までできたらしいし本当に良かった

    19 22/04/17(日)14:55:53 No.917855500

    これの緑持ってた どっかいっちまったけど

    20 22/04/17(日)15:02:01 No.917857104

    >え本当にこういう形なの 普通の筒状のやつとかもあったよ 何故かこいつは傾いてた

    21 22/04/17(日)15:03:12 No.917857420

    WMAとか懐かしいな

    22 22/04/17(日)15:03:38 No.917857580

    こいつとZENの石大好き

    23 22/04/17(日)15:04:19 No.917857816

    最近はタッチパネルが当たり前になりすぎて 物理ボタンで見ないで操作ってのがやりづらくなってきた

    24 22/04/17(日)15:04:26 No.917857857

    Itunesに殺意持ってるからこれの容量大きいのあったらまじでこれだけでいい

    25 22/04/17(日)15:05:06 No.917858102

    俺の相棒じゃないか

    26 22/04/17(日)15:07:44 No.917858959

    物理ボタンのやつは手探りで操作できるから好きだった 最近は無線イヤホン側で操作できるからこれも好き

    27 22/04/17(日)15:07:54 No.917859020

    名機

    28 22/04/17(日)15:08:07 No.917859080

    >こいつとZENの石大好き ZENはモザイク派だったな フォルダで突っ込んでそのまま階層で見れるの便利だった アルバムアートも使えてありがたい…

    29 22/04/17(日)15:08:55 No.917859385

    容量高くてバッテリー強化された低燃費型ってなんかないかな…

    30 22/04/17(日)15:10:53 No.917860002

    デザインだけで言うとスレ画とU10が好き ソニーの香水瓶も好き

    31 22/04/17(日)15:11:43 No.917860288

    デジモンの奴にあったよねこれ

    32 22/04/17(日)15:14:23 No.917861088

    これほしかったな 当時お金がなくて買えなかった

    33 22/04/17(日)15:16:09 No.917861636

    この時代のバッテリーは充電あんま持たないし 充電も面倒だったから単三電池はありがたかった

    34 22/04/17(日)15:16:39 No.917861795

    こいつ液晶が薄くてめちゃくちゃ見づらい

    35 22/04/17(日)15:17:55 No.917862191

    こんなパチモンみたいにiなんて付けやがってって思いつつも スマホ出るまでの数年のメディアプレイヤー業界は色々元気だったな

    36 22/04/17(日)15:21:06 No.917863216

    予備校の授業これで録音して聴きなおしてたなあ