虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 福岡νガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/16(土)18:49:59 No.917528363

    福岡νガンダムをウィンキースパロボドット絵風に描きました

    1 22/04/16(土)18:50:21 No.917528505

    いい感じ!

    2 22/04/16(土)18:50:33 No.917528574

    すげえ…

    3 22/04/16(土)18:50:39 No.917528604

    謎ビーム砲!

    4 22/04/16(土)18:50:54 No.917528691

    いい仕事してますねぇ

    5 22/04/16(土)18:51:00 No.917528719

    ビーム額から出しそうな感じが出てる

    6 22/04/16(土)18:51:12 No.917528778

    この角度から横にビーム出るやつだこれ

    7 22/04/16(土)18:51:29 No.917528890

    上の部分からハイメガランチャーのビーム出そう

    8 22/04/16(土)18:51:49 No.917528996

    ビームライフルとかほかのMSも持ってる武器がすごいカス威力

    9 22/04/16(土)18:51:58 No.917529043

    いいねぇ…ロングレンジファンネルじゃなくて額から太いビーム出そう

    10 22/04/16(土)18:52:10 No.917529117

    元青果市場に降り立ったガンダム

    11 22/04/16(土)18:52:13 No.917529130

    いいね

    12 22/04/16(土)18:52:17 No.917529149

    ビームサーベルもライフルも違和感なく持てそうだな…

    13 22/04/16(土)18:52:24 ID:yFJbTAmM yFJbTAmM No.917529194

    削除依頼によって隔離されました このスレ40まで行ったら面白い事言うわ!

    14 22/04/16(土)18:52:25 No.917529203

    ロングフィンファンネル 1~7 2600

    15 22/04/16(土)18:52:30 No.917529223

    強いZみたいな性能になりそうなνだ

    16 22/04/16(土)18:53:00 No.917529398

    ビームサーベルも指先から出そう

    17 22/04/16(土)18:53:33 No.917529591

    後のやつファンネルだったのか…

    18 22/04/16(土)18:54:01 No.917529738

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    19 22/04/16(土)18:54:05 No.917529763

    なんでνなんだろ…?

    20 22/04/16(土)18:54:22 No.917529850

    なんでか奥側の手や足が極端に細くなってたよね…

    21 22/04/16(土)18:54:23 No.917529856

    ロングフィンファンネルソード 宇S陸B海D空ー

    22 22/04/16(土)18:54:25 No.917529866

    フル改造で横1縦6くらいのロングレンジフィンファンネル(MAP)が追加されるんだ…

    23 22/04/16(土)18:54:31 No.917529890

    このファンネル飛ばねぇ!ただのヴェスバーじゃん!っていわれる方のν

    24 22/04/16(土)18:54:39 No.917529948

    やっぱり色のせいでアレックスあじがある

    25 22/04/16(土)18:54:50 No.917529998

    運動性90はありそうな見た目をしていらっしゃる

    26 22/04/16(土)18:55:09 No.917530094

    >1650102841643.png 撃つ位置は合わせるけど射線は合わせないやつ!

    27 22/04/16(土)18:55:25 No.917530185

    黒い■から出るビームだと勘違いされちまうー!

    28 22/04/16(土)18:56:09 No.917530442

    >運動性90はありそうな見た目をしていらっしゃる 低すぎるわ!

    29 22/04/16(土)18:56:10 No.917530459

    F以降なら背中のONOFFくらいはあるはず…

    30 22/04/16(土)18:56:15 No.917530493

    Iフィールド無いじゃn…いやいらねぇな…どうせ役に立たないし…

    31 22/04/16(土)18:56:25 No.917530552

    左手からビームサーベル持つ場面が容易に想像できる

    32 22/04/16(土)18:56:39 No.917530611

    >なんでνなんだろ…? νガンダムは人気! 人気のνガンダムの実物大作りたい! でもフィンファンネルがネックになる… そうだ!新しいフィンファンネルをでっちあげよう!

    33 22/04/16(土)18:56:44 No.917530641

    メタス改がスレ画と同じポーズだった気がする

    34 22/04/16(土)18:56:50 No.917530677

    ノーマルνより弱いんです?

    35 22/04/16(土)18:56:57 No.917530721

    >1650102841643.png F91はEXだとヴェスバーからちゃんと出てたのに 第4次だとこんな感じだったな…

    36 22/04/16(土)18:57:09 No.917530780

    >ノーマルνより弱いんです? 知らない装備のサザビーと互角くらい

    37 22/04/16(土)18:57:16 No.917530831

    >そうだ!新しいフィンファンネルをでっちあげよう! ハハハこやつめ

    38 22/04/16(土)18:57:25 No.917530880

    νガンダムと選択式で手に入る。 ロングフィンファンネルは通常版と比べて射程と威力に優れるが、1発にEN50消費は厳しい。 こまめに補給する、気がロングな人なら使いこなせるかも。

    39 22/04/16(土)18:57:27 No.917530891

    >>なんでνなんだろ…? >νガンダムは人気! >人気のνガンダムの実物大作りたい! >でもフィンファンネルがネックになる… >そうだ!新しいフィンファンネルをでっちあげよう! 富野監督監修!ν変えたならサザビーもだよね!謎のバックパック追加!

