22/04/16(土)16:51:55 竜星新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/16(土)16:51:55 No.917492560
竜星新規よこせ
1 22/04/16(土)16:52:30 No.917492728
ボウテンコウなんて危険なものを持っているテーマに新規はちょっと…
2 22/04/16(土)16:58:05 No.917494444
バカの一つ覚えみたいにボウテンコウがどうこう言うやついるけどまず竜星がほしいのって初動だよね 引いてもそこまで強いわけでもないジョクトに頼らざるをえない問題をなんとかする必要がある
3 22/04/16(土)16:58:57 No.917494739
麒麟ぐらいしか元ネタ残ってない?
4 22/04/16(土)17:00:08 No.917495101
竜星って最終盤面どうなるの?
5 22/04/16(土)17:03:24 No.917496095
>竜星って最終盤面どうなるの? 大抵竜星モンスターセット+罠伏せ ジョクト引いてたりすれば耐性付きのシンクロをそれなりに出せる 竜星を無視してハリファイバーでぶん回せばサベージバロネス+αくらいは
6 22/04/16(土)17:04:55 No.917496581
そもそも竜星に純で戦えるパワー無いし… 天威竜星なら強い展開目指せるよ
7 22/04/16(土)17:06:16 No.917497038
純竜星にはスキドレって強みがあるから…
8 22/04/16(土)17:09:53 No.917498193
竜星は次々リクルートする都合上デッキにいっぱい竜星入れなきゃいけないのに 竜星引けば引くほど事故になるって時点で結構詰んでる
9 22/04/16(土)17:11:20 No.917498614
竜星の抱える問題はストラク出る前のヴァレットに近いな コンセプト通りに動こうとすると初動にならないリクルート先をデッキに多く積む必要があるから事故率が跳ね上がる デッキから呼ぶ手段はそれなりにあるから初動を他のテーマに任せて竜星はちょっと噛ませるくらいが一番強い
10 22/04/16(土)17:12:12 No.917498907
アローヘッド確認!召喚条件は通常召喚された竜星モンスター1体!
11 22/04/16(土)17:13:24 No.917499253
>竜星の抱える問題はストラク出る前のヴァレットに近いな >アローヘッド確認!召喚条件は通常召喚された竜星モンスター1体! わりとまじでヴァレットと同じリンク1で解決できる問題でもあるんだよな…
12 22/04/16(土)17:14:13 No.917499512
つまり初動になる新規が来たら弾ける枠ってことでは?
13 22/04/16(土)17:14:24 No.917499566
なんかこの頃のコナミって相手ターンシンクロがブームだったりしたの?
14 22/04/16(土)17:15:01 No.917499736
>つまり初動になる新規が来たら弾ける枠ってことでは? ごめん何言ってるのか全くわからない
15 22/04/16(土)17:15:59 No.917500013
>>つまり初動になる新規が来たら弾ける枠ってことでは? >ごめん何言ってるのか全くわからない 何言ってるのかはわかりやすいだろ!
16 22/04/16(土)17:17:48 No.917500593
ヴァレットって弾けたっけ? クイック・リボルブとかの噛合いがよくてドラゴンリンクに出張してたのは知ってるけど
17 22/04/16(土)17:18:22 No.917500768
DUEAのリスト見てると懐かしさが凄い あと三日で8年前のパックになるとか…
18 22/04/16(土)17:18:25 No.917500786
ボウテンコウが汎用で出せちゃうのが悪いみたいなところはあると思う じゃあ竜星にそこまでデッキ寄せる必要ないよねって
19 22/04/16(土)17:19:19 No.917501053
>ボウテンコウが汎用で出せちゃうのが悪いみたいなところはあると思う >じゃあ竜星にそこまでデッキ寄せる必要ないよねって そこらへんはクリストロンにも通じるところがある
20 22/04/16(土)17:19:35 No.917501113
激流葬!トポロジックボマードラゴン!フルオーバーラップ!
