虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 超と比... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/17(日)00:20:13 No.917680682

    超と比べると性格悪いなこいつ...

    1 22/04/17(日)00:20:56 No.917680942

    でも終始楽しそうに戦うよ

    2 22/04/17(日)00:21:28 No.917681150

    かぁっきもちわりい!

    3 22/04/17(日)00:21:34 No.917681198

    キャラ的にどっちが好きかと言われたらこっちが好き

    4 22/04/17(日)00:21:37 No.917681209

    ギュピッ ギュピッ

    5 22/04/17(日)00:22:02 No.917681367

    と思っていたのか!

    6 22/04/17(日)00:22:35 No.917681575

    イキイキしてるんだよねこっちは

    7 22/04/17(日)00:23:00 No.917681719

    独り歩きしたこいつは好きだけど映画を見て好きになったとはとても言えない

    8 22/04/17(日)00:23:07 No.917681759

    おめぇちょっといい加減にしろぉ…

    9 22/04/17(日)00:23:51 No.917682003

    乳首つねる描写見たかった

    10 22/04/17(日)00:24:41 No.917682323

    明確に敵として描写する都合かね

    11 22/04/17(日)00:24:49 No.917682363

    一回目の前通過してからチャモチャ星爆破するの本当クズ

    12 22/04/17(日)00:24:57 No.917682416

    ちょっとおめぇしつけえぞ

    13 22/04/17(日)00:25:17 No.917682539

    映画はなんかダラダラしてて長い…

    14 22/04/17(日)00:25:25 No.917682599

    >チャモチャ星 そんな名前の星だったか?

    15 22/04/17(日)00:25:37 No.917682685

    一人用のポッドでかぁ のシーンはトラウマ

    16 22/04/17(日)00:25:41 No.917682717

    正直今でもブロリーと言われて浮かぶのはこっち

    17 22/04/17(日)00:25:54 No.917682795

    新ブロリーもいい奴で好きだけどこいつも悪い奴で好きなんだ

    18 22/04/17(日)00:26:36 No.917683119

    >映画はなんかダラダラしてて長い… 悟空さボコられるシーン長すぎる…

    19 22/04/17(日)00:26:49 No.917683190

    シリーズの中で今後も活躍の見込みがあるのは新作の方 スレ画は悪役として魅力がある

    20 22/04/17(日)00:27:29 No.917683387

    >>映画はなんかダラダラしてて長い… >悟空さボコられるシーン長すぎる… オラにパワーを分けてくれぇぇ!!

    21 22/04/17(日)00:28:06 No.917683621

    旧好きだけど定型多過ぎてもうまともな評価が出来なくなってる

    22 22/04/17(日)00:28:27 No.917683740

    >キャラ的にどっちが好きかと言われたらこっちが好き 暴の化身の魅力があるよね 新ブロは主人公みが増した

    23 22/04/17(日)00:29:17 No.917684014

    こっちの方がデカくて強そうだから好き

    24 22/04/17(日)00:29:25 No.917684054

    >一人用のポッドでかぁ >のシーンはトラウマ 何気にちょっと悲しそうなブロリーを見ると親父ィ…に対する情がないわけでもないのがね

    25 22/04/17(日)00:29:45 No.917684159

    ベジータ親子の復讐が目的のはずなのに赤ちゃんの時に泣かされただけの悟空に滅茶苦茶執着してる…

    26 22/04/17(日)00:30:01 No.917684259

    >旧好きだけど定型多過ぎてもうまともな評価が出来なくなってる セリフが全部素材はヤバイ 亀仙人あたりはあまり使われないけど

    27 22/04/17(日)00:30:20 No.917684375

    デデーン

    28 22/04/17(日)00:30:26 No.917684417

    伝説の超イヤナ人

    29 22/04/17(日)00:30:32 No.917684453

    圧倒的な強さが好きだったんだ だから最後のオラ達のパワーが勝ったァァ!!が納得できなかった 雑魚のパワーをいくら集めたとてこの俺を超えることはできぬゥ!

