虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4ってだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/16(土)22:25:33 ID:RLepL.G6 RLepL.G6 No.917622551

    4ってだめなの?

    1 22/04/16(土)22:28:27 No.917624212

    デフレが凄い 俺は好きだ

    2 22/04/16(土)22:29:08 No.917624727

    シリーズとしては一番毛色が違った奴

    3 22/04/16(土)22:30:20 No.917625406

    カットインシステム・非ナビ暗転チップ・ソウルユニゾン追加で戦略性上がって友達と対戦する分には一番ハマったよ

    4 22/04/16(土)22:30:30 No.917625516

    再生数乞食の評価より自分の感性を信じろ

    5 22/04/16(土)22:30:58 No.917625775

    バージョン商法ってだけでクソゲーだ

    6 22/04/16(土)22:31:08 No.917625852

    友達の戦い方再現してくるNPCと戦えるのって4だっけか

    7 22/04/16(土)22:31:09 No.917625862

    3→4でフィールドでのキャラドットのスケール一新されてたり戦闘もよりスタイリッシュになってるしボクらの太陽とのコラボもあったりでだいぶ好き 何周も本編周回させるなってのはまあわかる

    8 22/04/16(土)22:31:11 No.917625878

    周回要素がイメージ損いすぎてる

    9 22/04/16(土)22:31:17 No.917625935

    難易度的にしんどかったけどクソゲーだったとはまったく思わんな ユニゾン全部揃えるのに3周必要なのはどうかと思ったが

    10 22/04/16(土)22:31:24 No.917625998

    >ホッケーが凄い

    11 22/04/16(土)22:31:25 No.917626018

    何周もするのがだるいのとザコ敵が強いのとチップが弱いのが問題 シナリオ自体は好き

    12 22/04/16(土)22:31:35 No.917626111

    >バージョン商法ってだけでクソゲーだ 3からか・・・

    13 22/04/16(土)22:31:39 No.917626142

    ダークチップ好きなんだけど… 面倒くさいけど

    14 22/04/16(土)22:32:00 No.917626308

    サムネもそうだけどアカウント名でおすすめに出てきたら即この動画は好みではない押すやつ

    15 22/04/16(土)22:32:11 No.917626394

    つまらんのに周回前提なのがやばいよ4

    16 22/04/16(土)22:32:13 No.917626414

    周回前提だけど周回で取り逃がすと次週だったりランダムだったり周回も普通に面倒だし 俺は4周してもスパークマンに会えなかった

    17 22/04/16(土)22:32:55 No.917626913

    ホッケー常用してるとデューオで苦労するのはちょっとどころじゃない嫌がらせだと思ってる あとは周回前提なのにイベントが怠いの多めで苦労した 対戦は嫌いじゃない

    18 22/04/16(土)22:33:10 No.917627090

    今ならイベントスキップでもなければ周回やる気がしない

    19 22/04/16(土)22:33:19 No.917627197

    一回クリアした後でもまたシナリオを楽しめるのはいいと思うんだけど >デフレが凄い に加えて > ユニゾン全部揃えるのに3周必要なのはどうかと思ったが なせいで周回がキツくなりすぎる

    20 22/04/16(土)22:33:25 No.917627264

    エグゼの中ではクソゲーだけど普通のゲームとしてみればクソって感じだった 周回制がとにかくエグゼに噛み合ってなかった

    21 22/04/16(土)22:34:25 No.917627790

    ナンバリングの中で言えば下から数えた方が早いけどクソゲーは言い過ぎ

    22 22/04/16(土)22:34:45 No.917627944

    バトルシステムは順当にブラッシュアップしているから周回要素が特に足を引っ張ってると思う

    23 22/04/16(土)22:34:51 No.917627993

    周回前提でチップが弱いのとデューオが滅ぼしに来るからか知らんけどシナリオにしょーもない小悪党が多いのが嫌い リーガルが最後にケーブル繋ぐとこは好き

    24 22/04/16(土)22:34:57 No.917628028

    当時対戦バランスなんか気にしてなかったけど2あたりよりはよっぽど遊べるなとは思ってた

    25 22/04/16(土)22:35:29 No.917628286

    こんなあからさまなスクショで立てる人が居ることにビックリだわ

    26 22/04/16(土)22:35:58 No.917628644

    いいですよねフットボム

    27 22/04/16(土)22:36:00 No.917628675

    初めてやったのが4で合わないなーと思ってそれ以降エグゼやってない 違うやつやってればよかったな

    28 22/04/16(土)22:36:56 No.917629423

    3周でソウルユニゾン3つ揃うって周りみんな思ってたけど後にネットで4周以上でも揃わないって言われててマジ?運なさすぎだろってなった

    29 22/04/16(土)22:37:04 No.917629492

    4は難易度が高いというか攻略方法を知ってるか知ってないかでかなり変わる… 1週目でしっかりチップを集めることが大切とか小学生に分かるわけないですよ

    30 22/04/16(土)22:37:15 No.917629723

    4自体はすごく楽しめたし何周もプレイしたんだけどオペレーションバトルだけは数回プレイして投げた

    31 22/04/16(土)22:37:28 No.917629848

    俺は確か3周してもサーチソウル手に入らなかった

    32 22/04/16(土)22:38:05 No.917630131

    6はマジ面白いからいいんだ

    33 22/04/16(土)22:38:27 No.917630327

    強いチップが軒並み穴に落ちるのに肝心のラスボスが穴の上という ついでに歴代ラスボスBGMの中で唯一恐怖を煽る曲調でいまいちテンションが上がらない

    34 22/04/16(土)22:38:27 No.917630334

    >4は難易度が高いというか攻略方法を知ってるか知ってないかでかなり変わる… >1週目でしっかりチップを集めることが大切とか小学生に分かるわけないですよ 俺はデューオで詰まってからその情報知ったので最初からやり直してミステリーデータ極力回収した デューオで詰まった

    35 22/04/16(土)22:38:32 No.917630396

    攻略方法を知ってればコンボガンガン決めて攻略できるけど知らなかったら貧弱なチップでちまちま削る必要があるのは辛い

    36 22/04/16(土)22:38:43 No.917630506

    ホッケーとガンデンソルでゴリ押してたからデューオSPがきついきつい

    37 22/04/16(土)22:38:51 No.917630584

    後期シリーズは全部毛色違う上に前期シリーズに一番近いのが最終作の6という

    38 22/04/16(土)22:39:30 No.917631170

    5からのフォルテクロスロックマンがeカードまだ持ってる程度には心に突き刺さってる

    39 22/04/16(土)22:39:46 No.917631358

    6の大味なバトルが一番爽快感あって好き まぁリフレクメットの性能はキチガイ以外の何物でもないが

    40 22/04/16(土)22:39:48 No.917631395

    >ついでに歴代ラスボスBGMの中で唯一恐怖を煽る曲調でいまいちテンションが上がらない 4は作曲者が違うから曲の雰囲気も異質だよね

    41 22/04/16(土)22:40:19 No.917631872

    でも小惑星の電脳のBGM好き

    42 22/04/16(土)22:40:23 No.917631956

    3は裏シナリオまで完全攻略するくらいやったけど4はデューオV3に全然勝てなくて諦めたな…

    43 22/04/16(土)22:41:18 No.917632658

    ダークチップヲツカイナサイ……

    44 22/04/16(土)22:41:34 No.917632829

    >ダークチップヲツカイナサイ…… ダメー

    45 22/04/16(土)22:42:41 No.917633832

    10周くらいしたからクソゲーだとはとても思えない…

    46 22/04/16(土)22:42:57 No.917634023

    建造物の裏にいるような攻略本見なきゃわからんだろこれって感じの位置のNPCから貰えるチップとか当時の自分なんで回収できてるのか全然わからない

    47 22/04/16(土)22:43:29 No.917634324

    傑作の3の後だから余計辛い

    48 22/04/16(土)22:43:57 No.917634609

    >10周くらいしたからクソゲーだとはとても思えない… ダークチップか何かやっておられる?