21 22/04/16(土)17:19:41 No.917501147
コイツらに新規が来る時はそれ即ちボウテンコウが禁止になる時では
22 22/04/16(土)17:20:10 No.917501283
絵柄が独特すぎて人気もあまりなとこがあるし…
23 22/04/16(土)17:20:11 No.917501291
>>ボウテンコウが汎用で出せちゃうのが悪いみたいなところはあると思う >>じゃあ竜星にそこまでデッキ寄せる必要ないよねって >そこらへんはクリストロンにも通じるところがある クリストロンは別にハリファイバー上手く使えてた訳では…
24 22/04/16(土)17:20:32 No.917501376
ボウテンコウが死んでいいならいいぞって感じだな
25 22/04/16(土)17:21:10 No.917501568
だってフィールドで破壊されないとリクルートできないうえにリクルートされるやつも素材になったとき耐性付与+リクルーターみたいな連中なんですよ 耐性欲しいだけなら少数採用でボウテンコウから引っ張れば十分じゃないですか
26 22/04/16(土)17:22:04 No.917501862
>クリストロンは別にハリファイバー上手く使えてた訳では… どのテーマよりも噛み合ってるだろ! あいつら最終盤面ハリファイバーだぞ
27 22/04/16(土)17:22:42 No.917502034
>コイツらに新規が来る時はそれ即ちボウテンコウが禁止になる時では ボウテンが規制されたり緩和されたりしてるのはボウテンの汎用性部分が問題なだけなので そもそも現状使いこなせてない竜星がボウテン使いこなせるようになる分にはボウテン自体のパワーが上がるわけじゃないから問題ない
28 22/04/16(土)17:22:45 No.917502049
>>クリストロンは別にハリファイバー上手く使えてた訳では… >どのテーマよりも噛み合ってるだろ! >あいつら最終盤面ハリファイバーだぞ ハリファだけじゃどうにもならねえだろクリストロン!
29 22/04/16(土)17:23:11 No.917502172
そんな幻獣機がラドン使いこなせてないみたいな…
30 22/04/16(土)17:23:17 No.917502200
>>コイツらに新規が来る時はそれ即ちボウテンコウが禁止になる時では >ボウテンが規制されたり緩和されたりしてるのはボウテンの汎用性部分が問題なだけなので >そもそも現状使いこなせてない竜星がボウテン使いこなせるようになる分にはボウテン自体のパワーが上がるわけじゃないから問題ない ボウテンコウが竜星カード釣れるんですが…
31 22/04/16(土)17:23:31 No.917502265
ボウテンコウは強いけどついでで出すのが強いのであってそこまで竜星の展開力が上がるとは思えないしな…
32 22/04/16(土)17:23:34 No.917502269
ボウテンコウが異常に強いから強化したらえらい方向に弾けそう
33 22/04/16(土)17:24:10 No.917502443
クリストロンはハリファイバー一番使いこなしてるし なんならリンクルール時はルールの穴ついたテクい使い方だってやってたくらいには相性抜群だぞ クリストロンが完璧に使いこなすハリファイバーより環境が片手間に使うハリファイバーの方がパワー高いだけで
34 22/04/16(土)17:24:21 No.917502501
今でも純竜星で頑張ってるよ 初動うららで止められたら死ぬけど
35 22/04/16(土)17:24:37 No.917502577
幻獣機と違ってパーツはまぁまぁ強いからな
36 22/04/16(土)17:24:38 No.917502585
クリストロンにおけるハリファイバーの立ち位置を理解する為にはまずはマスタールール4について知る必要がある…少し長くなるぞ
37 22/04/16(土)17:24:41 No.917502599
コナミが幻竜族の括りで強化する方針みたいだから純で戦える日とか来ないと思うよ メタル竜星とかどうなんだろうね
38 22/04/16(土)17:24:58 No.917502685
>クリストロンにおけるハリファイバーの立ち位置を理解する為にはまずはマスタールール4について知る必要がある…少し長くなるぞ でもそれ今は使えないですよね?
