虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)11:47:51 バトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)11:47:51 No.917804135

バトルシーンはもちろんだけどストーリー部分も面白くて意外だった

1 22/04/17(日)11:51:36 No.917805079

めちゃくちゃテンポいいよね

2 22/04/17(日)11:51:56 No.917805173

四者四様の親子関係…

3 22/04/17(日)11:52:08 No.917805224

キャラをむやみにたくさん出さないのもいい

4 22/04/17(日)11:52:40 No.917805363

親に恵まれてんの悟空だけだな…

5 22/04/17(日)11:53:28 No.917805571

>親に恵まれてんの悟空だけだな… コルド大王の何が不満だ

6 22/04/17(日)11:54:29 No.917805829

それと…カカロットはこの一件で悟空的に色々と思うところがあったんだろうな

7 22/04/17(日)11:55:31 No.917806060

※バーダックはこのあと色々あることになりました

8 22/04/17(日)11:55:54 No.917806157

前半にドラマの重要な部分詰めてるからめっちゃ濃密だよね

9 22/04/17(日)11:56:11 No.917806228

>>親に恵まれてんの悟空だけだな… >コルド大王の何が不満だ パパうぜぇし…

10 22/04/17(日)11:59:33 No.917807053

スレ画三人の実親全員フリーザに殺されてるんだよな…

11 22/04/17(日)11:59:36 No.917807069

Fや超見てなかったからフリーザの悪役や強キャラとしての復権ぶりがすごいとなった ギャグもこなしつつ冒頭の過去編から恐ろしい一面を覗かせるのいいよね…

12 22/04/17(日)12:09:54 No.917809742

>それと…カカロットはこの一件で悟空的に色々と思うところがあったんだろうな ベジータみたいなライバルじゃなくサイヤ人としての圧倒的な格上だからなブロリー 地球人としてじゃなくサイヤ人として超えたい相手なんだろう

13 22/04/17(日)12:11:39 No.917810243

フリーザが部下に「身長を伸ばしたいんでしょう?」とか言われてムカついて殺さないのは意外だった 軍の質が落ちてるから我慢してるのかな

14 22/04/17(日)12:12:00 No.917810333

書き込みをした人によって削除されました

15 22/04/17(日)12:12:25 No.917810439

むしろなんで無料になるまで観ようとしなかったの

16 22/04/17(日)12:12:44 No.917810527

フュージョンすれば余裕で撃破できるんだからさっさとフリーザ殺した方が良くない? 地上げ業再開してるじゃん

17 22/04/17(日)12:13:18 No.917810693

>フリーザが部下に「身長を伸ばしたいんでしょう?」とか言われてムカついて殺さないのは意外だった >軍の質が落ちてるから我慢してるのかな あの人だけがああいうの許されてるってか強く出れないんだと思う お目つけ役として少なくとも40年前からフリーザ軍にいるしフリーザが死んで凋落したフリーザ軍を維持してたと考えると

18 22/04/17(日)12:13:46 No.917810834

>フリーザが部下に「身長を伸ばしたいんでしょう?」とか言われてムカついて殺さないのは意外だった >軍の質が落ちてるから我慢してるのかな 乳母だから頭上がらないんだよ今でも

19 22/04/17(日)12:14:53 No.917811124

ベリブルさんは凄いということしかわからない…

20 22/04/17(日)12:15:46 No.917811355

あーこの爺さんの声杉田か 杉田!?ってなった

21 22/04/17(日)12:17:40 No.917811820

DBの映画久しぶりに見たけど面白かった! 他にもオススメの映画あったら教えください!

22 22/04/17(日)12:17:53 No.917811884

あまりに堂々としてるし紹介も無いから知らないDB作品に居たんだろうな って思ってたら初登場でびっくらこいたベリブルさん

23 22/04/17(日)12:18:21 No.917812020

ベリブルさんはともかくキコノも随分攻めるな!ってなった 殺されるギリギリまで聞いてて笑う

24 22/04/17(日)12:19:20 No.917812278

>DBの映画久しぶりに見たけど面白かった! >他にもオススメの映画あったら教えください! ないです!

