ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/16(土)19:56:31 No.917552118
ロボの有効活用
1 22/04/16(土)19:57:37 No.917552471
走り方でダメだった
2 22/04/16(土)19:58:04 No.917552617
的確に敵だけ潰してる…
3 22/04/16(土)19:58:29 No.917552754
ヒーローとして駄目だろ!
4 22/04/16(土)19:59:00 No.917552948
ボウケンジャーは私設武装組織だから…
5 22/04/16(土)20:00:24 No.917553440
気軽に最強形態になるな
6 22/04/16(土)20:00:44 No.917553554
普通に巻き込まれてない?
7 22/04/16(土)20:00:57 No.917553627
軽快に動きやがって!
8 22/04/16(土)20:00:58 No.917553631
この回はアバンでロボ戦もう済ませてノルマ達成したから後は好きにしてよかったし…
9 22/04/16(土)20:01:01 No.917553654
boketeみたいなことすな
10 22/04/16(土)20:01:45 No.917553917
>ヒーローとして駄目だろ! ヒーローじゃなくて冒険者だからセーフ
11 22/04/16(土)20:02:35 No.917554220
最近の戦隊やカーレンジャーに負けないぐらいにはギャグ酷いよねボウケン
12 22/04/16(土)20:03:37 No.917554567
敵組織も複数だからバラエティ豊かだよね
13 22/04/16(土)20:03:41 No.917554587
>最近の戦隊やカーレンジャーに負けないぐらいにはギャグ酷いよねボウケン 桃太郎回好き チーフが何の理由もなくひたすら女々しいの笑う
14 22/04/16(土)20:04:43 No.917554925
>的確に敵だけ潰してる… そうかな!!?
15 22/04/16(土)20:05:29 No.917555191
Q 何で最初から巨大ロボットを出さないんですか?
16 22/04/16(土)20:05:42 No.917555273
ナチュラルにこれとカーレンに比べられる最近の戦隊どうなってんだよ
17 22/04/16(土)20:06:11 No.917555410
法被が燃えるチーフは語り草
18 22/04/16(土)20:07:25 No.917555819
トッキュウに比べたらマシ
19 22/04/16(土)20:07:43 No.917555916
>トッキュウに比べたらマシ 戦闘中相手小さくしてぷちぷちだっけ
20 22/04/16(土)20:07:48 No.917555955
スーパー特撮大戦でこんなことあったよな
21 22/04/16(土)20:08:06 No.917556047
>>トッキュウに比べたらマシ >戦闘中相手小さくしてぷちぷちだっけ ………あっ!コレ今思うと残酷な子供の遊び…
22 22/04/16(土)20:08:23 No.917556152
>>>トッキュウに比べたらマシ >>戦闘中相手小さくしてぷちぷちだっけ >………あっ!コレ今思うと残酷な子供の遊び… あー…蟻を潰す子供…
23 22/04/16(土)20:08:47 No.917556276
えっトッキュウのアレそんな意味仕込まれてたの!?
24 22/04/16(土)20:08:51 No.917556288
冒険学校回も好き 冒険取ったら何も残らないチーフ
25 22/04/16(土)20:08:51 No.917556297
繋がったな...
26 22/04/16(土)20:09:27 No.917556505
ボウケンはギャグに振ったときの尖り方凄いが全体バランスとしては普通の部類
27 22/04/16(土)20:09:45 No.917556612
序盤も序盤から仕込まれてたの…
28 22/04/16(土)20:09:52 No.917556641
>Q 何で最初から巨大ロボットを出さないんですか? A これで分かったね?
29 22/04/16(土)20:09:55 No.917556664
>Q 何で最初から巨大ロボットを出さないんですか? A.こうなるからです
30 22/04/16(土)20:10:11 No.917556777
どうして1人でロボに乗ってるのですか!?どうして味方ごと潰そうとしてるんですか!?
31 22/04/16(土)20:10:22 No.917556831
冒険者テストにチーフが落ちる回好き ガチ凹みするチーフをお前から冒険とったら何も残らないのに落ちやがった!ってゲラゲラ笑う黒と銀が酷過ぎて好き
32 22/04/16(土)20:10:46 No.917556965
>冒険学校回も好き >冒険取ったら何も残らないチーフ シンデレラコントでガラスの靴履こうとするのをアタック連呼で応援してるチーフもこのときだっけ
33 22/04/16(土)20:11:03 No.917557060
チーフが酸欠です!
