虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

超をス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)23:29:53 No.917660644

超をスルーしてる「」結構いるみたいだからこれを機にアマプラ等でいっぱい見て欲しいです!!!!! 面白いです!!!!!!!

1 22/04/16(土)23:30:53 No.917661097

して…全部で何話あるのかね

2 22/04/16(土)23:31:03 No.917661162

最初から見ればいいですか?

3 22/04/16(土)23:31:44 No.917661479

語らねばなるまい…

4 22/04/16(土)23:32:47 No.917661936

>最初から見ればいいですか? 神とF見てたら映画焼き増し編が終わる28話から

5 22/04/16(土)23:33:50 No.917662439

正直神とFは見る価値ねぇゾ

6 22/04/16(土)23:34:22 No.917662702

>して…全部で何話あるのかね 131話だけど神と神と復活のFみてるなら1話2話15話16話17話は以外は28話まで飛ばしても大丈夫なので実質かなり少ない話数になるので気楽に見られます!!!!!

7 22/04/16(土)23:35:23 No.917663132

神は見る価値あるだろ Fはマジでないけど

8 22/04/16(土)23:36:07 No.917663441

Fは超としてドラゴンボールが復活するための布石だと思えば…うn……

9 22/04/16(土)23:36:07 No.917663447

焼き直しの作画が酷すぎる

10 22/04/16(土)23:36:47 No.917663711

Fはまぁ…フリーザが復活してパワーアップしてまた死んだってことだけ知ってればいいな

11 22/04/16(土)23:37:07 No.917663846

神と神は超全体の世界観の根幹になってるから見ないとまず話分かんないから見ないとダメだよ Fはまあフリーザ復活したのだけ分かればいいから別に見なくていい

12 22/04/16(土)23:37:07 No.917663848

力の大会は48分しかないよ

13 22/04/16(土)23:37:27 No.917663977

神と神の悟空とビルスの気が龍になってぶつかる演出が酷すぎる 作画良い回のほうが珍しいのに何の時間稼ぎだよ…

14 22/04/16(土)23:37:50 No.917664146

でも日常回はだいたいアタリだし未来編はキモいやつが面白いし宇宙サバイバル編は本当に面白いからマジで焼き直し編でリタイアだけはやめて欲しいんすよ…

15 22/04/16(土)23:38:18 No.917664357

今アベマで少しずつ放送してるよ

16 22/04/16(土)23:38:36 No.917664468

abemaでも初代からずっとやってて今丁度超やってるけど 実況スレも立たないので寂しい

17 22/04/16(土)23:39:31 No.917664878

16号つええ…ってなるのは面白かった

18 22/04/16(土)23:39:32 No.917664893

割とトランクス変と力の大会変はすっごくいいぞ

19 22/04/16(土)23:39:37 No.917664917

>力の大会は48分しかないよ せめて24時間でよかっただろ!!

20 22/04/16(土)23:40:06 No.917665103

>16号つええ…ってなるのは面白かった まさかあのセルと互角に渡り合うとはね…

21 22/04/16(土)23:40:06 No.917665105

>16号つええ…ってなるのは面白かった 第何宇宙のドラゴンボールの話!?

22 22/04/16(土)23:40:13 No.917665156

力の大会上手いこと総集編だしてくれないかな…

23 22/04/16(土)23:40:15 No.917665166

>でも日常回はだいたいアタリだし未来編はキモいやつが面白いし宇宙サバイバル編は本当に面白いからマジで焼き直し編でリタイアだけはやめて欲しいんすよ… あの辺も要素要素は悪くないよ…タゴマが超強くなった理由とかギニューが復活とか現代のトランクス見た時のフリーザとか ことごとく調理方法が酷い上に作画も酷いけど

24 22/04/16(土)23:40:20 No.917665201

兆しが曲含めて最高の形態だと思う

25 22/04/16(土)23:41:13 No.917665565

>兆しが曲含めて最高の形態だと思う イントロだけでテンション上がるのいいよね

26 22/04/16(土)23:41:20 No.917665629

超は17号とか活躍してて面白い部分も多いよね 亀頭とか言われてるけどヒットかっこよくて好き

27 22/04/16(土)23:41:28 No.917665682

力の大会始まった辺りで見るのやめちゃったけどこの機会に見ようかな…

28 22/04/16(土)23:41:59 No.917665906

力の大会は最後の戦いが最高すぎて見なきゃ損

29 22/04/16(土)23:42:23 No.917666084

>ことごとく調理方法が酷い上に作画も酷いけど ぴるす編はまぁいいとして フリーザがゴールデンになってもぴるすにビビってるのだけは編集してほしかったな…

30 22/04/16(土)23:42:31 No.917666132

>力の大会は最後の戦いが最高すぎて見なきゃ損 17号よかったですね

31 22/04/16(土)23:42:44 No.917666241

>力の大会は最後の戦いが最高すぎて見なきゃ損 Zからのファンなら絶対見てよかったってなるよね最終回

32 22/04/16(土)23:43:18 No.917666483

力の大会編はオープニングがかっこよくて毎回見てしまう

33 22/04/16(土)23:43:31 No.917666596

>力の大会は最後の戦いが最高すぎて見なきゃ損 悟空とフリーザと17号が共闘して MVPは文句無しで17号だよ って20年前の俺に言っても信じないだろうな…

34 22/04/16(土)23:43:37 No.917666633

力の大会はとにかく長すぎる上にこれなくてもいいよね?くらいの話も割と多い!