    49 22/04/16(土)22:44:08 No.917634708

    >傑作の3の後だから余計辛い 1番はこれだな

    50 22/04/16(土)22:44:11 No.917634732

    3が凄すぎるだけで4はまあ1~2よりかは面白いんじゃねえの?

    51 22/04/16(土)22:44:38 No.917634989

    シナリオとかトーナメントとかは文句ないけど周回前提のシステムがクソだと思いました

    52 22/04/16(土)22:44:39 No.917634992

    ネットでクソゲー扱いされててびっくりするなんてよくあるよくある

    53 22/04/16(土)22:45:09 No.917635225

    あと難易度がバカ高いよね 1~3までは楽勝だったけど4は結構詰まった思い出ある

    54 22/04/16(土)22:45:44 No.917635523

    個人的には5のコードCフォルダを使ってる時が一番楽しかった その次は6のADフォルダ

    55 22/04/16(土)22:45:58 No.917635701

    フォルテのところまで行けたけどチップの火力ばかり見てコード考えてなかったからかなりキツかったな

    56 22/04/16(土)22:46:08 No.917635795

    >3が凄すぎるだけで4はまあ1~2よりかは面白いんじゃねえの? 2には負けそう

    57 22/04/16(土)22:46:14 No.917635865

    3→4で3から更に面白くなるのか!?って期待してた奴にはちょっと期待外れかもしれない所はある 俺は普通に楽しんでたけど

    58 22/04/16(土)22:46:22 No.917635916

    トーナメント長くしてソウルユニゾン全部ゲットできるようにしたり上位チップも周回関係なくして周回前提みたいな要素減らせばいいと思う

    59 22/04/16(土)22:46:34 No.917636004

    こちらのチップの火力が1より貧弱なのに敵は3よりインフレするのが辛い エアホッケーはデューオには通じないし…

    60 22/04/16(土)22:46:52 No.917636151

    ドット絵全面的に描き直してショボくなってるのだけは擁護できない

    61 22/04/16(土)22:47:15 No.917636393

    >ドット絵全面的に描き直してショボくなってるのだけは擁護できない 容量がね…

    62 22/04/16(土)22:47:17 No.917636404

    周回前提で作ってるせいで序盤が辛い…

    63 22/04/16(土)22:47:17 No.917636405

    対戦の複雑さでいうと56が抜きん出てるんだよな… 改造カードを4からあそこまで洗練したのはすごい

    64 22/04/16(土)22:47:17 No.917636406

    4と5はどっちも外伝あじあるよね

    65 22/04/16(土)22:47:21 No.917636469

    当時はエグゼにハマりすぎてて今作は無限に遊べるぅー!!!って狂ったように周回してたが

    66 22/04/16(土)22:47:32 No.917636573

    4は周回お使いイベントが本当に辛い 遊園地とかも2周目で辛い

    67 22/04/16(土)22:47:37 No.917636621

    >周回前提で作ってるせいで序盤が辛い… まるで終盤が辛くないみたいじゃん

    68 22/04/16(土)22:47:53 No.917636754

    ゆうえんちロボの電脳とかいう遅延マップ

    69 22/04/16(土)22:47:59 No.917636802

    1周目でV2ナビ倒すと地獄になるのいいよねよくない

    70 22/04/16(土)22:48:07 No.917636876

    >4と5はどっちも外伝あじあるよね チームオブカーネルは6に繋がるから…

    71 22/04/16(土)22:48:19 No.917636970

    ツインリーダーズの4戦闘曲いいよね

    72 22/04/16(土)22:48:19 No.917636979

    普通にクソゲーだとは思うけどめっちゃ新要素詰め込んだ意欲作だから嫌いにはなれない

    73 22/04/16(土)22:48:29 No.917637054

    遊園地の電脳のBGM今でも覚えてる

    74 22/04/16(土)22:48:39 No.917637119

    単純に火力の低さがお辛い

    75 22/04/16(土)22:48:45 No.917637171

    >シナリオとかトーナメントとかは文句ないけど周回前提のシステムがクソだと思いました 周回でも対戦相手がランダムなシステム普通にクソじゃね 3周で揃わない可能性あるとかキツいよ

    76 22/04/16(土)22:48:46 No.917637178

    裏もやらずに一周しかしなかったのが全て

    77 22/04/16(土)22:48:59 No.917637279

    >2には負けそう 2はシステムまだ簡素だけどちゃんとストーリーあるしね

    78 22/04/16(土)22:49:12 No.917637395

    正直3の次に好きなの6と5だわ 4は当時普通に1周目すらクリア出来なかった

    79 22/04/16(土)22:49:14 No.917637415

    >>シナリオとかトーナメントとかは文句ないけど周回前提のシステムがクソだと思いました >周回でも対戦相手がランダムなシステム普通にクソじゃね >3周で揃わない可能性あるとかキツいよ 確か2周で確定して全ソウルは揃うんだっけか…

    80 22/04/16(土)22:49:34 No.917637579

    友達が遊んでるの見てたのしそうだなーって思って初めて触れたのが5だった XX出して倒せたのがうれしすぎて自慢しまくってた

    81 22/04/16(土)22:49:57 No.917637773

    >>2には負けそう >2はシステムまだ簡素だけどちゃんとストーリーあるしね 4もシナリオ結構好きだぜ トーナメントは1話完結の短編みたいな話が多いからそういうの好き

    82 22/04/16(土)22:50:09 No.917637845

    攻略本に3周でソウル揃うよって書いてあった気がするけど確定じゃないんだ…

    83 22/04/16(土)22:50:15 No.917637889

    中古市場だと4が一番見掛けて一番安い

    84 22/04/16(土)22:50:39 No.917638068

    >4もシナリオ結構好きだぜ >トーナメントは1話完結の短編みたいな話が多いからそういうの好き トーナメント入るとめっちゃ面白いと思う やっぱ序盤の共通ルートがひっかかるんだよな…

    85 22/04/16(土)22:50:48 No.917638122

    >中古市場だと4が一番見掛けて一番安い こればかりは出荷数の理由もある

    86 22/04/16(土)22:50:53 No.917638167

    確定2~3周だったと思う まあどのみち雑魚のレベル上げのために3周は必須だった思い出あるけどな

    87 22/04/16(土)22:51:12 No.917638290

    フットサルの話アホすぎて好き

    88 22/04/16(土)22:51:14 No.917638309

    共通ルートはもっと簡素で良かったよ

    89 22/04/16(土)22:51:41 No.917638520

    >中古市場だと4が一番見掛けて一番安い シリーズで一番売れたからってのもある

    90 22/04/16(土)22:51:46 No.917638549

    1話完結の短編が多いから悪役がコナンの犯人並みにとんでもない動機で大事件引き起こすから笑ってしまう

    91 22/04/16(土)22:52:19 No.917638878

    ミステリーアイテムのクソ仕様嫌い 今の時代に出してたらコンプリートリスト的なのシステムで実装されてないとキツイ

    92 22/04/16(土)22:52:21 No.917638898

    ところどころ入るミニゲームは嫌いじゃなかった メットールカレー召し上がれ!