34 22/04/16(土)20:11:11 No.917557089
>どうして1人でロボに乗ってるのですか!?どうして味方ごと潰そうとしてるんですか!? イエローは無邪気で純粋な産まれたばかりも同然の精神年齢赤ちゃんみたいな女の子だから…
35 22/04/16(土)20:11:23 No.917557155
ちょっとした冒険だな
36 22/04/16(土)20:11:31 No.917557209
最初からロボを呼べ 最初から必殺技を出せ そう仰るのでやった結果がこちらですが…
37 22/04/16(土)20:11:47 No.917557302
>最初からロボを呼べ >最初から必殺技を出せ >そう仰るのでやった結果がこちらですが… ひどい
38 22/04/16(土)20:11:47 No.917557303
>チーフが酸欠です! 金魚チーフ笑う
39 22/04/16(土)20:12:59 No.917557745
演出の爆発で引火する開運フオーム
40 22/04/16(土)20:13:14 No.917557833
>法被が燃えるチーフは語り草 開運フォームだけならともかくしっかり燃えるのは耐えられなかった
41 22/04/16(土)20:13:38 No.917557967
>ボウケンはギャグに振ったときの尖り方凄いが全体バランスとしては普通の部類 ベタっていうか子供にわかりやすい話多かったよね
42 22/04/16(土)20:13:41 No.917557989
>ヒーローとして駄目だろ! ヒーロー名乗ったことないし公的機関でもない
43 22/04/16(土)20:13:49 No.917558028
>どうして1人でロボに乗ってるのですか!?どうして味方ごと潰そうとしてるんですか!? イエローは1人でロボに乗って別行動してたけどそっちが無事解決したのでそのまま来た
44 22/04/16(土)20:13:56 No.917558069
>>法被が燃えるチーフは語り草 >開運フォームだけならともかくしっかり燃えるのは耐えられなかった それイメージじゃないんだ…ってなった
45 22/04/16(土)20:14:03 No.917558102
この辺りの戦隊は名乗り爆発にちゃんと攻撃判定がある事を押し出していたな
46 22/04/16(土)20:14:22 No.917558208
チーフいいよね トラウマ攻撃からハジけたあたりからホント大好きになった
47 22/04/16(土)20:14:30 No.917558255
でも開運フォーム回マジで熱いんですよ マジで爆発させる為に海外撮影するくらい気合い入ってるし
48 22/04/16(土)20:14:36 No.917558288
こんなことやる一方セルラーのジャイロで剣受け止めてそのままジャイロ回して変身とかクソかっこいいシーンもある
49 22/04/16(土)20:14:39 No.917558313
スーパーヒーロタァイム!のコントで「うーn…プレシャス…」してるチーフ
50 22/04/16(土)20:14:51 No.917558397
スーツも装備もメカ要素全振りでカッコいいんだよな
51 22/04/16(土)20:15:02 No.917558454
ボウケンくらいの難易度だと特撮おじさんも復帰しやすい 黒黄周りの話はスルーするでいい
52 22/04/16(土)20:15:24 No.917558597
普通に一人だけ燃えてたからな…
53 22/04/16(土)20:15:59 No.917558800
ロボのパワーアップ形態が実はとっくに完成してたんだけど加減しろバカって封印されてて 敵がパワーアップしたから大義名分できたぜー!って投入されてた記憶がある
54 22/04/16(土)20:16:11 No.917558881
巨大な力を秘めたプレシャスを回収し保管する秘密組織 その私設部隊がボウケンジャー 世間の評判を気にしてレスキューマシンだけでロボ組んだりする …ダイボイジャー発進!
55 22/04/16(土)20:16:33 No.917559023
>スーパーヒーロタァイム!のコントで「うーn…プレシャス…」してるチーフ 天道の料理だったっけ
56 22/04/16(土)20:16:35 No.917559042
スレ画もだけど戦隊のお約束に対するツッコミは大体ボウケンジャーでやってるってなる
57 22/04/16(土)20:16:38 No.917559058
終盤のお話の本筋自体はシリアスだけどそこに至るまでは常に楽しませる方向に振ってたのが好き 頼りになるリーダーのレッドが久しぶりだと思ってたらメンバー全員曲者揃いな中で一番面倒臭い性格しててほんと好き
58 22/04/16(土)20:16:42 No.917559086
アクセルラーでの変身は途中からどんどんこなれていってかっこいい変身シーンがどんどん出てくる
59 22/04/16(土)20:17:22 No.917559310
ズバーンいる?
60 22/04/16(土)20:17:31 No.917559365
最後の必殺技地上に向けて撃ったらダメだろ
61 22/04/16(土)20:17:56 No.917559531
>黒黄周りの話はスルーするでいい なんで…?
62 22/04/16(土)20:18:10 No.917559623
>ロボのパワーアップ形態が実はとっくに完成してたんだけど加減しろバカって封印されてて >敵がパワーアップしたから大義名分できたぜー!って投入されてた記憶がある パワーアップというか最終ロボのダイボイジャーじゃない?
63 22/04/16(土)20:18:13 No.917559634
>ズバーンいる? お前が俺を選んだんじゃない! 俺がお前を選んだんだ! このボウケンレッドが!