35 22/04/16(土)23:43:43 No.917666672

界王拳と超サイヤ人をかけ合わせたシーンも最高に良いと思う

36 22/04/16(土)23:43:44 No.917666682

日常回も面白いよね野球回とか

37 22/04/16(土)23:43:48 No.917666711

ほんとピエロが言ってることがどうでもいい位ジレンが素で強ええ

38 22/04/16(土)23:44:00 No.917666816

力のてぇけぇ編はジレンってキャラになかなか魅力が出て来なくてつれぇが最終的には良い感じに落ち着くので許すぞ

39 22/04/16(土)23:44:32 No.917666995

力の大会編は面白いよ!とも言いにくいからおススメしにくいというか 終盤は本当に凄く面白いんだけど

40 22/04/16(土)23:45:15 No.917667296

好きな部分はあるから改変映画とかちょっと欲しい あと長編の間の単発回は外れないって言っていいと思ってる

41 22/04/16(土)23:45:22 No.917667346

あんま言われないけど第6宇宙戦の終盤は絶対見た方がいいくらいいい戦いするんすよ

42 22/04/16(土)23:45:37 No.917667469

fu982394.webm ジレンいいよね

43 22/04/16(土)23:46:02 No.917667650

身勝手の極意で決着にしないのよかったよね

44 22/04/16(土)23:46:42 No.917667931

トランクスがザマスぶった切るところも最高だろ!! 後のことはまぁうん忘れて…

45 22/04/16(土)23:46:49 No.917667983

てかちょいちょい懐かしい技とかオマージュとかあるからマジでドラゴンボールアニメの総決算感あるよね宇宙サバイバル編

46 22/04/16(土)23:46:57 No.917668034

力の大会から作画のレベルが跳ねあがるんだけど あれ?今のカットOPの…とか前にも見たな…って省エネシーンが多くなる

47 22/04/16(土)23:46:58 No.917668038

>力のてぇけぇ編はジレンってキャラになかなか魅力が出て来なくてつれぇが最終的には良い感じに落ち着くので許すぞ 途中までは本当に何だこのハゲって感じだったからな

48 22/04/16(土)23:47:08 No.917668101

力の大会といいつつも 亀仙人のじっちゃんとか17号はテクニックと特殊技能だけで追いついてるのもまた良いんだ

49 22/04/16(土)23:47:09 No.917668111

>トランクスがザマスぶった切るところも最高だろ!! >後のことはまぁうん忘れて… 気持ち悪いね いらないね

50 22/04/16(土)23:47:12 No.917668134

このラストバトルのジレンの憑き物が落ちたような笑顔が本当にいいんだよ

51 22/04/16(土)23:48:13 No.917668541

第6宇宙のアナザーサイヤ人すき

52 22/04/16(土)23:48:24 No.917668626

力の大会はベジータのブルー2も大好きだから見て欲しい

53 22/04/16(土)23:48:29 No.917668654

TV版悟空VSフリーザの作画は語り継がれるレベルのクソ作画で見るに堪えない

54 22/04/16(土)23:48:30 No.917668666

超は野球と力の大会終盤だけでいいよ

55 22/04/16(土)23:48:33 No.917668692

超はベジットが出るやつとジレン編だけ見た

56 22/04/16(土)23:49:03 No.917668887

間に挟まる短編とか日常回は大体面白いけど本筋の話がどれも手放しで褒められなくて困る

57 22/04/16(土)23:50:07 No.917669365

ザマスはザマスのナルシストギャグとベジット以外面白いものが何もない

58 22/04/16(土)23:50:28 No.917669512

身勝手の兆し滅茶苦茶カッコいいんだよな ベジットとかと違って雑誌の次回予告でも隠し通しててえっこうなんの!?ってすごい驚いた記憶がある

59 22/04/16(土)23:51:15 No.917669847

悟空ブラックが悪い顔しながら戦うのもっと沢山の人に見てほしい でぇベテランの悪役ボイスかっこよすぎる

60 22/04/16(土)23:51:25 No.917669923

ケフラ戦もかっこいいんだこれが

61 22/04/16(土)23:51:32 No.917669975

超は面白いときは面白いけど結構ムラがある

62 22/04/16(土)23:51:38 No.917670023

>身勝手の兆し滅茶苦茶カッコいいんだよな >ベジットとかと違って雑誌の次回予告でも隠し通しててえっこうなんの!?ってすごい驚いた記憶がある 背中だけのビジュアル出た時とかは大丈夫かこれってなったけど1時間スペシャルで初披露した時はマジでかっこよかった

63 22/04/16(土)23:51:57 No.917670118

キャベ…まずお前から血祭りにあげてやる

64 22/04/16(土)23:51:58 No.917670123

何だかんだで身勝手初披露は凄い興奮する 兆も完成形も

65 22/04/16(土)23:53:02 No.917670524

究極の聖戦流れる所がかっこ良すぎる…

66 22/04/16(土)23:53:21 No.917670666

>超は野球と力の大会終盤だけでいいよ 尊悟空編もぜってえ見てくれよな

67 22/04/16(土)23:53:23 No.917670677

力の大会はマジでピエロがうるせえ

68 22/04/16(土)23:53:24 No.917670682

宇宙サバイバルはジレン戦とケフラ戦が最高なので良しとする 天津飯さんとクリリンの活躍少ないのが不満だ

69 22/04/16(土)23:53:29 No.917670720

そうそう!ドラゴンボールといえば串田アキラだよ!!ってなってちょっと待てよ!?ってセルフツッコミするよね

70 22/04/16(土)23:54:35 No.917671187

挿入歌のガンガンガンガチだぜ好き

71 22/04/16(土)23:54:36 No.917671194

悟飯!おめぇの浮気回もおもしれぇよな!?