    30 22/04/17(日)00:30:36 No.917684478

    >>チャモチャ星 >そんな名前の星だったか? ドラえもんの映画の星じゃなかったっけ…

    31 22/04/17(日)00:31:14 No.917684745

    まあ当時からネタ抜きにも人気あったからバイオブロリーなんて物が生まれるくらいには擦られた訳だしね…

    32 22/04/17(日)00:31:17 No.917684762

    >デデーン シャモ星…

    33 22/04/17(日)00:32:23 No.917685196

    書き込みをした人によって削除されました

    34 22/04/17(日)00:32:34 No.917685264

    こっち知らないけど性格悪いのか 映画気になってきた

    35 22/04/17(日)00:32:41 No.917685336

    アンニュイな青年から凶暴なサイヤ人への変貌がすごく子供心に刺さった

    36 22/04/17(日)00:33:02 No.917685449

    >圧倒的な強さが好きだったんだ >だから最後のオラ達のパワーが勝ったァァ!!が納得できなかった >雑魚のパワーをいくら集めたとてこの俺を超えることはできぬゥ! まあビビっちゃったら負けよ 新ブロもそうだったなそういや

    37 22/04/17(日)00:33:10 No.917685499

    >旧好きだけど定型多過ぎてもうまともな評価が出来なくなってる 話も演出も新しい方がそりゃレベル高いけど 旧はもう触れてる期間が長すぎてブロリーが喋って動いてるだけでお腹痛くなる…

    38 22/04/17(日)00:33:43 No.917685686

    >こっち知らないけど性格悪いのか >映画気になってきた ポテチでも食いながら気楽に見るといいよ

    39 22/04/17(日)00:33:51 No.917685731

    こんな頭から足まで悪意の塊みたいな奴からなんであの新ブロリーが生まれるんだ

    40 22/04/17(日)00:34:00 No.917685778

    fu982605.mp4

    41 22/04/17(日)00:34:12 No.917685872

    ドロリーは原作だとあんま見ないメンバーで攻略するのが普通に楽しくて好き

    42 22/04/17(日)00:34:27 No.917685962

    >こっち知らないけど性格悪いのか >映画気になってきた いつかは星に帰れるといいなぁ…って言いながら星破壊する奴だぜ

    43 22/04/17(日)00:34:39 No.917686042

    書き込みをした人によって削除されました

    44 22/04/17(日)00:34:50 No.917686108

    こいつよりベジータが…

    45 22/04/17(日)00:34:50 No.917686114

    >fu982605.mp4 悟空がこれやられてるの結構違和感でかいな…

    46 22/04/17(日)00:34:53 [鳥山先生] No.917686130

    >こんな頭から足まで悪意の塊みたいな奴からなんであの新ブロリーが生まれるんだ 性格悪い要素要らねぇんじゃねぇかな…

    47 22/04/17(日)00:34:56 No.917686144

    髪黒いとき大人しくしてるのは何でだっけ?

    48 22/04/17(日)00:34:57 No.917686156

    MADの見過ぎでピッコロさん蹴り飛ばす所とか岩盤とかがギャグシーンにしか見えなくなってきた

    49 22/04/17(日)00:34:59 No.917686162

    結構な間デスマンへはこいつを見るために行ってた

    50 22/04/17(日)00:35:11 No.917686247

    >>こっち知らないけど性格悪いのか >>映画気になってきた >いつかは星に帰れるといいなぁ…って言いながら星破壊する奴だぜ フリーザくらい悪いな

    51 22/04/17(日)00:35:25 No.917686344

    性格嫌な奴のまま続編作られて欲しかった

    52 22/04/17(日)00:35:35 No.917686396

    書き込みをした人によって削除されました

    53 22/04/17(日)00:35:40 No.917686436

    ポーヒー

    54 22/04/17(日)00:35:45 No.917686461

    >髪黒いとき大人しくしてるのは何でだっけ? 制御装置で気をコントロールされてる

    55 22/04/17(日)00:35:51 No.917686525

    手加減って何だぁ?

    56 22/04/17(日)00:35:52 No.917686527

    デデーンが効果音じゃなくてBGMなのを最近知った…

    57 22/04/17(日)00:35:53 No.917686541

    この悪魔たん…がいたから今日までのブロリー人気はあったし新ブロも生まれたんだ

    58 22/04/17(日)00:35:53 No.917686542

    59 22/04/17(日)00:36:01 No.917686608

    >>こんな頭から足まで悪意の塊みたいな奴からなんであの新ブロリーが生まれるんだ >性格悪い要素要らねぇんじゃねぇかな… めちゃくちゃ成功してる…

    60 22/04/17(日)00:36:08 No.917686647

    >髪黒いとき大人しくしてるのは何でだっけ? 親父ィが科学者に作らせた制御装置

    61 22/04/17(日)00:36:22 No.917686748

    カカロット!息子はかわいいか!?

