虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/16(土)23:48:09 No.917668505

    ちょっとかっこよすぎる

    1 22/04/16(土)23:49:29 No.917669077

    力の大会MVP来たな…

    2 22/04/16(土)23:49:51 No.917669257

    こいつマジでカッコいいからな…

    3 22/04/16(土)23:52:24 No.917670291

    最後まで活躍するなんて思わなかったよ

    4 22/04/16(土)23:53:16 No.917670628

    現時点でスーパー17号より強い気がする

    5 22/04/16(土)23:53:48 No.917670848

    自分の長所をフル活用してくる

    6 22/04/16(土)23:55:06 No.917671395

    バリアが役に立つ役に立つ

    7 22/04/16(土)23:56:33 No.917671931

    当時は全然そんな目で見てなかったけど今見るとイケメンだしイケボだな

    8 22/04/16(土)23:58:06 No.917672503

    あの三人のバランサーって感じだったな

    9 22/04/17(日)00:00:51 No.917673575

    サラッと言うからそんなもんかと思ってたけどよく考えたら無限エネルギーってなんだよお前…

    10 22/04/17(日)00:03:53 No.917674676

    生体ロボットだから鍛えれば強くなるのかな?

    11 22/04/17(日)00:04:11 No.917674793

    >サラッと言うからそんなもんかと思ってたけどよく考えたら無限エネルギーってなんだよお前… 未来で劣化してるのも意味分からない その丁度未来に当たる超だとめちゃくちゃ強くなってるのも

    12 22/04/17(日)00:04:31 No.917674959

    >サラッと言うからそんなもんかと思ってたけどよく考えたら無限エネルギーってなんだよお前… なんか…ドクターゲロが作った

    13 22/04/17(日)00:04:48 No.917675074

    無限エネルギーとバリアと気がないので他のトップ層と差別化できている

    14 22/04/17(日)00:04:51 No.917675099

    >生体ロボットだから鍛えれば強くなるのかな? 天才だからちょっとトレーニング積んだら超サイヤ人ゴッド超サイヤ人レベルになりましたはわかる 毎日仕事してたら同じレベルになりましたはどういうことだ

    15 22/04/17(日)00:06:01 No.917675558

    その無駄がいいんじゃないかから漂う強キャラ感

    16 22/04/17(日)00:06:30 No.917675760

    >>生体ロボットだから鍛えれば強くなるのかな? >天才だからちょっとトレーニング積んだら超サイヤ人ゴッド超サイヤ人レベルになりましたはわかる >毎日仕事してたら同じレベルになりましたはどういうことだ 漫画版の設定だとあの島にセルジュニアの生き残り達がいてそいつらをボコってわからせていたら強くなった

    17 22/04/17(日)00:06:40 No.917675813

    義弟との関係は友好なんだろうか というか全然連絡してなさそうなんだよなこの兄妹

    18 22/04/17(日)00:07:10 No.917675975

    >漫画版の設定だとあの島にセルジュニアの生き残り達がいてそいつらをボコってわからせていたら強くなった それにしたってセルジュニアかぁ…ってなる

    19 22/04/17(日)00:07:14 No.917676007

    >義弟との関係は友好なんだろうか 普通に良い

    20 22/04/17(日)00:07:58 No.917676245

    究極の戦士ならここにいるだろ…

    21 22/04/17(日)00:08:29 No.917676446

    アシスト最強すぎる

    22 22/04/17(日)00:09:28 No.917676783

    何より声がセクシー

    23 22/04/17(日)00:12:21 No.917677818

    一般人が改造されて全く修行してない状態で超サイヤ人を超える戦闘力なら修行したらそりゃ強くなる

    24 22/04/17(日)00:12:27 No.917677851

    大会参加前のみんな一緒に滅びるならそれはそれでいいんじゃないか?って達観してるのが結構好きだった

    25 22/04/17(日)00:13:01 No.917678067

    流石聖戦士だ

    26 22/04/17(日)00:13:48 No.917678329

    地味に最後にみんな復活させてよってお願いしたのが好アシスト

    27 22/04/17(日)00:13:52 No.917678349

    クリリン爆弾取ってくれた恩あるしな

    28 22/04/17(日)00:14:31 No.917678550

    今度の映画でまた人造人間敵になるけど17号のおかげで現環境でも普通に通用する説得力がある

    29 22/04/17(日)00:14:33 No.917678561

    家族の姿は見てみたいけど機会あるかなぁ

    30 22/04/17(日)00:15:02 No.917678729

    改造してくれた恩人を踏み潰して送る人生は楽しいか?