25 22/04/17(日)12:20:04 No.917812491

ブルマの家が警備ガバガバなのを今のクソ雑魚フリーザ軍にまで知れ渡ってるのは酷いと思う

26 22/04/17(日)12:20:11 No.917812526

シンゴジラ面白かった! ゴジラ映画おすすめして! みたいな人を見た気分

27 22/04/17(日)12:20:38 No.917812654

>DBの映画久しぶりに見たけど面白かった! >他にもオススメの映画あったら教えください! 今度のドラゴンボール超スーパーヒーローも面白ぇから 絶対に見てくれよな!

28 22/04/17(日)12:20:58 No.917812731

>ブルマの家が警備ガバガバなのを今のクソ雑魚フリーザ軍にまで知れ渡ってるのは酷いと思う フリーザ軍にとってもブルマはベジータの妻扱いなのね、とも思った ただの地球人扱いではないんだろうけど

29 22/04/17(日)12:22:17 No.917813141

アクションシーンに見応えの有るDBZ時代の映画はある

30 22/04/17(日)12:22:33 No.917813217

スレ画面白かったなら神と神は勧めてもいいだろ!?

31 22/04/17(日)12:23:07 No.917813377

ベジータの弟ってどんなやつだっけ?

32 22/04/17(日)12:23:58 No.917813659

>フュージョンすれば余裕で撃破できるんだからさっさとフリーザ殺した方が良くない? なんで悟空さがそんなことしなきゃいけないの

33 22/04/17(日)12:24:07 No.917813702

>他にもオススメの映画あったら教えください! 復活のF

34 22/04/17(日)12:24:28 No.917813821

>ベジータの弟ってどんなやつだっけ? 変な奥さんいる戦闘力がない子

35 22/04/17(日)12:25:31 No.917814130

>スレ画面白かったなら神と神は勧めてもいいだろ!? いやブロリーの後だと神と神は消化不良で終わるし…あと公開版か完全版かでも少し印象変わるし

36 22/04/17(日)12:26:14 No.917814342

フリーザ軍新キャラ4人はフリーザが見下せる身長なのでそいつ等には優しい

37 22/04/17(日)12:29:06 No.917815182

>フュージョンすれば余裕で撃破できるんだからさっさとフリーザ殺した方が良くない? >地上げ業再開してるじゃん 悟空もベジータも別に宇宙の平和を守る正義のヒーローじゃないって自分たちでも言ってるでしょう

38 22/04/17(日)12:29:29 No.917815281

ベリブルさんもキコノもフリーザ様の憎めない部分を出すのに一役買ってていいよね

39 22/04/17(日)12:29:58 No.917815408

>フュージョンすれば余裕で撃破できるんだからさっさとフリーザ殺した方が良くない? >地上げ業再開してるじゃん フリーザってビルスの部下だよ…

40 22/04/17(日)12:30:01 No.917815421

親はまともだったのにアレなラディッツ…

41 22/04/17(日)12:30:57 No.917815714

悟空ベジータっていつもの2人みたいになってるけど原作でタッグで闘ったのって最後のブウ戦だけなんだな

42 22/04/17(日)12:31:21 No.917815818

サイヤ人の運命という旧パラガスの末期の言葉を凄い丁寧に再現した状況だったと思うアレ 正にフリーザに全員殺される筈だった旧世代サイヤ人の運命がパラガスを逃さなかった

43 22/04/17(日)12:32:20 No.917816077

ビルス様の仕事適当すぎて第7宇宙がダメ宇宙と判定されてしまう…

44 22/04/17(日)12:32:27 No.917816112

よりにもよってフリーザに殺されるの最高に皮肉が効いてて凄かった ビーツさんと同じ呆気ない死に方なのも含めて

45 22/04/17(日)12:32:49 No.917816220

フリーザが愉快な悪役とクソ悪役もやるバランスが良かった

46 22/04/17(日)12:32:51 No.917816232

それと…カカロットは何というか完璧すぎるオチだよな…

47 22/04/17(日)12:33:05 No.917816297

ウィスさんとのホットラインを持ってて ビルス様に子守り押し付けるブルマという肝っ玉の持ち主

48 22/04/17(日)12:33:06 No.917816302

>フリーザってビルスの部下だよ… 昼寝したりで破壊神の業務するの億劫だから業務委託したことがある程度のもんだよ… じゃなけりゃ復活のFは平穏に終わってる

49 22/04/17(日)12:33:41 No.917816463

何気にキャラヘイトのバランスが凄いよね パラガスは予め死ぬ予定なんでクソ親父な描写を入れて フリーザはフリーザで元凶なんでブロリーにきっちり1時間ボコられるという

50 22/04/17(日)12:34:16 No.917816615

>それと…カカロットは何というか完璧すぎるオチだよな… 同族へのシンパシーと冒頭の両親にも関わってくるという

51 22/04/17(日)12:34:28 No.917816670

モロ編を見た上で見返すとマジで危なっかしいなウィスさん! 1歩間違えれば消滅案件だったぞ!