39 22/04/16(土)17:25:31 No.917502871
>クリストロンにおけるハリファイバーの立ち位置を理解する為にはまずはマスタールール4について知る必要がある…少し長くなるぞ マスタールール4なんてものは存在しないぞ
40 22/04/16(土)17:26:07 No.917503063
テーマ内で初動強化よりも出張で初動補助できるの出るの期待するほうが望みあると思う
41 22/04/16(土)17:26:35 No.917503211
>クリストロンが完璧に使いこなすハリファイバーより環境が片手間に使うハリファイバーの方がパワー高いだけで 水晶(10)+水晶のハリ(40) 環境デッキ(70)+環境デッキのハリ(30) みたいな感じだよね
42 22/04/16(土)17:26:40 No.917503240
ハリの出したチューナーがこのターン効果使えない縛りは相手ターンで効果使うクリストロンチューナーのためだし ハリが除外コストなのはクリストロンに除外されたクリストロンss出来る罠あるからだし ハリ本人はめちゃめちゃクリストロンのこと考えてくれてるんだよね
43 22/04/16(土)17:26:59 No.917503325
>幻獣機と違ってパーツはまぁまぁ強いからな 竜星は使ってみた感じ低速だけど全体破壊を難なく積めるから中の下な感じある
44 22/04/16(土)17:27:26 No.917503461
>>クリストロンが完璧に使いこなすハリファイバーより環境が片手間に使うハリファイバーの方がパワー高いだけで >水晶(10)+水晶のハリ(40) >環境デッキ(70)+環境デッキのハリ(30) >みたいな感じだよね 完璧に使いこなして10しか変わらないのか…
45 22/04/16(土)17:28:15 No.917503658
>マスタールール4なんてものは存在しないぞ 新マスタールールとマスタールール(2020年4月1日改訂版)の名前ややこしすぎるんだよ!
46 22/04/16(土)17:28:24 No.917503701
竜星のメインコンセプトはスキドレで遅延しながらスレ画とリクルーターとリフンでモンスター増やして耐性持ちシンクロ出して軌跡でリソース回復する感じだと思うよ 時代が違いすぎる
47 22/04/16(土)17:28:29 No.917503727
テーマ内で動けないからこそ色々許されてる感はあるからなあ ボウテンコウは言わずもがなだしガイザーもショウフクを強いしチョウホウもちゃんと刺されば結構えげつない
48 22/04/16(土)17:28:32 No.917503736
言うてボウテンコウ搭載してる環境デッキって今あるか? セフィラが時々現れるくらいだし問題なくない?
49 22/04/16(土)17:29:12 No.917503943
>完璧に使いこなして10しか変わらないのか… まあそこは1ターン待ってシンクロチューナー出すコンセプトガン無視してリンク伸ばした方が強いよな っていう根本的な問題が関わってくるから…
50 22/04/16(土)17:29:14 No.917503952
>言うてボウテンコウ搭載してる環境デッキって今あるか? >セフィラが時々現れるくらいだし問題なくない? 天威勇者が使ってなかったか?
51 22/04/16(土)17:29:16 No.917503961
ボウテンコウはイヴと違って引いたらどうしようもないカード入れないといけないからな…
52 22/04/16(土)17:29:48 No.917504135
>言うてボウテンコウ搭載してる環境デッキって今あるか? >セフィラが時々現れるくらいだし問題なくない? セフィラ抜きセフィラはもうやれないのかな?