    93 22/04/16(土)22:52:26 No.917638950

    >シリーズで一番売れたからってのもある 最高傑作の3の後だから問題あっても売れるよね FFでいうと8の立ち位置と一緒

    94 22/04/16(土)22:52:46 No.917639097

    何だったか爆弾PKみたいなミニゲームが異様に難しかったような…

    95 22/04/16(土)22:53:25 No.917639381

    ブルームーンでブルースソウル手に入れるのに何周もする必要あったから嫌い

    96 22/04/16(土)22:53:44 No.917639514

    今でも俺はシリーズ復活してほしいよ…後追いのシステムが知る限りでは存在しない

    97 22/04/16(土)22:53:52 No.917639560

    >ブルームーンでブルースソウル手に入れるのに何周もする必要あったから嫌い 2~3周で確定じゃなかったっけ?

    98 22/04/16(土)22:53:59 No.917639615

    5が一番評価分かれるイメージ

    99 22/04/16(土)22:54:06 No.917639650

    実は4の後期版(黒いソフト)からエグゼはフラッシュメモリになってるけどぶっちゃけフラッシュメモリより普通に電池交換すれば良いだけの4初期版までの方が最早やりやすいんだよね まあwiiuのVCあるけど

    100 22/04/16(土)22:54:24 No.917639828

    >5が一番評価分かれるイメージ ダークロックマンシコれるから好き

    101 22/04/16(土)22:54:56 No.917640069

    >ドット絵全面的に描き直してショボくなってるのだけは擁護できない むしろブラッシュアップされて良くなったと思ってた当時

    102 22/04/16(土)22:55:10 No.917640194

    >5が一番評価分かれるイメージ ラスボスよりも難しいミニゲームがね…

    103 22/04/16(土)22:55:10 No.917640198

    >>ブルームーンでブルースソウル手に入れるのに何周もする必要あったから嫌い >2~3周で確定じゃなかったっけ? デューオ強いし2周も3周もしたくないよう…

    104 22/04/16(土)22:55:11 No.917640207

    デューオネビュラグレイと強いラスボスが続いたから6も身構えてたけどなんかめっちゃ弱かったな…

    105 22/04/16(土)22:55:28 No.917640364

    初めて手に入れたギガチップのブルームーンをワクワクしながら実戦で使ったら弱すぎてなんじゃこりゃー!って言いながらフォルダから引っこ抜いた覚えがある

    106 22/04/16(土)22:55:48 No.917640551

    >>>ブルームーンでブルースソウル手に入れるのに何周もする必要あったから嫌い >>2~3周で確定じゃなかったっけ? >デューオ強いし2周も3周もしたくないよう… どの道このゲームは最上位チップ手に入れるために3周は前提なんだ

    107 22/04/16(土)22:56:13 No.917640755

    >>>ブルームーンでブルースソウル手に入れるのに何周もする必要あったから嫌い >>2~3周で確定じゃなかったっけ? >デューオ強いし2周も3周もしたくないよう… 1週目は固定だけど二週目は大会リセマラで取るソウル選べるよ

    108 22/04/16(土)22:56:19 No.917640829

    >デューオネビュラグレイと強いラスボスが続いたから6も身構えてたけどなんかめっちゃ弱かったな… ネビュラグレイはデューオと比べりゃ雑魚同然だろ ぶっちゃけエアシューズ付けときゃバスターだけでも普通に倒せる

    109 22/04/16(土)22:56:43 No.917641029

    3から入って4でやめちゃった シェロカステロさえなければ…

    110 22/04/16(土)22:56:52 No.917641075

    >>デューオネビュラグレイと強いラスボスが続いたから6も身構えてたけどなんかめっちゃ弱かったな… >ネビュラグレイはデューオと比べりゃ雑魚同然だろ >ぶっちゃけエアシューズ付けときゃバスターだけでも普通に倒せる デューオが100ならネビュラグレイは80はある グレイガファルザーは30くらい

    111 22/04/16(土)22:57:04 No.917641133

    >>>>ブルームーンでブルースソウル手に入れるのに何周もする必要あったから嫌い >>>2~3周で確定じゃなかったっけ? >>デューオ強いし2周も3周もしたくないよう… >1週目は固定だけど二週目は大会リセマラで取るソウル選べるよ そういう裏ワザは10年前に教えてくれないか

    112 22/04/16(土)22:57:40 No.917641366

    >5が一番評価分かれるイメージ かなり真面目にフォルダ作ってないとリベレート難しすぎるのと 裏エリアのリベレートが害悪すぎるのと…爆撃リベレートとツインリベレートはやばいなってのと

    113 22/04/16(土)22:57:46 No.917641410

    >今でも俺はシリーズ復活してほしいよ…後追いのシステムが知る限りでは存在しない フッフッフ…コイツは驚いた… ローグライク要素デッキ構築アクションのOne Step From Eden を知らん者がいるとはね…

    114 22/04/16(土)22:57:52 No.917641482

    5は百人切り以外は名作だと思う

    115 22/04/16(土)22:57:54 No.917641501

    デューオはバスターで倒せるくらいやりこんだけど4は好きになれなかった

    116 22/04/16(土)22:57:59 No.917641539

    サーチマン好きだけどイベントは好きじゃないよ

    117 22/04/16(土)22:58:03 No.917641600

    あたらしく周回システムが練りきれてなくて面白さより不満要素とストレスの方が大きくなってる

    118 22/04/16(土)22:58:08 No.917641659

    >そういう裏ワザは10年前に教えてくれないか 10年前ってもう流星のロックマン終わって4年位経つんだ…

    119 22/04/16(土)22:58:10 No.917641683

    10年前に教えても遅いんじゃないか…

    120 22/04/16(土)22:58:21 No.917641771

    今から始める人は開始フレームで大会の内容が固定されることを覚えておいてほしい 海外サイトに載ってるはずだ

    121 22/04/16(土)22:58:24 No.917641818

    >>5が一番評価分かれるイメージ >かなり真面目にフォルダ作ってないとリベレート難しすぎるのと >裏エリアのリベレートが害悪すぎるのと…爆撃リベレートとツインリベレートはやばいなってのと リベレートはターン制限ないから…当時三桁くらいターン費やしてクリアしたな…

    122 22/04/16(土)22:58:29 No.917641866

    >ローグライク要素デッキ構築アクションのOne Step From Eden を知らん者がいるとはね… あれはなんか脳が追いつかなくてな…

    123 22/04/16(土)22:58:38 No.917641946

    >ローグライク要素デッキ構築アクションのOne Step From Eden を知らん者がいるとはね… はいエアプ

    124 22/04/16(土)22:58:57 No.917642105

    4はクソゲーと言われるほどつまんねえゲームではない

    125 22/04/16(土)22:59:51 No.917642557

    オペレーションバトルやったことある「」はいないのか…?

    126 22/04/16(土)22:59:55 No.917642601

    >ローグライク要素デッキ構築アクションのOne Step From Eden を知らん者がいるとはね… あれスピード違いすぎるしフォロワーであるって程度の関係性だと思う

    127 22/04/16(土)23:00:06 No.917642710

    >4はクソゲーと言われるほどつまんねえゲームではない クソゲーではないとは思うけどこのゲーム強い戦法ってなんなの?って当時疑問が止まらなかった 今ならホッケーとか強ユニゾンでフォルダ構築とか答えるんだけど

    128 22/04/16(土)23:00:16 No.917642821

    >4はクソゲーと言われるほどつまんねえゲームではない クソゲーではない がまあ欠点が目立つゲームでもある

    129 22/04/16(土)23:00:43 No.917643042

    少なくともフォルテの強さは4から一段上がったのを感じた

    130 22/04/16(土)23:00:44 No.917643066

    >がまあ欠点が目立つゲームでもある エグゼの平均値の高さが分かるよね

    131 22/04/16(土)23:00:49 No.917643103

    4ってデューオが出てくる奴だよね クソというか理不尽って言葉が合う気がする

    132 22/04/16(土)23:00:53 No.917643138

    >>4はクソゲーと言われるほどつまんねえゲームではない >クソゲーではないとは思うけどこのゲーム強い戦法ってなんなの?って当時疑問が止まらなかった >今ならホッケーとか強ユニゾンでフォルダ構築とか答えるんだけど というか強いチップ手に入るのが三周目からなんだわこれ

