虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今起き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/17(日)11:16:46 No.917794921

    今起きた ベスト6…??

    1 22/04/17(日)11:18:21 No.917795455

    一勝であんなにやり遂げた感だったのにすげえな

    2 22/04/17(日)11:20:30 No.917796154

    Liquidに2-0で勝ってベスト6だ 起きてもまだ夢かもしれんって感じだ

    3 22/04/17(日)11:20:58 No.917796315

    2-1だよ! もうちょい寝る!

    4 22/04/17(日)11:20:58 No.917796319

    日本雑魚って言ってた海外キャスター息してる~?

    5 22/04/17(日)11:21:34 No.917796476

    まあでも頑張ってきたことの結果なんだから夢とか言ったら失礼かもしれん

    6 22/04/17(日)11:23:48 No.917797184

    もしかして普通にまだアストラ強い…?

    7 22/04/17(日)11:26:46 No.917797981

    いや無糖が強いだけでアストラは弱いよ…

    8 22/04/17(日)11:30:37 No.917799136

    本配信でキャスターの人はZETAはとにかく攻めも守りもパターンの豊富さで相手に後手踏ませてたみたいな話をしてた アストラで吸い込んでアフターショックとか突然やり出すし

    9 22/04/17(日)11:30:58 No.917799216

    最後カーテンから顔出さないの19歳の落ち着きではない

    10 22/04/17(日)11:32:30 No.917799661

    1マップ目リキッド圧倒しててもうそれだけでやべーぞってなったのに勝っちゃったよ

    11 22/04/17(日)11:32:38 No.917799688

    すげえ久々にVALORANTシーンちらっと見たけど今シュガーゼロZETAにいるの というかZETA別物になってる!

    12 22/04/17(日)11:33:46 No.917800072

    >すげえ久々にVALORANTシーンちらっと見たけど今シュガーゼロZETAにいるの >というかZETA別物になってる! そもそもZETAになったの最近だしな…

    13 22/04/17(日)11:33:51 No.917800102

    無糖って前どこにいたっけ

    14 22/04/17(日)11:34:14 No.917800253

    ZETAは前の大会飛ばして練度上げますってやってこの結果なのほんとにすごいと思う マフィアみたいな格好したXQ

    15 22/04/17(日)11:34:29 No.917800330

    >本配信でキャスターの人はZETAはとにかく攻めも守りもパターンの豊富さで相手に後手踏ませてたみたいな話をしてた なんかラグビーワールドカップの日本評みたいだ

    16 22/04/17(日)11:35:52 No.917800757

    >無糖って前どこにいたっけ 俺が応援してたノーセプにいた ノーセプMeiyも抜けてもうなにもなくなってる…

    17 22/04/17(日)11:37:02 No.917801144

    弱すぎて海外にバカにされまくってたのにわかんないもんだな

    18 22/04/17(日)11:37:18 No.917801245

    なんかカーリングのロコソラーレ感あるな

    19 22/04/17(日)11:37:49 No.917801400

    今かなりバランス良く感じる ジェットやソーヴァは相変わらずだけど

    20 22/04/17(日)11:37:56 No.917801429

    DRX戦見た時はこれ駄目かもと思ったけど単にDRXが強すぎるだけだった

    21 22/04/17(日)11:38:27 No.917801589

    FNCは主力が落ちててTLもおこぼれで出場できたチームなんだけどそれでも最強リージョンに連戦連勝は快挙すぎる

    22 22/04/17(日)11:39:39 No.917801956

    Lazワンマンチームとか言われてたけど無糖やDepも凄いじゃん……

    23 22/04/17(日)11:39:42 No.917801970

    >DRX戦見た時はこれ駄目かもと思ったけど単にDRXが強すぎるだけだった DRXも別に戦績はそこまで良くないんだけどな 最高はベスト8でチャンピオンズではグループ落ちだし ただ今回マジで仕上げてきてるわ