72 22/04/16(土)23:54:38 No.917671218

兆しお披露目回はTVにかじりついちゃったわ…

73 22/04/16(土)23:55:11 No.917671427

高橋作画回は是非見てほしい さっきの映画でベジータvsブロリー描いた人だ

74 22/04/16(土)23:55:41 No.917671610

>力の大会はマジでピエロがうるせえ 黙れ!お前にベルモッドの何がわかる!

75 22/04/16(土)23:55:53 No.917671692

>宇宙サバイバルはジレン戦とケフラ戦が最高なので良しとする >天津飯さんとクリリンの活躍少ないのが不満だ 長い放送の中で人気ある回が悟空が戦う話なのはわかっててじゃあ悟空メインでずっと戦わせるにはどうしたらいいんだろう?で生まれたのが力の大会編なので…

76 22/04/16(土)23:55:56 No.917671718

身勝手完成版が先出し情報で白髪と分かってそりゃねぇだろ…なったところにTVでめちゃくちゃカッコいい身勝手出されたときは興奮したよ

77 22/04/16(土)23:56:36 No.917671945

私キャベにデレデレしまくってるベジータすき!(バァァァァン

78 22/04/16(土)23:56:49 No.917672044

ジレン戦ラストはマジで良い…

79 22/04/16(土)23:57:09 No.917672138

兆しの初登場シーンは超サイヤ人じゃない…!?ってなったよ 今までずっと超サイヤ人の進化だったから…

80 22/04/16(土)23:57:16 No.917672201

>身勝手完成版が先出し情報で白髪と分かってそりゃねぇだろ…なったところにTVでめちゃくちゃカッコいい身勝手出されたときは興奮したよ あれは超サイヤ人ゴッドみたいな設定画が悪いと思う

81 22/04/16(土)23:57:26 No.917672264

個人的には身勝手出しておいて 最後フリーザとの共闘で〆るとかそりゃないぜ!と思った そんなの激アツやんけ…

82 22/04/16(土)23:57:31 No.917672297

ラスト3ヶ月分見てくれるくらいでも正直いいと思う

83 22/04/16(土)23:57:46 No.917672392

131話って2年分…?

84 22/04/16(土)23:57:55 No.917672455

>ケフラ戦もかっこいいんだこれが ビーム滑りながらカウンター叩き込むのマジでかっこよすぎる

85 22/04/16(土)23:58:05 No.917672494

未来トランクス編から見るのがオススメだよ あと力の大会編入ると露骨に作画パワー上がる

86 22/04/16(土)23:58:49 No.917672785

ここでよく見る未来編と力の大会編だけでもいいよ パープルベジータ編とかは飛ばしていいぐらい

87 22/04/16(土)23:59:04 No.917672880

ちょうどライダーが枠移動しちゃって片方しか録画できなくなったせいで途中までしか見れてなかったんだよね ヤムチャが野球してたとこくらいまで見てた

88 22/04/16(土)23:59:14 No.917672932

ヒット戦もめちゃくちゃいいから見て 界王拳をまた拾ってくれてありがとう…ほんとにありがとう…

89 22/04/16(土)23:59:14 No.917672935

未来トランクスは勧めていいのか迷う… 好きだけど…作画もゾンビみたいな肌色な時が多いし…

90 22/04/16(土)23:59:20 No.917672975

ブロリーでなんだこの音楽って突っ込んでた「」は身勝手の時のガンガンガンガンマージだーぜー耐えられないと思う

91 22/04/17(日)00:00:06 No.917673257

力の大会は舞空術縛ったお陰でアクション見応えあったよね

92 22/04/17(日)00:00:31 No.917673440

>界王拳をまた拾ってくれてありがとう…ほんとにありがとう… 身勝手はノッてないとでないからしょうがないけど 今回のブロリーにも界王拳出してほしかったな

93 22/04/17(日)00:01:03 No.917673649

いいよね誰もが妄想したスーパーサイヤ人と界王拳の重ねがけ

94 22/04/17(日)00:01:22 No.917673765

まあ今から見るならザマス編はそんな長くも無いし見た方がいいだろう…最後のトランクスと悟飯のシーンとか最高だぞ

95 22/04/17(日)00:01:34 No.917673839

>ブロリーでなんだこの音楽って突っ込んでた「」は身勝手の時のガンガンガンガンマージだーぜー耐えられないと思う あれはイントロがクソかっこいいからいいんだ…

96 22/04/17(日)00:02:08 No.917674037

ブルー界王拳の2次元的すぎるエフェクト最高だよね

97 22/04/17(日)00:02:17 No.917674098

クリリンと悟空の修行回好きだけど何話だっけ

98 22/04/17(日)00:02:31 No.917674177

ケールとカリフラがサイヤ人のバディ物として完成されてた

99 22/04/17(日)00:02:49 No.917674297

何で全王様ってそんな恐れられてるの?って疑問はザマス 編や力の大会見ればわかるか

100 22/04/17(日)00:02:50 No.917674301

112話あたりのピッコロさんと悟飯ちゃんのタッグが良いんだ

101 22/04/17(日)00:02:52 No.917674323

未来トランクス編はブラックが敵ながらめちゃくちゃかっこいいぞ というか最後まで底が見えない感じがした

102 22/04/17(日)00:03:11 No.917674433

各章のクライマックスだけ見ればいいよ なんなら力の大会の要所だけ見ればいいよ

103 22/04/17(日)00:03:18 No.917674481

未来観ないとこいつ見た目かっこいいのにマジで気持ち悪いなって経験できないじゃん!