    62 22/04/17(日)00:36:35 No.917686827

    >デデーンが効果音じゃなくてBGMなのを最近知った… 本編でも使われてるんだがな

    63 22/04/17(日)00:36:40 No.917686861

    「」も制御装置付けて心を真っ直ぐにしたらどうだ

    64 22/04/17(日)00:36:40 No.917686866

    本編アニメでもセル編あたり以降からちょくちょく流てるデデーン

    65 22/04/17(日)00:36:45 No.917686891

    2作目はイケメンなだけでつまらないキャラだった

    66 22/04/17(日)00:37:00 No.917686989

    >>性格悪い要素要らねぇんじゃねぇかな… >めちゃくちゃ成功してる… なんか実況しにきたやつがすごい性格悪いので他にいらなかったってのもあると思う

    67 22/04/17(日)00:37:03 No.917687002

    旧テレビ版のどこだかのシーンで仲間がふっ飛ばされる度にデデーンってやってるとこがあって耐えられなかった

    68 22/04/17(日)00:37:15 No.917687078

    1作目はよく喋る 2作目からカカロットォ...しか喋らなくなった

    69 22/04/17(日)00:37:19 No.917687108

    >2作目はイケメンなだけでつまらないキャラだった ただのカカロットBOTになってる…

    70 22/04/17(日)00:37:40 No.917687246

    >ドロリーは原作だとあんま見ないメンバーで攻略するのが普通に楽しくて好き クリリンがカッコいいという点で評価一段上にしちゃう映画

    71 22/04/17(日)00:37:41 No.917687252

    改見てたら思ったより大分多かったなデデーン

    72 22/04/17(日)00:37:58 No.917687364

    まず(モブ以外の)サイヤ人ってだけである程度の人気は約束される

    73 22/04/17(日)00:38:14 No.917687481

    おらカカロットじゃねぇ!

    74 22/04/17(日)00:38:24 No.917687571

    あいつカカロットじゃね!?

    75 22/04/17(日)00:38:27 No.917687598

    デデーンはバラエティー番組とかでたまに流れてるよね

    76 22/04/17(日)00:38:38 No.917687663

    強さに優しさも兼ね揃えたら超人気キャラになるわけよ

    77 22/04/17(日)00:38:44 No.917687713

    >>お茶の一杯目を急須で入れる時に湯呑みで冷ますこともせずに90℃声の湯をいきなり急須にドボドボ入れて乾いた茶葉で淹れようとするやつはほんとに首をへし折って両腕もいでやろうかってくらいムカつく >こわっ何言ってんの 普通に誤爆だろうし消したんだから許してあげて

    78 22/04/17(日)00:38:48 No.917687734

    奴隷にしてるシャモ星人たちの星を破壊したから 数十億人くらい一気に殺してる…

    79 22/04/17(日)00:39:08 No.917687868

    担当から映画キャラのリブートどうです?って勧められて うーん、ブロリーをピュアな野生児にしよう!で成功したのが凄い 原作者以外がやったら許されない奴

    80 22/04/17(日)00:39:12 No.917687903

    >普通に誤爆だろうし消したんだから許してあげて できぬぅ!!!!

    81 22/04/17(日)00:39:12 No.917687910

    魔閃光が出るの好き 全然効かないのもっと好き

    82 22/04/17(日)00:39:20 No.917687963

    よく喋るブロリー好きだったからドロリーはもちろん2作目もあんまりだったな

    83 22/04/17(日)00:39:33 No.917688059

    ドロリーはドロリー自体は雑魚って認識でそっちより変質した培養液の方が怖かった

    84 22/04/17(日)00:39:50 No.917688176

    >原作者以外がやったら許されない奴 普通は原作者がやらかすパターンだと思うけど これをこのキャラに落とし込めたのはマジで技量だと思う

    85 22/04/17(日)00:39:55 No.917688207

    もしもブロリーが純粋な性格のサイヤ人だったら

    86 22/04/17(日)00:40:17 No.917688361

    >あいつカカロットじゃね!? 嘘です!悟空さんが…

    87 22/04/17(日)00:40:19 No.917688376

    ドロリーはもうちょい面影残した方が良かったんじゃねえかな…

    88 22/04/17(日)00:40:28 No.917688426

    >なんか実況しにきたやつがすごい性格悪いので他にいらなかったってのもあると思う 大変ですブロリーさん!あなたの父親が中傷されていますよ!!