    40 22/04/16(土)18:57:30 No.917530901

    前傾姿勢だけど元のνからしてそうだったわ

    41 22/04/16(土)18:57:35 No.917530937

    >Iフィールド無いじゃn…いやいらねぇな…どうせ役に立たないし… EXの頃までならビーム無効なのに…

    42 22/04/16(土)18:57:56 No.917531048

    色も違うし一応型番も別に用意した

    43 22/04/16(土)18:58:09 No.917531124

    超かっこいい支え棒

    44 22/04/16(土)18:58:11 No.917531136

    もしかしてちょくちょくコレジャナイロボのドット上げてた「」?

    45 22/04/16(土)18:58:13 No.917531146

    >νガンダムと選択式で手に入る。 >ロングフィンファンネルは通常版と比べて射程と威力に優れるが、1発にEN50消費は厳しい。 >こまめに補給する、気がロングな人なら使いこなせるかも。 やけに辛辣な攻略本やめろ

    46 22/04/16(土)18:58:49 No.917531325

    シャイニングフィンガーソードみたいなごん太ビームソード使う方

    47 22/04/16(土)18:58:59 No.917531385

    HP4100 EN160 運動性120 装甲1400 限界反応440

    48 22/04/16(土)18:59:05 No.917531416

    ルート選択で隠しユニットとして登場する奴

    49 22/04/16(土)18:59:07 No.917531424

    握り拳からビームサーベル出なさそう

    50 22/04/16(土)18:59:11 [ヴェスバー] No.917531455

    >ロングフィンファンネルは通常版と比べて射程と威力に優れるが、1発にEN50消費は厳しい。 もしかしていま罵倒されました?

    51 22/04/16(土)18:59:14 No.917531470

    俺もこういうドット打ちたいなー

    52 22/04/16(土)18:59:48 No.917531650

    直線型のMAP兵器になるんだよな

    53 22/04/16(土)19:00:10 No.917531764

    関係薄いけどさっき福岡のガンプラ屋行ってきたらでけーユニコーンあったわ fu981312.jpg fu981314.jpg fu981316.jpg fu981317.jpg こんぐらいでかかった

    54 22/04/16(土)19:00:10 No.917531774

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    55 22/04/16(土)19:00:12 No.917531788

    F完ならヴェスバーも50消費だしNT補正で射程伸びるファンネルより長いって使わない理由ないレベルだぞ

    56 22/04/16(土)19:00:16 No.917531808

    大地に安定して立てる陸Sにして欲しいけどウィンキーはそこまではしなそう

    57 22/04/16(土)19:00:18 No.917531822

    マップ兵器が一定範囲内なら好きな所から撃てる直線タイプなんだろうな…範囲は狭いけど気遣いの達人になりそう

    58 22/04/16(土)19:00:22 No.917531846

    >もしかしていま罵倒されました? 切り払いもヘビーメタルのシールド防御も無効化出来るお前のほうが強いよ…

    59 22/04/16(土)19:00:28 No.917531876

    ロング版でもフル改造するとMAP兵器が追加されるぞ! 範囲は■■■■■■■だ!

    60 22/04/16(土)19:00:32 No.917531896

    背中のやつは打つときだけ生えてくるんじゃないの

    61 22/04/16(土)19:00:58 No.917532031

    >関係薄いけどさっき福岡のガンプラ屋行ってきたらでけーユニコーンあったわ >fu981312.jpg >fu981314.jpg >fu981316.jpg >fu981317.jpg >こんぐらいでかかった キャナルシティではユニコーンとネオジオングがどつきあい ららぽーとではνとサザビーがどつきあう予定なので戦争状態だな

    62 22/04/16(土)19:01:03 No.917532051

    特に追加台詞とかはなくアムロはフィンファンネルとしか言ってくれない

    63 22/04/16(土)19:01:11 No.917532097

    >1650103210882.png ゲッタービーム

    64 22/04/16(土)19:01:20 No.917532154

    ヴェスバーは消費EN90/255でなんかもうアレ

    65 22/04/16(土)19:01:35 No.917532233

    >大地に安定して立てる陸Sにして欲しいけどウィンキーはそこまではしなそう というかウィンキー時代はAが最高

    66 22/04/16(土)19:01:42 No.917532279

    分身とメガマシンキャノン捨てた代わりにロシュセイバー手に入れたF91ぐらいのスペックになるのか フル改造なりで直線MAP兵器あるかもだけど

    67 22/04/16(土)19:01:46 No.917532302

    換装ってこの頃はなかったからどっちか選ぶしかないのか…

    68 22/04/16(土)19:02:13 No.917532460

    Fはまだしも第4次は上限255だもんなぁ…

    69 22/04/16(土)19:02:21 No.917532502

    >ヴェスバーは消費EN90/255でなんかもうアレ 第4次はね 第4次SとかF完じゃ50だよ

    70 22/04/16(土)19:02:26 No.917532528

    露骨な上位機種にはならなそう

    71 22/04/16(土)19:02:28 No.917532537

    分身はしない

    72 22/04/16(土)19:03:20 No.917532845

    素のνガンダムがフィンファンネルフル改造で着弾指定タイプのMAP兵器になるし最大火力はスレ画に譲っていいと思う

    73 22/04/16(土)19:03:32 No.917532909

    寺田が後に「真ゲッター、マジンカイザーときてガンダムに何もないのは寂しいでしょ?だから俺たちで新しいνガンダム作っちゃおうぜ!って社長が張り切っちゃって(笑)」ってインタビューでぶっちゃける奴

    74 22/04/16(土)19:03:39 No.917532946

    福岡ずるか?観光客狙い?