    24 22/04/17(日)11:39:43 No.917801973

    6-6で折り返したところで終わったと思ったがわからんもんだね

    25 22/04/17(日)11:41:24 No.917802439

    >DRX戦見た時はこれ駄目かもと思ったけど単にDRXが強すぎるだけだった 決勝で当たれば本当に面白いけどそれは流石に厳しいかなぁ あと流れで見たPRX凄かったしPRXも頑張ってほしい

    26 22/04/17(日)11:41:42 No.917802544

    Reitaとtakej移籍してたのか さみしい

    27 22/04/17(日)11:42:14 No.917802675

    ZETAが勝ったのは嬉しいけどEUはEUでロシア情勢の影響をもろに受けちゃって色々可哀想なんよな 個人的にはNAとの対決が見たいわ

    28 22/04/17(日)11:42:14 No.917802678

    >あと流れで見たPRX凄かったしPRXも頑張ってほしい またヨル使ってほしい

    29 22/04/17(日)11:42:29 No.917802737

    お荷物弱小国が一度壁を越えたことで強豪国に変貌する というのは20年前のMTGで見たのでその再来を期待してる

    30 22/04/17(日)11:43:06 No.917802904

    >Lazワンマンチームとか言われてたけど無糖やDepも凄いじゃん…… インタビューの落ち着きっぷりを見てこれはまだいけるかもしれんってなった 名門とか箔に負けない若さというか

    31 22/04/17(日)11:44:12 No.917803218

    TLに勝ったのは間違いなく日本のeスポーツ史に名を刻まれるわ

    32 22/04/17(日)11:44:36 No.917803318

    本配信で日本の居酒屋実況解説が字幕付きで取り上げられてるの笑うけど その時日本にも詳しい女のキャスターさんが日本人構成で前の大会パスして鍛えて来たみたいな話しててよく見てくれてるなぁて

    33 22/04/17(日)11:44:56 No.917803407

    stage2は日本2枠返してくだち!って思ったけどもう枠の数は決まってるんだっけ

    34 22/04/17(日)11:45:08 No.917803458

    https://twitter.com/lazvell/status/1515425457780445184 なにわろ

    35 22/04/17(日)11:46:17 No.917803738

    >https://twitter.com/lazvell/status/1515425457780445184 >なにわろ ナイス

    36 22/04/17(日)11:46:19 No.917803746

    去年のKRU思い出す快進撃っぷりで気持ちいい あといろんな海外チームの人達がZETA頑張れ!って応援してくれてるので泣く

    37 22/04/17(日)11:46:37 No.917803817

    >>https://twitter.com/lazvell/status/1515425457780445184 >>なにわろ >ナイス ナァァァイス

    38 22/04/17(日)11:46:39 No.917803824

    最弱リージョンなんてのたまう奴等は塵も遺さず消し飛んだよ

    39 22/04/17(日)11:47:05 No.917803925

    判官贔屓もあるだろうけど日本応援されると嬉しい

    40 22/04/17(日)11:47:57 No.917804161

    リージョン別になると本大会ではアジアみんなで応援してるのもいいよね

    41 22/04/17(日)11:48:21 No.917804258

    ZETAってR6Sのベスト4の時の野良連合みたいに日本勢トップの連合軍みたいな感じなの?

    42 22/04/17(日)11:48:28 No.917804283

    JP APAC KRのアジア勢が大躍進すぎる

    43 22/04/17(日)11:48:47 No.917804362

    まさか夜中にスレ2つも完走するとは思わなかったよ…

    44 22/04/17(日)11:49:01 No.917804417

    トップの連合軍みたいなCRが通用しないの見てからシーンから離れてしまったけど それから半年で勝ち始めるとか本当に俺は先見の明がないな

    45 22/04/17(日)11:49:21 No.917804482

    >ZETAってR6Sのベスト4の時の野良連合みたいに日本勢トップの連合軍みたいな感じなの? 日本人の中では間違いなく強いやつらを集めたけど実績が少ない若手も召集しててそいつらが上手く化けてくれたのもある