64 22/04/16(土)20:18:14 No.917559637
当時はミスターボイスラスボス説とかあったよな
65 22/04/16(土)20:18:16 No.917559640
お前が俺を選ぶんじゃない!俺がお前を選ぶんだ!って伝説の剣引っこ抜かれたらそりゃズバァーン♥ってなるよ
66 22/04/16(土)20:18:19 No.917559665
仲間にもらった装備を少しずつ壊されながらも前に進む姿は感動モノでしたね…
67 22/04/16(土)20:18:20 No.917559672
>ズバーンいる? ニンジャマンポジションだからいる
68 22/04/16(土)20:18:29 No.917559730
>こんなことやる一方セルラーのジャイロで剣受け止めてそのままジャイロ回して変身とかクソかっこいいシーンもある 変身の仕方すごい拘ってるよねボウケン
69 22/04/16(土)20:18:57 No.917559892
採石場だからいいけど街でこんな戦闘やったら大惨事すぎる
70 22/04/16(土)20:19:11 No.917559981
基本的に悪い事してプレシャス(やべーお宝)を集めている連中をネガティブシンジケートと呼んでいるが 悪党から強奪しているだけでボウケンジャーやその母体のサージェスもネガティブシンジケートである
71 22/04/16(土)20:19:21 No.917560036
>当時はミスターボイスラスボス説とかあったよな 実質ラスボスだったろあれ
72 22/04/16(土)20:19:40 No.917560156
ロボがやられてどうする?って時に隠された戦力です!で逆転するの酷すぎて笑う
73 22/04/16(土)20:19:40 No.917560157
>頼りになるリーダーのレッドが久しぶりだと思ってたら 多分開始時点からの頼れるリーダーレッドとなると55ファイブ以来かな
74 22/04/16(土)20:20:02 No.917560264
これ弱いものいじめに見えるからやらなかったやつじゃ… ヒーロー側もいっしょになってやられてるからいいのか?
75 22/04/16(土)20:20:04 No.917560272
そんなボウケンジャーが東映特撮YouTubeOfficialで毎週2話無料配信でまだ8話だから途中からでも見よう!
76 22/04/16(土)20:20:10 No.917560304
>当時はミスターボイスラスボス説とかあったよな まさか転生し続けてて今幼女の歴史に残る大天才とか分かるか馬鹿!?
77 22/04/16(土)20:20:27 No.917560374
こっちの司令の正体がまさかのロリババアとは…
78 22/04/16(土)20:20:31 No.917560397
この辺の時代の特撮はどれもギャグ色強くて好き
79 22/04/16(土)20:20:51 No.917560502
ボウケンの頃って頼りになるレッドって詰め画像並んでた気がするな チーフに天道総司に頼れる赤な年だったから
80 22/04/16(土)20:20:54 No.917560514
個人的にあげる変身から名乗り時に流れるBGM最強戦隊がこれ
81 22/04/16(土)20:21:23 No.917560680
元国際指名手配スパイ軍人トレジャーハンター古代文明の姫
82 22/04/16(土)20:21:58 No.917560912
スパイとして暗躍しすぎていくつか国を潰してる奴とかいるけど まあ今真面目に働いてるからヨシとするか…
83 22/04/16(土)20:22:02 No.917560930
スーパーヒーロータイムのコント復活してほしいな… 今のも悪くはないけど味気ない
84 22/04/16(土)20:22:06 No.917560944
ハザードレベルって単語が後のライダーで被るとは
85 22/04/16(土)20:22:15 No.917561005
ちなみに後期ロボはバイク戦艦だけど初登場のついでに敵幹部を轢くぞ
86 22/04/16(土)20:22:41 No.917561165
遺物を悪用しないだけで他の組織と横に並ぶ関係だよね
87 22/04/16(土)20:22:53 No.917561234
>ちなみに後期ロボはバイク戦艦だけど初登場のついでに敵幹部を轢くぞ そんな簡単に敵幹部を消費していいんですか!?
88 22/04/16(土)20:22:56 No.917561257
>遺物を悪用しないだけで他の組織と横に並ぶ関係だよね パラレルエンジンがですね
89 22/04/16(土)20:23:11 No.917561338
ちょっとした冒険だなって決め台詞も好き
90 22/04/16(土)20:23:29 No.917561443
>元国際指名手配スパイ軍人トレジャーハンター古代文明の姫 そこに人と亜人のハーフが加わる
91 22/04/16(土)20:23:37 No.917561479
アドベンチャー フォートレジャー ボウケンジャア
92 22/04/16(土)20:23:43 No.917561514
ネガティブシンジケートも忍者のところは壊滅しなかったよね…
93 22/04/16(土)20:23:43 No.917561517
一番危ないのはボイジャー建造整備してる牧野さん
94 22/04/16(土)20:23:46 No.917561546
>元国際指名手配スパイ軍人トレジャーハンター古代文明の姫 …闇のちからを宿す歯並びの悪い青年
95 22/04/16(土)20:23:47 No.917561551
助けた猫が美少女になったり空からミニスカサンタが降って来る回がコテコテ過ぎて好き
96 22/04/16(土)20:23:57 No.917561606
>パラレルエンジンがですね 悪用はしていないからな
97 22/04/16(土)20:24:00 No.917561627
>ボウケンの頃って頼りになるレッドって詰め画像並んでた気がするな ニンニンの年は戦隊レッドバカアナライズが作られてた
98 22/04/16(土)20:24:14 No.917561706
いいよね高丘の
99 22/04/16(土)20:24:26 No.917561785
>ネガティブシンジケートも忍者のところは壊滅しなかったよね… あと本編中ならジャリュウ一族も二人残った
100 22/04/16(土)20:24:30 No.917561807
>そんな簡単に敵幹部を消費していいんですか!? 割と毎回敵幹部がひどい目に遭ってるし 一応がんばってラスボスに昇格したガジャ様なんか最後ひどいイジメに遭って寝るしかなかったからな…
101 22/04/16(土)20:24:32 No.917561823
>>パラレルエンジンがですね >悪用はしていないからな いま戦艦って言いました?