    75 22/04/16(土)19:03:56 No.917533041

    >露骨な上位機種にはならなそう 無駄にガッカリする部分の性能抱えてそう

    76 22/04/16(土)19:04:17 No.917533157

    福岡のνガンダムの所抽選式って聞いてたけどヒ見る限りはあんまり外れなさそうなんだな

    77 22/04/16(土)19:04:27 No.917533212

    そういや福岡νって通常武装は一通りあるのかな

    78 22/04/16(土)19:04:57 No.917533394

    ニューの上位互換にしないのはむしろ最近の調整だと思う サーバインとか強かったし

    79 22/04/16(土)19:05:00 No.917533412

    >換装ってこの頃はなかったからどっちか選ぶしかないのか… 量産型ニューみたいなものか

    80 22/04/16(土)19:05:01 No.917533422

    >そういや福岡νって通常武装は一通りあるのかな プラモには一式ついてるし映像でもちゃんとライフルとかシールドは持ってたよ

    81 22/04/16(土)19:05:29 No.917533572

    バルカンとビームサーベルとこれだけにされてそう

    82 22/04/16(土)19:05:35 No.917533617

    ウィンキーはウィンキーのロジックに合致するか否かが全てなとこあるから MSは太いビームかファンネル持っててなんぼなんだ

    83 22/04/16(土)19:06:03 No.917533770

    >ニューの上位互換にしないのはむしろ最近の調整だと思う >サーバインとか強かったし 64のOZルートでエピオンとトールギスⅢの2択あるけどエピオン選ぶ理由が皆無なやつ

    84 22/04/16(土)19:06:18 No.917533858

    Iフィールド張れなさそうだしそんなに上位互換って印象無いな せいぜい換装機レベル

    85 22/04/16(土)19:06:24 [sage] No.917533895

    fu981336.png

    86 22/04/16(土)19:06:40 No.917533991

    >fu981336.png うぉ!

    87 22/04/16(土)19:06:49 No.917534042

    途中のルート分岐で片方でしか手に入らなかったり アストナージが追加武装の案出してν出撃不可能になって数話後にやっと使えそう

    88 22/04/16(土)19:06:55 No.917534061

    Iフィールドなんてどうせ使わないじゃん…

    89 22/04/16(土)19:07:04 No.917534107

    (Zの汎用戦闘BGM)

    90 22/04/16(土)19:07:16 No.917534196

    >ロング版でもフル改造するとMAP兵器が追加されるぞ! >範囲は■■■■■■■だ! 悪くはないんだけど絶対強い百式って言われる奴!

    91 22/04/16(土)19:07:28 No.917534275

    勘違いされがちだけども ウィンキーもEXまではちょっとキャラ動かして整合性とったりしてたかんな!

    92 22/04/16(土)19:07:30 No.917534292

    >Iフィールドなんてどうせ使わないじゃん… 基本当たれば死ぬよね

    93 22/04/16(土)19:07:53 No.917534413

    >勘違いされがちだけども >ウィンキーもEXまではちょっとキャラ動かして整合性とったりしてたかんな! 「」がそんなの知ってる訳ないじゃん

    94 22/04/16(土)19:08:03 No.917534475

    >勘違いされがちだけども >ウィンキーもEXまではちょっとキャラ動かして整合性とったりしてたかんな! EXはビームの向きとか頑張ってたもんな…

    95 22/04/16(土)19:08:25 No.917534592

    道路沿いにあるので見るだけならららぽーとの敷地外からでも見れる

    96 22/04/16(土)19:08:34 No.917534657

    なんなの… プロなの…

    97 22/04/16(土)19:08:40 No.917534695

    やっぱこの色のせいでどうしてもνと認識できない…

    98 22/04/16(土)19:08:41 No.917534703

    EXはヴェスバーちゃんとスライドしたもんな! 第4次…?おい…?

    99 22/04/16(土)19:08:58 No.917534796

    武装のグラフィックありがたい… つまりFのゼータ並みの豪華さだ

    100 22/04/16(土)19:09:09 No.917534878

    >fu981336.png かっこいい!

    101 22/04/16(土)19:09:45 No.917535077

    >勘違いされがちだけども >ウィンキーもEXまではちょっとキャラ動かして整合性とったりしてたかんな! 動かしたというか画像の差し替えならあったな ゴーショーグンがスペースバズーカ撃つ時

    102 22/04/16(土)19:09:49 No.917535103

    「」は第4次とかSとかFの世代だから…

    103 22/04/16(土)19:10:00 No.917535174

    >勘違いされがちだけども >ウィンキーもEXまではちょっとキャラ動かして整合性とったりしてたかんな! Q:なんで第4次以降オミットしたんです? A:際限なくなるから 正しい判断ではあるんだがなんかこう…なんかこう…

    104 22/04/16(土)19:10:21 No.917535294

    拳の上にビームライフルしっかり重ねてちゃんと握ってるかのように見せるの良いよね… たまに拳でかすぎて漏れてるの居たけど

    105 22/04/16(土)19:10:28 No.917535339

    >EXはビームの向きとか頑張ってたもんな…

    106 22/04/16(土)19:10:35 [sage] No.917535384

    fu981354.png

    107 22/04/16(土)19:11:11 No.917535588

    >勘違いされがちだけども >ウィンキーもEXまではちょっとキャラ動かして整合性とったりしてたかんな! メモリと容量でやむなくなところがあったし…

    108 22/04/16(土)19:11:17 No.917535615

    >fu981354.png ジャキン ゴゴゴゴゴゴゴゴ ブォン ジャギィン

    109 22/04/16(土)19:11:18 No.917535622

    ドンドン出てくる!