    133 22/04/16(土)23:00:54 No.917643155

    面白さはあるけど許容できない程度の辛さめんどくささがあるのは否定しない

    134 22/04/16(土)23:01:06 No.917643255

    バトルチップグランプリは今やってもクリア出来る気がしない

    135 22/04/16(土)23:01:22 No.917643385

    DS(ダークソウルではない)時特有のバグで惜しみながら周回をあきらめた覚えが強い

    136 22/04/16(土)23:01:24 No.917643403

    デューオの輪っかレーザーマジで嫌い

    137 22/04/16(土)23:01:37 No.917643574

    クソゲーではないが不親切だとは思う

    138 22/04/16(土)23:01:47 No.917643683

    >>がまあ欠点が目立つゲームでもある >エグゼの平均値の高さが分かるよね というか大会のランダム要素とか周回前提のウイルス強化とかその辺はやりたいことはわかるけど絶対悪手だろ…ってやつだし…

    139 22/04/16(土)23:02:39 No.917644236

    シナリオで妙に熱斗とロックマンへの当たりが強いのもあんま好きじゃなかった

    140 22/04/16(土)23:02:53 No.917644387

    敵の強さ不可逆だったのが本当に糞 5は戻せる様になってて絶対クレーム沢山来たんだろうなって

    141 22/04/16(土)23:03:19 No.917644696

    >シナリオで妙に熱斗とロックマンへの当たりが強いのもあんま好きじゃなかった ジャンクマンの話は嫌悪感酷くていまだに嫌い

    142 22/04/16(土)23:03:21 No.917644713

    中盤でエンカするバーナーマンSP死ね

    143 22/04/16(土)23:03:40 No.917644912

    5はゲート開けるとウイルスの強さ上がるんだっけ 各所回ってチップ集め直すのめんどくせえよ!って感想がすごかったけど今思うとゲート開けた時点でフォルダを一段階強くできるのは悪くないな

    144 22/04/16(土)23:03:59 No.917645243

    デューオ戦でダークチップ使えなくて困った

    145 22/04/16(土)23:04:13 No.917645440

    この国暑いわ…って理由から気象をコントロールする装置乗っ取って天候をブリザードに固定した狂気のおっさんいたよな

    146 22/04/16(土)23:04:21 No.917645535

    ワンステップフロムエデンはあれはむしろかなり別物…

    147 22/04/16(土)23:04:38 No.917645713

    リベレートはメテオとかカウントボムとかオジゾウサン積むとかなり難易度下がるよ

    148 22/04/16(土)23:04:43 No.917645760

    ミステリーデータの中身ちゃんと取らないと余計に周回必要になるのは小学生ながら攻略本読んでハァ!?ってなった

    149 22/04/16(土)23:04:58 No.917645906

    この辺から改造カード出てきてゲーム外でそういうことするのやめてくれよ!ってなったのを覚えている

    150 22/04/16(土)23:04:58 No.917645913

    >5はゲート開けるとウイルスの強さ上がるんだっけ >各所回ってチップ集め直すのめんどくせえよ!って感想がすごかったけど今思うとゲート開けた時点でフォルダを一段階強くできるのは悪くないな 子供の頃は熱斗達の都合で世界全体のウイルスのレベルが上がるとかひでぇな…って思ってた

    151 22/04/16(土)23:05:06 No.917646005

    色んな方法でボリューム感出す工夫がなされてた時代だけど周回って…!ってなった

    152 22/04/16(土)23:05:07 No.917646011

    クリア後に危機BGMに固定されるのってこれだっけ?

    153 22/04/16(土)23:05:19 No.917646165

    5のウイルス穴アレあっちの世界だったら穴開けて放置したら指名手配レベルになっても可笑しく無いと思う

    154 22/04/16(土)23:05:31 No.917646297

    >クリア後に危機BGMに固定されるのってこれだっけ? よりにもよって6もこの仕様である

    155 22/04/16(土)23:05:35 No.917646354

    >この国暑いわ…って理由から気象をコントロールする装置乗っ取って天候をブリザードに固定した狂気のおっさんいたよな 荒巻スカルチノフみたいな語尾したやつか

    156 22/04/16(土)23:05:37 No.917646384

    >クリア後に危機BGMに固定されるのってこれだっけ? 6はそうだったけど4もだっけ?

    157 22/04/16(土)23:05:39 No.917646408

    >クリア後に危機BGMに固定されるのってこれだっけ? 6だったかな…?

    158 22/04/16(土)23:05:41 No.917646462

    反省…なのかは知らんけど6のハイスペックチップ祭りは楽しかったな メットールお前ケツでも売ったのかよ

    159 22/04/16(土)23:05:45 No.917646534

    >クリア後に危機BGMに固定されるのってこれだっけ? それは6

    160 22/04/16(土)23:05:52 No.917646668

    今思えば色々と面倒だったけど当時はソウルユニゾンってシステムにテンションが上がって好きだった スタイルも楽しかったけど他のナビの要素が入るとかそれだけでワクワクしたし

    161 22/04/16(土)23:05:56 No.917646719

    4しかやったことないからエグゼに良いイメージ無い

    162 22/04/16(土)23:06:06 No.917646853

    >子供の頃は熱斗達の都合で世界全体のウイルスのレベルが上がるとかひでぇな…って思ってた そう言われりゃそうだな 今更笑ってしまった

    163 22/04/16(土)23:06:09 No.917646896

    3はBGMは平穏な時に戻るけど電脳世界に色がなくて寂しいぜ!

    164 22/04/16(土)23:06:41 No.917647215

    危機BGMのままは1もだろう

    165 22/04/16(土)23:06:47 No.917647316

    ソウルユニゾン好きだけど3ターンで切れるのが苦手だったからクロスが割と理想だった

    166 22/04/16(土)23:06:57 No.917647455

    ロールと戦えるのは良かったぜ あと熱斗とメイルのデートをニヤニヤしてた子供の頃の俺

    167 22/04/16(土)23:06:58 No.917647467

    3がストーリー的にも集大成だった感じがあるからどうしても比較すると評価が辛くなる 対戦だとよくなってるんだけど

    168 22/04/16(土)23:07:00 No.917647489

    小学生に世界の命運を託すし・・・

    169 22/04/16(土)23:07:03 No.917647532

    >4しかやったことないからエグゼに良いイメージ無い 何て勿体無い…

    170 22/04/16(土)23:07:06 No.917647571

    >反省…なのかは知らんけど6のハイスペックチップ祭りは楽しかったな >メットールお前ケツでも売ったのかよ シリーズの顔役のメットールのチップが強いのは普通に良いと思う