    46 22/04/17(日)11:51:03 No.917804938

    >それから半年で勝ち始めるとか本当に俺は先見の明がないな 正直もっと時間かかると思ってたところはある

    47 22/04/17(日)11:52:12 No.917805250

    若い子の成長性はすげえや

    48 22/04/17(日)11:52:25 No.917805299

    >JP APAC KRのアジア勢が大躍進すぎる KR勢も勝ってるの? 向こうもなかなか勝ち切れてなかったからそうだとしたら感慨深いね

    49 22/04/17(日)11:52:33 No.917805330

    やるか…「」カスタムマッチ!!!!

    50 22/04/17(日)11:53:15 No.917805515

    lazの後継も育立てるのはすごいね XQあんな顔だけど若いし二人で育てる側になるのかな

    51 22/04/17(日)11:53:20 No.917805531

    >正直もっと時間かかると思ってたところはある まあ今回は運も味方してたよ EU一位は出場出来ずに他のチームもロスターを直前で入れ換えさせられたりわりと満身創痍だった ただNIPに勝ったのもフルメンバーのTLに勝ったのも間違いなく実力だから凄い

    52 22/04/17(日)11:53:35 No.917805606

    FPSで世界に勝つのは無理だろと思ってたけど 本当にそういう先入観は持っちゃダメだなと反省した

    53 22/04/17(日)11:54:05 No.917805736

    実際キャスター陣もあと2年はかかると思ってましたって正直に話してたしね

    54 22/04/17(日)11:54:19 No.917805793

    >ただNIPに勝ったのもフルメンバーのTLに勝ったのも間違いなく実力だから凄い これがデカい

    55 22/04/17(日)11:54:57 No.917805923

    人種によってゲーム能力が大幅に変わるってことはまずありえんし結局環境が整えばいけるんだろうな

    56 22/04/17(日)11:55:16 No.917806006

    運が味方してたがそのチャンスを取りきるのがプロの世界だからな

    57 22/04/17(日)11:55:24 No.917806031

    解説キャスターとか観戦してるストーリーマーの人らも世界で苦しんできたりそれを見守って来た人らだから本当に嬉しそうでねぇ…

    58 22/04/17(日)11:55:35 No.917806073

    >>JP APAC KRのアジア勢が大躍進すぎる >KR勢も勝ってるの? >向こうもなかなか勝ち切れてなかったからそうだとしたら感慨深いね 今日の勝敗次第では次のlowerでKRvsJPになるぞ!

    59 22/04/17(日)11:56:05 No.917806195

    普段全然スレ建たないのにあんなに盛り上がるなんてどこに潜んでいたんだ

    60 22/04/17(日)11:56:09 No.917806218

    >今日の勝敗次第では次のlowerでKRvsJPになるぞ! いいね

    61 22/04/17(日)11:56:25 No.917806292

    アンチ共を黙らせた って海外の人が言ってくれたのうれしいよね… https://twitter.com/FionnOnFire/status/1515417202375110656?s=20&t=H_bumryMmLS9_FIgmLHcZw

    62 22/04/17(日)11:56:57 No.917806423

    ベスト6 EU1 NA1 APAC1 BR1 KR1 JP1 いつもだとこれがEU4 APAC1 NA1とかなのよな

    63 22/04/17(日)11:57:06 No.917806462

    べらぼうな大金が動く場でもあるから今回の快挙は本当に大きい

    64 22/04/17(日)11:57:25 No.917806539

    >普段全然スレ建たないのにあんなに盛り上がるなんてどこに潜んでいたんだ LoLもValoも隠れユーザーはかなりいる 観戦のときとesports全体の話してるときにゾロゾロどこからともなくやってくる