    110 22/04/16(土)19:11:20 No.917535638

    戦闘アニメが増えてきた…

    111 22/04/16(土)19:11:28 No.917535679

    うお…ちゃんと曲がったビームサーベル…

    112 22/04/16(土)19:11:38 No.917535728

    指からゲッタービームが一番混乱の元だったと思う

    113 22/04/16(土)19:11:41 No.917535740

    Fだってシャイニングやゴッドがモードでポーズごと変わったりしてるし優遇されるユニット変わっただけだよ

    114 22/04/16(土)19:11:53 No.917535811

    第4次でマジンガーブレードが表示されないのは切り払いの時にグラがバグって納期までに解決できなかったからダブルハーケンと同じエフェクトにされたんだよね

    115 22/04/16(土)19:12:11 No.917535906

    >fu981354.png 踏み込みが甘い!

    116 22/04/16(土)19:12:12 No.917535918

    スレ画みたいな立ち方のEXのドットが好きだったな 第四次で変わっちゃって残念

    117 22/04/16(土)19:12:19 No.917535966

    >指からゲッタービームが一番混乱の元だったと思う まずあのポーズ何なんだよ

    118 22/04/16(土)19:12:33 No.917536042

    >Q:なんで第4次以降オミットしたんです? >A:際限なくなるから >正しい判断ではあるんだがなんかこう…なんかこう… そういう状態からよくαを出せたなあ まずウィンキーを外した本編を出したのがすごいけど

    119 22/04/16(土)19:12:36 No.917536068

    ハイパービームサーベルみたいなやつは演出でも無理かな

    120 22/04/16(土)19:12:38 No.917536081

    >指からゲッタービームが一番混乱の元だったと思う あれもよく見ると指からじゃないからな

    121 22/04/16(土)19:13:01 No.917536208

    >fu981336.png これだけの差分も贅沢アニメだった時代

    122 22/04/16(土)19:13:13 No.917536276

    トマホークの時は握り手になるからマジで指差しポーズの意味がわからないという

    123 22/04/16(土)19:13:19 No.917536312

    指から出てないならなんで人差し指突き出してるのか意味不明だし…

    124 22/04/16(土)19:13:44 No.917536465

    目が書いてあるスパロボってもう無理なのかな おじさんだからこっちのが落ち着く…

    125 22/04/16(土)19:13:46 No.917536486

    >>指からゲッタービームが一番混乱の元だったと思う >まずあのポーズ何なんだよ 通常状態もトマホーク持つのも兼ねられる素敵ポーズ

    126 22/04/16(土)19:13:46 No.917536489

    >まずあのポーズ何なんだよ トマホークを優先したんだろう

    127 22/04/16(土)19:13:48 No.917536499

    >>指からゲッタービームが一番混乱の元だったと思う >まずあのポーズ何なんだよ 斧を自由の女神みたいなポーズで持ってればよかったんだが

    128 22/04/16(土)19:13:50 No.917536506

    >A:際限なくなるから >正しい判断ではあるんだがなんかこう…なんかこう… 直面し未だ苦しんでる問題だからな…

    129 22/04/16(土)19:13:56 No.917536538

    それでも戦闘アニメーションのユニット側のスライド移動とかになるとF91くらいしか思い出せない いやヴェスバーの使い勝手良すぎたせいであのスライドめっちゃ見てたからなんだろうけど 確か射程1~8だかのビーム兵器じゃない超火力武器で当時F91見たことなかったから 何撃ってんだろうあれってなってたよ!

    130 22/04/16(土)19:14:07 No.917536600

    >A:際限なくなるから >正しい判断ではあるんだがなんかこう…なんかこう… 際限なくなっちゃったね…

    131 22/04/16(土)19:14:22 No.917536685

    >目が書いてあるスパロボってもう無理なのかな >おじさんだからこっちのが落ち着く… UXとBXやってみては?