    89 22/04/17(日)00:40:46 No.917688524

    >>あいつカカロットじゃね!? >嘘です!悟空さんが… 死ねーーー!!!

    90 22/04/17(日)00:40:57 No.917688582

    >>>お茶の一杯目を急須で入れる時に湯呑みで冷ますこともせずに90℃声の湯をいきなり急須にドボドボ入れて乾いた茶葉で淹れようとするやつはほんとに首をへし折って両腕もいでやろうかってくらいムカつく >>こわっ何言ってんの >普通に誤爆だろうし消したんだから許してあげて ごめんfutaberだと最初に取得した時存在するレスそのまんま表示されるから気づかんかった

    91 22/04/17(日)00:41:10 No.917688661

    >>なんか実況しにきたやつがすごい性格悪いので他にいらなかったってのもあると思う >大変ですブロリーさん!あなたの父親が中傷されていますよ!! お父さんを悪く言ってはいけない…

    92 22/04/17(日)00:41:14 No.917688685

    旧の映画はもう全カットがMADに使われててまともに見れない

    93 22/04/17(日)00:41:59 No.917688927

    >もしもブロリーが純粋な性格のサイヤ人だったら これ自体もゲームで一回やってるんだよね 地球に落ちてきた時にサタンが拾って~って感じのIF

    94 22/04/17(日)00:42:14 No.917689012

    どのシーンもMADで見たことあるこれ!ってなるの凄いよ旧ブロ

    95 22/04/17(日)00:42:16 No.917689029

    新が出た当初は新ブロ派と旧ブロ派が喧嘩してたのを思い出した

    96 22/04/17(日)00:42:23 No.917689078

    これで戦うのがセルゲーム直前悟空悟飯ベジータトランクスピッコロで 人気に脂が乗ってる時のゴールデンメンバーと言っていい面子なのも豪華さがある

    97 22/04/17(日)00:42:27 No.917689105

    知り合いは死んでるし息子が急に大きくなってて何喋ったらいいかわかんないでしょ

    98 22/04/17(日)00:42:50 No.917689274

    書き込みをした人によって削除されました

    99 22/04/17(日)00:42:56 No.917689314

    久々にデスマンで探したらパラガスが血鬼術使っててダメだった

    100 22/04/17(日)00:43:00 No.917689339

    もう一作目は通しでストーリー話せるレベルで覚えてる

    101 22/04/17(日)00:43:03 No.917689361

    制御できなかったら確実に殺されるってずっと怯えてた新パラガスいいよね 絶対に殺しそうもない新ブロリー可哀想

    102 22/04/17(日)00:43:25 No.917689501

    >クリリンがカッコいいという点で評価一段上にしちゃう映画 人造人間の映画辺りからしばらくコメディ的な賑やかしで正直カッコ悪かったから嬉しいよね戦ってくれるだけでも

    103 22/04/17(日)00:43:26 No.917689511

    >久々にデスマンで探したらパラガスが血鬼術使っててダメだった アップデートしてんな

    104 22/04/17(日)00:43:35 No.917689564

    カカロット息子はカワイイ!かぁ?

    105 22/04/17(日)00:43:42 No.917689603

    >新が出た当初は新ブロ派と旧ブロ派が喧嘩してたのを思い出した 性格悪い旧ブロ好きだったから新ブロ…うーん…ってなってたけどよく考えたら名前同じだけでほぼ別キャラだしまあいっかぁ! でもバーダックは前の方が好き

    106 22/04/17(日)00:43:45 No.917689625

    >新が出た当初は新ブロ派と旧ブロ派が喧嘩してたのを思い出した 何でもありのDBだから旧ブロリーが新ブロリーに上書きされたんじゃなくて 旧は旧、新は新で商品展開されるの平和的解決だよね ゲームでもどっちも登場するしフィギュアも沢山出る

    107 22/04/17(日)00:43:48 No.917689639

    性格悪いからとどめ刺すとスッキリするのは良い面だろ

    108 22/04/17(日)00:44:27 No.917689878

    >でもバーダックは前の方が好き バーダックはハンパに融合しちゃってて切り離しづらい…

    109 22/04/17(日)00:44:28 No.917689884

    >性格悪いからとどめ刺すとスッキリするのは良い面だろ 復活すんな

    110 22/04/17(日)00:45:00 No.917690067

    Zと超のパラレルが2作品あったらお得だよね!っていう今の空気いいよね

    111 22/04/17(日)00:45:33 No.917690244

    >性格悪いからとどめ刺すとスッキリするのは良い面だろ 旧ブロリーならブルーゴジータの必殺技で決めろー!!!ってなってたな

    112 22/04/17(日)00:45:57 No.917690367

    >もう一作目は通しでストーリー話せるレベルで覚えてる ドラゴンボールの映画なんてストーリーって言うほどの話がねえだろ!