    65 22/04/17(日)11:57:36 No.917806585

    >普段全然スレ建たないのにあんなに盛り上がるなんてどこに潜んでいたんだ この感じもラグビーやカーリングに似てる

    66 22/04/17(日)11:57:52 No.917806637

    リージョン全部違うのは興行的にも嬉しい

    67 22/04/17(日)11:58:08 No.917806701

    アンチってのもまじで日本嫌いっていうより弱いやついじるの楽しい~てタイプが大多数だろうし殴りつけるの実際有効 まあそういうのってコロッと俺はやると思ってたよって言い出すけど

    68 22/04/17(日)11:58:15 No.917806730

    >人種によってゲーム能力が大幅に変わるってことはまずありえんし結局環境が整えばいけるんだろうな 人種で言えばお隣がLoL大国だったりするしね 環境がね…

    69 22/04/17(日)11:58:16 No.917806732

    TLに勝ったのは孫の代まで自慢できるわ

    70 22/04/17(日)11:58:17 No.917806737

    >Reitaとtakej移籍してたのか takejは分からんけどreitaは年齢気にしてたとこはあったと思う

    71 22/04/17(日)11:58:19 No.917806744

    俺がやってた頃imgでスレ建ててもなぜかApexの話したがる人しか寄ってこなかったのに…

    72 22/04/17(日)11:59:04 No.917806938

    >takejは分からんけどreitaは年齢気にしてたとこはあったと思う 非常に細かく気が回るから俺は好きなプレイヤーだったけどまあオペ持ったとき見劣るするのはあったからまあわかるけど 悲しい

    73 22/04/17(日)11:59:32 No.917807044

    初期のvaloのスレだいたい対立煽りに絡まれてたよね…

    74 22/04/17(日)11:59:50 No.917807119

    >俺がやってた頃imgでスレ建ててもなぜかApexの話したがる人しか寄ってこなかったのに… まあライトに人多いしね あっちの競技もこっちくらい盛り上がればな…

    75 22/04/17(日)12:00:13 No.917807223

    opticとDRXなら間違いなくDRX勝つだろうし次の試合はopticかな こっちもこっちでNA最強チームだし全力でぶつかって欲しいわ

    76 22/04/17(日)12:00:36 No.917807319

    結果と実績の爪痕残したのは大きいな…

    77 22/04/17(日)12:00:43 No.917807346

    国内大会見たときも前回の国内大会より 圧倒してた感じあったから これでどこまでいけるのかなーと思ったらマジで飛躍した

    78 22/04/17(日)12:01:03 No.917807421

    >俺がやってた頃imgでスレ建ててもなぜかApexの話したがる人しか寄ってこなかったのに… せめて爆破系のゲームの話してくれってなる

    79 22/04/17(日)12:01:08 No.917807440

    でもプレイしてる「」は少ないよね

    80 22/04/17(日)12:01:31 No.917807542

    俺がやってた頃は「」が立てたってdiscordですらほぼ廃墟化してた

    81 22/04/17(日)12:01:33 No.917807554

    >あっちの競技もこっちくらい盛り上がればな… 世界大会コロナで潰れまくってたからね 今度のストックホルムに期待しよう

    82 22/04/17(日)12:01:39 No.917807580

    当たり前だけど世界で戦って勝つ姿を見るのは楽しいんだよな

    83 22/04/17(日)12:01:40 No.917807584

    >普段全然スレ建たないのにあんなに盛り上がるなんてどこに潜んでいたんだ 俺みたいな大会見てるだけのも居るだろうし 今回はVALOあんま知らないけど日本頑張ってるみたいだし見てみよって感じで見た「」も居たと思う