53 22/04/16(土)17:29:56 No.917504183
>>マスタールール4なんてものは存在しないぞ >新マスタールールとマスタールール(2020年4月1日改訂版)の名前ややこしすぎるんだよ! なんでマスタールール4にせずに新マスタールールとか銘打っちゃったんだろうな…
54 22/04/16(土)17:30:01 No.917504198
>まあそこは1ターン待ってシンクロチューナー出すコンセプトガン無視してリンク伸ばした方が強いよな >っていう根本的な問題が関わってくるから… クリストロン自体のシンクロも強いんだけどその辺はね…
55 22/04/16(土)17:30:03 No.917504209
当時同時期にシャドールやテラナイト出た中でコイツらだけタイミング逃すのはあからさまにデチューンされてた気がする
56 22/04/16(土)17:30:21 No.917504300
>天威勇者が使ってなかったか? ああ…そいつらがいたか…
57 22/04/16(土)17:30:24 No.917504316
>セフィラ抜きセフィラはもうやれないのかな? 今の天威勇者がそんな感じでしょ
58 22/04/16(土)17:30:59 No.917504481
ボウテンコウギミックは幻竜族メインじゃないと使いにくいからな
59 22/04/16(土)17:31:00 No.917504485
今は問題なくても壊れサポ来たらそれとセットにされるだけだろ まあコナミがそんなこと考えて作らないわけないから単純に忘れられてるかいつかやるよ
60 22/04/16(土)17:31:39 No.917504665
便利で強い竜星新規を作るのだけなら簡単だろうが…
61 22/04/16(土)17:31:42 No.917504679
クリストロンのハリファイバーでクリストロンリクルートしても出せるシンクロが弱すぎるんだ クリストロン組もうと思って機械族シンクロンのカードプール見て投げたやつは多いだろう
62 22/04/16(土)17:32:10 No.917504844
その点イヴってすげーよな 使った素材を墓地から釣れるもん
63 22/04/16(土)17:32:39 No.917504995
>その点イヴってすげーよな >使った素材を墓地から釣れるもん だから滅びた
64 22/04/16(土)17:32:48 No.917505038
>便利で強い竜星新規を作るのだけなら簡単だろうが… 竜星専用のジャンク・スピーダーが来るだけでかなり変わると思うぞ
65 22/04/16(土)17:32:50 No.917505044
正直リクルート効果そのものが時代遅れだしどう言う方向性に強化するにせよ竜星らしさはぶん投げる必要がありそう
66 22/04/16(土)17:33:02 No.917505102
まあボウテン暴れるのが嫌ならサーチリクルート先にS縛りなり幻竜縛りなり付ければある程度制御できるだろうし… それと新規来るかどうかは別の話だけども
67 22/04/16(土)17:33:02 No.917505104
>竜星専用のジャンク・スピーダーが来るだけでかなり変わると思うぞ アホみたいなこと言うな!
68 22/04/16(土)17:33:15 No.917505150
>クリストロンのハリファイバーでクリストロンリクルートしても出せるシンクロが弱すぎるんだ >クリストロン組もうと思って機械族シンクロンのカードプール見て投げたやつは多いだろう どうして氷水出た時の俺の動きを知ってる
69 22/04/16(土)17:33:27 No.917505205
ボウテンコウは竜星新規関係なく墓地肥やしのほうが原因でそのうち死ぬと思う
70 22/04/16(土)17:33:41 No.917505276
ジャンクスピーダーもらって変わらないシンクロテーマが無いわけねえだろうが!!
71 22/04/16(土)17:33:47 No.917505305
正直全盛期すらシャドールとかクリフォほど流行したわけでもないからなんか地味 テラナイトとかと同じ枠
72 22/04/16(土)17:34:34 No.917505504
>テラナイトとかと同じ枠 テラナイトは一時期そこら辺と並んでたぞ
73 22/04/16(土)17:34:34 No.917505508
スピーダーは言い過ぎだからコルク10ぐらいなら良くない? 悪いことしないからね?ね?
74 22/04/16(土)17:34:42 No.917505545
>ボウテンコウは竜星新規関係なく墓地肥やしのほうが原因でそのうち死ぬと思う そんなに幻龍で落として強いのあったっけ…
75 22/04/16(土)17:35:10 No.917505670
>テラナイトは一時期そこら辺と並んでたぞ あれ本体テラナイトっていうかセプスロとショックルーラー…
76 22/04/16(土)17:35:15 No.917505691
>その点イヴってすげーよな >使った素材を墓地から釣れるもん コルク10だって墓地から使った素材釣れるし 結局ちゃんと調整して他に出張して大暴れしなければ別にね
77 22/04/16(土)17:35:16 No.917505699
罠メインのデッキに当たったらビシキでシンクロできればほぼ勝ちよ
78 22/04/16(土)17:35:26 No.917505752
実際ジョクトは1枚からシンクロに繋げられる点で9期基準でもそこそこ強いよ
79 22/04/16(土)17:35:55 No.917505869
>>コイツらに新規が来る時はそれ即ちボウテンコウが禁止になる時では >ボウテンが規制されたり緩和されたりしてるのはボウテンの汎用性部分が問題なだけなので >そもそも現状使いこなせてない竜星がボウテン使いこなせるようになる分にはボウテン自体のパワーが上がるわけじゃないから問題ない 新規きたらボウテンコウのサーチとリクル先が増えるのにボウテンコウのパワー上がるわけじゃないっておかしくない???