    132 22/04/16(土)19:14:32 No.917536754

    >>A:際限なくなるから >>正しい判断ではあるんだがなんかこう…なんかこう… >際限なくなっちゃったね… そして最近の戦闘アニメは落ちて来た…

    133 22/04/16(土)19:14:36 [sage] No.917536769

    fu981362.png

    134 22/04/16(土)19:15:00 No.917536912

    わーお

    135 22/04/16(土)19:15:02 No.917536919

    そもそも目があると喋る方のSDガンダムみたいだもん

    136 22/04/16(土)19:15:15 No.917536980

    >fu981362.png ガンダムXみたいな持ち方しやがって…

    137 22/04/16(土)19:15:23 No.917537022

    >そして最近の戦闘アニメは落ちて来た… 差が大きいだけでしょ

    138 22/04/16(土)19:15:31 No.917537072

    いやあ今もいいアニメーションはいっぱいあるぞ

    139 22/04/16(土)19:15:35 No.917537095

    マジで上手えな…

    140 22/04/16(土)19:15:40 No.917537119

    >fu981362.png そうそう切り払われないように魂ビームライフルですよね

    141 22/04/16(土)19:15:45 No.917537144

    MAIN TITLEじゃなくてSFC版のさっそうたるシャアがずっと頭で流れている…

    142 22/04/16(土)19:16:01 No.917537247

    ウインキーの省略グラで育ったから火風青雲剣やバニティリッパーの専用グラにいまだに慣れない

    143 22/04/16(土)19:16:10 No.917537298

    >UXとBXやってみては? ガチSD勢じゃないですか!

    144 22/04/16(土)19:16:10 No.917537304

    ヴェスバーがビーム兵器じゃない回あったよね?

    145 22/04/16(土)19:16:13 No.917537323

    >差が大きいだけでしょ 最新作だと昔ほど差に関しては叫ばれなくなってきてると思う

    146 22/04/16(土)19:16:14 No.917537331

    Z以降演出担当スタッフの差が大きくなってるとは思う

    147 22/04/16(土)19:16:16 No.917537335

    個人的に1番意味わからないのがZガンダム なんで片腕仮面ライダーの変身ポーズみたいな事になってるの?

    148 22/04/16(土)19:16:28 No.917537404

    >そもそも目があると喋る方のSDガンダムみたいだもん まぁSDガンダムの土壌があって成立した作品みたいなもんだし そういう意味で新は新でだいぶ挑戦作だな…

    149 22/04/16(土)19:16:30 No.917537408

    ははーん?さてはだいぶノリノリでこのドット絵作ったな?

    150 22/04/16(土)19:17:03 No.917537599

    >ヴェスバーがビーム兵器じゃない回あったよね? EXだけはヴェスバーがビームじゃない 第三次の頃はビーム吸収でインスペクターのびっくりどっきりメカに歯が立たなかった癖に…!

    151 22/04/16(土)19:17:22 No.917537714

    >ははーん?さてはだいぶノリノリでこのドット絵作ったな? こんだけ打てればそりゃノリノリになると思う

    152 22/04/16(土)19:17:25 No.917537730

    >なんで片腕仮面ライダーの変身ポーズみたいな事になってるの? なんかめっちゃ細かったよね

    153 22/04/16(土)19:17:29 No.917537751

    ロングレンジフィンファンネルは強力だがポセイダル軍の強敵に使うとバシバシ切り払われる ならばとビーム砲として使うと今度はビームコートで防がれる

    154 22/04/16(土)19:17:30 No.917537754

    今でもSDガンダムの版権で作ってるのかな パイロットの版権はまた別なんじゃねえの?とも思ってる

    155 22/04/16(土)19:17:43 No.917537842

    BXの騎士勢もグルグル回って原作再現って感じではないけどカードのキラ再現とか熱量が凄いし好きなんだなってのが伝わってくる

    156 22/04/16(土)19:17:50 No.917537882

    ヴォルクルスがビーム吸うマンだから調整中に非ビームになったりしたのかな

    157 22/04/16(土)19:18:10 No.917537988

    まだ逆襲のシャアBGMがなくて颯爽たるシャアからのビームファンネル

    158 22/04/16(土)19:18:17 No.917538027

    水平移動が速そうなガンダムだ

    159 22/04/16(土)19:18:25 No.917538069

    >今でもSDガンダムの版権で作ってるのかな >パイロットの版権はまた別なんじゃねえの?とも思ってる それができるならわざわざハイニュー出すためにベルチル明記しないと思う

    160 22/04/16(土)19:18:29 No.917538088

    >ヴォルクルスがビーム吸うマンだから調整中に非ビームになったりしたのかな そんな気配りできるならハイメガランチャーももうちょっとどうにかさぁ…

    161 22/04/16(土)19:18:30 No.917538095

    ドライバーキャノンとかギガブラスターとかエフェクトはカッコよくて好きなんだ

    162 22/04/16(土)19:18:36 No.917538123

    >EXだけはヴェスバーがビームじゃない しかも威力が4000あるしシーブックがすぐ二回行動するし射程が9もある!つよい!

    163 22/04/16(土)19:18:47 No.917538178

    あと武者が参戦すれば満点だな!ってところで◯X系シリーズが途絶えてしまった

    164 22/04/16(土)19:18:49 No.917538194

    ポーズ考えてたのはレイアップじゃないのか

    165 22/04/16(土)19:18:51 No.917538207

    >今でもSDガンダムの版権で作ってるのかな 2次Zでリアルカットイン入れると共に個別版権になったと聞く

    166 22/04/16(土)19:18:55 No.917538218

    >今でもSDガンダムの版権で作ってるのかな >パイロットの版権はまた別なんじゃねえの?とも思ってる リアルカットイン使う時はリアルの版権がいるとかは定説みたいに言われてるけど本当なのかは眉唾な感じ