    84 22/04/17(日)12:01:46 No.917807611

    正直これだけ勝ててるからこそ最初に戦ったDRXイカれてない?という気持ちがある

    85 22/04/17(日)12:01:59 No.917807663

    NAとのプライドバトル楽しみ 向こうのファンシナシナになってそう

    86 22/04/17(日)12:02:00 No.917807668

    >opticとDRXなら間違いなくDRX勝つだろうし次の試合はopticかな >こっちもこっちでNA最強チームだし全力でぶつかって欲しいわ どっちに行くにせよ日本最強チームでぶつかるのに今までより絶望感ないのがすごいなって

    87 22/04/17(日)12:02:02 No.917807682

    lolもDFMが快挙成し遂げた時はすげえ伸びてたし観戦だけの人も結構いるよね

    88 22/04/17(日)12:02:04 No.917807695

    >正直これだけ勝ててるからこそ最初に戦ったDRXイカれてない?という気持ちがある はい

    89 22/04/17(日)12:02:04 No.917807697

    やるにはキツいところ多いから…

    90 22/04/17(日)12:02:10 No.917807724

    だって「」一緒にやってくれないんだもん……

    91 22/04/17(日)12:02:17 No.917807760

    大会やストリーマーの影響で始める人は増えるんだけど なかなか続かず人口が少ない

    92 22/04/17(日)12:02:24 No.917807789

    今のシーン見てないけどnthのシュガーゼロは日本一のモク役って言ってた俺の鼻が高いよ

    93 22/04/17(日)12:02:27 No.917807807

    DRXは世界大会で無敗誇ってた時の選手帰って来てるから

    94 22/04/17(日)12:02:37 No.917807859

    観戦にするには楽なんだ…許せ

    95 22/04/17(日)12:02:53 No.917807926

    DRXはちょっと今回仕上げすぎてる… 本命G2 対抗DRXぐらいはある

    96 22/04/17(日)12:02:53 No.917807928

    完全にスポーツ観戦と同じ気持ちで見てるからプレイしてなくてすまない…

    97 22/04/17(日)12:03:03 No.917807972

    >でもプレイしてる「」は少ないよね 自分でやると13先取はちょっと…しんどいかなって…

    98 22/04/17(日)12:03:25 No.917808067

    カジュアルに次だ次!できないゲームはうん…

    99 22/04/17(日)12:03:38 No.917808136

    Apexとかとくらべてワンプレイすごい長いわけでもないのに13先長いってみんな言う

    100 22/04/17(日)12:03:50 No.917808191

    自分でやるとなると他のゲームしたり配信見る時間も取れないし…

    101 22/04/17(日)12:04:16 No.917808305

    >Apexとかとくらべてワンプレイすごい長いわけでもないのに13先長いってみんな言う 同じ相手に13戦とバトロワじゃあ時間同じだとしても全然違うよ

    102 22/04/17(日)12:04:33 No.917808375

    正直疲労感は段違いと思う 見てるだけでも息が詰まる

    103 22/04/17(日)12:04:34 No.917808381

    opticも普通につえーからな yayに全てを破壊される可能性も全然ある

    104 22/04/17(日)12:04:36 No.917808388

    >同じ相手に13戦とバトロワじゃあ時間同じだとしても全然違うよ じゃあその違う部分を言えばいいわけであって「長い」は違わない?