80 22/04/16(土)17:36:00 No.917505892
強化するなら竜星縛り付けなきゃいかんな
81 22/04/16(土)17:36:00 No.917505894
テラナイトは当時はトライヴェールが超ハイスペックモンスターだったんだよ デルタテロスも強かった
82 22/04/16(土)17:36:04 No.917505908
>罠メインのデッキに当たったらビシキでシンクロできればほぼ勝ちよ 了解!チェーンバーン!
83 22/04/16(土)17:36:20 No.917506000
純竜星ってフウシシウゴ入るんです?
84 22/04/16(土)17:36:39 No.917506096
誰も霊獣の話をしないのである
85 22/04/16(土)17:36:49 No.917506141
ボウテンコウが生存して元気に5妨害だの敷いてるんだからイヴも返して…
86 22/04/16(土)17:36:54 No.917506173
>誰も霊獣の話をしないのである 時期ズレてるからな…
87 22/04/16(土)17:37:00 No.917506198
>>ボウテンコウは竜星新規関係なく墓地肥やしのほうが原因でそのうち死ぬと思う >そんなに幻龍で落として強いのあったっけ… 今は相剣がアシュナ落としてるくらいで済んでるけど ボウテンコウを意識して幻竜族単位で墓地利用札自粛とかするわけねえもん
88 22/04/16(土)17:37:15 No.917506278
魔法耐性付けたいけどレベル1だからシンクロしづらいんだよな
89 22/04/16(土)17:37:16 No.917506281
霊獣はネクロスと同期だよね
90 22/04/16(土)17:37:36 No.917506374
>新規きたらボウテンコウのサーチとリクル先が増えるのにボウテンコウのパワー上がるわけじゃないっておかしくない??? 上で上がってるようなリンク1だったり竜星縛り付くタイプの新規なら汎用性は変わらないし 新規の内容次第だろ
91 22/04/16(土)17:37:44 No.917506413
>スピーダーは言い過ぎだからコルク10ぐらいなら良くない? >悪いことしないからね?ね? わかりました じゃあ「このカードの発動するターン機械族Sモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない」をつけます
92 22/04/16(土)17:37:52 No.917506448
コルク10は素材の限定と実質的な風縛り付きだから許されたんだろうがイヴは何もかも…
93 22/04/16(土)17:37:54 No.917506458
>霊獣はネクロスと同期だよね ネクロス霊獣妖仙獣だっけ
94 22/04/16(土)17:38:14 No.917506550
>ボウテンコウが生存して元気に5妨害だの敷いてるんだからイヴも返して… イヴ戻して変わりにハリ禁止にしよう
95 22/04/16(土)17:38:15 No.917506558
霊獣は所謂ビルドパック産だしね
96 22/04/16(土)17:38:24 No.917506617
>>誰も霊獣の話をしないのである >時期ズレてるからな… そういえばそうだった 当時はたまに結果出す程度でネクロス!ネクロス!だった印象あるけど今はどっちが強いのかしら?