    167 22/04/16(土)19:19:11 No.917538312

    最近はMSV表記とかするしゆるふわは時代は終わったと考えられる

    168 22/04/16(土)19:19:45 No.917538501

    >BXの騎士勢もグルグル回って原作再現って感じではないけどカードのキラ再現とか熱量が凄いし好きなんだなってのが伝わってくる 原作再現と言われた場合ニューがファンネル使った事無いやんってなってしまう!! ギガソーラはイベントでは使ってくれるんだけどね

    169 22/04/16(土)19:19:52 No.917538550

    >あと武者が参戦すれば満点だな!ってところで◯X系シリーズが途絶えてしまった とてもつらい

    170 22/04/16(土)19:19:57 No.917538591

    >2次Zでリアルカットイン入れると共に個別版権になったと聞く ソースのない憶測だから気を付けてね

    171 22/04/16(土)19:20:09 No.917538640

    F91見直したらヴェスバーはビームシールド抜けるからビーム無効も抜ける仕様でいいんじゃね?ってなったのかもしれない まあその割にビームと名がつくからでゲッタービームや中性子ビームもビーム兵器に分類されて Iフィールドやオーラバリアで無効化される そんなラ・ギアス

    172 22/04/16(土)19:20:27 No.917538760

    αでF90VいたけどF90記載されてたっけ?

    173 22/04/16(土)19:20:35 No.917538814

    >BXの騎士勢もグルグル回って原作再現って感じではないけどカードのキラ再現とか熱量が凄いし好きなんだなってのが伝わってくる あれ騎士勢やたら回るのはカードダスは回すものだからと聞いた

    174 22/04/16(土)19:20:46 No.917538874

    騎士ガンダムはもうあのスパロボのが正解でいいよ…ちょうかっこいい…

    175 22/04/16(土)19:20:52 No.917538918

    >あと武者が参戦すれば満点だな!ってところで◯X系シリーズが途絶えてしまった クロスオメガのSDシナリオけっこう良かったよ 今度はフォース使えるスパロボ出してほしい

    176 22/04/16(土)19:21:06 No.917538989

    >αでF90VいたけどF90記載されてたっけ? その頃はゆるふわだったってだけでしょ

    177 22/04/16(土)19:21:28 No.917539111

    >αでF90VいたけどF90記載されてたっけ? ないはず… 機体のみ参戦とか言ってくれないし

    178 22/04/16(土)19:21:40 No.917539171

    久々にスレ「」のメカドット見た気がする

    179 22/04/16(土)19:21:51 No.917539243

    >騎士ガンダムはもうあのスパロボのが正解でいいよ…ちょうかっこいい… 三種の神器の調理の仕方が100万点あげたいくらい好き

    180 22/04/16(土)19:21:54 No.917539252

    >αでF90VいたけどF90記載されてたっけ? ロボット大図鑑には書いていたはず

    181 22/04/16(土)19:22:06 No.917539324

    >F91見直したらヴェスバーはビームシールド抜けるからビーム無効も抜ける仕様でいいんじゃね?ってなったのかもしれない >まあその割にビームと名がつくからでゲッタービームや中性子ビームもビーム兵器に分類されて >Iフィールドやオーラバリアで無効化される >そんなラ・ギアス 最終的にリニアレールガンがあればいいってなる

    182 22/04/16(土)19:22:09 No.917539342

    >あと武者が参戦すれば満点だな!ってところでX系シリーズが途絶えてしまった チョイ台詞しかないゼノンマンサもちゃんと読んでくれるから戦国伝やったらちゃんと当時の声優揃えてくれそうだよね 仁宇の演技島田さんやれるだろうか

    183 22/04/16(土)19:22:22 No.917539428

    1st版権でG3ガンダムいるしαはまだギリギリゆるゆる時代だ

    184 22/04/16(土)19:23:06 No.917539679

    >αでF90VいたけどF90記載されてたっけ? なかったと思う 攻略本の作品解説のF91の隅っこに置かれてた覚えはある

    185 22/04/16(土)19:24:18 No.917540099

    FでもWガンダムのバルカンは凝ってた

    186 22/04/16(土)19:24:41 No.917540240

    ニルファのアーリーウイングも勝手に出しちゃった奴だっけ

    187 22/04/16(土)19:24:52 No.917540308

    >>騎士ガンダムはもうあのスパロボのが正解でいいよ…ちょうかっこいい… >三種の神器の調理の仕方が100万点あげたいくらい好き アレが参戦作品決まってから考えたってんだから恐れ入る

    188 22/04/16(土)19:25:07 No.917540390

    >αでF90VいたけどF90記載されてたっけ? ファミ通の発売前情報で参戦リストにいたよ

    189 22/04/16(土)19:25:40 No.917540588

    >ニルファのアーリーウイングも勝手に出しちゃった奴だっけ 勝手にモビルスーツ出せるならセンチネル出していたでしょ

    190 22/04/16(土)19:25:49 No.917540644

    FFバリアが使えないのは結構痛そうだな昨今のスパロボのガンダム系の性能だと まあすんげー強いアムロが乗るし大丈夫か

    191 22/04/16(土)19:25:49 No.917540649

    UXもBXもシナリオ担当がキレッキレすぎる

    192 22/04/16(土)19:25:51 No.917540651

    >fu981354.png だめだった 切り払いされちゃうか当たってもカスダメだったなぁ

    193 22/04/16(土)19:26:12 No.917540755

    >ニルファのアーリーウイングも勝手に出しちゃった奴だっけ あれは屁理屈感あるけどEWのパンフにアーリータイプ描かれてたから… 劇場版ダイゴウジガイと同じ枠でどうにか…

