22/04/16(土)22:22:18 ボケた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/16(土)22:22:18 No.917620452
ボケたリンゴを美味しくいただくにはどうすればよいのか…
1 22/04/16(土)22:23:12 No.917621098
すりおろしてカレーに入れちゃってる
2 22/04/16(土)22:23:22 No.917621228
ジャムとかにするといいらしいぞ
3 22/04/16(土)22:23:48 No.917621483
砂糖入れて煮る
4 22/04/16(土)22:25:09 No.917622327
ピントあってるじゃん
5 22/04/16(土)22:25:46 No.917622668
ボケたリンゴって言い方は方言らしいぞ
6 22/04/16(土)22:26:42 No.917623236
ぼけたやつが大好きな俺にくれ 代わりにシャキシャキ新鮮なやつをやろう
7 22/04/16(土)22:28:21 No.917624156
ボケって何?
8 22/04/16(土)22:28:39 No.917624356
>ぼけたやつが大好きな俺にくれ 変わった奴だな…
9 22/04/16(土)22:28:40 No.917624378
ホイル焼きいいぞ
10 22/04/16(土)22:28:56 No.917624580
コンポートぐらいしかないな 焼きリンゴもなんとかなる
11 22/04/16(土)22:29:22 No.917624880
手でぐしゃっとして強者ごっこしながらしぼりたてジュース作るとか
12 22/04/16(土)22:30:38 No.917625592
ジャムかコンポートにするか
13 22/04/16(土)22:30:52 No.917625723
ボケても火を通すとあまり関係ないよね
14 22/04/16(土)22:32:38 No.917626713
お前もボケろ
15 22/04/16(土)22:57:09 No.917641155
長野県民だけで納得してないでリンゴがボケたを説明してくれ
16 22/04/16(土)22:58:28 No.917641857
>長野県民だけで納得してないでリンゴがボケたを説明してくれ 何かモサモサしてるやつ
17 22/04/16(土)22:59:17 No.917642259
リンゴも認知症になるのかと思った
18 22/04/16(土)22:59:38 No.917642425
なんか口の中で砂みたいになるリンゴあるよね…
19 22/04/16(土)23:00:46 No.917643083
ボケたりんご食べるとハズレ感半端ない…
20 22/04/16(土)23:00:49 No.917643108
>長野県民だけで納得してないでリンゴがボケたを説明してくれ スポンジみたいな箇所があるやつ
21 22/04/16(土)23:01:47 No.917643676
道民だけどぼけリンゴで大体通じると思う…
22 22/04/16(土)23:01:51 No.917643726
ボケたリンゴはコンポートにしてもやっぱりなんか食感がボケてる気がする…
23 22/04/16(土)23:02:11 No.917644024
>ぼけたやつが大好きな俺にくれ >代わりにシャキシャキ新鮮なやつをやろう 変態かよ
24 22/04/16(土)23:02:19 No.917644113
東日本ならだいたい通じるんじゃないの? ボケたリンゴ
25 22/04/16(土)23:04:18 No.917645496
ボケたりんごがどこの方言かは知らんがこの表現は標準語に変換できないなと思って知って以降は俺も使うようになったわ
26 22/04/16(土)23:05:54 No.917646694
ボケた林檎がどういう状態か知らんが店頭で見かけないから商品価値が無い状態のことを言うのだろう そんな林檎があるのは生産地のある地方のど田舎だけだ
27 22/04/16(土)23:09:09 No.917649029
煮てアイスのせて食う
28 22/04/16(土)23:21:16 No.917655813
ずっと粉りんごって呼んでる