52 22/04/17(日)12:34:30 No.917816679

ボコされるけどゴールデン長時間維持できてるフリーザ

53 22/04/17(日)12:34:48 No.917816771

>親はまともだったのにアレなラディッツ… 悟空も頭強く打つまでは手の付けられないクソガキだったからまあ…

54 22/04/17(日)12:35:55 No.917817059

中盤ウワーしか言ってねぇ

55 22/04/17(日)12:35:59 No.917817076

>ウィスさんとのホットラインを持ってて >ビルス様に子守り押し付けるブルマという肝っ玉の持ち主 子供のころから散々ゴクウと冒険したしサイヤ人同士の戦いを遠くから見てきたしサイヤ人の王子っていう夫もいるし死んだこともあるしで なんかもう怖いことないよ老い以外

56 22/04/17(日)12:36:01 No.917817092

>ボコされるけどゴールデン長時間維持できてるフリーザ あと事実上ブルーより善戦できてる…

57 22/04/17(日)12:36:41 No.917817277

>>ウィスさんとのホットラインを持ってて >>ビルス様に子守り押し付けるブルマという肝っ玉の持ち主 >子供のころから散々ゴクウと冒険したしサイヤ人同士の戦いを遠くから見てきたしサイヤ人の王子っていう夫もいるし死んだこともあるしで >なんかもう怖いことないよ老い以外 ギャグにされてるけどブルマが少しづつ若返るようにしてるの王子への思いやりもあって好き

58 22/04/17(日)12:37:00 No.917817362

泣き喚いて悪戦苦闘するんじゃなくてビルス様普通に懐かれてるのがなんか好き

59 22/04/17(日)12:37:04 No.917817379

下級戦闘員なのにサイヤ人の中でもトップクラスの人間性を持ってるバーダック

60 22/04/17(日)12:38:07 No.917817664

>悟空ベジータっていつもの2人みたいになってるけど原作でタッグで闘ったのって最後のブウ戦だけなんだな 二枚看板みたいになったのが超からだし 映画じゃたまに共闘してたけど

61 22/04/17(日)12:38:24 No.917817742

やったぁー!成功しましたよぉー!

62 22/04/17(日)12:38:28 No.917817752

ブルマは一応未知の時は命乞いするほどびびる 抑え方知ったらもう引かない

63 22/04/17(日)12:38:44 No.917817836

悟空が空から来たから悟空って後付けにしても素晴らしい

64 22/04/17(日)12:39:31 No.917818090

>>親はまともだったのにアレなラディッツ… 下級戦士だとしてもあの中じゃ上げられてそうだったし 幼少の頃に持ち上げられたのに成長すればするほどおもったより戦闘力が伸びなくてどんどん歪んていっただろ