    105 22/04/17(日)12:04:48 No.917808441

    >同じ相手に13戦とバトロワじゃあ時間同じだとしても全然違うよ なんかやらかしたらずっとそのメンバーで引きずることになるからね…

    106 22/04/17(日)12:04:49 No.917808449

    当たることわかってたDRXにボコボコにされてTLには勝てたのはサポートスタッフの差を感じる 逆に言うと地力では全然負けてないのがスゴすぎる

    107 22/04/17(日)12:05:06 No.917808520

    とりあえず重鎮はインタビューやめろ

    108 22/04/17(日)12:05:32 No.917808636

    リキッドに8-0でリードするぜー とか去年言ったら頭のおかしい人扱いされるぞ

    109 22/04/17(日)12:06:01 No.917808760

    >じゃあその違う部分を言えばいいわけであって「長い」は違わない? じゃあ緊張感が続く時間が長いっていうわ

    110 22/04/17(日)12:06:10 No.917808804

    人気ストリーマーのTenZさんありがとう…

    111 22/04/17(日)12:06:15 No.917808825

    >じゃあその違う部分を言えばいいわけであって「長い」は違わない? 気を張り続けるの疲れるし相手が強かったら13本取られるまでずっとボコボコにされ続けるのが嫌です

    112 22/04/17(日)12:06:30 No.917808898

    >じゃあその違う部分を言えばいいわけであって「長い」は違わない? いやだからその違いが「長い」なんだろ 序盤とか気抜いて漁れるバトロワとずっと撃ち合いの爆破ゲーじゃ体感時間も違うわ

    113 22/04/17(日)12:06:32 No.917808910

    「」お前とやるvalorant息苦しいよ…

    114 22/04/17(日)12:06:48 No.917808975

    >じゃあ緊張感が続く時間が長いっていうわ 気を抜く時間ほぼ無いからねこういう形式のゲームは…

    115 22/04/17(日)12:07:08 No.917809059

    俺は短い時間を限界まで密度高く楽しみたいと思ってるけど まあそうでないカジュアルな非ゲーマーも多いだろう「」にも

    116 22/04/17(日)12:07:09 No.917809066

    いや普通にエペと試合時間比較したら明確に長いと思うけど

    117 22/04/17(日)12:07:41 No.917809193

    >>同じ相手に13戦とバトロワじゃあ時間同じだとしても全然違うよ >なんかやらかしたらずっとそのメンバーで引きずることになるからね… 13-0で決まることなんかほとんど無いし結局20戦ぐらいするからね やらかしを引きずるとうn… 長い分そこから巻き返しも出来るゲームなんだけど

    118 22/04/17(日)12:07:46 No.917809216

    平均も長いし最短も最長も長いでしょvaloは

    119 22/04/17(日)12:07:51 No.917809238

    >まあそうでないカジュアルな非ゲーマーも多いだろう「」にも ここに息苦しさが詰まってていいレスだ

    120 22/04/17(日)12:07:58 No.917809264

    えぺは負けたら終われるからな

    121 22/04/17(日)12:07:59 No.917809268

    その比較意味あるの

    122 22/04/17(日)12:08:11 No.917809317

    サレンダーあるけどね

    123 22/04/17(日)12:08:11 No.917809320

    日本がメジャーなFPSの世界大会でここまで上位に来るの史上初だよね

    124 22/04/17(日)12:08:16 No.917809341

    流石に長いのを否定するのは逆張りすぎる

    125 22/04/17(日)12:08:25 No.917809374

    早速レスポンチ始まるのほんと「」はレスポンスの天才だな

    126 22/04/17(日)12:08:27 No.917809380

    >lolもDFMが快挙成し遂げた時はすげえ伸びてたし観戦だけの人も結構いるよね 観戦者数だけはメジャーリージョン級だった気がする

    127 22/04/17(日)12:08:28 No.917809383

    FPSもMOBAと格ゲーもDCGもそれぞれ求められる技術が違うので 自分に合うゲームをやるのがよろし

    128 22/04/17(日)12:08:31 No.917809400

    >日本がメジャーなFPSの世界大会でここまで上位に来るの史上初だよね シージがいいところ行ってなかったっけ

    129 22/04/17(日)12:08:47 No.917809469

    >日本がメジャーなFPSの世界大会でここまで上位に来るの史上初だよね R6Sはメジャーじゃなかったんか…

    130 22/04/17(日)12:09:17 No.917809589

    大会みてると長く感じるのかもしれないけど まあ7-1ぐらいになったらサレンダー通るよvaloも

    131 22/04/17(日)12:09:41 No.917809686

    シージで勝ってたことなんてあるんだ