虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/16(土)21:53:54 名作貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)21:53:54 No.917604018

名作貼る

1 22/04/16(土)21:54:32 No.917604321

「」に騙されたと思って読んでみたけどほんとに名作でびっくりした

2 22/04/16(土)21:56:30 No.917605372

最近一日中立ってて正直驚く どこぞで無料公開でもされたの?

3 22/04/16(土)21:57:36 No.917605977

あいつ1日中酒呑んでるな…

4 22/04/16(土)21:57:58 No.917606202

>最近一日中立ってて正直驚く >どこぞで無料公開でもされたの? ゼブラックで3巻まで読めてヤンジャンアプリで4巻が読めるって「」が言ってた

5 22/04/16(土)21:58:22 No.917606666

>最近一日中立ってて正直驚く >どこぞで無料公開でもされたの? タフが無料公開された スレ画を薦められた 「」が読んだら名作だった

6 22/04/16(土)21:58:51 No.917606966

翔のキャラが何時もの猿キャラのようにブレているようでブレてなくて 実際はブレてると思いきや良い奴のままで終わったのに一番ビックリしてるのは読者なんだよね 凄くない?

7 22/04/16(土)22:00:31 No.917607889

ロックアップは読んだけどタフは読んでないから定型はわからないんだよね

8 22/04/16(土)22:01:52 No.917608657

>ロックアップは読んだけどタフは読んでないから定型はわからないんだよね タフも読め…鬼龍のように

9 22/04/16(土)22:02:14 No.917608854

>あいつ1日中酒呑んでるな… たまに3人に分身してる

10 22/04/16(土)22:03:28 No.917609575

アキオ以外にネタあるんだ

11 22/04/16(土)22:04:34 No.917610314

>アキオ以外にネタあるんだ 読まんかいっ

12 22/04/16(土)22:14:18 No.917615713

如月翔はサムソンを憎んでるのかと思ったら心底から信頼してるんだよね 憎んでる振りしないとリングに立って試合ができないからあえてそう考えていたとすら思えてくる

13 22/04/16(土)22:16:07 No.917616682

シーマンダーのラケブラーダを受け止めるのはすごすぎる

14 22/04/16(土)22:16:29 No.917616899

>シーマンダーのラケブラーダを受け止めるのはすごすぎる あそこ本当大好き

15 22/04/16(土)22:18:02 No.917618050

サムソンが関わった人たちはなんだかんだその後もしっかり頑張ってそうなのがいいんだ

16 22/04/16(土)22:18:26 No.917618261

「」に勧められて読んでみたけど恋愛下手な女の子が乙女ゲームの世界に入って難攻不落の学園のプリンスに惚れられるって話だった…

17 22/04/16(土)22:19:24 No.917618821

ひったくり犯を延々と走って追いかける回好き

18 22/04/16(土)22:19:27 No.917618849

>シーマンダーのラケブラーダを受け止めるのはすごすぎる あそこはサムソンにラケブラーダをやるって話をしてる途中でシーマンダーがパンサーを信頼してるって流れになるのが本当見せ方上手いと思う

19 22/04/16(土)22:22:40 No.917620722

プロレスをガチンコだリアルだとしないでショーであるということを前提にしてるから かえってプロレスのすごさが伝わると思う

20 22/04/16(土)22:22:55 No.917620895

昼間のマネ•モブマーケティングで買ったんスけど名作すぎるんだよね すごくない? 和田アキ夫もボコられて終わりかと思ったら サムソンに面子立ててもらってからデスマッチでプロレスの面白さ理解して読後の清涼感がすごいんだ

21 22/04/16(土)22:23:48 No.917621489

>昼間のマネ?モブマーケティングで買ったんスけど名作すぎるんだよね >すごくない? >和田アキ夫もボコられて終わりかと思ったら >サムソンに面子立ててもらってからデスマッチでプロレスの面白さ理解して読後の清涼感がすごいんだ 和田アキ夫のあの後をビシッと簡潔に示すのがいいよね

22 22/04/16(土)22:25:34 No.917622558

実際プロレスラーは刺されるし人助けでニュースにもなったりするんだ

23 22/04/16(土)22:26:06 No.917622877

ゴーストライターが描いたと考えられる

24 22/04/16(土)22:26:36 No.917623185

猿渡作品の中で唯一掛け値無しに名作と言えるんだよね 凄くない?

25 22/04/16(土)22:27:00 No.917623393

オカズに使った唯一の猿漫画 サムソンエロい

26 22/04/16(土)22:27:01 No.917623405

サムソンが何者かってほとんどわからないんだよな プロレスに命かけてるバカだけど義理堅い人情家ですべて説明できるけど

27 22/04/16(土)22:37:34 No.917629912

画像と刃牙外伝とスーパースター列伝で俺プロレスわかった!

28 22/04/16(土)22:41:12 No.917632584

腹を刺されて病院に電話するところも好き

29 22/04/16(土)22:41:58 No.917633215

面白いって猿展開ではなく?

30 22/04/16(土)22:43:00 No.917634057

>面白いって猿展開ではなく? 買って読め...鬼龍のように...

31 22/04/16(土)22:43:34 No.917634375

>面白いって猿展開ではなく? ムカツクなぁ…殴りてぇなぁ…ぶっ殺してやりてぇなぁ

32 22/04/16(土)22:43:46 No.917634495

>面白いって猿展開ではなく? 本当にそういう小馬鹿にしたようなつまらなさじゃなく 真面目に面白いんだよこれ

33 22/04/16(土)22:44:19 No.917634819

マジか読んでみる

34 22/04/16(土)22:45:43 No.917635513

近年の猿作品なのに話の筋が一本道なんで奇跡みたいに凄いんだよね グランド・ジャンプの編集が相当優秀だったと思われる

35 22/04/16(土)22:46:19 No.917635894

>オカズに使った唯一の猿漫画 >サムソンエロい お、お前…変なクスリでもやっているのか…

36 22/04/16(土)22:46:56 No.917636191

猿先生の代表作はロックアップってことにしない?

37 22/04/16(土)22:47:00 No.917636223

恐らく龍継の猿展開の一部はプレ・ボ編集にも責任があると考えられる

38 22/04/16(土)22:47:37 No.917636624

そろそろロックアップを読みたいですね タダでね

39 22/04/16(土)22:48:54 No.917637239

スペルマ・カケル

40 22/04/16(土)22:49:03 No.917637308

3話までならすぐ無料で読めるので大丈夫だ https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/1417

41 22/04/16(土)22:49:54 No.917637739

これとパラタフは出来の良さが凄いしやる気出せばやっぱり話作り上手いよね猿先生

42 22/04/16(土)22:50:47 No.917638116

龍継はモチベないんスかね

43 22/04/16(土)22:51:16 No.917638323

そもそもタフだって鉄拳伝は文句なしに面白いし 連載が長期化しなければ大体面白いよ

44 22/04/16(土)22:51:33 No.917638453

カタブロリーカラー

45 22/04/16(土)22:51:40 No.917638510

これが妙にはやってるせいでアキ男が毎日プライベートで飲んでる…

46 22/04/16(土)22:51:52 No.917638593

毎週ハイレベルな絵を届けてるから 話は二の次でエエやんけ

47 22/04/16(土)22:52:41 No.917639062

>毎週ハイレベルな絵を届けてるから >話は二の次でエエやんけ クククひどい言われようだなまあ事実だからしょうがないけど

↑Top