虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/16(土)18:34:14 サグカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)18:34:14 No.917523272

サグカレー美味しいのに見ないのなんでなの

1 22/04/16(土)18:34:30 No.917523354

見た目

2 22/04/16(土)18:34:41 No.917523405

苦手な人が多いから

3 22/04/16(土)18:35:33 No.917523671

ビオトープみたいだ… 味は美味しそう

4 22/04/16(土)18:36:17 No.917523874

サグパニール美味いよね

5 22/04/16(土)18:37:07 No.917524148

イギリスからはコイツは渡ってこなかったんだ

6 22/04/16(土)18:42:20 No.917525782

そのビオトープって表現いいな!

7 22/04/16(土)18:48:20 No.917527830

確かにナンオカワリアルヨのとこでしか見たことないな

8 22/04/16(土)18:50:01 No.917528373

だいたいのインド料理屋(店員はネパールじん)で見ると思うが

9 22/04/16(土)19:01:18 No.917532140

ちょうど今作ってるよ

10 22/04/16(土)19:10:42 No.917535420

マトンのやつが好き

11 22/04/16(土)19:13:11 No.917536265

ダールのが圧倒的に見ない 作るのめんどうってわけでもないだろうに

12 22/04/16(土)19:13:42 No.917536456

ナンオカワリサービスアルの店でも見たことない 北か南かそれ以外かどの辺なんだ

13 22/04/16(土)19:15:00 No.917536910

他のは別の所でいいからインドカレー屋だとこればっかり頼む

14 22/04/16(土)19:17:44 No.917537846

パニール(チーズ)が入るタイプはパンジャブが有名で つまりあれは北部から西部のものらしいが サグ自体は南北関係なくどこでも食ってると思う インドにおいてはとにかう例外が多いアッサムでも食ってる

15 22/04/16(土)19:19:42 No.917538486

うちの近所のインドカレー屋だとレギュラーメニューだな 2つ選べますよーみたいなセットで1つサグにするくらいがちょうどいい

16 22/04/16(土)19:20:54 No.917538929

家で作るとなるとほうれん草アホみたいにミキサーで砕いてぶち込むの楽しい ミキサー洗うのめんどくせ

17 22/04/16(土)19:21:20 No.917539060

赤ちゃんのうんちみたい

18 22/04/16(土)19:24:47 No.917540289

サグカレーってほうれん草じゃないんだよね 菜の花のカレーなんだよね

19 22/04/16(土)19:24:51 No.917540305

サグによく使われるカスリメティはバストアップ効果があるらしいぞ 「」はボインボインか?

20 22/04/16(土)19:25:00 No.917540351

アッサムのカラシナのサグ チンゲンサイっぽい見た目だけど高菜が辛くなったみたいな味がする 辛い https://www.youtube.com/watch?v=YyLbxTckcVc

21 22/04/16(土)19:27:05 No.917541032

無印でよく買ってる

22 22/04/16(土)19:27:10 No.917541063

ザクカレー?

23 22/04/16(土)19:29:08 No.917541817

ザコバカレー

↑Top