102 22/04/16(土)20:25:07 No.917562050
>>ちなみに後期ロボはバイク戦艦だけど初登場のついでに敵幹部を轢くぞ >そんな簡単に敵幹部を消費していいんですか!? 滅茶苦茶強いから生きてた ちなみに封印された数百の妖魔のうち二人って設定だけど残りのメンバーは封印ごと爆破されて死んだ
103 22/04/16(土)20:25:11 No.917562079
ボウケンフォーメーション!GO!GO! いいよね
104 22/04/16(土)20:25:31 No.917562219
黄色って古代文明の姫だったんだな…
105 22/04/16(土)20:25:34 No.917562237
>…闇のちからを宿す歯並びの悪い青年 結構な厨二病設定だったのに他の面子のキャラが濃過ぎて目立たなかった…
106 22/04/16(土)20:25:36 No.917562248
シンデレーラに呪わレール
107 22/04/16(土)20:25:46 No.917562306
>いま戦艦って言いました? 封印していたんだけどなー ネガティブに強いやつが出ちゃったからなー
108 22/04/16(土)20:25:53 No.917562348
ピンクがレッドにマジ惚れしてるやつだよね?
109 22/04/16(土)20:26:14 No.917562468
>残りのメンバーは封印ごと爆破されて死んだ ひでえ
110 22/04/16(土)20:26:34 No.917562577
クエスターのデザインがやたらかっこよかった記憶がある
111 22/04/16(土)20:26:36 No.917562591
>黄色って古代文明の姫だったんだな… 赤黒黄銀がそれぞれの組織と関係性あったの良かった
112 22/04/16(土)20:26:47 No.917562642
>黄色って古代文明の姫だったんだな… 幼女のまま数千年眠らされてたけどその間に体は大人になったんで そりゃ記憶残ってないわな!って
113 22/04/16(土)20:27:15 No.917562796
ご無体すぎる
114 22/04/16(土)20:27:19 No.917562821
>ピンクがレッドにマジ惚れしてるやつだよね? 最後にレッドが一人で宇宙にボウケンにでかけたら 乗ってた
115 22/04/16(土)20:27:38 No.917562965
>助けた猫が美少女になったり空からミニスカサンタが降って来る回がコテコテ過ぎて好き なんというかおじさんが好きなものばかり並べてるお子さまランチみたいな作品だったな それでいて懐古路線でもないから爽やかでバランスもいい
116 22/04/16(土)20:27:43 No.917562995
青は許されるタイプの過去してない
117 22/04/16(土)20:27:57 No.917563084
>ピンクがレッドにマジ惚れしてるやつだよね? チーフが宇宙戦艦に強化されたボイジャーで一人旅立とうとしたら一緒に付いてきてたの好き
118 22/04/16(土)20:28:29 No.917563263
>割と毎回敵幹部がひどい目に遭ってるし 幹部が基本前線に出るから変なこともけっこうするよね
119 22/04/16(土)20:28:46 No.917563372
この回前半で1人でロボ動かすと負荷やばいよみたいな話してたんだけど後半でこれなのが落差で笑う
120 22/04/16(土)20:29:00 No.917563487
>>いま戦艦って言いました? >封印していたんだけどなー >ネガティブに強いやつが出ちゃったからなー 言い訳がカブトボーグだわ
121 22/04/16(土)20:29:02 No.917563493
青は役者さんがいい ニヤニヤして見てるアトモスフィアが凄い
122 22/04/16(土)20:29:08 No.917563541
押し掛け女房さくら姐さんいいよね…
123 22/04/16(土)20:29:12 No.917563568
サージェスはあんまり正義の味方では無いんだよな正義より冒険だからなので割とダーティな組織ブラックだっけ面白半分で一国潰したの
124 22/04/16(土)20:29:14 No.917563585
>>ピンクがレッドにマジ惚れしてるやつだよね? >チーフが宇宙戦艦に強化されたボイジャーで一人旅立とうとしたら一緒に付いてきてたの好き わざわざおじさんに自分の変装させてチーフを油断させる周到っぷり
125 22/04/16(土)20:29:18 No.917563615
敵対組織が複数でそれぞれ幹部級いるってのもなかなか面白い構成だよね
126 22/04/16(土)20:29:34 No.917563732
ゴーカイジャーのボウケン回で「ボウケンジャーだと!?」って敵がゴーカイチェンジに反応してるの地味に好き
127 22/04/16(土)20:29:48 No.917563824
>サージェスはあんまり正義の味方では無いんだよな正義より冒険だからなので割とダーティな組織ブラックだっけ面白半分で一国潰したの 別にサージェス所属の頃じゃないでしょあれは
128 22/04/16(土)20:29:49 No.917563837
敵にロボを奪われるけどセキュリティ対策万全だから動かせなかったの組織として有能感あって好き