    171 22/04/16(土)23:07:11 No.917647617

    >この国暑いわ…って理由から気象をコントロールする装置乗っ取って天候をブリザードに固定した狂気のおっさんいたよな シャーロは色々な意味で今は出せないネタ多いな

    172 22/04/16(土)23:07:14 No.917647656

    4だったかな 去年になってやっと発掘されたロットナンバーでZセイバー手に入れられるようになったらしい

    173 22/04/16(土)23:07:18 No.917647700

    デューオ戦だけ明らかに難易度がおかしい

    174 22/04/16(土)23:07:46 No.917648108

    >6はそうだったけど4もだっけ? 一応4も周回しなければトーナメント後のシナリオ中に固定される

    175 22/04/16(土)23:07:47 No.917648121

    話聞いてると結構問題多いな…

    176 22/04/16(土)23:07:54 No.917648203

    >デューオ戦だけ明らかに難易度がおかしい バーナーマンもおかしい… ただ他の作品と違ってラスダンのギミックは楽だった気がせる

    177 22/04/16(土)23:08:03 No.917648319

    ソウルユニゾンするナビとの対比なのかもしれないけどユニゾンしない名有りナビとオペレーターのクソ率が高すぎる

    178 22/04/16(土)23:08:11 No.917648448

    デューオ戦だけフォルダリターンくれ 29枚復活のデチューン版でいいから

    179 22/04/16(土)23:08:11 No.917648450

    >デューオ戦だけ明らかに難易度がおかしい ダークチップヲツカ…えない…

    180 22/04/16(土)23:08:18 No.917648509

    >デューオ戦だけ明らかに難易度がおかしい チップ切れにならないでクリアできた人が居るなら尊敬するわ

    181 22/04/16(土)23:08:19 No.917648519

    >話聞いてると結構問題多いな… 問題は多いけど意欲は感じる

    182 22/04/16(土)23:08:34 No.917648671

    74293099

    183 22/04/16(土)23:08:37 No.917648698

    リフレクト自体は3から4でナーフ食らって以降そのままだったから6のリフレクトメットがチップとは言え強かったね

    184 22/04/16(土)23:08:46 No.917648790

    なんというか4はしんどくて5は難しい 6でこれだよこれ!ってなったけど最後の「おわり」で泣いた…流星もそうだ…

    185 22/04/16(土)23:08:48 No.917648803

    いいとこも有るけどダルい要素が多すぎる

    186 22/04/16(土)23:08:56 No.917648895

    >話聞いてると結構問題多いな… 年1で出してるのにドット絵作り直した上で新システムたくさん入れたから 単純に練る時間が足りなかったと思われる

    187 22/04/16(土)23:09:03 No.917648967

    4はクソだけど5の方がもっとクソだから

    188 22/04/16(土)23:09:05 No.917648986

    トーナメントで知らんナビがいるとワクワクするよね 周回前提はクソだけど二周目で知らないナビと当たるとテンション上がったのも事実だ

    189 22/04/16(土)23:09:09 No.917649028

    >問題は多いけど意欲は感じる 結果に繋がらない意欲ばっかだったけどな

    190 22/04/16(土)23:09:25 No.917649182

    >4はクソだけど5の方がもっとクソだから それはねーよ…

    191 22/04/16(土)23:09:38 No.917649306

    いきなり無言でロットナンバー貼る作中の掲示板みたいなのでだめだった

    192 22/04/16(土)23:09:39 No.917649311

    当時346とやったけど6以外碌に覚えてないっていうか6がめちゃくちゃ思い出のゲームになってる

    193 22/04/16(土)23:09:42 No.917649354

    そういや一番納得行かなかったのは5のフォルテと戦う条件だわ なんで一番早くボス倒すと戦えねえんだよあいつ!

    194 22/04/16(土)23:09:46 No.917649405

    >>4しかやったことないからエグゼに良いイメージ無い >何て勿体無い… 本当は3が欲しかったけどこっちの方が新しいからって買ってもらったんだ

    195 22/04/16(土)23:09:57 No.917649506

    5の百人斬りはスティックがあればまだやりやすかっただろうに…

    196 22/04/16(土)23:10:05 No.917649580

    5は4から多少マシになってるよ SPナビ倒さなくてもSPナビチップ貰えるのはヘタクソの俺には涙が溢れたし

    197 22/04/16(土)23:10:06 No.917649587

    >話聞いてると結構問題多いな… 問題がなかったなんて口が裂けても言えないけどそれ以上に楽しかったんだ…

    198 22/04/16(土)23:10:13 No.917649662

    よく考えると衛星攻撃(直撃)するチップとか色々独特な気もする

    199 22/04/16(土)23:10:23 No.917649764

    4で増えた一般モブナビとの戦闘は全然ワクワクしなかったな 相手の行動のパターンが決まってるから面白かったというか

    200 22/04/16(土)23:10:24 No.917649776

    >4はクソだけど5の方がもっとクソだから 100人斬りで積んだ人多そう あとリベレートミッションシステムも小学生の脳味噌じゃあキツかった紫と黒一色の背景のせいでGBAの画面が見づらいし

    201 22/04/16(土)23:10:28 No.917649806

    >なんというか4はしんどくて5は難しい 個人的にはデューオのせいで4は難しくてリベレートで不利なバトル多すぎるから5がしんどい印象ある

    202 22/04/16(土)23:10:30 No.917649829

    デューオ戦はそこまで強く無いけどダークロックマンとの2連戦ってのがあるせいで大変なのかもしれないな

    203 22/04/16(土)23:10:34 No.917649870

    1→2→3で洗練されていって 4でリセットされた感じ 3と6が完成度高い

    204 22/04/16(土)23:10:36 No.917649884

    5はリベレートで理不尽な挟み撃ちに合うとキレそうになる でも好き

    205 22/04/16(土)23:10:37 No.917649901

    4しかやってないけどクソには感じなかったな… デューオはちょっと強すぎだけど

    206 22/04/16(土)23:11:05 No.917650140

    3が完成されすぎてたのはあると思う

    207 22/04/16(土)23:11:10 No.917650189

    普通に面白かったしネットの評判なんて気にする必要ねぇなって

    208 22/04/16(土)23:11:15 No.917650221

    百人斬りは人によってはデューオ以上に積みそう 俺はそういうの得意だったから学校の同級生で詰んでるやつの百人斬りやってあげてた

    209 22/04/16(土)23:11:15 No.917650226

    こういう動画見て4ってクソだよねみたいな流れが一層加速すると思うともう人類滅びねえかな

    210 22/04/16(土)23:11:19 No.917650261

    そこそこバグもあったしね… エアシュートで画面外に吹っ飛ぶウイルスを度々目撃した

    211 22/04/16(土)23:11:24 No.917650307

    エグゼじゃない新しいロックマンなんてやってらんねーぜ!って流星を忌避してたけど今見るとめっちゃ面白そう… でもこの時代のゲームって通信要素がめちゃくちゃデカいんだよなぁ…

    212 22/04/16(土)23:11:31 No.917650368

    リベレートよりマシ

    213 22/04/16(土)23:11:33 No.917650392

    待てよ!?リベレートミッション楽しいだろ!?

    214 22/04/16(土)23:11:40 No.917650447

    >4しかやってないけどクソには感じなかったな… >デューオはちょっと強すぎだけど 他の遊んでれば4も多分クソに感じると思う というかまず3からの落差が酷い

    215 22/04/16(土)23:11:42 No.917650467

    >4しかやってないけどクソには感じなかったな… >デューオはちょっと強すぎだけど まあ実際面白いところもたくさんあるよ…

    216 22/04/16(土)23:11:50 No.917650533

    百人斬りはDsliteでやってたからマジで積んだ

    217 22/04/16(土)23:11:54 No.917650558

    >こういう動画見て4ってクソだよねみたいな流れが一層加速すると思うともう人類滅びねえかな 頭デューオかよ

    218 22/04/16(土)23:11:56 No.917650577

    ダブルポイントとアタック+30とフルシンクロと獣化でスーパーバルカンぶっぱなすのは誰でも一度はやると思う

    219 22/04/16(土)23:12:01 No.917650616

    >1→2→3で洗練されていって >4でリセットされた感じ >3と6が完成度高い 3以降はバトルチップGPとか4.5とか5までで色んな事をやろうとしたけど6で迷走止めた感じね