    194 22/04/16(土)19:26:39 No.917540907

    差分で動きはAあたりまで進化したな…ってなる

    195 22/04/16(土)19:26:46 No.917540946

    MXでディジェSE-Rの為だけにZMSV参戦リストにいたのは覚えてる

    196 22/04/16(土)19:27:05 No.917541036

    パイロットの能力値の影響が大きいのか射撃か格闘の苦手な方は終盤全然ダメだったな

    197 22/04/16(土)19:27:15 No.917541100

    ウイングガンダムEW版は攻略本でも姿消されてたな

    198 22/04/16(土)19:27:41 No.917541263

    >差分で動きはAあたりまで進化したな…ってなる GBA3作は一枚絵と武器動かすのが上手かったよね

    199 22/04/16(土)19:27:52 No.917541327

    長い砲身にはこういう使い方もあるんだ!

    200 22/04/16(土)19:27:58 No.917541359

    アーリィからストーリーやるスパロボって TV版だけどαくらい?

    201 22/04/16(土)19:28:04 No.917541384

    >>ニルファのアーリーウイングも勝手に出しちゃった奴だっけ >あれは屁理屈感あるけどEWのパンフにアーリータイプ描かれてたから… >劇場版ダイゴウジガイと同じ枠でどうにか… それで許してくれたんですか?

    202 22/04/16(土)19:28:10 No.917541412

    >ウイングガンダムEW版は攻略本でも姿消されてたな うちに3冊あるけど一冊だけ黒塗りになっていた

    203 22/04/16(土)19:28:13 No.917541444

    発売した後になんか言ってくる場合もあるし…

    204 22/04/16(土)19:28:28 No.917541549

    ウインキー時代でも表情パターンは頑張ってたよね

    205 22/04/16(土)19:28:47 No.917541681

    >MXでディジェSE-Rの為だけにZMSV参戦リストにいたのは覚えてる 百式改もいなかった?

    206 22/04/16(土)19:28:59 No.917541756

    F90は手に入れるときのセリフで換装パーツが28ある!?そんなに?ってなってから 倉庫にあるのはヴェスバ型のVだけだな…一種類だけかよ!って流れがなんか面白かった

    207 22/04/16(土)19:29:11 No.917541829

    >MXでディジェSE-Rの為だけにZMSV参戦リストにいたのは覚えてる あったっけ? フルアーマー百式改もいたからM-MSVも参戦作に含まれる事になるが...

    208 22/04/16(土)19:29:14 No.917541846

    ウィンキー時代は攻撃力の基本値に雑に乗算かけてるような計算式してたからな 気力や地形の影響も馬鹿にならない

    209 22/04/16(土)19:29:25 No.917541921

    屁理屈でその瞬間は通ってもそれで関係悪くなったら意味ないからな

    210 22/04/16(土)19:29:38 No.917542002

    サーベルはわかるけどトマホークとかも出す時ビュッって感じのSE入ってたよね…

    211 22/04/16(土)19:29:40 No.917542018

    >ウインキー時代でも表情パターンは頑張ってたよね というか普通に発売する度にどこかは進化してたよ

    212 22/04/16(土)19:29:49 No.917542058

    >発売した後になんか言ってくる場合もあるし… カラクリ雷神王はちょっと可愛そうだなってなった

    213 22/04/16(土)19:29:52 No.917542070

    割とマンネリ防止の為にスパロボにスレ画来そう

    214 22/04/16(土)19:30:17 No.917542222

    >あったっけ? >フルアーマー百式改もいたからM-MSVも参戦作に含まれる事になるが... いたよ クワトロの機体がそれだもん

    215 22/04/16(土)19:30:20 No.917542238

    >それで許してくれたんですか? サルファにはいなかったからまぁ…その…

    216 22/04/16(土)19:31:00 No.917542475

    第三次からEXでも相当操作性が向上して驚いたもんだ

    217 22/04/16(土)19:31:05 No.917542515

    αシリーズまでは割とゆるゆるだよね サルファの量産νもCCA版権だけで出せたみたいだし

    218 22/04/16(土)19:31:47 No.917542764

    バンダイがどこかでガンダム版権を本格的に整理したんだっけ

    219 22/04/16(土)19:32:00 No.917542852

    >第三次からEXでも相当操作性が向上して驚いたもんだ 反撃の方法が選べる!?すげえ!