129 22/04/16(土)20:29:49 No.917563838
>>残りのメンバーは封印ごと爆破されて死んだ >ひでえ クエスターはその分視聴者がスッキリしないレベルで強いから良いんだ…
130 22/04/16(土)20:30:03 No.917563932
一応黄色が一人で5基のパラレルエンジンふかせるヤベー奴って言う伏線の回でもあるから…
131 22/04/16(土)20:30:08 No.917563971
>サージェスはあんまり正義の味方では無いんだよな正義より冒険だからなので割とダーティな組織ブラックだっけ面白半分で一国潰したの ブルーだよ 後多分一つだけじゃなく色んな国を潰してたと思うよ
132 22/04/16(土)20:30:15 No.917564012
>青は許されるタイプの過去してない 今は心入れ換えてガーデニングしてるから
133 22/04/16(土)20:30:27 No.917564087
>サージェスはあんまり正義の味方では無いんだよな正義より冒険だからなので割とダーティな組織ブラックだっけ面白半分で一国潰したの 正義なんて建前だ!俺は冒険が好きだ!
134 22/04/16(土)20:30:32 No.917564115
はじめの一歩でよく聞くリングアナの声がする!?
135 22/04/16(土)20:30:52 No.917564249
>>サージェスはあんまり正義の味方では無いんだよな正義より冒険だからなので割とダーティな組織ブラックだっけ面白半分で一国潰したの >別にサージェス所属の頃じゃないでしょあれは サージェスに拾われる前の青だよね 黒はそんななんかやりとげたことなんかないよ
136 22/04/16(土)20:30:52 No.917564254
>この回前半で1人でロボ動かすと負荷やばいよみたいな話してたんだけど後半でこれなのが落差で笑う 黄色の正体の伏線…とかではないな
137 22/04/16(土)20:30:56 No.917564271
レッドとブルーはよく見る
138 22/04/16(土)20:31:04 No.917564321
>サージェスはあんまり正義の味方では無いんだよな あくまでプレシャスを狙う数あるシンジケートの一つだからね
139 22/04/16(土)20:31:06 No.917564334
ガジャ様がすごい寒いダジャレ言ってた記憶がある
140 22/04/16(土)20:31:06 No.917564339
>敵にロボを奪われるけどセキュリティ対策万全だから動かせなかったの組織として有能感あって好き 私に最近の機械のことを聞くなー!
141 22/04/16(土)20:31:18 No.917564421
キャップはすっかり大御所俳優になられた いや殿もだけど
142 22/04/16(土)20:31:30 No.917564508
>はじめの一歩でよく聞くリングアナの声がする!? ボーボボのナレーションの人だよね
143 22/04/16(土)20:31:36 No.917564548
青は下手な歴代悪の組織よりよっぽど悪行重ねてるからな
144 22/04/16(土)20:31:51 No.917564647
>ガジャ様がすごい寒いダジャレ言ってた記憶がある ガッジャー電撃隊?
145 22/04/16(土)20:32:10 No.917564787
最後に宇宙行くのとかブルースワット思い出した
146 22/04/16(土)20:32:36 No.917565006
やっぱつべの配信は今日のスーパー戦隊は!?までやって欲しかったな
147 22/04/16(土)20:32:54 No.917565123
こういうのって1人で操縦するもんじゃないだろ!
148 22/04/16(土)20:33:01 No.917565159
>>はじめの一歩でよく聞くリングアナの声がする!? >ボーボボのナレーションの人だよね タイバニの実況でもおなじみ ナレーターの役ばっかりくる太田真一郎さんだ
149 22/04/16(土)20:33:37 No.917565396
5人で撃つ武器がプロテクター付けて撃つんだけど射手がレッド固定じゃないのが凄く好きだった覚えがある
150 22/04/16(土)20:33:39 No.917565411
>やっぱつべの配信はスーパーヒーロータイムの寸劇までやって欲しかったな
151 22/04/16(土)20:33:49 No.917565479
すごい曲者みたいに登場してしばらく第三勢力みたいな立ち位置だったシルバーが正式加入したらすぐ馴染んでた覚え
152 22/04/16(土)20:34:02 No.917565581
スーパー戦隊でつっこまれることって だいたい一回はどこかでやってるからな…
153 22/04/16(土)20:34:07 No.917565620
銀のカーチャンに横恋慕してたアシュの生き残りが銀を幻想に囚えた時に やけに力入ったカーチャンエミュしてネカマインモラルプレイしてたのがキモかった覚えがある
154 22/04/16(土)20:34:11 No.917565649
>こういうのって1人で操縦するもんじゃないだろ! エネルギーの逆流があるのでそういう意味でもキツイはずなんだ 皆慣れたけど
155 22/04/16(土)20:34:26 No.917565774
敵勢力5つぐらいいるんだっけ?多すぎるよ!