    113 22/04/17(日)00:46:25 No.917690521

    ゲームのOPでゴジータと戦ってから実現まで長かったな

    114 22/04/17(日)00:46:35 No.917690573

    ブロリーで泣いてる子供を見た後に 2,3作目で子供の悟天トランクスと組み合わせたの悪意しかねえな!

    115 22/04/17(日)00:46:51 No.917690659

    ゲームの音声素材も結構ある気がする 仙豆をやろうとかなんであるんだよ…

    116 22/04/17(日)00:47:17 No.917690804

    >ゲームの音声素材も結構ある気がする >仙豆をやろうとかなんであるんだよ… イェイッ!

    117 22/04/17(日)00:47:34 No.917690893

    >ゲームの音声素材も結構ある気がする >仙豆をやろうとかなんであるんだよ… PS3辺りのゲームだっけな…

    118 22/04/17(日)00:48:44 No.917691294

    >ゲームの音声素材も結構ある気がする >仙豆をやろうとかなんであるんだよ… スローイングブラスター!

    119 22/04/17(日)00:48:49 No.917691324

    山ほどゲーム出てるから音声素材はいっぱいあるよな

    120 22/04/17(日)00:49:23 No.917691538

    青ブロリーくらいがちょうどいいくらいにかっこいい

    121 22/04/17(日)00:49:34 No.917691606

    逆再生までしゃぶり尽くされてる 大人のお姉さんイイね!

    122 22/04/17(日)00:49:41 No.917691644

    カワイイ!!とか意味分からん定型が出てくる

    123 22/04/17(日)00:50:26 No.917691888

    >ドラゴンボールの映画なんてストーリーって言うほどの話がねえだろ! ブロリー(タイトル)はお話無い扱いされてるけどDB映画比だとめっちゃストーリー濃いわ

    124 22/04/17(日)00:50:31 No.917691918

    魔法使いか何かで?

    125 22/04/17(日)00:50:36 No.917691944

    この前初めて観たのに知ってるシーンばかりでダメだった

    126 22/04/17(日)00:50:47 No.917692009

    >カワイイ!!とか意味分からん定型が出てくる 悟空が悟飯を庇おうとしてて息子が可愛いかあ?って言ってる カワイイ!だけ切り取られて使われるのが大半

    127 22/04/17(日)00:50:55 No.917692059

    これからじっくり調?教して…私の言うことしか聞けないようにしてやる?

    128 22/04/17(日)00:51:22 No.917692194

    ブロコリとやらこのわしに勝てるかの

    129 22/04/17(日)00:51:45 No.917692316

    赤ん坊のころに泣かされたの根に持ちすぎだろ...

    130 22/04/17(日)00:51:46 No.917692322

    >>ドラゴンボールの映画なんてストーリーって言うほどの話がねえだろ! > >ブロリー(タイトル)はお話無い扱いされてるけどDB映画比だとめっちゃストーリー濃いわ いや一作目の話こと言ってるんじゃないのか?

    131 22/04/17(日)00:52:14 No.917692477

    >ブロリー(タイトル)はお話無い扱いされてるけどDB映画比だとめっちゃストーリー濃いわ スレ画は?

    132 22/04/17(日)00:52:19 No.917692508

    ベジータ王に捨てられなくても確実に悪になってたのが分かるぐらい凶悪

    133 22/04/17(日)00:52:23 No.917692538

    >ブロコリとやらこのわしに勝てるかの MADですらあまり使われない部分きたな…

    134 22/04/17(日)00:52:32 No.917692607

    甥っ子にドラゴンボールごっこ誘われて付き合ってやった時に誰役やればいいか聞いたらブロリーって言われたんで甥がかめはめ波してきたり元気玉してきても「なんなんだァ…今のはァ……」とか「その程度の技で俺を倒すことは出来ぬぅ!!!」ってエミュり続けたら泣かれたの思い出した

    135 22/04/17(日)00:52:51 No.917692722

    本編全部定型の映画なんてブロリーとコマンドーとジブリ作品くらいしか知らない

    136 22/04/17(日)00:53:09 No.917692818

    >これからじっくり調?教して…私の言うことしか聞けないようにしてやる? かあっ!気持ちわりぃっ!!やだおめぇ!