    220 22/04/16(土)19:32:38 No.917543089

    換装で再現するとカラーリングもパッと変わることになるから今更の話だけどちょっと面白いことになるな

    221 22/04/16(土)19:33:13 No.917543318

    >バンダイがどこかでガンダム版権を本格的に整理したんだっけ 版権整理した結果が第二次Z以降のリアルカットインだったのかな

    222 22/04/16(土)19:33:20 No.917543368

    ウィンキーのROMカセット時代は恒常的に容量制限キツかったのスルーされがち CDになってからはキャラの表情パターンもめちゃくちゃ増えたし

    223 22/04/16(土)19:33:25 No.917543399

    >αシリーズまでは割とゆるゆるだよね (Z名義で出てるバーザム改)

    224 22/04/16(土)19:34:29 No.917543744

    Fなら切り払いされないこっちの方がボス戦向きだな 弾数4とかされそうだけど

    225 22/04/16(土)19:36:26 No.917544449

    なんでサザビーまで知らないファンネル付けたの

    226 22/04/16(土)19:37:16 No.917544774

    ゲーム性のことは一旦置いておくとして コンプリ版で二次~EXを綺麗にリメイクしたのは普通にすごいと思ってる

    227 22/04/16(土)19:37:33 No.917544884

    あんまり使わないけどビッグブラストが専用グラのミサイルだったり凝ってるとこは凝ってた

    228 22/04/16(土)19:38:26 No.917545227

    無駄に種類のあるコンVの武装欄は愛の賜物

    229 22/04/16(土)19:39:17 No.917545552

    マザーファンネルもレフレクタービットもちゃんとやる ロボは動かさない

    230 22/04/16(土)19:39:22 No.917545582

    >あんまり使わないけどビッグブラストが専用グラのミサイルだったり凝ってるとこは凝ってた わりと専用グラ多かったよねコンV 肉叩きみたいなやつとかキャタピラ投げるやつとか

    231 22/04/16(土)19:39:56 No.917545815

    Fくらいまでは映像資料も少ないのも加味しないといけないのかもしれない

    232 22/04/16(土)19:40:56 No.917546158

    グレートマジンガーも武装多かったけどアトミックパンチが完全に空気になってたな…

    233 22/04/16(土)19:42:05 No.917546571

    これがニーインパルスキックで これがバックスピンキックだ 全部同じじゃないですか!

    234 22/04/16(土)19:42:35 No.917546748

    スーパー系は割と動いてたのかな?

    235 22/04/16(土)19:42:52 No.917546863

    そのうちαの時期っぽいやつになりそう

    236 22/04/16(土)19:43:09 No.917546966

    ウィンキーだってロングレンジファンネルくらい飛ばせるって! 背中にも付いたままだろうけど

    237 22/04/16(土)19:43:10 No.917546980

    >Fくらいまでは映像資料も少ないのも加味しないといけないのかもしれない ブースター付きダンクーガを初登場で空飛べない仕様にしたのはこれのせいなのかな…

    238 22/04/16(土)19:43:52 No.917547231

    >肉叩きみたいなやつとかキャタピラ投げるやつとか 肉叩きってなんだ…バトルガレッガー?

    239 22/04/16(土)19:44:12 No.917547347

    EXなユニット少ないから無茶できたとこはだいぶあると思う それでもビルバインのオーラビームソードがビームサーベルの汎用グラだったりしたけど

    240 22/04/16(土)19:44:19 No.917547391

    (体当たりしてエフェクト出るだけのキック)

    241 22/04/16(土)19:44:31 No.917547431

    >これがニーインパルスキックで >これがバックスピンキックだ >全部同じじゃないですか! グレートブースターとスクランブルカッターも同じでこれは…容量に優しい…

    242 22/04/16(土)19:44:37 No.917547477

    >ウィンキーだってロングレンジファンネルくらい飛ばせるって! >背中にも付いたままだろうけど 画面上に飛んで行って相手側にはビームしか映らないとかだと思う

    243 22/04/16(土)19:45:15 No.917547713

    アニメ枚数はともかく上がった解像度は下げられないだろうから困る

    244 22/04/16(土)19:45:39 No.917547869

    EXの戦闘画面は台詞枠の出たり引っ込んだりも好きだった

    245 22/04/16(土)19:45:55 No.917547965

    >無駄に種類のあるコンVの武装欄は愛の賜物 固有グラの何かを横に飛ばすだけだがな

    246 22/04/16(土)19:46:33 No.917548213

    ゴーフラッシャーなんかは逆にすごかったなEX なんか…針みたいなの飛んでって…

    247 22/04/16(土)19:46:52 No.917548320

    >Fくらいまでは映像資料も少ないのも加味しないといけないのかもしれない ヴェスバーが脇から展開するとか知らんだろうしね…

    248 22/04/16(土)19:47:24 No.917548518

    ウィンキー時代にも回避で専用グラ用意したりしてたのにイメージだけでめちゃくちゃ言われ過ぎじゃない?

    249 22/04/16(土)19:47:39 No.917548615

    アニメーションとかほぼしない時代の産物にしては妙に凝ってたなゴーショーグン

    250 22/04/16(土)19:47:44 No.917548652

    >アニメ枚数はともかく上がった解像度は下げられないだろうから困る 一作くらいスライド移動時代の軽めなスパロボ出てもいいのよ…

    251 22/04/16(土)19:47:52 No.917548703

    >>無駄に種類のあるコンVの武装欄は愛の賜物 >固有グラの何かを横に飛ばすだけだがな わざわざ固有グラの何かを作って横に飛ばしてくれるんだぜ!?

    252 22/04/16(土)19:48:15 No.917548832

    でもスペースバズーカのグラがリストラされてた気がする…

    253 22/04/16(土)19:48:30 No.917548934

    ウィンキーだったらフィンファンネルだからって弾数1とかにしそう

    254 22/04/16(土)19:48:58 No.917549119

    ファミコン第二次からフィンファンネルだけはちゃんと頑張って動かしてたよね