156 22/04/16(土)20:34:29 No.917565791
タカオカのぉ!
157 22/04/16(土)20:34:45 No.917565917
>こういうのって1人で操縦するもんじゃないだろ! 封印されてた古代文明の姫(記憶喪失で素性は知らない)なので 古代文明の遺産をエンジンにしてるロボとめっちゃ相性が良い
158 22/04/16(土)20:35:16 No.917566119
闇の人とかくノ一のデザインがよき クラスターも中二過ぎる
159 22/04/16(土)20:35:21 No.917566155
序盤も序盤から敵首領がキャン言わされて帰る新鮮さ
160 22/04/16(土)20:35:23 No.917566181
>スーパー戦隊でつっこまれることって >だいたい一回はどこかでやってるからな… 歴史が長すぎる…
161 22/04/16(土)20:35:24 No.917566182
Q.最強のプレシャスとは? A.チーフのボディ は劇場で見てて凄く笑った覚えがある
162 22/04/16(土)20:35:30 No.917566213
ブルーは明らかに味方にいてよい経歴ではないけど冒険好きだからセーフ
163 22/04/16(土)20:35:48 No.917566312
ドリルくっ付けただけでぐえーしてたのに慣れってすごいね
164 22/04/16(土)20:35:50 No.917566322
アタック!(パチン
165 22/04/16(土)20:36:04 No.917566405
>スーパー戦隊でつっこまれることって >だいたい一回はどこかでやってるからな… 45年もやればそりゃあな
166 22/04/16(土)20:36:16 No.917566480
Mr.ボイスが畜生だったよねこれ
167 22/04/16(土)20:36:18 No.917566490
>アタック!(パチン これの影響で左手パチンできるようになった
168 22/04/16(土)20:36:23 No.917566521
>ブルーは明らかに味方にいてよい経歴ではないけど冒険好きだからセーフ まあ別に正義の味方ってわけでもないしな
169 22/04/16(土)20:36:24 No.917566526
チーフは頼れるレッドだけど凄い冒険バカだからなぁ.
170 22/04/16(土)20:36:27 No.917566544
1話放送当時実況スレが(スコップで)掘ったぁー!?で埋まってたのを未だに思い出す
171 22/04/16(土)20:36:29 No.917566550
高岳のぉ!が最期にクエスターのお墓作ってくれるのいいよね…
172 22/04/16(土)20:36:34 No.917566589
ボウケンジャー本当に名作だと思う
173 22/04/16(土)20:37:05 No.917566779
>こういうのって1人で操縦するもんじゃないだろ! だからこの回の序盤で埋まってた塚を掘り出す別行動しながら負荷やばいよって話をやってるんだ 掘り出し終えて参戦した時にこうなった…
174 22/04/16(土)20:37:08 No.917566794
ボウケンの一話は詰め込みすぎなのにちゃんと起承転結つけててお手本みたいな作りしてる
175 22/04/16(土)20:37:08 No.917566795
冒頭でなぜかズバーンにカレー食わしてもらってるチーフが記憶に残りすぎる
176 22/04/16(土)20:37:08 No.917566797
ブルーは味方も盗撮してるのが闇が深くて良かった
177 22/04/16(土)20:37:12 No.917566838
>闇の人とかくノ一のデザインがよき >クラスターも中二過ぎる ツインアイっぽい顔のカバーが開いて素顔が露になるギミックとかいいよね…
178 22/04/16(土)20:37:23 No.917566925
クエスターは相手がやらかさなかったら基本的に勝ててないからな
179 22/04/16(土)20:37:40 No.917567045
俺こういう頼れるレッド大好き キングとかマベちゃんとかも
180 22/04/16(土)20:37:45 No.917567085
>アドベンチャー >フォートレジャー >ボウケンジャア いっつもフォートレジャーのところだけ忘れる あの盛り上がりすごく良い
181 22/04/16(土)20:38:10 No.917567249
変身するときの掛け声がかっこよくて好き
182 22/04/16(土)20:38:10 No.917567251
>Mr.ボイスが畜生だったよねこれ 畜生というか基本プレシャスが危険なので 割と中身ロリなだけあって可愛いときもあるよ
183 22/04/16(土)20:38:12 No.917567263
さくら姐さん最初からチーフ好きすぎていいよね…
184 22/04/16(土)20:39:02 No.917567612
チーフは押し倒されただろうな感
185 22/04/16(土)20:39:03 No.917567616
>変身するときの掛け声がかっこよくて好き 変身アイテムも開いて円盤回すだけだからバリエーション多くていいよね
186 22/04/16(土)20:39:10 No.917567654
アクセルラーってプレイバリュー高かったよね