    137 22/04/17(日)00:53:30 No.917692921

    新ブロはカカロットォ!が聞けないことだけが残念

    138 22/04/17(日)00:53:42 No.917692997

    >逆再生までしゃぶり尽くされてる >大人のお姉さんイイね! 奇跡の音声すぎる…

    139 22/04/17(日)00:54:06 No.917693132

    旧ブロリーのエミュ完璧な叔父さんとか嫌過ぎるだろ…

    140 22/04/17(日)00:54:13 No.917693171

    >新ブロはカカロットォ!が聞けないことだけが残念 最後にカカロットって名乗ったからこれから聞けるかもしれん

    141 22/04/17(日)00:54:14 No.917693181

    超サイヤ人になって最初に言ったセリフが 「カカロットまずはお前から血祭りにあげてやる」

    142 22/04/17(日)00:54:37 No.917693320

    超ブロリー見てて思ったけど旧ブロリー1作も見たことないなって

    143 22/04/17(日)00:54:38 No.917693322

    叔父さんが知らないキャラのモノマネ始めたら怖いだろう

    144 22/04/17(日)00:54:52 No.917693399

    超サイヤ人だ孫悟空は超ナメック星人スラッグが地球に攻めてきた!地球を守れZ戦士! 地球まるごと超決戦はサイヤ人ターレスが地球に攻めてきた!地球を守れZ戦士! とびっきりの最強対最強はフリーザの兄クウラが地球に攻めてきた!地球を守れZ戦士! って感じだろ?超サイヤ人だ孫悟空は超サイヤ人が出てこないけど

    145 22/04/17(日)00:55:02 No.917693442

    甥っ子の年代だと新ブロだろ!

    146 22/04/17(日)00:55:04 No.917693457

    所詮クズはクズなのだ…

    147 22/04/17(日)00:55:20 No.917693557

    >逆再生までしゃぶり尽くされてる あーう☆

    148 22/04/17(日)00:55:24 No.917693579

    昔のドラゴンボール映画で敵がどういうやつでどういう過去を持ってるのかっていうのが作中で詳しく説明されてるのはブロリーかクウラくらいよね 他はなんか暴れてる強いやつら

    149 22/04/17(日)00:55:27 No.917693593

    あ~う☆

    150 22/04/17(日)00:55:34 No.917693638

    スレ画というか他にも言えるけどベジータの扱いが酷すぎる…

    151 22/04/17(日)00:55:34 No.917693640

    アーマードコア3SLのクレストの依頼説明の人が完璧にパラガスだったので素材に使えると思う

    152 22/04/17(日)00:55:37 No.917693650

    >本編全部定型の映画なんてブロリーとコマンドーとジブリ作品くらいしか知らない 二ノ国とか…

    153 22/04/17(日)00:55:59 No.917693769

    >>新ブロはカカロットォ!が聞けないことだけが残念 >最後にカカロットって名乗ったからこれから聞けるかもしれん 孫悟空・ソレト・カカロット

    154 22/04/17(日)00:56:14 No.917693873

    >スレ画というか他にも言えるけどベジータの扱いが酷すぎる… ベジータの扱い良くなったの神と神ぐらいからかな…

    155 22/04/17(日)00:56:16 No.917693890

    >スレ画というか他にも言えるけどベジータの扱いが酷すぎる… もうダメだぁ…おしまいだぁ…

    156 22/04/17(日)00:56:34 No.917693989

    嘘です!

    157 22/04/17(日)00:56:42 No.917694040

    ヘアッ!!

    158 22/04/17(日)00:57:04 No.917694156

    新ブロリーをベジータが岩盤に叩きつけててダメだった

    159 22/04/17(日)00:57:04 No.917694160

    劇場版はベジータ初登場のメタルクウラでも登場即ふっとばされたり基本扱いが良くない

    160 22/04/17(日)00:57:16 No.917694221

    >ベジータの扱い良くなったの神と神ぐらいからかな… Zスタッフはベジータ嫌いだったの...?