    31 22/04/17(日)00:15:16 No.917678817

    原作であの後全然出番なかったから クリリンのことを義理の兄弟って認識してるのが何かこう…キャラとしての広がりを感じて好き

    32 22/04/17(日)00:16:07 No.917679153

    最後まで冷静だったのが勝利の鍵だった…

    33 22/04/17(日)00:18:06 No.917679936

    >改造してくれた恩人を踏み潰して送る人生は楽しいか? 拉致して無理やり改造した糞野郎を恩人と呼んでいいのか?

    34 22/04/17(日)00:18:37 No.917680156

    16号って復活してないんだっけ?

    35 22/04/17(日)00:19:08 No.917680334

    服装ダサくないか?

    36 22/04/17(日)00:19:28 No.917680436

    やっぱりドクターゲロおかしいって!

    37 22/04/17(日)00:21:03 No.917680983

    >やっぱりドクターゲロおかしいって! セルや21号も実質コイツ産だからな…

    38 22/04/17(日)00:21:10 No.917681036

    >>漫画版の設定だとあの島にセルジュニアの生き残り達がいてそいつらをボコってわからせていたら強くなった >それにしたってセルジュニアかぁ…ってなる ちなみに悟天とトランクスもセルジュニア程度ならボコれる あいつらマジで才能すげぇな

    39 22/04/17(日)00:21:12 No.917681049

    >>漫画版の設定だとあの島にセルジュニアの生き残り達がいてそいつらをボコってわからせていたら強くなった >それにしたってセルジュニアかぁ…ってなる いいだろサイヤ人の細胞持ってるセルの子供だぜ?

    40 22/04/17(日)00:21:39 No.917681222

    >服装ダサくないか? 俺も最初デザイン公開された時はえぇってなったけど最終話後はもう全部かっこいいっすになった

    41 22/04/17(日)00:21:56 No.917681326

    とはいえ出力はブルーには届かないしな

    42 22/04/17(日)00:22:57 No.917681691

    超は食わず嫌いで見てないんだけど ブロリー見てちょっと見てみようかなって思えてきた なんか面白そう

    43 22/04/17(日)00:23:06 No.917681748

    見た目変わらんが実年齢30過ぎくらいなんだよな

    44 22/04/17(日)00:23:48 No.917681987

    声が衰えてなくて中の人も人造人間過ぎる…

    45 22/04/17(日)00:24:13 No.917682131

    >超は食わず嫌いで見てないんだけど >ブロリー見てちょっと見てみようかなって思えてきた >なんか面白そう 映画のアニメ化部分は見る必要ないよ

    46 22/04/17(日)00:24:16 No.917682150

    肉体的に最も成長しやすい時期で年齢が固定されエネルギーも無限なので毎日同じ訓練でも続けていれば強くなるという身も蓋もない話 悟空やベジータだってウイスに修行付けてもらったりする以外は普通のトレーニングなんだし日常的にセルジュニアと戦ってる方がトレーニングの質はいいのでは?

    47 22/04/17(日)00:24:42 No.917682328

    この人のバリアの使い方かっこいい

    48 22/04/17(日)00:25:01 No.917682433

    >ブロリー見てちょっと見てみようかなって思えてきた >なんか面白そう 序盤は作画悪いし映画の焼き直しだから映画2作みたら未来トランクス編と力の大会編見れば超楽しめるよ

    49 22/04/17(日)00:25:11 No.917682498

    >声が衰えてなくて中の人も人造人間過ぎる… なんなら昔より声若いのが怖い

    50 22/04/17(日)00:25:18 No.917682541

    >なんか面白そう ゴールデンフリーザ編以降は割と安定して面白かったと記憶してる ただ長いから今から追うの面倒かも…

    51 22/04/17(日)00:25:36 No.917682682

    美味しすぎる妻子ネタがスルーされているのが気になる

    52 22/04/17(日)00:25:54 No.917682803

    超は流し見するくらいが丁度いいよ

    53 22/04/17(日)00:26:02 No.917682868

    未来トランクス編は場面場面は良いシーンあるんだけど 最後がちょっと…ってなってたけど 宇宙サバイバル編は大会始まるまで紆余曲折あったり いまいちサイズ感のない舞台設営が続いたりしてたけどラストが良い