187 22/04/16(土)20:39:26 No.917567784
ギアを回転させるってギミック色んな方法で活用して変身するのいいよね… 走りながら壁でスナップしたり
188 22/04/16(土)20:39:33 No.917567826
>さくら姐さん最初からチーフ好きすぎていいよね… あと今配信している回で甘いものモリモリ食べていて可愛いよね
189 22/04/16(土)20:40:02 No.917568038
サイコパスの舞台でもチーフ見たな
190 22/04/16(土)20:40:13 No.917568107
>>さくら姐さん最初からチーフ好きすぎていいよね… >あと今配信している回で甘いものモリモリ食べていて可愛いよね (役者は甘いものが苦手)
191 22/04/16(土)20:40:23 No.917568173
>チーフは押し倒されただろうな感 そうでもしないとチーフわかってくれなさそうだもんね
192 22/04/16(土)20:40:30 No.917568225
さくら姐さん射精管理しそうだよね
193 22/04/16(土)20:40:43 No.917568305
>(役者は甘いものが苦手) またかよ 高岡はセロリ嫌いだし
194 22/04/16(土)20:40:52 No.917568350
>>>さくら姐さん最初からチーフ好きすぎていいよね… >>あと今配信している回で甘いものモリモリ食べていて可愛いよね >(役者は甘いものが苦手) 野菜嫌いの高岳のにもセロリ食わせるしそういうとこだぞ!
195 22/04/16(土)20:41:08 No.917568475
チーフは笑点のときのCMで見るよね
196 22/04/16(土)20:41:08 No.917568478
ネガティブシンジケートも個性豊かでいいよね… ダークシャドウ好き
197 22/04/16(土)20:41:13 No.917568513
>(役者は野菜が苦手)
198 22/04/16(土)20:41:31 No.917568619
>>(役者は甘いものが苦手) >またかよ >高岡はセロリ嫌いだし セロリ以外なら大丈夫です!っていう役者にセロリ齧らせるの本当ひどい
199 22/04/16(土)20:41:34 No.917568639
高丘のぉ!セロリ駄目だったの!?結構食べてなかった!?
200 22/04/16(土)20:42:01 No.917568824
>ちょっとした冒険だなって決め台詞も好き 見たことも聞いたこともない料理初めて食べる時に言う
201 22/04/16(土)20:42:23 No.917569005
>ダークシャドウ好き ヤイバの胸元のクナイがネクタイになってるの好き 所帯染みたところがある勢力だっただけに一人裏切るのは悲しかった
202 22/04/16(土)20:42:25 No.917569025
リュウオーンさまといいガジャ様以外割と正統派にかっこいい
203 22/04/16(土)20:42:45 No.917569176
演技させるのには苦手なものだした方がいいし…
204 22/04/16(土)20:42:49 No.917569192
チーフマジ男前だと思うイケメンじゃなくて男前
205 22/04/16(土)20:42:59 No.917569261
最近開運チーフのスレ見れなくなって寂しいんだよな…
206 22/04/16(土)20:43:09 No.917569332
子どもも見てるんだから好き嫌いなんかしたらダメだぞ
207 22/04/16(土)20:43:10 No.917569337
かっこよさも面白さも当然なんだけど BGMが本当に良くてな…しょっちゅう展開も相まって泣きそうになる
208 22/04/16(土)20:43:12 No.917569354
あの生い立ちで一人称俺様の割にはまともだよね高岳のぉ
209 22/04/16(土)20:43:25 No.917569449
実況の時毎回合体シフト始まったらダンプ以外ドリルばっか呼ぶのひどくて面白かった
210 22/04/16(土)20:43:34 No.917569504
>最近開運チーフのスレ見れなくなって寂しいんだよな… imgで競馬といえばチーフだったイメージが有る
211 22/04/16(土)20:43:58 No.917569689
暴券レッド
212 22/04/16(土)20:44:21 No.917569829
>>最近開運チーフのスレ見れなくなって寂しいんだよな… >imgで競馬といえばチーフだったイメージが有る 大穴狙いのちょっとした冒険だなが馬鹿すぎて好きだった
213 22/04/16(土)20:44:32 No.917569889
>>最近開運チーフのスレ見れなくなって寂しいんだよな… >imgで競馬といえばチーフだったイメージが有る ちょっとした暴券だな!
214 22/04/16(土)20:44:48 No.917569994
>>最近開運チーフのスレ見れなくなって寂しいんだよな… >imgで競馬といえばチーフだったイメージが有る 競馬の話を戦隊の画像でするのがまずおかしかったんだ… ちゃんと後継現れたし良しとしよう
215 22/04/16(土)20:44:58 No.917570049
この後整備する人トラウマにならない?
