虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/16(土)23:31:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)23:31:11 No.917661227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/16(土)23:32:05 No.917661623

声が三下すぎてずるい

2 22/04/16(土)23:32:49 No.917661953

ただの千葉繁じゃねえか!

3 22/04/16(土)23:33:19 No.917662172

ピラフすぎる

4 22/04/16(土)23:34:11 No.917662599

もう結構な歳なのに流石だな…

5 22/04/16(土)23:34:31 No.917662757

まんまピラフすぎて素直に若い声役の人つれてきた方が良かったと思った

6 22/04/16(土)23:35:03 No.917662984

でもラディッツが正史で喋る場面なんてもう無いかもしれないし…

7 22/04/16(土)23:35:17 No.917663088

これはよわむしラディッツ言われるわ

8 22/04/16(土)23:35:38 No.917663234

ショタ繁

9 22/04/16(土)23:37:10 No.917663872

年相応の声出せてた

10 22/04/16(土)23:40:20 No.917665202

でもこれでも弟のことどうでもいいかってベジータと言っててマイナスよりも大物感は増えたんだ

11 22/04/16(土)23:41:41 No.917665766

突然発生する千葉繁遺伝子

12 22/04/16(土)23:43:14 No.917666449

お兄ちゃんは母親の遺伝子が濃かったのかね

13 22/04/16(土)23:48:38 No.917668721

下級戦士の弟に最終的に殺される兄貴

14 22/04/17(日)00:12:24 No.917677830

>下級戦士の弟に最終的に殺される兄貴 fu982497.jpg

15 22/04/17(日)00:15:47 No.917679040

>fu982497.jpg かけたっていうか殺されてんじゃん! と思ったけど殺ったのピッコロだったわ

16 22/04/17(日)00:17:23 No.917679689

兄ちゃんに殺されかけて息子を誘拐されたのでライバルに手伝ってもらって命懸けで殺しました!

17 22/04/17(日)00:17:24 No.917679695

最低だなピッコロ

18 22/04/17(日)00:19:02 No.917680299

親父のバーダックは過去に戻って伝説のスーパーサイヤ人で弟のカカロットは最強のサイヤ人だけどバーダックお前は?

19 22/04/17(日)00:21:14 No.917681063

こんな扱いでもかなり破格と言っていいくらい今まで完全に空気だったよね

20 22/04/17(日)00:21:34 No.917681199

母ちゃんがサイヤ人にしては珍しい優しい性格で子供二人とも愛してたって最新の設定が生えたので兄弟で殺し合いすることになったの悲しい

21 22/04/17(日)00:23:02 No.917681730

でやんすね~

22 22/04/17(日)00:23:40 No.917681940

>こんな扱いでもかなり破格と言っていいくらい今まで完全に空気だったよね こんな有名な作品の主人公の兄ってポジションとは思えないほど空気

23 22/04/17(日)00:25:31 No.917682646

劇場版復活のラディッツはまだなの

24 22/04/17(日)00:26:17 No.917682975

そうでゲスか?

25 22/04/17(日)00:27:30 No.917683393

>劇場版復活のラディッツはまだなの スーパーサイヤ人ラディッツは髪の処理が大変なのでダメ

26 22/04/17(日)00:28:49 No.917683848

>母ちゃんがサイヤ人にしては珍しい優しい性格で子供二人とも愛してたって最新の設定が生えたので兄弟で殺し合いすることになったの悲しい 父親の名前を一切聞こうとせずに息子二人には悟飯爺ちゃんと武天老師から名前を持ってくるのがまあ悟空さの家族の認識がよくわかる いや悟天てつけたのまずチチだろうけど

↑Top