    161 22/04/17(日)00:57:20 No.917694245

    メタルクウラはまだマシな方 瞬間移動バトルに置いていかれるけど

    162 22/04/17(日)00:57:20 No.917694248

    >スレ画というか他にも言えるけどベジータの扱いが酷すぎる… 戦闘シーンがサイヤ人の王子ベジータが相手だ!の一連の攻撃と岩盤しかないからな

    163 22/04/17(日)00:57:29 No.917694290

    >>ベジータの扱い良くなったの神と神ぐらいからかな… >Zスタッフはベジータ嫌いだったの...? はい

    164 22/04/17(日)00:57:31 No.917694299

    カカカカカカカカカカカカカカロットォ…

    165 22/04/17(日)00:57:49 No.917694382

    未来トランクスが劇場版にいる安心感は旧作ならではだよ

    166 22/04/17(日)00:57:52 No.917694405

    おーーーーーーーい!!! 誰か忘れちゃいませんかってんだ

    167 22/04/17(日)00:58:00 No.917694443

    旧劇場版は大体ピッコロとかベジータが前座でやられて悟空が倒すパターンなので…

    168 22/04/17(日)00:58:09 No.917694489

    何なら原作でもベジータの扱いはあんまりよくない

    169 22/04/17(日)00:58:26 No.917694571

    >おーーーーーーーい!!! >誰か忘れちゃいませんかってんだ 無視☆

    170 22/04/17(日)00:58:26 No.917694572

    >Zスタッフはベジータ嫌いだったの...? そもそも原作の時点で扱い悪いだろベジータ

    171 22/04/17(日)00:58:29 No.917694592

    ちょっとは手加減しろぉ!

    172 22/04/17(日)00:58:42 No.917694648

    クウラのベジータはナンバーワンだ

    173 22/04/17(日)00:58:50 No.917694684

    >>おーーーーーーーい!!! >>誰か忘れちゃいませんかってんだ >無視☆ ハァ☆

    174 22/04/17(日)00:58:51 No.917694686

    超武闘伝2でもベジータvsブロリーにすると戦闘前にヘタれるからな…

    175 22/04/17(日)00:58:54 No.917694705

    Zスタッフはなんでクリリンに「翼をください」を歌わせてたの…

    176 22/04/17(日)00:58:58 No.917694727

    イケメンすぎるんですよ僕は…

    177 22/04/17(日)00:59:00 No.917694735

    ベジータ!お前だけは簡単には死なさんぞ! 終わったな…初戦クズはクズなのだ!

    178 22/04/17(日)00:59:04 No.917694755

    本編のオマージュみたいな構成だからZの劇場版でベジータの扱いが悪いのはしょうがないところもある

    179 22/04/17(日)00:59:12 No.917694795

    あのタコ科学者は何だったんだろう?

    180 22/04/17(日)00:59:27 No.917694856

    >あのタコ科学者は何だったんだろう? うわへへ

    181 22/04/17(日)00:59:29 No.917694863

    基本的にかませになってる本編の焼き直しだから ベジータの活躍をわざわざ作るという考えが無かったと思われる

    182 22/04/17(日)00:59:33 No.917694886

    ベジータがそばにいるのに目もくれずに悟空を襲いだすからこいつにとって 赤ん坊時代に泣かされた事>>>>>>>>ベジータ王に捨てられた過去

    183 22/04/17(日)01:00:00 No.917695026

    >あのタコ科学者は何だったんだろう? タコですじゃ

    184 22/04/17(日)01:00:20 No.917695127

    >新ブロリーをベジータが岩盤に叩きつけててダメだった 自分より戦闘力の低い相手に泣かされたことに執着しすぎだろこいつ

    185 22/04/17(日)01:00:30 No.917695167

    本当に全編素材だしなんなら最近面接官とかタイトルまで素材になってるからもうメチャクチャ

    186 22/04/17(日)01:00:31 No.917695170

    親父も殺すし最高の悪だよこいつは

    187 22/04/17(日)01:00:49 No.917695249

    当時のベジータは最終的に味方になったりブルマとくっつくとはまったく予想もされてなかったせいかアニメだとフリーザ編終盤とかアニオリ展開で裏切った次の週に何食わぬ顔で味方にいたりとか無茶苦茶

    188 22/04/17(日)01:01:29 No.917695415

    >>新ブロリーをベジータが岩盤に叩きつけててダメだった >自分より戦闘力の低い相手に泣かされたことに執着しすぎだろこいつ 新ブロはベジータに泣かされてねーしベジータも泣かされてねーよ!?