    220 22/04/16(土)23:12:05 No.917650634

    サーチソウルが強い強すぎる

    221 22/04/16(土)23:12:17 No.917650735

    3で上がり切った期待値とのギャップって背景は強いから その辺の文脈共有してないと印象は変わると思う

    222 22/04/16(土)23:12:30 No.917650846

    >百人斬りはDsliteでやってたからマジで積んだ dlsiteに見えてあれのジーコでも有るのかと…

    223 22/04/16(土)23:12:45 No.917650990

    ミニゲームが割とかったるいの多かったなって

    224 22/04/16(土)23:12:52 No.917651057

    >サーチカオスが強い強すぎる

    225 22/04/16(土)23:12:52 No.917651061

    流星も当時の対立煽りみたいな奴のせいで評価が当てにならないんだよな

    226 22/04/16(土)23:12:55 No.917651086

    >百人斬りはDsliteでやってたからマジで積んだ DLsiteでやってたに見えた

    227 22/04/16(土)23:12:57 No.917651112

    5好きだけど6のシナリオで明らかにカーネル版が正史っぽいはどうなんだろう… 自分はカーネル選んだからいいけど当時ブルースだけやってた子供は困惑した気がする

    228 22/04/16(土)23:13:01 No.917651150

    まあチップが弱いのはダークチップの強さを強調するためだと思う 最初からレベル3のチップが取れたらダークチップなんてみんな使わないからな

    229 22/04/16(土)23:13:01 No.917651156

    ただデューオも設定相応の強大さとも言えるから加減しろ莫迦!というのも複雑…

    230 22/04/16(土)23:13:04 No.917651189

    こういう思い出語りスレでバトルチップGPの話が出てこないの寂しい めっちゃやり込んだんだ俺

    231 22/04/16(土)23:13:12 No.917651276

    皆ボリューム多いゲーム好きでしょ? プレイ時間は長ければ長いほど神ゲーになる

    232 22/04/16(土)23:13:29 No.917651435

    6週くらいしかしてなかったわ

    233 22/04/16(土)23:13:34 No.917651486

    俺実は4.5がエグゼで一番好きなんだ… ミニゲームの入手手段だけ何とかしてくれ

    234 22/04/16(土)23:13:37 No.917651524

    いやでもクソゲーはねえわ

    235 22/04/16(土)23:13:38 No.917651532

    >ソウルユニゾンするナビとの対比なのかもしれないけどユニゾンしない名有りナビとオペレーターのクソ率が高すぎる せいぜいスパークマンとビデオマンとバーナーマンとコールドマンくらいだし…

    236 22/04/16(土)23:13:47 No.917651621

    ダークチップ使うと不可逆でHP1減るの怖くない? ガキの頃誘惑に負けて使っちゃったけど気持ち悪くなったHPを見て取り返しのつかないことをしてしまったと怖くなり即リセットしたこと覚えてる

    237 22/04/16(土)23:13:48 No.917651633

    >流星も当時の対立煽りみたいな奴のせいで評価が当てにならないんだよな そうかな…1は暗い話おすぎ2はエンカウント率おかしい3でやっとシステム完成はブレないと思う

    238 22/04/16(土)23:13:58 No.917651720

    エグゼ3やってみたいけどコレクションとか出てたっけ

    239 22/04/16(土)23:13:58 No.917651721

    >こういう思い出語りスレでバトルチップGPの話が出てこないの寂しい >めっちゃやり込んだんだ俺 あれとGCはやったことねえな…

    240 22/04/16(土)23:14:02 No.917651756

    デューオ強かったけどパターン覚えたから周回してると結構楽に倒せたな 今はもう覚えてないから多分死ぬ

    241 22/04/16(土)23:14:10 No.917651825

    >こういう思い出語りスレでバトルチップGPの話が出てこないの寂しい >めっちゃやり込んだんだ俺 途中で積んでるわあれ 何かこっちのチップは不利な方に進むし相手は相手でこっちの手元見てない?って挙動してて辛い

    242 22/04/16(土)23:14:11 No.917651834

    >5好きだけど6のシナリオで明らかにカーネル版が正史っぽいはどうなんだろう… >自分はカーネル選んだからいいけど当時ブルースだけやってた子供は困惑した気がする カーネル正史というかブルースで最後の場面カットされてカーネルでそのシーンやるって感じだったね

    243 22/04/16(土)23:14:11 No.917651835

    >エグゼじゃない新しいロックマンなんてやってらんねーぜ!って流星を忌避してたけど今見るとめっちゃ面白そう… >でもこの時代のゲームって通信要素がめちゃくちゃデカいんだよなぁ… 実際めちゃくちゃ面白いのでぜひ1~3まで遊んでほしい 流星3はシナリオもシステムもエグゼ3や6並と言っても過言じゃないよ…

    244 22/04/16(土)23:14:22 No.917651918

    1から6まで全部入っててチップも一人で全部集められる様になったエグゼコレクションお願いしますよ…メダロットみたいなやつを…

    245 22/04/16(土)23:14:28 No.917651971

    バトルチップトーナメントの方がクソだし…

    246 22/04/16(土)23:14:29 No.917651975

    今の成長した自分にデューオ倒せるか試してみたい

    247 22/04/16(土)23:14:33 No.917652006

    >ただデューオも設定相応の強大さとも言えるから加減しろ莫迦!というのも複雑… 大人が攻略本見ても苦戦するのにメイン層は小中学生だぞ!

    248 22/04/16(土)23:14:40 No.917652054

    >エグゼ3やってみたいけどコレクションとか出てたっけ 出てないのでGBA買うのが一番早い どうせならブラック買うんだぞ

    249 22/04/16(土)23:14:54 No.917652171

    この手の名作駄作の評価と自分の評価が合ってたことないな 同じゲームやってたはずなのに

    250 22/04/16(土)23:15:05 No.917652267

    >こういう動画見て4ってクソだよねみたいな流れが一層加速すると思うともう人類滅びねえかな 文句あるなら4は神ゲー!って動画上げればいいじゃん 何もしないやつが不満だけ言っても

    251 22/04/16(土)23:15:12 No.917652330

    >大人が攻略本見ても苦戦するのにメイン層は小中学生だぞ! 当時は直感と反射神経で倒した 今は無理だと思う

    252 22/04/16(土)23:15:15 No.917652364

    ダークチップのデメリットはフレーバーとしては面白かったと思う 対戦ツールとしては…

    253 22/04/16(土)23:15:26 No.917652491

    エグゼ1も後からしたら不便なとこ多いけどあんまり言われないみたいにやっぱ3の後だったってのが大きい

    254 22/04/16(土)23:15:28 No.917652500

    >>ただデューオも設定相応の強大さとも言えるから加減しろ莫迦!というのも複雑… >大人が攻略本見ても苦戦するのにメイン層は小中学生だぞ! ガキの頃どうしても勝てないから攻略本買った 書いてあったことはミサイルとユラ爆弾は基本攻撃なんでこの程度避けられないなら勝てないですよみたいなスパルタだった