104 22/04/17(日)00:03:38 No.917674607

悟空さが場外をじょうげぇっていう訛りだけは直してほしかった

105 22/04/17(日)00:03:57 No.917674705

大体の遊戯王より短いしすぐだよ

106 22/04/17(日)00:04:30 No.917674949

汚いプリキュアは観たくないけど18号は観たいというジレンマ

107 22/04/17(日)00:04:32 No.917674965

結局ブラック倒せなかったしな…ベジータが一瞬越えたけどすぐまた強さ抜かれたみたいだったし

108 22/04/17(日)00:04:44 No.917675036

未来編20話くらいしかないんだよな その気になれば一日で全部見れる

109 22/04/17(日)00:05:16 No.917675270

ミキシンの素晴らしい演技のせいでミキシンが嫌いになるでぇベテラン

110 22/04/17(日)00:05:27 No.917675336

亀仙人がプーアルをレイプするところは見とけ

111 22/04/17(日)00:05:33 No.917675373

フリーザとビルスの辺りは映画見たほうが早いと思う 神と神はかなり面白いぞ HERO良いよね…

112 22/04/17(日)00:05:37 No.917675403

でぇベテランと三木眞一郎の濃厚な絡みが見れるアニメ

113 22/04/17(日)00:05:54 No.917675512

未来編魔封波のくだりつまんなすぎ問題

114 22/04/17(日)00:06:04 No.917675574

結局白星にならなかった上にブロリーでアレだけどブルーベジットもかっこいいんだぞ

115 22/04/17(日)00:06:37 No.917675805

ブルーベジットは死んだふりスピリットソードが…

116 22/04/17(日)00:06:57 No.917675910

汚いプリキュアはつまらんかったけどその力を継いだおっさんプリキュア達はそこそこ面白かったし…退場回までつまらん宇宙は第4宇宙位だよ

117 22/04/17(日)00:06:59 No.917675918

>ミキシンの素晴らしい演技のせいでミキシンが嫌いになるでぇベテラン 演技がうますぎてむかついてくるのひどい

118 22/04/17(日)00:07:26 No.917676066

>結局白星にならなかった上にブロリーでアレだけどブルーベジットもかっこいいんだぞ 途中で合体終わったのは色々言われるがベジットは相手も合体してたし半分は不死身だから仕方ないんだ…

119 22/04/17(日)00:08:04 No.917676282

>>ミキシンの素晴らしい演技のせいでミキシンが嫌いになるでぇベテラン >演技がうますぎてむかついてくるのひどい 身勝手の極みすぎる…

120 22/04/17(日)00:08:11 No.917676334

>ミキシンの素晴らしい演技のせいでミキシンが嫌いになるでぇベテラン ピッコロが悟飯を鍛えてる時もそんな事言ってなかったか?

121 22/04/17(日)00:08:16 No.917676372

ブルーベジットはまず合体した直後に実はポタラに時間制限ありましたっていう冷や水ぶっかけられる

122 22/04/17(日)00:08:17 No.917676373

汚いプリキュアはとにかくバンクが多かった記憶

123 22/04/17(日)00:08:29 No.917676451

トランクスの元気玉ソードは本当にかっこいい

124 22/04/17(日)00:08:36 No.917676480

>未来トランクス編はブラックが敵ながらめちゃくちゃかっこいいぞ >というか最後まで底が見えない感じがした 結局合体素材になっちゃうし勝ち逃げ感はあるよなぁ

125 22/04/17(日)00:08:54 No.917676576

汚いプリキュアは汚いのはそうなんだけどキャラは嫌いじゃないよ 宇宙代表のいい人たちなのは伝わってくるし

126 22/04/17(日)00:09:04 No.917676639

ザマス編の結末は…うん…

127 22/04/17(日)00:09:21 No.917676739

汚いプリキュアはせめて変身せずに戦ってくれ…

128 22/04/17(日)00:09:23 No.917676755

サブスク入ってないんだけどどこが一番安くてお手軽?

129 22/04/17(日)00:09:27 No.917676777

大会の後半あたりとか面白いと思うんだけどな

130 22/04/17(日)00:09:34 No.917676813

ザマスは今までのドラゴンボールにいなかったタイプのボスしてて好き

131 22/04/17(日)00:09:38 No.917676835

>神と神はかなり面白いぞ >HERO良いよね… ゴッドの時間制限切れちゃった後に超サイヤ人で奮戦するの熱いよね… あとビルスにも通用する瞬間移動

132 22/04/17(日)00:09:43 No.917676875

>汚いプリキュアはせめて変身せずに戦ってくれ… 美しさが理解できないようね

133 22/04/17(日)00:09:43 No.917676880

>サブスク入ってないんだけどどこが一番安くてお手軽? Dアニメ

134 22/04/17(日)00:09:43 No.917676883

汚いプリキュアは変身前と後逆にしてくれればよかったのに

135 22/04/17(日)00:10:07 No.917676997

でもジジイたちがプリキュアになる一発ネタは好き

136 22/04/17(日)00:10:19 No.917677089

初見デザインでううんってなったのはあるけどヒットもジレンも好きだわ カリフラとケールはTS悟空とブロリーみたいだし 力の大会でうざかったのデブ女くらいかなあ ザマス様は最高にキモイです