    54 22/04/17(日)00:26:15 No.917682967

    超はアラレちゃん回と野球回が印象に残ってる

    55 22/04/17(日)00:26:16 No.917682973

    >超は食わず嫌いで見てないんだけど >ブロリー見てちょっと見てみようかなって思えてきた >なんか面白そう アップダウンが激しいけど最終回で見て良かったと思える作品 ただ神と神編とかは劇場版の方見た方がいい

    56 22/04/17(日)00:26:55 No.917683225

    気を感じ取れないってあの世界だと中々の強機能だよね

    57 22/04/17(日)00:27:17 No.917683338

    >16号って復活してないんだっけ? 100%機械だから殺された人判定外だし頭砕かれて修理も難しいだろうし…

    58 22/04/17(日)00:27:21 No.917683352

    サバイバルはなつかしい技の活躍たくさんみれるから好き 亀仙人そういやそんな技あったな!?ってなる

    59 22/04/17(日)00:27:37 No.917683429

    養子取ってるのが絶対美味しい設定だろ…!ってなる

    60 22/04/17(日)00:27:47 No.917683484

    なんか原作だとすげー頭長いんだけど とよたろうデザインの頭長くない方採用されてるんだよね まじめに鳥山明絵柄再現してないから脳ボッキしてない

    61 22/04/17(日)00:27:53 No.917683540

    未来編はトランクス曇らせが完成するあのENDがいいんだ

    62 22/04/17(日)00:28:39 No.917683800

    書き込みをした人によって削除されました

    63 22/04/17(日)00:29:04 No.917683929

    こいつ放っておくとずっとエネルギー弾撃ってくるから決戦でジレンが速攻で潰しに行く判断するくらい危険視されてるのがいいよね…

    64 22/04/17(日)00:29:04 No.917683932

    大会参加した時はあんな活躍するとは微塵も思わなかった キーキャラにも程がある

    65 22/04/17(日)00:29:13 No.917683989

    >超はアラレちゃん回と野球回が印象に残ってる アラレちゃん回で「」たちが改めて考えるとせんべいさん天才では?ってなってたなぁ

    66 22/04/17(日)00:29:30 No.917684067

    >>16号って復活してないんだっけ? >100%機械だから殺された人判定外だし頭砕かれて修理も難しいだろうし… ゲロが完全な設計図とか残してたら作れるかもしれないけど 記憶とかないから別固体だよね

    67 22/04/17(日)00:29:32 No.917684085

    >未来編はトランクス曇らせが完成するあのENDがいいんだ よくねぇよ…

    68 22/04/17(日)00:29:40 No.917684126

    もしかして作中でセルが作られた年が ちょうど今度の映画の年だったりするのかな?

    69 22/04/17(日)00:29:43 No.917684144

    RR軍の科学力は宇宙規模でやべーだろって思う

    70 22/04/17(日)00:29:48 No.917684176

    >アラレちゃん回で「」たちが改めて考えるとせんべいさん天才では?ってなってたなぁ タイムマシン作ってるからな

    71 22/04/17(日)00:29:54 No.917684214

    >こいつ放っておくとずっとエネルギー弾撃ってくるから決戦でジレンが速攻で潰しに行く判断するくらい危険視されてるのがいいよね… こんな技効くか!って言ったらバリアボム直撃してマジで瀕死まで持ってったからな…

    72 22/04/17(日)00:29:59 No.917684245

    地球に天才科学者多すぎる

    73 22/04/17(日)00:30:07 No.917684287

    >未来編はトランクス曇らせが完成するあのENDがいいんだ ただそれが最悪という人の気持ちも分かる ザマスというオンリーワンを完成させたのはあのENDだというのも分かる

    74 22/04/17(日)00:30:10 No.917684310

    他の宇宙を元に戻してやってくれって言えるのはちょっと気高すぎるんよ それ悟空とかの役だろ!主人公かよ!