    255 22/04/16(土)23:15:35 No.917652573

    >あれとGCはやったことねえな… トラミソ結構面白いよ

    256 22/04/16(土)23:15:57 No.917652789

    流星はヒロインみたいな子可愛いからやってみようかなって思ってたけどやらずじまいだったな DSまだ生きてるかな…

    257 22/04/16(土)23:16:02 No.917652831

    マジのクソゲーとは4.5とかN1バトルの事を言うのだ バトルチップGPは見逃してやる

    258 22/04/16(土)23:16:05 No.917652868

    スイッチでもVC出して

    259 22/04/16(土)23:16:06 No.917652874

    気軽にインビジとユカシタはがす攻撃はやめろ

    260 22/04/16(土)23:16:11 No.917652928

    >大人が攻略本見ても苦戦するのにメイン層は小中学生だぞ! 後作のお前を見ているメールはメタ的な詫びを感じる

    261 22/04/16(土)23:16:23 No.917653036

    WiiUのがソフト探す手間無くて楽かも

    262 22/04/16(土)23:16:25 No.917653055

    4はシステム面ではアレなところもあるけどそれまで登場した色んなキャラの個別エピソードがそれぞれ用意されてたって一点だけでお釣りが来るんだ

    263 22/04/16(土)23:16:29 No.917653086

    エグゼと流星のアニメどこかで配信してくれないかな

    264 22/04/16(土)23:16:30 No.917653088

    >こういう思い出語りスレでバトルチップGPの話が出てこないの寂しい >めっちゃやり込んだんだ俺 バトルチップGPは最近気が付いたけどリングマンお前TSしてたのか… あとひたすら相手をメタって進めていく記憶しかない

    265 22/04/16(土)23:16:32 No.917653116

    穴で落ちる系のチップと多段ヒット系のチップで構成されたフォルダは死ぬ

    266 22/04/16(土)23:16:37 No.917653166

    >エグゼ1も後からしたら不便なとこ多いけどあんまり言われないみたいにやっぱ3の後だったってのが大きい 人は出来たことが出来なくなると不満を覚えやすいからな 最初の作品が荒削りなのに不満持つ人は少ないわ

    267 22/04/16(土)23:16:38 No.917653168

    細い道を進めるサーフボード的なやつは確定入手で良かったと思う

    268 22/04/16(土)23:16:42 No.917653214

    >>エグゼ3やってみたいけどコレクションとか出てたっけ >出てないのでGBA買うのが一番早い >どうせならブラック買うんだぞ 今はもうどこ探しても中古しか売ってないんだな

    269 22/04/16(土)23:16:50 No.917653283

    >気軽にインビジとユカシタはがす攻撃はやめろ 了解!フラッシュマン!

    270 22/04/16(土)23:16:51 No.917653296

    >対戦ツールとしては… 禁止でいいわあんなモン バランスも減ったくれも無い

    271 22/04/16(土)23:16:51 No.917653302

    5はDSのやつやりてぇ

    272 22/04/16(土)23:17:06 No.917653439

    >穴で落ちる系のチップと多段ヒット系のチップで構成されたフォルダは死ぬ よりにもよって一番強くて頼れるのがエアホッケーなのひどい

    273 22/04/16(土)23:17:20 No.917653564

    グランプリ独特で面白いよな マジックマンの尖りステータス好き

    274 22/04/16(土)23:17:23 No.917653601

    ツインリーダーズみたいな感じの奴全タイトルで出さない? 無理?

    275 22/04/16(土)23:17:28 No.917653642

    >気軽にインビジとユカシタはがす攻撃はやめろ フラッシュマンとプラントマンの事ですね

    276 22/04/16(土)23:17:33 No.917653687

    GPは初期GBA実機でやるとクリア後の裏トーナメントが電池との勝負になる…

    277 22/04/16(土)23:17:40 No.917653747

    誰かが神ゲーと言えばいやそうでもないよってバランス取り出す奴がいて 誰かがクソゲーと言えばいやそうでもないよってバランス取り出す奴がいる

    278 22/04/16(土)23:17:53 No.917653857

    >バトルチップトーナメントの方がクソだし… バトルチップGPと間違って覚えてないか? GPはデッキ構築ゲーとしては結構面白いだろ

    279 22/04/16(土)23:17:58 No.917653914

    ユカシタ絶対殺す最終兵器ドリルマン

    280 22/04/16(土)23:17:58 No.917653922

    コレクション出るかはわからんのでWiiUのVCで買っとくのが一番安定かも

    281 22/04/16(土)23:17:59 No.917653934

    話ずれるけどエグゼって2以降毎年12月に発売してたから小学生の頃ずっとクリスマスプレゼントはエグゼ頼んでたな…懐かしい

    282 22/04/16(土)23:18:08 No.917654003

    >ツインリーダーズみたいな感じの奴全タイトルで出さない? >無理? Xもゼロゼクスもコレクション出したのにエグゼだけ何で妙に渋ってんだろう

    283 22/04/16(土)23:18:09 No.917654015

    >ダークチップのデメリットはフレーバーとしては面白かったと思う >対戦ツールとしては… 個人的に4がダメだったのはそこも大きいな 3で対戦し続けたほうが楽しかった

    284 22/04/16(土)23:18:15 No.917654099

    >今はもうどこ探しても中古しか売ってないんだな そりゃそうよ GBAの未開封ソフトなんてよっぽどのものでもない限り定価以上はする

    285 22/04/16(土)23:18:20 No.917654135

    ロックマンコレクションエグゼが出れば…

    286 22/04/16(土)23:18:27 No.917654200

    1-6のついでに携帯アプリ版も拾え…

    287 22/04/16(土)23:18:32 No.917654246

    >マジのクソゲーとは4.5とかN1バトルの事を言うのだ >バトルチップGPは見逃してやる N1とバトルチップGPって大体同じじゃ…

    288 22/04/16(土)23:18:37 No.917654288

    新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ

    289 22/04/16(土)23:18:49 No.917654419

    >3で対戦し続けたほうが楽しかった そうかな…そうかも…

    290 22/04/16(土)23:19:09 No.917654594

    画集でしか知らないトロイモクバー

    291 22/04/16(土)23:19:09 No.917654595

    >コレクション出るかはわからんのでWiiUのVCで買っとくのが一番安定かも WiiU手に入れるのが大変だわ!

    292 22/04/16(土)23:19:12 No.917654624

    >話ずれるけどエグゼって2以降毎年12月に発売してたから 冷静に考えるとこれどうやって開発してたんだと思う

    293 22/04/16(土)23:19:12 No.917654628

    >GPはデッキ構築ゲーとしては結構面白いだろ エグゼを期待して買ったらがっかりするんじゃねえかなあ当時なら

    294 22/04/16(土)23:19:16 No.917654656

    ナンバリング以外やったことないな… 売れてたのかな…

    295 22/04/16(土)23:19:27 No.917654760

    >新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ このバトルシステムスマホでやりたくねえ!

    296 22/04/16(土)23:19:34 No.917654842

    ダークチップはバージョン格差が激しすぎるからあんまり好きじゃなかった

    297 22/04/16(土)23:19:39 No.917654911

    逆にエグゼが展開続いてないのはどこに問題があるんだ?

    298 22/04/16(土)23:19:42 No.917654934

    6の対戦すごい好きだったな 特に何も調べてないガキの内輪セオリーですら高濃度の殺意が飛び交う

    299 22/04/16(土)23:19:43 No.917654943

    今5やるとしたらGBAとDSだとフォルテクロスのイベントやれないだろうからVC版だろうね…

    300 22/04/16(土)23:19:44 No.917654949

    今思うと年1くらいのペースで続編出してくれてたよな 狂ってる…

    301 22/04/16(土)23:19:50 No.917655008

    >>マジのクソゲーとは4.5とかN1バトルの事を言うのだ >>バトルチップGPは見逃してやる >N1とバトルチップGPって大体同じじゃ… N1のアップグレード版がGPって感じ 面白さに違いがあるかって言われると困る

    302 22/04/16(土)23:20:04 No.917655139

    コレクションすら出ないのはリメイクが製作中という可能性

    303 22/04/16(土)23:20:11 No.917655202

    チップゲートでリアルのチップスロットインするのはやっててだいぶ無理あるなこれってなった

    304 22/04/16(土)23:20:12 No.917655205

    >N1とバトルチップGPって大体同じじゃ… N1はスロットインシステムがないので完全運ゲーと化しているのだ

    305 22/04/16(土)23:20:20 No.917655279

    >逆にエグゼが展開続いてないのはどこに問題があるんだ? 6で完結してるからじゃないですかね? これ以上は蛇足だろ

    306 22/04/16(土)23:20:25 No.917655322

    >>新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ >このバトルシステムスマホでやりたくねえ! 基本的にはナビがオートで戦ってプレイヤーはチップ送るだけになるんじゃないかな… ある意味では原作通りだし