137 22/04/17(日)00:10:27 No.917677140

>大会の後半あたりとか面白いと思うんだけどな 第三宇宙がダークホースだった アニラーザやべぇ

138 22/04/17(日)00:10:34 No.917677174

まず力の大会開くきっかけ見たいな6と7の戦いも結構いいからな

139 22/04/17(日)00:10:51 No.917677275

というかブロリーだとブルー界王拳しないんだな…ってなった

140 22/04/17(日)00:11:03 No.917677357

ジレンなんで瞑想してばっかなんだよって思ってたけど よく考えたらマジで戦って死亡者出したら困るからかあいつ

141 22/04/17(日)00:11:29 No.917677502

ベジータの力の大会でなってたブルー好き

142 22/04/17(日)00:11:37 No.917677560

>途中で合体終わったのは色々言われるがベジットは相手も合体してたし半分は不死身だから仕方ないんだ… どっちも半分悟空さだしな

143 22/04/17(日)00:11:39 No.917677572

バトル面関係ないけどシャンパ様がデブ猫でかわいいから見て欲しい

144 22/04/17(日)00:11:47 No.917677623

雑魚相手に出張って殺したら危ないので仲間に任せる やばそうなのはちゃんと戦って落とす

145 22/04/17(日)00:12:15 No.917677784

>ベジータの力の大会でなってたブルー好き そう言えばブルー界王拳と同じくブルー進化にもならなかったんだな映画ブロリー…

146 22/04/17(日)00:12:15 No.917677786

どうしようもないんだけど力の大会はよくわからん奴らと悟空たちが良い勝負してる事に対するモヤモヤがずっと付き纏う

147 22/04/17(日)00:12:17 No.917677800

>汚いプリキュアは汚いのはそうなんだけどキャラは嫌いじゃないよ >宇宙代表のいい人たちなのは伝わってくるし 俺第二の連中の賑やかしだった男達が最後自分たちの世界の声援受けて愛に戦士に目覚めるとこかなり好き

148 22/04/17(日)00:12:19 No.917677810

全合体ナメック星人に圧倒されてKOされるけど神様とネイルに悟飯頑張ってるよって起こされて立ち上がるピッコロさんが超かっこいいんだ

149 22/04/17(日)00:12:26 No.917677845

ジレンはあの服装が全て台無しにしてるだけだから見てほしい

150 22/04/17(日)00:12:33 No.917677885

>バトル面関係ないけどシャンパ様がデブ猫でかわいいから見て欲しい なんなら破壊神の中で一番かわいいよね

151 22/04/17(日)00:12:36 No.917677902

ベジットブルーしっかりクソ強いんだけどなんかイマイチな印象あるよね

152 22/04/17(日)00:12:37 No.917677912

背中にチリチリ集めるとスーパーサイヤ人になれるよ!は最初ううnだったけど いちいち怒りがどうのするの面倒だからしょうがないのかな

153 22/04/17(日)00:12:57 No.917678028

>どうしようもないんだけど力の大会はよくわからん奴らと悟空たちが良い勝負してる事に対するモヤモヤがずっと付き纏う 仮にも他の宇宙代表なんだしそりゃ強いぜ!

154 22/04/17(日)00:13:36 No.917678262

>全合体ナメック星人に圧倒されてKOされるけど神様とネイルに悟飯頑張ってるよって起こされて立ち上がるピッコロさんが超かっこいいんだ 魔貫光殺砲かっこいいよね

155 22/04/17(日)00:13:37 No.917678268

>>汚いプリキュアは汚いのはそうなんだけどキャラは嫌いじゃないよ >>宇宙代表のいい人たちなのは伝わってくるし >俺第二の連中の賑やかしだった男達が最後自分たちの世界の声援受けて愛に戦士に目覚めるとこかなり好き 元々の戦士たちも嫉妬とかせずにマジで応援してるし界王神破壊神も速攻でファンになるのいいよね 散り際も美しかった

156 22/04/17(日)00:13:41 No.917678295

>HERO良いよね… 震災復興がきっかけで作られた映画だから歌詞もそれに合わせてるんだよね 何度打ちのめされようと熱く立ち上がれ!

157 22/04/17(日)00:13:41 No.917678296

悟空とベジータは良い勝負というか温存しながら戦ってる

158 22/04/17(日)00:13:53 No.917678354

>ベジットブルーしっかりクソ強いんだけどなんかイマイチな印象あるよね 相手が不死身だからなぁ…

159 22/04/17(日)00:13:58 No.917678378

>背中にチリチリ集めるとスーパーサイヤ人になれるよ!は最初ううnだったけど >いちいち怒りがどうのするの面倒だからしょうがないのかな 穏やかな精神の方がS細胞が増えやすくてそこにきっかけがあって爆発することで超サイヤ人になれるから比較的平和な第六宇宙ならなりやすいんじゃないかな

160 22/04/17(日)00:14:04 No.917678407

17号が終盤死ぬほど身体張ってる上に不死身すぎる

161 22/04/17(日)00:14:24 No.917678520

ベジットブルーはどうせ不死身なんだから最初から最後まで圧倒して時間切れで良かったなあと思ってる

162 22/04/17(日)00:14:33 No.917678559

力の大会はあの犬の宇宙が柄悪すぎで試合でちょっと辛いかも 前座試合で大体見せちゃった後だし

163 22/04/17(日)00:14:35 No.917678574

混血でもないのにポコじゃか超になる第6サイヤ人なんなんだよマジで!