    75 22/04/17(日)00:30:13 No.917684334

    超のラストバトルのメンバー17号とフリーザと悟空さとか予想できるかすぎる

    76 22/04/17(日)00:30:27 No.917684422

    漫画だとサバイバル編だいぶ内容変わってて驚いた

    77 22/04/17(日)00:30:30 No.917684440

    >もしかして作中でセルが作られた年が >ちょうど今度の映画の年だったりするのかな? ドラゴンボールの世界は西暦ではないです…

    78 22/04/17(日)00:30:41 No.917684515

    >アラレちゃん回で「」たちが改めて考えるとせんべいさん天才では?ってなってたなぁ 結果的にビルス様に大ダメージ与える発明…

    79 22/04/17(日)00:30:47 No.917684560

    >RR軍の科学力は宇宙規模でやべーだろって思う 俺もそう思うんだけど なんか軽視してる人多いのはわからん 原作ちゃんと読んでないと思う

    80 22/04/17(日)00:30:50 No.917684580

    >こいつ放っておくとずっとエネルギー弾撃ってくるから決戦でジレンが速攻で潰しに行く判断するくらい危険視されてるのがいいよね… ゴールデンもスーパーサイヤ人もまともに維持できないし みんなエネルギー弾打てないぐらいからっからになってるのに 一人だけエネルギー弾連射して援護してるのが特徴最大限に出てて好き…

    81 22/04/17(日)00:30:52 No.917684602

    意外性を秘めたやつが生き残るからな…

    82 22/04/17(日)00:31:14 No.917684748

    ラストで一人だけ3連エネルギー弾撃ってくるのが無法すぎる

    83 22/04/17(日)00:31:44 No.917684940

    バーダックが「技術力も無い星だ…」とか言ってたけど ブルマとゲロが数十年でパラダイムシフト起こした

    84 22/04/17(日)00:31:53 No.917684989

    仲直りは済んだか?

    85 22/04/17(日)00:31:56 No.917685010

    >>16号って復活してないんだっけ? 神龍は機械苦手だし

    86 22/04/17(日)00:32:05 No.917685060

    >RR軍の科学力は宇宙規模でやべーだろって思う もうフリーザ軍と争うか結託したりして

    87 22/04/17(日)00:32:06 No.917685075

    >RR軍の科学力は宇宙規模でやべーだろって思う 19号制御できてたからアレ量産できるんだよな…

    88 22/04/17(日)00:32:10 No.917685114

    未来トランクス編は好きだけど嫌い

    89 22/04/17(日)00:32:12 No.917685125

    割りと禁忌レベルなタイムマシン作って気軽に平行世界増やす発明してるブルマもヤバいよね

    90 22/04/17(日)00:32:17 No.917685151

    >超のラストバトルのメンバー17号とフリーザと悟空さとか予想できるかすぎる 悟空とフリーザの口喧嘩というイチャイチャに17号が「仲直りは済んだか?」って割り込む掛け合い想像した奴いねぇと思う これができるのが公式…公式の力すげぇ…

    91 22/04/17(日)00:32:35 No.917685277

    カプセルコーポレーションとレッドリボン軍と海苔巻千兵衛がいる星

    92 22/04/17(日)00:32:36 No.917685282

    >バーダックが「技術力も無い星だ…」とか言ってたけど >ブルマとゲロが数十年でパラダイムシフト起こした カプセル開発してるのブリーフ博士だしブリーフ博士とゲロがマジで特異点だと思う

    93 22/04/17(日)00:32:37 No.917685286

    超の話としては未来編のバッドエンド感好きだけど 人造人間編の続きだと思うと嫌い

    94 22/04/17(日)00:32:37 No.917685290

    書き込みをした人によって削除されました

    95 22/04/17(日)00:32:50 No.917685384

    >割りと禁忌レベルなタイムマシン作って気軽に平行世界増やす発明してるブルマもヤバいよね その部分ではきっちり仕事して見せるビルス様

    96 22/04/17(日)00:33:22 No.917685562

    >超の話としては未来編のバッドエンド感好きだけど >人造人間編の続きだと思うと嫌い でもトランクスに恋人いるのはいいだろ …お前かー感はあるが

    97 22/04/17(日)00:33:41 No.917685673

    アニメ版未来トランクス編はあれでもトランクスが戦闘で活躍してる分漫画版よりマシなんだよ… 漫画版のトランクス戦力的に役に立たないからヒーラーにされたし

    98 22/04/17(日)00:33:44 No.917685694

    セルジュニアが17号の部下になる展開とかあれば熱そう 実質甥だものね

    99 22/04/17(日)00:34:01 No.917685786

    ホイポイカプセルは今回出た宇宙人も知らなさそうだし かなりおかしい技術だな

    100 22/04/17(日)00:34:03 No.917685796

    ザマスと全王を受け入れられるかどうかが全てな気がする未来編

    101 22/04/17(日)00:34:08 No.917685835

    ブルマなんてついに未来じゃタイムマシン作っちまったぞおめえ

    102 22/04/17(日)00:34:18 No.917685909

    ナメック星編からフリーザ 人造人間編から17号 魔人編から…ブウ…参加してもよかった気もする モロ編で出番は来たけど

    103 22/04/17(日)00:34:30 No.917685978

    >割りと禁忌レベルなタイムマシン作って気軽に平行世界増やす発明してるブルマもヤバいよね センベエ博士の存在をビルス様が知ったらヤバいんだよな...

