22/04/16(土)19:46:25 学園祭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/16(土)19:46:25 No.917548168
学園祭近いじゃないですか んで早朝に「ぜっし」が10周年と言うこともあり 篆刻用の印材も200個以上在庫があるので 判子を彫って学園祭でほしい人にあげようかなと思ったというスレ立ててた者なのですが 書体はどんなのがいいかな? あと途中で寝ちゃったんだけれど、3文字以内ぐらいでこんな判子ほしいとかあったら 教えてほしいです
1 22/04/16(土)19:48:23 No.917548885
コ ア ラ
2 22/04/16(土)19:49:07 No.917549181
印材の大きさ fu979745.jpg 篆書風と金文風と甲骨文風の書体見本 fu979761.jpg fu979763.jpg おまけのゴム版画 fu979751.jpg f38438.jpg f38439.png
3 22/04/16(土)19:50:52 No.917549882
幸 四 郎
4 22/04/16(土)19:55:32 No.917551719
>幸 >四 >郎 これは彫れそうかな 字典に書体載っていればわりと整った感じで彫れると思う
5 22/04/16(土)19:57:17 No.917552342
ずっと前にもスレ立てたことある?
6 22/04/16(土)20:01:47 No.917553930
>ずっと前にもスレ立てたことある? 印鑑のスレはかなり前に1,2回建てたかな ゴム版画は正月に年賀状のスレで建てたよ
7 22/04/16(土)20:17:13 No.917559268
篆刻いいよね
8 22/04/16(土)20:19:20 No.917560031
>篆刻いいよね はっちゃん彫ってた fu979753.png
9 22/04/16(土)20:24:47 No.917561905
ぜっし懐かしいなと思ったら10周年…? 懐かしいけどそんな前だった…?
10 22/04/16(土)20:27:45 No.917563004
>ぜっし懐かしいなと思ったら10周年…? >懐かしいけどそんな前だった…? ぜっし知らない「」も割といるかもね
11 22/04/16(土)20:29:52 No.917563853
技術ある「」ってやっぱすごいな
12 22/04/16(土)20:32:37 No.917565013
>技術ある「」ってやっぱすごいな 版画は割と自信あるけれど 篆刻の方はあまり自信ないんだよなあ 学園祭ではただでばらまこうと思っているから ご時世的になかなか来られない「」もいるだろうけれど ほしかったりほしいなってやつがあったら遠慮なく言ってみて
13 22/04/16(土)20:42:01 No.917568821
>ほしかったりほしいなってやつがあったら遠慮なく言ってみて ありがとう いざとなるとなんだかあんまり良い案は出せないんだけど…芋毛とか?
14 22/04/16(土)20:43:01 No.917569269
>いざとなるとなんだかあんまり良い案は出せないんだけど…芋毛とか? fu979761.jpg 見本は右下のやつ