164 22/04/17(日)00:15:00 No.917678722

力の大会編で好きなのはビルス様が悟空の息子呼ばわりやめて「孫悟飯」って呼ぶところ

165 22/04/17(日)00:15:10 No.917678780

>混血でもないのにポコじゃか超になる第6サイヤ人なんなんだよマジで! S細胞が伝々

166 22/04/17(日)00:15:16 No.917678823

>17号が終盤死ぬほど身体張ってる上に不死身すぎる ジレン相手に火力通じなさすぎてグミ撃ち援護に徹する最後の方はすごい無限エネルギーのズルさを感じる

167 22/04/17(日)00:15:39 No.917678988

尊神は主人公側だけに許されたズルを全力で使ってたよな…

168 22/04/17(日)00:15:47 No.917679046

色々言われてたけどやっぱり亀仙人がまたそれなりに活躍するのは嬉しかった

169 22/04/17(日)00:15:49 No.917679058

>力の大会編で好きなのはビルス様が悟空の息子呼ばわりやめて「孫悟飯」って呼ぶところ 亀仙人の名前聞く所も好きだぞ

170 22/04/17(日)00:15:53 No.917679080

まあ界王神崩れとブルー相当のブラック相手の合体だから正直ほぼ拮抗なのは仕方ないんだけど圧倒してほしかったよね…

171 22/04/17(日)00:15:56 No.917679096

人造人間の気が減らないって設定ピッコロさんと戦ったとき以来最高に生かし切ってて笑っちゃう力の大会

172 22/04/17(日)00:16:20 No.917679259

というか力のてぇけぇ前のくだりやった後に今度の映画で悟飯がまたサボってるってのが超絶萎える

173 22/04/17(日)00:16:21 No.917679265

バリアといい無限エネルギーといいやっぱゲロヤバすぎるよ

174 22/04/17(日)00:16:25 No.917679296

17号であれだしそりゃブウは出禁ですよねってなる

175 22/04/17(日)00:16:28 No.917679315

>色々言われてたけどやっぱり亀仙人がまたそれなりに活躍するのは嬉しかった 懐かしい攻撃手段いいよね…

176 22/04/17(日)00:16:33 No.917679358

>ベジットブルーしっかりクソ強いんだけどなんかイマイチな印象あるよね 全力で行って倒しきれなかったからなぁ 時間制限付いたせいで不死身相手には相性が

177 22/04/17(日)00:16:35 No.917679375

>>17号が終盤死ぬほど身体張ってる上に不死身すぎる >ジレン相手に火力通じなさすぎてグミ撃ち援護に徹する最後の方はすごい無限エネルギーのズルさを感じる 悟空フリーザジレンがエネルギー弾もう撃てないぐらい疲弊してるのに 平気で飛び道具もバリアも使うのは酷い

178 22/04/17(日)00:16:48 No.917679454

17号は活躍したけれど18号はあっさりやられたな…

179 22/04/17(日)00:16:53 No.917679491

亀仙人が活躍しただけにクリリン最初に離脱は本当に悲しかった 俺はクリリンが一番好きなんだ

180 22/04/17(日)00:17:12 No.917679627

>17号は活躍したけれど18号はあっさりやられたな… 主婦だからな…

181 22/04/17(日)00:17:15 No.917679646

>色々言われてたけどやっぱり亀仙人がまたそれなりに活躍するのは嬉しかった 色々言われてたのはわざと悟空を無能にして説教させる漫画の亀仙人だと思う

182 22/04/17(日)00:17:23 No.917679687

クリリンは悟空との修行と解説役があるから...天さんがね

183 22/04/17(日)00:17:45 No.917679823

>色々言われてたのはわざと悟空を無能にして説教させる漫画の亀仙人だと思う しらそん

184 22/04/17(日)00:18:05 No.917679927

魔封波が格上殺しすぎる

185 22/04/17(日)00:18:10 No.917679980

クリリンよりは天さんの扱いがちょっと悪かったよ スナイパー相手に活躍しただけだったし

186 22/04/17(日)00:18:11 No.917679985

悟空とフリーザが一緒に戦ってる…ってクリリンが言うのがなんか感慨深い

187 22/04/17(日)00:18:19 No.917680043

力の大会次はゴテンクスとブロリー込みで見たい

188 22/04/17(日)00:18:40 No.917680173

毎月Vジャンプ発売日にスレ立ててるけど あんまスレ伸びないのでもっとみんなVジャンプ買ってほしい

189 22/04/17(日)00:19:01 No.917680293

>ベジットブルーしっかりクソ強いんだけどなんかイマイチな印象あるよね 一応ポタラ合体の方がフュージョンより強いとは老界王神様達の台詞であるからゴジータより強いとは思うんだけど相手もポタラ合体だからなぁ…

190 22/04/17(日)00:19:02 No.917680298

>悟空フリーザジレンがエネルギー弾もう撃てないぐらい疲弊してるのに >平気で飛び道具もバリアも使うのは酷い バトルロイヤルじゃないと17号の最大の強みって分かりづれえな…ってなった ブルーと互角の謎パワーアップはあるけども

191 22/04/17(日)00:19:09 No.917680339

>というか力のてぇけぇ前のくだりやった後に今度の映画で悟飯がまたサボってるってのが超絶萎える 悟飯は戦いが終わったら日常生活優先するのが普通なんだよ

192 22/04/17(日)00:19:15 No.917680383

18号は足くじくのがかわいい生き物すぎる

193 22/04/17(日)00:19:28 No.917680441

Vジャンプって電子版ないから00時にせーので読めないから語りにくいよね

194 22/04/17(日)00:19:47 No.917680543

大会の後すぐの漫画だとちゃんとアルティメットだし スーパーヒーローはパンの年齢的にも数年たってるし許せ

195 22/04/17(日)00:19:56 No.917680583

亀仙人のじっちゃん回で子供時代みたいになる悟空さがマジいいんすよ…

196 22/04/17(日)00:20:02 No.917680617

悟飯は学者の仕事があるからなあ… 忙しいだろうし修行できなくても仕方ないんだ…

197 22/04/17(日)00:20:26 No.917680761

当時こそ合体戦士がケリ付けないのはお約束って言われてたんだけどブロリーの後だとベジットブルーにもああいう機会くれ!ってなる 色合い凄い好きなんだよ

198 22/04/17(日)00:20:30 No.917680792

よいこ眠眠拳とか凄い懐かしいの拾ってきたなってなった

199 22/04/17(日)00:20:33 No.917680811

Vジャンプって大人そんなに買ってるの? コロコロのほうがまだいそう

200 22/04/17(日)00:20:45 No.917680880

>>ベジットブルーしっかりクソ強いんだけどなんかイマイチな印象あるよね >一応ポタラ合体の方がフュージョンより強いとは老界王神様達の台詞であるからゴジータより強いとは思うんだけど相手もポタラ合体だからなぁ… ポタラ合体で強くなれる上限値になってたから そういうの無関係で30分保証のフュージョンのが今の悟空ベジータにとっては強い説とかあるのよ