216 22/04/16(土)20:45:34 No.917570355
今もチーフの人はマダム向けの時間帯に割とよく見かけるなぁ
217 22/04/16(土)20:45:35 No.917570361
>この後整備する人トラウマにならない? こいつら全部葉っぱでできた偽物じゃなかったっけ
218 22/04/16(土)20:45:37 No.917570372
>競馬の話を戦隊の画像でするのがまずおかしかったんだ… そうだね ところで特定球団のスレの画像ですが…
219 22/04/16(土)20:45:50 No.917570473
>この後整備する人トラウマにならない? 100m級の宇宙戦艦一人で整備出来るスーパーメカニックおやっさんが居る
220 22/04/16(土)20:46:32 No.917570760
よく捻くれたやつが5v1は卑怯とか言ってるけど敵の戦闘員めっちゃいるな...
221 22/04/16(土)20:46:37 No.917570795
スレ画と開運フォームは「」の心を掴んで離さないからな
222 22/04/16(土)20:46:40 No.917570816
>ところで特定球団のスレの画像ですが… あれだけど…の後継がですわ~!になって目まぐるしいな
223 22/04/16(土)20:47:14 No.917571051
開運フォームは燃えるのまで含めて完璧すぎたギャグ会だからな…
224 22/04/16(土)20:47:35 No.917571191
ああいう合体ロボ的なのって1人でも操縦出来るんだな…
225 22/04/16(土)20:48:01 No.917571351
レッドの武器が槍っていいな
226 22/04/16(土)20:48:14 No.917571434
塾だかセミナーに参加するオタク衣装チーフも良いと思う
227 22/04/16(土)20:48:19 No.917571480
ボウケンは結構一人で運転してるシーン多かった記憶がある
228 22/04/16(土)20:48:33 No.917571582
何で巨大ロボで雑魚と戦わないのだろう? 画的に酷すぎたは完璧な返答だからな
229 22/04/16(土)20:48:52 No.917571711
>ああいう合体ロボ的なのって1人でも操縦出来るんだな… それは割と昔からやってない? 二号ロボが出てきたら大体一人操縦したりしてるし
230 22/04/16(土)20:49:33 No.917571982
>ああいう合体ロボ的なのって1人でも操縦出来るんだな… 中盤以降状況によっては割とある気がする
231 22/04/16(土)20:50:17 No.917572275
スレ画の回はギャグじゃないところでさくら姐さんこんなキャラだったっけってなる スレ画で押し流される
232 22/04/16(土)20:50:23 No.917572308
>ああいう合体ロボ的なのって1人でも操縦出来るんだな… ロボ用の巨大エンジンとスーツ用の小型エンジンをリンクさせるからロボを動かすとそのエネルギーを個人受け止める必要がある なので5人で操縦することで分散してる 一人で行けた
233 22/04/16(土)20:50:26 No.917572324
>>ああいう合体ロボ的なのって1人でも操縦出来るんだな… >それは割と昔からやってない? >二号ロボが出てきたら大体一人操縦したりしてるし 小田切長官が生身で動かして敵圧倒したこともあるしな
234 22/04/16(土)20:50:36 No.917572377
>ちょっとした冒険だな 大冒険だわこんなん
235 22/04/16(土)20:51:06 No.917572562
仲間の死とかのトラウマ攻撃を冒険が好きだから!で振り払うチーフが本当に好きなんだ
236 22/04/16(土)20:51:18 No.917572634
>レッドの武器が槍っていいな 槍 ハンマー 巨大ファン 手甲 水鉄砲 色物ばかりな上にピンクは汎用武器と被ってるのがちょっとした冒険だな!
237 22/04/16(土)20:52:29 No.917573148
ちなみにこの黄色 仲間を攻撃できるかな?って化けた敵に偽物だってわかってるしやめるわけないじゃん!って爆殺する
238 22/04/16(土)20:52:36 No.917573194
ボウケンレッドは頼りになるリーダーとしてまず最初になまえが上がる位には頼りがいはあるがそれ以上冒険になると見境がなくなる冒険バカです
239 22/04/16(土)20:53:22 No.917573496
今配信見てるけどアクセルラーって別に普段から使う強化アイテムじゃないんだね…
240 22/04/16(土)20:53:30 No.917573544
チーフはギャグ回でも本人は至って真面目なのがいい
241 22/04/16(土)20:53:32 No.917573552
おもちゃがプレイバリューすごいんだよな レッドのやつだけで1日遊べる
242 22/04/16(土)20:54:28 No.917573879
チーフしょっちゅう壊れるからな 何ですかママチーフとパパ高岳のぉとか
243 22/04/16(土)20:54:54 No.917574043
>ちなみにこの黄色 >仲間を攻撃できるかな?って化けた敵に偽物だってわかってるしやめるわけないじゃん!って爆殺する ブルーも自分の分身ミキサーで撥ねてコンクリで固めるしなんなのこの戦隊
244 22/04/16(土)20:55:19 No.917574207
アドベンチャー
245 22/04/16(土)20:55:31 No.917574289
トレジャー
246 22/04/16(土)20:55:55 No.917574443
OPすき