    104 22/04/17(日)00:34:34 No.917686009

    20年前にマイとトランクスのエロ同人出してたら正気を疑われてたよねきっと

    105 22/04/17(日)00:34:42 No.917686057

    >ザマスと全王を受け入れられるかどうかが全てな気がする未来編 氷川きよしのファンは受け入れている

    106 22/04/17(日)00:34:43 No.917686065

    カプセルコーポレーションは空間の支配者にでもなるつもりなのだろうか…

    107 22/04/17(日)00:34:50 No.917686117

    基礎的な技術は宇宙の方が上なんだけどな… ホイポイカプセルどうなってるんですかブリーフ博士

    108 22/04/17(日)00:34:52 No.917686127

    ザマスは強いとかじゃなくて性格含めてひたすらめんどくさい奴って印象

    109 22/04/17(日)00:35:24 No.917686343

    ビルスもウィスも知らないから野放しだけどタイムマシンなんてセンベイさんが気軽に作って使用してる…

    110 22/04/17(日)00:35:29 No.917686370

    >ザマスは強いとかじゃなくて性格含めてひたすらめんどくさい奴って印象 荒らし嫌がらせ混乱の元の最上位版過ぎる…

    111 22/04/17(日)00:35:54 No.917686543

    センベイさんの発明品マジで超技術が多すぎる

    112 22/04/17(日)00:35:55 No.917686554

    ホイポイカプセルは宇宙進出してるほかの星こそ欲しい超技術すぎる

    113 22/04/17(日)00:35:55 No.917686557

    宇宙船とかは基本となる技術が地球で発展してないってだけで 見たら再現できるのおかしいよブリーフ博士

    114 22/04/17(日)00:35:56 No.917686560

    宇宙進出とか侵略とか考えてないせいで 宇宙船の技術とかは明らかに低いのが地球面白い

    115 22/04/17(日)00:35:57 No.917686570

    未来編はそれでも生き延びたトランクスがマイと新たに別の未来で生きてくエンドはビターだけど好きだよ それを見過ごすビルス様とか含めて

    116 22/04/17(日)00:35:58 No.917686582

    >未来トランクス編は好きだけど嫌い 実際敵も味方も魅力的でめっちゃ面白かったからな

    117 22/04/17(日)00:35:59 No.917686590

    無限エネルギーの開発だけでもノーベル賞いくつ取れるかわからない

    118 22/04/17(日)00:36:06 No.917686624

    自分が尊すぎて泣くのはほんと面白かった

    119 22/04/17(日)00:36:24 No.917686765

    >カプセルコーポレーションは空間の支配者にでもなるつもりなのだろうか… ホイポイカプセルの時点でだいぶ色んなもの無視してますよね

    120 22/04/17(日)00:36:24 No.917686766

    中原茂いつまでこの声なんだろ…

    121 22/04/17(日)00:36:31 No.917686799

    そういえばホイポイカプセルなんてすごい発明してるの地球だけだよね

    122 22/04/17(日)00:36:37 No.917686845

    >>割りと禁忌レベルなタイムマシン作って気軽に平行世界増やす発明してるブルマもヤバいよね >センベエ博士の存在をビルス様が知ったらヤバいんだよな... 千兵衛さんのタイムマシンは平行世界増やしてないし

    123 22/04/17(日)00:36:43 No.917686879

    「」ゼロ計画を開始するぅ

    124 22/04/17(日)00:36:51 No.917686936

    >宇宙船とかは基本となる技術が地球で発展してないってだけで >見たら再現できるのおかしいよブリーフ博士 でもステレオスピーカーの位置は大変だから オーディオの専門家が要る