201 22/04/17(日)00:20:45 No.917680881

雑誌は買い出すと部屋がねえ

202 22/04/17(日)00:20:49 No.917680904

>色々言われてたけどやっぱり亀仙人がまたそれなりに活躍するのは嬉しかった この回が好きすぎる fu982537.jpeg

203 22/04/17(日)00:20:57 No.917680951

ジレンって何であんなに強いの?

204 22/04/17(日)00:20:58 No.917680953

まあ人造人間組パワーアップ形態ないから絵面的にどうしても地味になるもんな… 超17号出すわけにもいかんし

205 22/04/17(日)00:21:17 No.917681080

>ジレンって何であんなに強いの? 鍛えたから

206 22/04/17(日)00:21:21 No.917681105

>ジレンって何であんなに強いの? 露骨なフリやめろ

207 22/04/17(日)00:21:23 No.917681115

終盤展開は好きなんだけど他の宇宙のやつらのデザインが好きじゃない

208 22/04/17(日)00:21:23 No.917681118

>ジレンって何であんなに強いの? 鍛えた

209 22/04/17(日)00:21:28 No.917681156

>Vジャンプって電子版ないから00時にせーので読めないから語りにくいよね 海外は無料で最新話展開してるらしくて羨ましい

210 22/04/17(日)00:21:53 No.917681300

亀仙人活躍はF時点から叩かれてただろ 俺は弱体化したフリーザ軍とやりあえるくらいいいだろって言う側だったけど

211 22/04/17(日)00:21:55 No.917681316

亀仙人は他が搦め手使う奴に弱すぎるのよくわかってるのが良かった

212 22/04/17(日)00:22:01 No.917681360

フュージョンも出力上げすぎると30分経たずに途中で合体解けそうではある 4の件があるからなあ…

213 22/04/17(日)00:22:10 No.917681424

>そういうの無関係で30分保証のフュージョンのが今の悟空ベジータにとっては強い説とかあるのよ フュージョンも時間短縮ありだろ

214 22/04/17(日)00:22:26 No.917681520

>Vジャンプって大人そんなに買ってるの? >コロコロのほうがまだいそう ダイの大冒険前日譚 ドラゴンボール続編 NARUTO続編 ドラゴンクエスト外伝 遊戯王最強カードバトル続編 犬マユ こんだけ面白いの揃ってて読み応えすごいんすよ

215 22/04/17(日)00:22:26 No.917681523

>ジレンって何であんなに強いの? 召喚呪文やめろ

216 22/04/17(日)00:22:31 No.917681546

>悟飯は学者の仕事があるからなあ… >忙しいだろうし修行できなくても仕方ないんだ… 昔っから争いは嫌いで学者になりたがってたし悟飯ちゃんにとっては幸せなんだけど悲しいかなドラゴンボールはバトル漫画なので… 楽しみですねスーパーヒーロー

217 22/04/17(日)00:22:32 No.917681555

というか合体ザマスが強すぎる…

218 22/04/17(日)00:22:55 No.917681677

>フュージョンも出力上げすぎると30分経たずに途中で合体解けそうではある >4の件があるからなあ… 原作でもゴテンクスがそうじゃなかった?

219 22/04/17(日)00:23:07 No.917681760

>フュージョンも出力上げすぎると30分経たずに途中で合体解けそうではある >4の件があるからなあ… そもそも今回もブルーなのに合体時間クソ長かったからな…

220 22/04/17(日)00:23:13 No.917681801

>フュージョンも時間短縮ありだろ ゴテンクスは確かにあったけど それはスーパーサイヤ人3のせいじゃないかな

221 22/04/17(日)00:23:17 No.917681826

ベジータと亀仙人のやり取りめっちゃ好き それまで会話殆どない関係だったけど

222 22/04/17(日)00:23:38 No.917681931

辛いことがあった 悔しかったし悲しかった だから鍛えて強くなったのがジレンだ ピエロのせいでネタにされてるけどマジで可哀想なやつなんだよ…

223 22/04/17(日)00:23:53 No.917682012

亀仙人の活躍は技術方面がしっかり評価されるんだなって思ったぞ まぁある程度パワー方面も鍛えなおしてるけども

224 22/04/17(日)00:23:53 No.917682013

>>フュージョンも出力上げすぎると30分経たずに途中で合体解けそうではある >>4の件があるからなあ… >原作でもゴテンクスがそうじゃなかった? あれは超3の欠点だと思う

225 22/04/17(日)00:23:57 No.917682032

>Vジャンプって大人そんなに買ってるの? >コロコロのほうがまだいそう Vジャンプが発行部数20万 コロコロが40万 倍違うのでさすがに大人もコロコロの方が多そうな気はする

226 22/04/17(日)00:24:02 No.917682060

>大会の後すぐの漫画だとちゃんとアルティメットだし >スーパーヒーローはパンの年齢的にも数年たってるし許せ モロ編はアルティメットなのはいいんだけどあんまりにも不甲斐なさすぎてな…