97 22/04/16(土)17:38:34 No.917506674
>純竜星ってフウシシウゴ入るんです? シウゴは入れてもいい シウゴはチューナー化のメリットが薄い 発動条件的に直接チューナー出すこともできるのに
98 22/04/16(土)17:38:34 No.917506675
精霊獣騎…!ネクロォス!みたいな呼び方で印象が強いトライブフォース
99 22/04/16(土)17:38:40 No.917506706
>>新規きたらボウテンコウのサーチとリクル先が増えるのにボウテンコウのパワー上がるわけじゃないっておかしくない??? >上で上がってるようなリンク1だったり竜星縛り付くタイプの新規なら汎用性は変わらないし >新規の内容次第だろ 内容次第なのに上がるわけじゃないって言い切れるのか…って思っただけなんだ
100 22/04/16(土)17:38:40 No.917506707
竜星縛りとか幻竜縛り入れれば大丈夫だろ
101 22/04/16(土)17:39:02 No.917506801
たかだか蘇生札サーチするだけじゃないですか! それくらいでOCGストーリーのヒロインの最強形態を禁止するなんて!!
102 22/04/16(土)17:39:06 No.917506823
>ボウテンコウが生存して元気に5妨害だの敷いてるんだからイヴも返して… イヴは5妨害とは言わずに直接殺すからな
103 22/04/16(土)17:39:26 No.917506911
>シウゴはチューナー化のメリットが薄い 誤字下の方はフウシ
104 22/04/16(土)17:39:33 No.917506943
これが!ドライブフォースの全てだ!
105 22/04/16(土)17:39:39 No.917506972
>竜星縛りとか幻竜縛り入れれば大丈夫だろ 幻竜縛りだと発動するターン縛りにしないと悪用されそう
106 22/04/16(土)17:39:47 No.917507015
>>ボウテンコウが生存して元気に5妨害だの敷いてるんだからイヴも返して… >イヴは5妨害とは言わずに直接殺すからな 似たようなもんでしょ
107 22/04/16(土)17:40:06 No.917507121
>>>誰も霊獣の話をしないのである >>時期ズレてるからな… >そういえばそうだった >当時はたまに結果出す程度でネクロス!ネクロス!だった印象あるけど今はどっちが強いのかしら? テーマ内のカードパワーの話をするなら圧倒的にネクロス 外部装置も込みで話すならアトラクターとマクロコスモスが使えると言う要素で霊獣が勝つ
108 22/04/16(土)17:40:18 No.917507186
イヴはドラゴンと噛み合ってたのが不幸だったね
109 22/04/16(土)17:40:18 No.917507190
テーマ指定はともかく種族指定は悪用の元だからな…
110 22/04/16(土)17:40:22 No.917507205
死者蘇生サーチできると滅茶苦茶ヤバイんだな…
111 22/04/16(土)17:40:38 No.917507278
真面目に強化するなら恐竜みたいなセルフブレイク路線かな…破壊効果は1番最後になるけど
112 22/04/16(土)17:40:44 No.917507302
>当時はたまに結果出す程度でネクロス!ネクロス!だった印象あるけど今はどっちが強いのかしら? 今も当時も変わらず ネクロスが動き出す前に霊獣がマクロコスモスきめれば霊獣が勝つしそうじゃなければ負ける でも今ならアトラクターあるからネクロスに先行取られてもチャンスありそうだな
113 22/04/16(土)17:41:17 No.917507441
最近の傾向で実際作られるなら竜星単独じゃなくて幻竜全体のパーツとして刷られそうだし…
114 22/04/16(土)17:41:19 No.917507444
>真面目に強化するなら恐竜みたいなセルフブレイク路線かな…破壊効果は1番最後になるけど みんなタイミング逃すからね…
115 22/04/16(土)17:41:26 No.917507468
霊獣が強いというよりアトラクターとマクロが強いだけではあるんだが使えるだけマシだよね…