65 22/04/17(日)12:40:13 No.917818279

ほんと見境無いんだなってぐらい急にぶん殴られるフリーザ様

66 22/04/17(日)12:40:20 No.917818316

他のその他数人のサイヤ人は戦死しちゃったのか

67 22/04/17(日)12:42:15 No.917818856

クソ野郎の悪党のままなのに愛嬌が増してるフリーザ様の描き方は凄いと思う これぞドラゴンボールって感じ

68 22/04/17(日)12:42:39 No.917819002

サイヤ人も全員が全員戦闘員ってわけじゃないし復讐しようとは思ってないだろうしな ベジータの弟とか

69 22/04/17(日)12:43:49 No.917819348

でも戦闘員のサイヤ人が半数ってたしかに怖いなってのはわかる クーデター起こされそうで

70 22/04/17(日)12:44:15 No.917819486

フリーザはきっちり痛い目見てるのがバランス良いよね

71 22/04/17(日)12:44:22 No.917819525

サイヤ人もフリーザ軍も非戦闘員が描かれたな

72 22/04/17(日)12:45:19 No.917819804

自分より強いブロリーを素直に称賛する辺り器が広がったよねフリーザ

73 22/04/17(日)12:46:10 No.917820061

ブロリー制御してたあの電流首輪なんなの…

74 22/04/17(日)12:46:30 No.917820167

最大の敵サイヤ人とまで言われる恐ろしい相手なのかブロリー…! 終わってみたらゴジータのことだわこれってなる

75 22/04/17(日)12:46:32 No.917820171

狙撃任されるエリートが2000の戦闘力でパラガスが4200だから上澄みはちゃんと強いよね なんか惑星バンパにはそんなサイヤ人がわざわざ使う銃が通らないやべぇダニとかネコとかいるんだけど

76 22/04/17(日)12:47:18 No.917820411

復活のFでもそうだったけどこの宇宙最強が横に立ってるから戦闘の緊張感とかは無いんだよな その分目の前のバトルだけに集中してられる

77 22/04/17(日)12:47:19 No.917820419

>でも戦闘員のサイヤ人が半数ってたしかに怖いなってのはわかる >クーデター起こされそうで 親父の頃から不平不満あったからそりゃあな

78 22/04/17(日)12:47:28 No.917820459

>ブロリー制御してたあの電流首輪なんなの… 刷り込まれたもの 電流流されても首じゃなくて頭抑えてたでしょ?っていう

79 <a href="mailto:ブロリー">22/04/17(日)12:47:54</a> [ブロリー] No.917820595

おめぇまだ上があんのか!?

80 22/04/17(日)12:48:24 No.917820739

さらっと新作にブロリーが出るの明かされるのいいよね

81 22/04/17(日)12:49:27 No.917821035

雑魚サイヤ人でもあれだけいて大猿化されたら厄介すぎる

82 22/04/17(日)12:49:37 No.917821080

>おめぇまだ上があんのか!? 言ってねぇ!

83 22/04/17(日)12:49:42 No.917821115

電流で抑え込むのはわかるけど外せないもんなんだなってなる首輪

84 22/04/17(日)12:50:08 No.917821251

フリーザがパラガスじゃなくてチライを殺してたら……

85 22/04/17(日)12:50:24 No.917821318

>さらっと新作にブロリーが出るの明かされるのいいよね 楽しみだけどどういう流れで来させるんだろうともなる

86 22/04/17(日)12:50:58 No.917821481

ブロリーの大猿って黄金のアレなんじゃねーかなって少し考える

87 22/04/17(日)12:51:14 No.917821558

>>さらっと新作にブロリーが出るの明かされるのいいよね >楽しみだけどどういう流れで来させるんだろうともなる 悟空が指導しに行ってるんじゃね

88 22/04/17(日)12:51:22 No.917821601

>フュージョンすれば余裕で撃破できるんだからさっさとフリーザ殺した方が良くない? >地上げ業再開してるじゃん 本来の地上げ屋はサイヤ人だったがいなくなった フリーザ軍はナメック星以降大幅に勢力弱くなってる 復活のFでも再編したけどいなくなった その辺考えると再開しても昔ほどやれるわけないからほっとかれるのでは

89 22/04/17(日)12:51:43 No.917821695

>楽しみだけどどういう流れで来させるんだろうともなる 悟空が地球にいないからピッコロさんと悟飯ちゃんが頑張るみたいだしブロリーのビルス様みたいな扱いだと予想しておく

90 22/04/17(日)12:53:31 No.917822249

>さらっと新作にブロリーが出るの明かされるのいいよね >楽しみだけどどういう流れで来させるんだろうともなる こっちに来るじゃなく向こうに遊びに行ったシーンで登場するだけかもしれない

91 22/04/17(日)12:53:57 No.917822397

でもよぉ 劇場版クオリティで身勝手と我儘見たくない…?

92 22/04/17(日)12:54:01 No.917822413

あの破壊神子守ちゃんとできるんだな

93 22/04/17(日)12:54:10 No.917822457

本当ならもうすぐ見れてたのに!って思いとこの程度で済んでよかったという思い

94 22/04/17(日)12:56:00 No.917823010

一番謎なのが パラガス 4200 あの星で老いたパラガス 4400 なんか強くなってる…

95 22/04/17(日)12:57:24 No.917823430

旧より新のほうが生きていくの大変だから戦闘力上がったのでは

↑Top