    307 22/04/16(土)23:20:31 No.917655387

    >冷静に考えるとこれどうやって開発してたんだと思う 色々あるけど言ってしまえばグラフィックとかが簡素だったから グラフィック関係は青天井なのでハード性能が上がるほど時間と金のかかり方がヤバい

    308 22/04/16(土)23:20:33 No.917655408

    つーか上で言ったけど実機はそろそろフラッシュメモリの寿命がヤバいからwiiuのVC買え 1~3と4の色付きソフトそれと外伝系の奴はボタン電池買えればセーブ出来る

    309 22/04/16(土)23:20:36 No.917655442

    >逆にエグゼが展開続いてないのはどこに問題があるんだ? 問題じゃなくて綺麗に完結しすぎただけだ 一応何かしらの展開できたらいいなとは思ってるってどこかのインタビューで言ってた記憶はある

    310 22/04/16(土)23:20:38 No.917655469

    >>新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ >このバトルシステムスマホでやりたくねえ! URエリアスチール✳︎

    311 22/04/16(土)23:20:45 No.917655524

    6のはクロスの属性がダブっている奴がいるのちょっと気持ち悪い以外概ね好き

    312 22/04/16(土)23:20:49 No.917655560

    >GPは初期GBA実機でやるとクリア後の裏トーナメントが電池との勝負になる… 100戦だもんな

    313 22/04/16(土)23:20:50 No.917655581

    >>新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ >このバトルシステムスマホでやりたくねえ! こう…なんかいい感じにしてください!

    314 22/04/16(土)23:21:00 No.917655674

    >新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ みんな当然のように小型端末持ってネットで繋がる時代だけど 主にチップトレーダーに嫌な予感しかしねえ!

    315 22/04/16(土)23:21:04 No.917655703

    流星が続いてれば熱斗の子孫のハッカーが相棒枠になったって聞いた

    316 22/04/16(土)23:21:07 No.917655731

    3月にロンチタイトルの1→12月に2は特におかしい システムもちゃんと進化してるし

    317 22/04/16(土)23:21:09 No.917655749

    ロックマン(サイトスタイル)

    318 22/04/16(土)23:21:14 No.917655796

    エグゼのシステムで戦いてえんだ

    319 22/04/16(土)23:21:14 No.917655801

    >基本的にはナビがオートで戦ってプレイヤーはチップ送るだけになるんじゃないかな… >ある意味では原作通りだし タイトルどれかわかんないけどオートで戦わせるやつクソ以下の面白さだったからなぁ…

    320 22/04/16(土)23:21:16 No.917655816

    >逆にエグゼが展開続いてないのはどこに問題があるんだ? 日本でしか売れないからでは 割りとマジにこれゲーム業界だと厳しいんだよね…

    321 22/04/16(土)23:21:23 No.917655923

    >>>新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ >>このバトルシステムスマホでやりたくねえ! >こう…なんかいい感じにしてください! 4.5システムか…

    322 22/04/16(土)23:21:25 No.917655939

    >文句あるなら4は神ゲー!って動画上げればいいじゃん >何もしないやつが不満だけ言っても 滅びねえかなあ

    323 22/04/16(土)23:21:33 No.917656021

    関係ないけどメイルちゃんってかわいいよね

    324 22/04/16(土)23:21:46 No.917656142

    倫理観も大人になってよくよく考えるとすごい色々とね…

    325 22/04/16(土)23:21:52 No.917656192

    6は自由にクロスを選べる上に固有チャージショットが強いおかげでフォルダが弱くてもある程度は戦えて面白かった

    326 22/04/16(土)23:21:56 No.917656229

    >6の対戦すごい好きだったな >特に何も調べてないガキの内輪セオリーですら高濃度の殺意が飛び交う チップの火力が盛られまくった上に獣化やクロスでさまざまな強化が乗るからもう大変だ

    327 22/04/16(土)23:22:01 No.917656289

    >関係ないけどメイルちゃんってかわいいよね 20代なら初恋の「」も多そう

    328 22/04/16(土)23:22:01 No.917656291

    >チップゲートでリアルのチップスロットインするのはやっててだいぶ無理あるなこれってなった リアルのチップでドリームソードやった事あるけど控えめに言って糞だよこれ

    329 22/04/16(土)23:22:01 No.917656292

    これはデューオキレても仕方ないかな...

    330 22/04/16(土)23:22:09 No.917656359

    >倫理観も大人になってよくよく考えるとすごい色々とね… 父親がね…

    331 22/04/16(土)23:22:16 No.917656417

    周回云々で言ったら4.5の方がキツいからな うろ覚えだけど最後のトーナメントクリアしないとキャラ増えないから使いたいキャラ出るまで何周もすることになってた 周辺機器のバトルチップがあればすぐ出せるけど

    332 22/04/16(土)23:22:17 No.917656431

    >>新作出ねえかなぁ…エグゼに限ってはソシャゲで復活!しても許すよ >みんな当然のように小型端末持ってネットで繋がる時代だけど >主にチップトレーダーに嫌な予感しかしねえ! やるかSSRエリアスチール✳︎

    333 22/04/16(土)23:22:41 No.917656664

    作中の顔グラでしゅーねーちゃん辛気くせえなあ!と思ってたけど攻略本のイラストで掌返したガキだった

    334 22/04/16(土)23:22:59 No.917656835

    ストーリー的には3で綺麗に終わったし開発もそこで終わりにするつもりとも言ってたしな 5も綺麗に終わったしシナリオで見るなら6でさえ微妙に蛇足というか余計な事してる感じはある システム面を考えるとプロトタイプ流星みたくなってて面白いけど

    335 22/04/16(土)23:23:01 No.917656861

    >やるかURフォルダリターン✳︎

    336 22/04/16(土)23:23:02 No.917656863

    >>倫理観も大人になってよくよく考えるとすごい色々とね… >父親がね… 息子死んで悲しいから電子生命体に改造するわ!

    337 22/04/16(土)23:23:09 No.917656934

    >やるかSSRエリアスチール✳︎ エリアスチールは兎も角リフレクメット3の*は頭おかしいと思う

    338 22/04/16(土)23:23:23 No.917657062

    >息子死んで悲しいから電子生命体に改造するわ! 完全に天馬博士である

    339 22/04/16(土)23:23:40 No.917657228

    >>>倫理観も大人になってよくよく考えるとすごい色々とね… >>父親がね… >息子死んで悲しいから電子生命体に改造するわ! 家族扱いしないで残った息子に便利ツールとして渡すわ!

    340 22/04/16(土)23:23:44 No.917657267

    >周回云々で言ったら4.5の方がキツいからな >うろ覚えだけど最後のトーナメントクリアしないとキャラ増えないから使いたいキャラ出るまで何周もすることになってた >周辺機器のバトルチップがあればすぐ出せるけど ぶっちゃけ難易度高くないでしょオフィシャルトーナメントクリアするだけなら

    341 22/04/16(土)23:23:44 No.917657269

    国宝盗むか!

    342 22/04/16(土)23:24:00 No.917657429

    3周目以降の羊と音符がキツかった

    343 22/04/16(土)23:24:11 No.917657567

    スマホでアクション操作は難しいからカルネージハートみたいな方式にするとか…

    344 22/04/16(土)23:24:37 No.917657795

    4は間違いなくクソゲーだろ