虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/17(日)11:51:21 弊社業... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)11:51:21 No.917805008

弊社業務システム完全刷新されたんだけど 導入と改修とバグ修正でお金いっぱい掛かってるから今年のボーナス最低補償額だよごめんねされて 営業成績あげても意味ないのはモチベ上がらなくなっちゃう

1 22/04/17(日)11:52:58 No.917805445

あっそ 日々が満たされてないなら二次裏以外の趣味で補填すれば

2 22/04/17(日)11:53:54 No.917805692

いや二次裏で補填する

3 22/04/17(日)11:55:00 No.917805934

業務システムなんてパッケージ導入してあとは自社の業務をパッケージに寄せればいいのに どうして無駄にカスタマイズしたがるんですか

4 22/04/17(日)11:57:16 No.917806502

>業務システムなんてパッケージ導入してあとは自社の業務をパッケージに寄せればいいのに きがるにいってくれるなぁ

5 22/04/17(日)11:59:36 No.917807068

部門ごとに違うシステムはいってる…

6 22/04/17(日)12:00:17 No.917807240

社会には昔言われた事を愚直に守るしか出来ない人がいるんだ

7 22/04/17(日)12:00:22 No.917807263

システム換装がスムーズにできた試しがない

8 22/04/17(日)12:00:25 No.917807277

よかったじゃん 刷新しなかったら昭和の時代遅れ企業のままだし

9 22/04/17(日)12:01:45 No.917807606

カスタムするのはいいんだけど実態と合ってすらいない状態にカスタムするのやめてくだち!

10 22/04/17(日)12:02:26 No.917807798

ふだん偉そうなこと言ってる管理部門が システム換装でトチってるの見ると どんな仕様書出した商談記録も見せてみろオラオラって言いたくなるよな…

11 22/04/17(日)12:03:40 No.917808147

おおきな会社でいいですね

12 22/04/17(日)12:05:40 No.917808670

うちの会社システム換装してその企業の採用事例のページにもインタビュー載ったけど 即ランサムウェアで社内データマジで全部死んで笑った

13 22/04/17(日)12:06:16 No.917808831

>業務システムなんてパッケージ導入してあとは自社の業務をパッケージに寄せればいいのに >どうして無駄にカスタマイズしたがるんですか どうして我が社伝統のやりかたをコンピューターなんかに合わせなければならやいのかね

14 22/04/17(日)12:07:56 No.917809256

営業の人はインセンティブないとやる気なくなるのはそうだと思う

15 22/04/17(日)12:16:57 No.917811650

>即ランサムウェアで社内データマジで全部死んで笑った オオオ イイイ

16 22/04/17(日)12:18:56 No.917812168

カスタムするのはいいんだけど自社内で勝手に機能追加するのやめろ

17 22/04/17(日)12:22:08 No.917813092

カスタムを自社の業務に寄せるのはまあいいけど 特定の部門に寄せ過ぎてて他部門からは……すぞってなってる光景はよく見る

18 22/04/17(日)12:29:46 No.917815354

システム刷新する時 事務優先の設計になるのはあるある ポーズとして現場の意見も聞くけど実装するとコスト上がるんで無しねされる

19 22/04/17(日)12:32:53 No.917816239

>業務システムなんてパッケージ導入してあとは自社の業務をパッケージに寄せればいいのに >どうして無駄にカスタマイズしたがるんですか 日本向けスレ画はずーっとそれ言われてるね…

20 22/04/17(日)12:34:56 No.917816807

>カスタムを自社の業務に寄せるのはまあいいけど >特定の部門に寄せ過ぎてて他部門からは……すぞってなってる光景はよく見る 億単位の大型案件系と店先で100円の品物いっぱい売るような部門を一つのシステムで!?みたいなのはままあるよね 何でこんな材料一個売るのに上長、部長、南東役員まで承認と書類が必要なんです…?どうして…

21 22/04/17(日)12:37:53 No.917817612

ミロク情報システムのCM見るたびに システム連携すればなんでも解決!みたいな そんなうまく行くのかな…って思う

22 22/04/17(日)12:39:40 No.917818124

saas使えよsaas!

23 22/04/17(日)12:40:09 No.917818261

GUIぐらい改修しろよと思う これの使いにくさでどれだけ人件費発生してるかと思うとアホくせえ

24 22/04/17(日)12:40:12 No.917818275

こういうのって金の流れと人事評価以外で連携させる意味あんの?

25 22/04/17(日)12:40:41 No.917818414

>saas使えよsaas! あざーす!

26 22/04/17(日)12:46:20 No.917820122

本社の導入開発系に刷新前と後のキーロガーというかキーボードの打ち込み回数、エンター押した後の待機時間とマウスの移動距離ログ出せよ!って言ったけど比べても仕方ないのでやってませんって逃げられた 実際の現場サイドから負担の減った部分、増えた部分と冗長になってる処理部分とか精査して動作安定化と速度アップも仕事のうちじゃねぇかな!って意見を投げつけた

27 22/04/17(日)12:47:24 No.917820443

>>業務システムなんてパッケージ導入してあとは自社の業務をパッケージに寄せればいいのに >>どうして無駄にカスタマイズしたがるんですか >どうして我が社伝統のやりかたをコンピューターなんかに合わせなければならやいのかね これ本当にいう いいから業務をシステムに寄せろよ・・・

28 22/04/17(日)12:49:49 No.917821158

>本社の導入開発系に刷新前と後のキーロガーというかキーボードの打ち込み回数、エンター押した後の待機時間とマウスの移動距離ログ出せよ!って言ったけど比べても仕方ないのでやってませんって逃げられた >実際の現場サイドから負担の減った部分、増えた部分と冗長になってる処理部分とか精査して動作安定化と速度アップも仕事のうちじゃねぇかな!って意見を投げつけた 逃げて当たり前だと思うよ 処理時間なんてアプリ側でログとって調べられるでしょ

29 22/04/17(日)12:51:42 No.917821686

昔はともかく今は営業って別に基本給高いわけでもなく金欲しいならインセンで稼げよって感じの給与設定のところ多いからなぁ そんな中カットされたらな…

↑Top