虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)00:42:31 >初期案... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)00:42:31 No.917689135

>初期案見るの楽しいよね

1 22/04/17(日)00:44:32 No.917689921

ちょっとパンチ足りなくない?

2 22/04/17(日)00:48:18 No.917691134

右下はライダーには珍しく口があるんだな

3 22/04/17(日)00:48:50 No.917691328

>ちょっとパンチ足りなくない? 完成品がパンチ強すぎる…

4 22/04/17(日)00:51:49 No.917692338

4号以来の口ついたライダーやってみてほしいんだよな 石ノ森もスーパー1の時検討してたっぽいし

5 22/04/17(日)00:53:15 No.917692849

こっちのほうが時計モチーフって分かりやすくはある

6 22/04/17(日)00:55:27 No.917693591

リバイスのブラキオゲノミクスでこの初期案っぽくなったけどだいぶ物足りなかったしな…

7 22/04/17(日)00:56:01 No.917693783

>右下はライダーには珍しく口があるんだな スタンドっぽい

8 22/04/17(日)01:06:48 No.917696749

>>ちょっとパンチ足りなくない? >完成品がパンチ強すぎる… 原型っぽいのは見えるけどこれに「複眼を『ライダー』って文字になるようデザインしようぜ!」ってなったの発想力の化け物かよ

9 22/04/17(日)01:08:08 No.917697126

>ちょっとパンチ足りなくない? 加 莫

10 22/04/17(日)01:08:54 No.917697308

ここまではわかる ライダーはどっからきたんだ

11 22/04/17(日)01:09:38 No.917697502

バレ画像見た時に「どうみてもライダーだわ」ってなった

12 22/04/17(日)01:11:35 No.917697975

ライダーの長音符を竜頭に充てた発想すごいと思う

13 22/04/17(日)01:13:23 No.917698477

でもスレ画だとただの時計ライダーだもんな 平成ライダーを総括するライダーとしてはパンチ弱すぎる

14 22/04/17(日)01:13:26 No.917698489

>>ちょっとパンチ足りなくない? >完成品がパンチ強すぎる… ライダーパンチは強いからな

15 22/04/17(日)01:14:26 No.917698740

「これのどこがライダーなんだよ!」って問いに「顔に書いてあるだろ!!」は強すぎる…

16 22/04/17(日)01:15:15 No.917698972

(ライダー)まではいいよ フォームチェンジすると(ビルド)とか(アギト)って表示が変わるのがお腹痛い

17 22/04/17(日)01:18:16 No.917699747

ご丁寧に額にカメンとまで書いてるからな

18 22/04/17(日)01:18:16 No.917699750

いや通った案がやばいだけで左上も相当パンチ効いてるよこれ

19 22/04/17(日)01:18:57 No.917699903

あのデザイン思いついた時は気持ちよかっただろうな天啓が降りたって感じで

20 22/04/17(日)01:22:04 No.917700611

天才的だと思うわジオウのデザインは

21 22/04/17(日)01:23:04 No.917700851

>いや通った案がやばいだけで左上も相当パンチ効いてるよこれ 普通に怖いよなこれ…

22 22/04/17(日)01:23:44 No.917701007

らいだーって文字入れたのはどういう理由だったんだろう?

23 22/04/17(日)01:25:22 No.917701396

>ここまではわかる >ライダーはどっからきたんだ パンチを入れてみた

24 22/04/17(日)01:25:51 No.917701493

>いや通った案がやばいだけで左上も相当パンチ効いてるよこれ 時計モチーフの顔とか通り越して針がちょっと変わっただけの時計だしな…

25 22/04/17(日)01:26:03 No.917701543

>>ここまではわかる >>ライダーはどっからきたんだ >パンチを入れてみた そこはキックにしようよ…

26 22/04/17(日)01:27:46 No.917701935

これの横にエグゼイド置いてみるじゃん…パンチ足りねえよなあ?

27 22/04/17(日)01:29:49 No.917702373

>時計モチーフの顔とか通り越して針がちょっと変わっただけの時計だしな… ファイズとか響鬼とかウィザードとかゴーストがすでにいるし

28 22/04/17(日)01:30:49 No.917702586

ここからなんで ライダ?になったんだ

29 22/04/17(日)01:33:02 No.917703131

顔面に文字で示して力づくでモチーフを否応なく分からせるというわけよ

30 22/04/17(日)01:34:36 No.917703487

>>>ここまではわかる >>>ライダーはどっからきたんだ >>パンチを入れてみた >そこはキックにしようよ… 足裏に入れました

31 22/04/17(日)01:35:41 No.917703715

カメンのロゴマークがロゴある時計的でもあって 仮面ライダーの主張を強くて良い仕事してて好き

32 22/04/17(日)01:36:28 No.917703914

>ここからなんで >ライダ?になったんだ 仮面ライダーらしくないと言われるかなって

33 22/04/17(日)01:36:56 No.917704009

>>時計モチーフの顔とか通り越して針がちょっと変わっただけの時計だしな… >ファイズとか響鬼とかウィザードとかゴーストがすでにいるし いるし言われても響鬼以外はスレ画左上に比べたらだいぶ顔してると思うが…

34 22/04/17(日)01:41:45 No.917705065

真ん中の案良くみると目のディテールが凄いな… 立体作るの大変そう

35 22/04/17(日)01:46:46 No.917706200

割とコンセプトに対する基本のデザインは統一されてたんだな

36 22/04/17(日)01:47:37 No.917706386

ジオウはバレ画像出た時の絶対本物だわコレ感すごかったからな…

37 22/04/17(日)01:50:19 No.917706977

仮面ライダーっていうより戦闘員のデザインっぽいと思う

38 22/04/17(日)01:50:45 No.917707085

>割とコンセプトに対する基本のデザインは統一されてたんだな まあ時計と言えば盤面だから 裏側や横面は印象的でないからな良くも悪くも

39 22/04/17(日)01:51:55 No.917707335

右上好きだけど絶対アクションで折れると思う

40 22/04/17(日)01:53:01 No.917707582

左上はこういうスタンドいた

41 22/04/17(日)01:53:26 No.917707678

ジオウ系はデザインもネーミングもとびきりのセンスしてると思う

42 22/04/17(日)01:54:13 No.917707843

>仮面ライダーらしくないと言われるかなって 今更気にするのか…?

43 22/04/17(日)01:57:35 No.917708597

ブットバソウルってまだ稼働してるのかな…

↑Top