    125 22/04/17(日)00:36:52 No.917686943

    ブウは参加したとしても早めにジレンに落とされる役だったろうなって…

    126 22/04/17(日)00:36:58 No.917686975

    >自分が尊すぎて泣くのはほんと面白かった ベジットの呆れ顔も好き 泣いてんのかよ…

    127 22/04/17(日)00:37:02 No.917686995

    >宇宙進出とか侵略とか考えてないせいで >宇宙船の技術とかは明らかに低いのが地球面白い こっち方面は実はセンベエさんが凄い進めてるんだ 発表してないだけで

    128 22/04/17(日)00:37:07 No.917687023

    尊悟空から最終的に尊宇宙になるザマス 全王にdelされた

    129 22/04/17(日)00:37:08 No.917687034

    カプセルあれば物資積み放題だもんなあ

    130 22/04/17(日)00:37:28 No.917687160

    ドラゴンボールの敵キャラで強いしぶとい再生ウザいと色々思うことはあったけど 気持ち悪いと思ったのはザマスが初めてだった

    131 22/04/17(日)00:37:31 No.917687182

    ザマスはいい意味でミキシンの熱演に誤魔化される

    132 22/04/17(日)00:37:43 No.917687269

    俺はせんべえさんが原作で28なことに衝撃を受けたよ 超だと60代だろうけど

    133 22/04/17(日)00:38:05 No.917687412

    RR軍はその後どうなるか考えないまま とにかく孫悟空より強い存在を作ろうとしてた感じがやだおめえ気持ちわりい

    134 22/04/17(日)00:38:05 No.917687413

    クリリンが付き合い方わかんね~…って悩んでるの好き 嫌いとかじゃなくて仲良くしたいのに全然わかんねえよどうしたらいいんだ…ってのが

    135 22/04/17(日)00:38:24 No.917687569

    何?これ 酷いね何もないね

    136 22/04/17(日)00:38:26 No.917687587

    ザマスが悪い奴すぎてでぇべてらんに怒られるミキシンに悲しい収録…

    137 22/04/17(日)00:38:40 No.917687674

    超のアラレちゃん回は結果的に新旧のハイブリッドになってるのが面白い

    138 22/04/17(日)00:38:43 No.917687705

    歴史改変に関してはTV版だとウィスが歴史改変の危険性説明してたけど 並行世界が生まれるドラゴンボールの設定的にその説明の仕方はズレてないか?って思った

    139 22/04/17(日)00:38:43 No.917687706

    書き込みをした人によって削除されました

    140 22/04/17(日)00:38:46 No.917687727

    漫画版だとセルジュニア完全に手懐けてて 他の人相手だとまだ襲ってくるけどレンジャー腕章見たらペコペコしだすようになってた

    141 22/04/17(日)00:38:51 No.917687749

    >そういえばホイポイカプセルなんてすごい発明してるの地球だけだよね 気の探知や気のコントロール 1日だけあの世から死者を連れてくる占いババとか 界王神ですらビックリな人がいる

    142 22/04/17(日)00:39:43 No.917688135

    >何?これ >酷いね何もないね ひでぇだろ? 全王様imgなんて消しちまったほうがいいんじゃねえか?

    143 22/04/17(日)00:39:44 No.917688144

    >>RR軍の科学力は宇宙規模でやべーだろって思う >俺もそう思うんだけど >なんか軽視してる人多いのはわからん >原作ちゃんと読んでないと思う 何度でもインフレトップに来れるよね

    144 22/04/17(日)00:39:52 No.917688185

    今までにないタイプの敵だから好きよザマス やられると毎回ミキシンがすげえ情けない悲鳴出すところも

    145 22/04/17(日)00:39:56 No.917688211

    そういやあの世にアクセスできるの地球だけなんか それとも他の星にも神様いて意外とどうにかなるのかな

    146 22/04/17(日)00:40:13 No.917688331

    そういやフリーザが「地球の地獄という所で…」って言ってたけど 地獄の概念ってどうなってるか割と謎だ

    147 22/04/17(日)00:40:17 No.917688358

    >超のアラレちゃん回は結果的に新旧のハイブリッドになってるのが面白い ベジータ「だからギャグ漫画のキャラの相手は嫌いなんだ...」

    148 22/04/17(日)00:40:24 No.917688402

    宇宙になろうとしたTV版ザマス 最強状態が無限増殖した漫画版ザマス どっちがマシかな?

    149 22/04/17(日)00:40:30 No.917688431

    >毎日仕事してたら同じレベルになりましたはどういうことだ 悟空さとベジータが出来ない事だぞ毎日仕事するって

    150 22/04/17(日)00:41:07 No.917688640

    セル編で言ってた自然は大切にしろよ が本心だったなんて思わないじゃん…

    151 22/04/17(日)00:41:11 No.917688669

    今の設定だと惑星事に天国と地獄があるって設定なんだろうかね?