227 22/04/17(日)00:24:10 No.917682102

合体ザマスのあの変な光輪なんなんだと思ってたらゲームの方のお馴染みキャラの時の界王神様の本気モードで光輪出してたから界王神様の滅茶苦茶強い人には出るっぽいんだなあの光の輪…

228 22/04/17(日)00:24:18 No.917682169

>そもそも今回もブルーなのに合体時間クソ長かったからな… リミットにはならなかったけど戦ってたの10分くらいじゃね

229 22/04/17(日)00:24:19 No.917682180

>ジレンって何であんなに強いの? お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

230 22/04/17(日)00:24:24 No.917682215

>ベジータと亀仙人のやり取りめっちゃ好き >それまで会話殆どない関係だったけど 悟空と17号も初対面だったりそういうの面白いよなぁ

231 22/04/17(日)00:24:37 No.917682296

>Vジャンプって大人そんなに買ってるの? >コロコロのほうがまだいそう いやVジャンプはおっさんが定期購読してるだろ

232 22/04/17(日)00:24:51 No.917682375

おせーよクソピエロ

233 22/04/17(日)00:25:13 No.917682511

Vジャンプと言えばカード

234 22/04/17(日)00:25:25 No.917682600

超の力に大会は今まで絡みがなかったメンツの絡み見てた部分が好きなとこあるな

235 22/04/17(日)00:25:27 No.917682612

>あれは超3の欠点だと思う けどGTの4でもそうだったし…

236 22/04/17(日)00:25:28 No.917682624

>お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 視聴者が知りたいのは執着の理由じゃなくて強さの秘訣だったんだよなぁ…

237 22/04/17(日)00:25:28 No.917682625

>Vジャンプが発行部数20万 >コロコロが40万 >倍違うのでさすがに大人もコロコロの方が多そうな気はする コロコロたけーな!

238 22/04/17(日)00:25:29 No.917682634

帰れピエロ

239 22/04/17(日)00:25:36 No.917682676

>モロ編はアルティメットなのはいいんだけどあんまりにも不甲斐なさすぎてな… 単体だ苦戦したのは自分のコピー相手とモロコピー相手だししゃあないじゃん!

240 22/04/17(日)00:25:45 No.917682746

>楽しみですねスーパーヒーロー 主役だから普通に活躍するだろうけどまたサボってっぞ…

241 22/04/17(日)00:25:48 No.917682766

>Vジャンプと言えばカード カード目当てに買う人は漫画読まんのよ

242 22/04/17(日)00:25:53 No.917682794

なんでブロリーにはブルー界王拳もブルー進化も使わなかったんだろう…

243 22/04/17(日)00:25:56 No.917682819

「」がピエロだったら破壊神と天使と実力者が揃った場で推しを語れるチャンスあったら語るだろう?

244 22/04/17(日)00:26:06 No.917682895

本当に悲し過去だし仲間を信頼せず無限に力を求めるようになってしまった理屈としても通ってるし オリジンがあってひたすら鍛えてれば強くなる世界だってのもそうなんだけど それはそうとして事ここに至ってお出しされるオリジンとしてはあまりにも浅すぎる…

245 22/04/17(日)00:26:14 No.917682954

>>あれは超3の欠点だと思う >けどGTの4でもそうだったし… やはり超サイヤ人は駄目だな

246 22/04/17(日)00:26:31 No.917683073

ジレンは結構好きだけどピエロのせいで要らんもん乗せられてんな…

247 22/04/17(日)00:26:32 No.917683087

>なんでブロリーにはブルー界王拳もブルー進化も使わなかったんだろう… 殺す気じゃねえからだ 今回はブロリーが挑戦者側って視点で見るんだ

248 22/04/17(日)00:26:35 No.917683110

>視聴者が知りたいのは執着の理由じゃなくて強さの秘訣だったんだよなぁ… それこそあんな経験はもう御免だと死にものぐるいで修行したんだろう

249 22/04/17(日)00:26:52 No.917683207

>「」がピエロだったら破壊神と天使と実力者が揃った場で推しを語れるチャンスあったら語るだろう? ピエロ自身が破壊神なのが笑える

250 22/04/17(日)00:27:06 No.917683290

>>Vジャンプと言えばカード >カード目当てに買う人は漫画読まんのよ 読んでたよ!?

251 22/04/17(日)00:27:11 No.917683308

悲しい過去で強くなるくらいならトランクスは破壊神クラスだわ

252 22/04/17(日)00:27:20 No.917683346

悪い界王様あたりで止まってる 世界崩壊エンドだった

253 22/04/17(日)00:27:27 No.917683375

破壊神である自分より余裕で強い推しか

254 22/04/17(日)00:27:34 No.917683412

>なんでブロリーにはブルー界王拳もブルー進化も使わなかったんだろう… どっちもアニオリ形態だからな

255 22/04/17(日)00:27:53 No.917683535

結局身勝手の極意でも倒し切れてねぇのがやばすぎるよジレン

256 22/04/17(日)00:28:25 No.917683734

ブルー進化は任意じゃ使えない ブルー界王拳はどうせジリ貧 割と妥当な判断だよ

257 22/04/17(日)00:28:30 No.917683759

ネトフリにないんだよね

258 22/04/17(日)00:28:31 No.917683763

>結局身勝手の極意でも倒し切れてねぇのがやばすぎるよジレン 身勝手にならないと一切相手にならないのもヤバイよ…

259 22/04/17(日)00:28:45 No.917683828

そもそもゴジータブルーまでは殺すつもりないだろうし...

↑Top