    189 22/04/17(日)01:02:51 No.917695759

    >親父も殺すし最高の悪だよこいつは ひとりで逃げようとしなかったら殺さなかったんじゃないかなぁ…

    190 22/04/17(日)01:03:17 No.917695887

    レス引用間違えただけだから手加減しろぉ!

    191 22/04/17(日)01:03:35 No.917695952

    >当時のベジータは最終的に味方になったりブルマとくっつくとはまったく予想もされてなかったせいかアニメだとフリーザ編終盤とかアニオリ展開で裏切った次の週に何食わぬ顔で味方にいたりとか無茶苦茶 なんなら急に髪色とか身長変わるからな

    192 22/04/17(日)01:03:42 No.917695978

    >>親父も殺すし最高の悪だよこいつは >ひとりで逃げようとしなかったら殺さなかったんじゃないかなぁ… ちゃんともう一つポッド用意してたのに...

    193 22/04/17(日)01:03:43 No.917695984

    >レス引用間違えただけだから手加減しろぉ! 手加減てなんだぁ?

    194 22/04/17(日)01:03:58 No.917696049

    そもそも親父ぃがブロリー見捨てたからな

    195 22/04/17(日)01:04:05 No.917696069

    >レス引用間違えただけだから手加減しろぉ! 手加減ってなんだぁ?

    196 22/04/17(日)01:04:40 No.917696235

    カカロット(テレッテレー)好き

    197 22/04/17(日)01:04:42 No.917696246

    ちっとは手加減しろー

    198 22/04/17(日)01:05:04 No.917696335

    親父ぃはマジでブロリーのこと道具としか思ってなかったからな

    199 22/04/17(日)01:05:57 No.917696535

    いつかは帰れるといいな いつかはな!!

    200 22/04/17(日)01:05:59 No.917696542

    でも俺とブロリーの帝国って言ってくれてたし…

    201 22/04/17(日)01:06:04 No.917696565

    地球はのどかな春真っ盛りであった

    202 22/04/17(日)01:06:37 No.917696703

    可哀想だがと言っていたから情はあったと思うしブロリーからも多少の情はあったと思いたい

    203 22/04/17(日)01:07:28 No.917696932

    素材レベルで面白いのなんなんだろうな

    204 22/04/17(日)01:08:28 No.917697202

    この化け物に情などあるものか

    205 22/04/17(日)01:08:44 No.917697265

    親父ィ...なんだァ...?のシーンを見るに普段はそこまで凶暴じゃなさそうなんだけどな

    206 22/04/17(日)01:09:39 No.917697506

    こっちの古代の戦士って感じの格好いいよね

    207 22/04/17(日)01:09:54 No.917697561

    あそこまでなったのはカカロットと会ったからだろうからな…

    208 22/04/17(日)01:10:06 No.917697610

    生き残りのサイヤ人って設定が美味しすぎるから仕方ない

    209 22/04/17(日)01:11:00 No.917697834

    へぁぁ!?

    210 22/04/17(日)01:11:21 No.917697924

    子供心になんで悟空にそんな執着してんだこいつって思って見てた記憶

    211 22/04/17(日)01:12:27 No.917698219

    >子供心になんで悟空にそんな執着してんだこいつって思って見てた記憶 それこそ子供どころか赤ん坊の頃に心に刺さった棘だからな

    212 22/04/17(日)01:12:41 No.917698287

    >子供心になんで悟空にそんな執着してんだこいつって思って見てた記憶 赤ん坊の頃でもクズに負けることなど許せない

    213 22/04/17(日)01:15:10 No.917698956

    新ブロと旧ブロってキャラほぼ180度違うけど産まれた時のバックボーンみたいなのは変わらないんだよね だから可愛くない方のブロリーも悟空と一緒の部屋で育てられなければ、ベジータ王に刺されなければ、惑星ベジータの爆発に巻き込まれなければ…と思わなくもないんだよな…

    214 22/04/17(日)01:16:56 No.917699418

    普通の超サイヤ人とは別に伝説の超サイヤ人という形態がある 鳥山時空では当然カットされたアニオリ設定、ぶっちゃけかなりあつかましい