    152 22/04/17(日)00:41:16 No.917688689

    >そういやあの世にアクセスできるの地球だけなんか >それとも他の星にも神様いて意外とどうにかなるのかな ドラゴンボールの使用を除いたら占いババと老界王神ぐらいしか独力で生死左右できる能力者いない

    153 22/04/17(日)00:41:20 No.917688710

    >地獄の概念ってどうなってるか割と謎だ 地獄も天国も東西南北の界王が納める地域で別っぽいのはアニオリ設定だったかな…

    154 22/04/17(日)00:41:22 No.917688724

    >そういやあの世にアクセスできるの地球だけなんか >それとも他の星にも神様いて意外とどうにかなるのかな 一応界王神→界王→神って序列はあるから他もいると思う

    155 22/04/17(日)00:42:08 No.917688978

    >今の設定だと惑星事に天国と地獄があるって設定なんだろうかね? 惑星というか界王様の担当地域じゃない?

    156 22/04/17(日)00:42:41 No.917689198

    >ホイポイカプセルどうなってるんですかブリーフ博士 空間圧縮と未来トランクスが冷蔵庫と冷えた飲み物出してるから時間軸の固定で タイムマシンの基礎はできちゃてるんだよね

    157 22/04/17(日)00:42:48 No.917689256

    アニオリで界王が惑星ベジータの神が隕石呼び寄せてサイヤ人滅ぼしたって話あったね その後無かったことになったけど

    158 22/04/17(日)00:42:52 No.917689283

    >地獄も天国も東西南北の界王が納める地域で別っぽいのはアニオリ設定だったかな… とりあえず他のエリアの界王は原作世界にもいる fu982690.jpg

    159 22/04/17(日)00:42:55 No.917689303

    孫くんの宇宙船見せて?ナメック星行ける宇宙船出来た!するブリーフ博士はやべぇよ

    160 22/04/17(日)00:43:10 No.917689406

    ザマスよ…「」を根気よく見守るのだ…

    161 22/04/17(日)00:43:14 No.917689427

    >>地獄の概念ってどうなってるか割と謎だ >地獄も天国も東西南北の界王が納める地域で別っぽいのはアニオリ設定だったかな… あの世一武道会か

    162 22/04/17(日)00:43:32 No.917689550

    尊はサイヤ人の精神に侵されつつあったからまだナルシストな強さを求める奴になってた 不死身の方は100%ザマスでしかないからきもちわりぃ…になるわけですね

    163 22/04/17(日)00:43:44 No.917689618

    17号のスレが何時の間にかザマスと神の話になってた

    164 22/04/17(日)00:44:01 No.917689709

    そもそも元から界王様あの世側に住んでるからね

    165 22/04/17(日)00:44:20 No.917689832

    >17号のスレが何時の間にかザマスと神の話になってた 尊悟空は美しいから仕方がない

    166 22/04/17(日)00:44:24 No.917689857

    ステレオなんてどうだっていいよ!

    167 22/04/17(日)00:44:25 No.917689859

    >漫画版だとセルジュニア完全に手懐けてて >他の人相手だとまだ襲ってくるけどレンジャー腕章見たらペコペコしだすようになってた セルジュニア生き残りいるんだ…

    168 22/04/17(日)00:45:22 No.917690185

    >宇宙になろうとしたTV版ザマス >最強状態が無限増殖した漫画版ザマス >どっちがマシかな? どちらにしろなんでこうなるのか意味がわからなすぎる…

    169 22/04/17(日)00:46:36 No.917690581

    よくブルーと互角って言われてるけどその理屈で言うとクリリンも互角になるからな 単純な戦闘能力自体は力の大会見ても悟飯辺りとそこまで差はないよ

    170 22/04/17(日)00:46:44 No.917690628

    >どちらにしろなんでこうなるのか意味がわからなすぎる… 不死身になったらどうやっても死ななくなった結果こうなっちゃった感じ?

    171 22/04/17(日)00:47:32 No.917690882

    >>どちらにしろなんでこうなるのか意味がわからなすぎる… >不死身になったらどうやっても死ななくなった結果こうなっちゃった感じ? わからない… 漫画なんかポタラの合体解ける言われてたのに解けるどころかなんか分身し出したし