116 22/04/16(土)17:41:32 No.917507500
クソみてえに回すのが難しいのとジジイが反覆横飛びするって事くらいしか知らないな霊獣
117 22/04/16(土)17:41:36 No.917507521
天威だって相剣くるまではアシュナの制約重かったし…
118 22/04/16(土)17:41:57 No.917507624
シャドールがぶち抜けてたけどテラナイトも竜星も当時の環境を破壊するぐらいのパワーがあって9期の到来を感じさせたな…
119 22/04/16(土)17:42:09 No.917507671
インフレ進んだおかげか霊獣は連契で魔法罠割れないの気になってきた 昔はそんな事なかったんだが
120 22/04/16(土)17:42:31 No.917507758
>霊獣が強いというよりアトラクターとマクロが強いだけではあるんだが使えるだけマシだよね… 何だかんだ除外ギミックを組み込めるのは強い けどさすがに何か新規欲しい…
121 22/04/16(土)17:42:31 No.917507762
>クソみてえに回すのが難しいのとジジイが反覆横飛びするって事くらいしか知らないな霊獣 ジジイが何度も反復横跳びして長々と色々やってしょんぼりな盤面で相手に渡すのが霊獣だ 相手がこれだけ?って顔するのが見たいなら是非
122 22/04/16(土)17:42:46 No.917507832
霊獣はテーマとしての完成度は非常に高いよ
123 22/04/16(土)17:43:23 No.917508042
当時の霊獣は使いにくい癖にイラストアドが高くてレア度が高いカードが多かったから分不相応に高い値段付いてたな
124 22/04/16(土)17:43:28 No.917508072
せっかく幻竜に分けたのになんでドラゴンと同じように種族の結束強めてるの…?
125 22/04/16(土)17:43:43 No.917508140
勇者抜き天威勇者がMDで組める範囲でも結構強いんだよな ボウテンコウ今日もありがとう
126 22/04/16(土)17:43:44 No.917508145
>シャドールがぶち抜けてたけどテラナイトも竜星も当時の環境を破壊するぐらいのパワーがあって9期の到来を感じさせたな… 共通効果でリクルーターって当時基準ならなかなかだよね
127 22/04/16(土)17:44:21 No.917508333
>霊獣はテーマとしての完成度は非常に高いよ でも融合アペライオが下級アペライオのバフ効果弾いちゃうのはちょっと雑さを感じる
128 22/04/16(土)17:45:06 No.917508538
だからこうしてガイアペライオの隣にコリドーサンドラを立てる
129 22/04/16(土)17:45:10 No.917508546
如何にアルデク効果の消費が辛いかを体感出来るテーマでもある霊獣 出したは良いけど手札がねえなんてザラ
130 22/04/16(土)17:45:22 No.917508602
霊獣は性質上メインが精霊獣と霊獣遣いでEXが融合で大分圧迫されるので混ぜ物による外付け強化がなかなか難しいいのでこうしてマクロを張る
131 22/04/16(土)17:46:27 No.917508930
赤霄が便利すぎるんだよ
132 22/04/16(土)17:46:30 No.917508944
竜星で動けるようにしたら何出すんだろうね? 戦闘耐性持ちファイナルシグマとか?
133 22/04/16(土)17:46:34 No.917508962
龍相剣現は汎用にしないでほしかったよ… あれもうシンクロ縛りあるけど爆弾みたいなもんじゃん…純でフルに使いたいよ…
134 22/04/16(土)17:46:42 No.917508996
>せっかく幻竜に分けたのになんでドラゴンと同じように種族の結束強めてるの…? 戦士がヤバくなったから別枠として押し込む先扱いしていた獣戦士もヤバくなったのと同じよ
135 22/04/16(土)17:47:11 No.917509153
>竜星で動けるようにしたら何出すんだろうね? >戦闘耐性持ちファイナルシグマとか? 普通にバロネス・S・クリアウィングじゃない?
136 22/04/16(土)17:47:22 No.917509202
最近は大体どの種族も種族で結束強めて来てるし…
137 22/04/16(土)17:48:15 No.917509443
そうして種族サポートからあぶられた奴が死ぬのだ クリフォートみたいに
138 22/04/16(土)17:49:11 No.917509726
>そうして種族サポートからあぶられた奴が死ぬのだ >クリフォートみたいに クリフォートが死んだのは主にルールのせいじゃねえかな…
139 22/04/16(土)17:49:12 No.917509734
召喚条件や種族とかの制約で許されてるモンスターはいつか禁止になる運命さ
140 22/04/16(土)17:49:35 No.917509848
>龍相剣現は汎用にしないでほしかったよ… >あれもうシンクロ縛りあるけど爆弾みたいなもんじゃん…純でフルに使いたいよ… 特定条件下とは言えレベル無視の種族サーチはこの先も緩和見込めなさそうだよね…
141 22/04/16(土)17:49:51 No.917509917
天威ってあんなにやばかったなんて知らなかったよ
142 22/04/16(土)17:50:21 No.917510061
>天威ってあんなにやばかったなんて知らなかったよ テーマとしては微妙だったけどパーツ単位ではかなり強かったからね
143 22/04/16(土)17:50:27 No.917510096
天威勇者だとヴィシュダが手数2で強すぎる
144 22/04/16(土)17:50:29 No.917510108
ペンデュラムテーマはテーマのコンセプト自体をルールに殺されてるから…
145 22/04/16(土)17:50:44 No.917510188
天威と双天がごっちゃになる
146 22/04/16(土)17:51:23 No.917510373
クリフォートはディスク生贄召喚から生贄になったゲノムの効果でスケール割ってアセンブラ2体SSで001起動とかやってみた時期はありました 弱かった
147 22/04/16(土)17:51:54 No.917510504
クリフォートはスケールが呪いの装備過ぎる
148 22/04/16(土)17:52:40 No.917510727
幻竜の美味しいとこだけ摘まんだみたいな感じだから今の天威 幻竜以外からも摘まんでるが
149 22/04/16(土)17:52:43 No.917510746
でもクリフォートは呪いの装備のおかげで悪用リスク低いんですよ新規ください
150 22/04/16(土)17:53:42 No.917511030
>でもアモルファージは呪いの装備のおかげで悪用リスク低いんですよ新規ください
151 22/04/16(土)17:53:48 No.917511057
>でもクリフォートは呪いの装備のおかげで悪用リスク低いんですよ新規ください 悪役されてゲニウスが死ぬまで見えた
152 22/04/16(土)17:54:30 No.917511258
>天威と双天がごっちゃになる 絵文字ネタ以外で双天の話するやつなんていないからごっちゃになることはないだろ
153 22/04/16(土)17:54:44 No.917511334
幻龍族グッドスタッフに顔を出せないメタファイズに悲しい過去…
154 22/04/16(土)17:54:45 No.917511338
アモルファージはスムーズに動けるようになったら絶対嫌われるタイプの悲しきテーマ…
155 22/04/16(土)17:55:11 No.917511454
今日ボウテンコウ直引きした!
156 22/04/16(土)17:55:13 No.917511471
でもなァ…新規いっぱい貰ってメインのクリフォト勢が採用されなくなったら寂しいしなァ……
157 22/04/16(土)17:55:25 No.917511533
>>でもアモルファージは呪いの装備のおかげで悪用リスク低いんですよ新規ください 貴様らの根城はディストピアであろう
158 22/04/16(土)17:55:31 No.917511571
>アモルファージはスムーズに動けるようになったら絶対嫌われるタイプの悲しきテーマ… 強化してもしなくても悲しみ背負ってるってそもそも生まれたことがおかしいな…
159 22/04/16(土)17:56:16 No.917511793
なんか東洋風で名前に天が付いてるデッキ
160 22/04/16(土)17:56:42 No.917511911
アモルファージに必要なのはリリース不要かつ魔法罠ゾーンに置けるようにする永続かフィールド
161 22/04/16(土)17:56:47 No.917511938
>>アモルファージはスムーズに動けるようになったら絶対嫌われるタイプの悲しきテーマ… >強化してもしなくても悲しみ背負ってるってそもそも生まれたことがおかしいな… 旧ルールは安定性を犠牲にロック性能を高めたメタビぐらいでそこまでの悲しみはなかったと思う
162 22/04/16(土)17:57:09 No.917512047
>アモルファージに必要なのはリリース不要かつ魔法罠ゾーンに置けるようにする永続かフィールド フィールドも魔法罠も優秀だから置き場所がねぇ…