ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/16(土)15:53:16 No.917474328
妻が楽しそうにしているだけで心が満たされる
1 22/04/16(土)15:53:49 No.917474515
ハートブレイクモルガーン!
2 22/04/16(土)15:54:41 No.917474769
でもバレンタインに変な夢見てるトリ子とか不穏じゃない?
3 22/04/16(土)15:54:52 No.917474839
>ハートブレイクモルガーン! 嫌味か貴様!!
4 22/04/16(土)15:55:29 No.917475032
https://www.pixiv.net/artworks/96173687 これ好き
5 22/04/16(土)15:55:29 No.917475040
特異点から帰ってきたと思ったら竹馬をいきなり渡されて困惑するヒリちゃんが見たい
6 22/04/16(土)15:55:37 No.917475086
無理に悪性に拘らなくても生きていけるカルデアならバーヴァンシーどんどん丸くなっていきそうだなあと思っちゃう ほどほどに悪いくらいに落ち着きそう
7 22/04/16(土)15:57:24 No.917475659
>でもバレンタインに変な夢見てるトリ子とか不穏じゃない? 大丈夫 元に戻ったから大丈夫
8 22/04/16(土)15:58:23 No.917476072
トリ子ちゃんがガラテアちゃんと友達になってるのすごくいいと思う
9 22/04/16(土)15:58:46 No.917476180
コンが溜まったから宝具強化用のクエストやってるけど全部可愛すぎる…どうにかなってしまいそうだ…
10 22/04/16(土)15:58:49 No.917476190
TMエースってトリコが再臨でぶっ壊れる理由とか載ってた?
11 22/04/16(土)15:59:18 No.917476357
勝手にレイシフトもできるしカルデアは絶好の遊び場所だな
12 22/04/16(土)15:59:24 No.917476389
ううへファ子の宝具重ねたい 変則でこそ輝くのに宝具1ではつらい
13 22/04/16(土)15:59:26 No.917476398
>TMエースってトリコが再臨でぶっ壊れる理由とか載ってた? 無い
14 22/04/16(土)16:00:43 No.917476790
トリ子の親御さんが 御自分の娘さんが壊れてる様を見たり描いたりするのに暗い情熱燃やすちょっとヤバめな人なのは載ってた
15 22/04/16(土)16:01:41 No.917477100
キャラデザの人って尖った趣味の人多いね… だからこそ食っていけるのかもだけどさ
16 22/04/16(土)16:02:50 No.917477446
LB6のコメントは熱意を感じる一方で納期が本当にギリギリだなみたいな話も出てくる
17 22/04/16(土)16:03:06 No.917477517
>TMエースってトリコが再臨でぶっ壊れる理由とか載ってた? 年表でしれっとモルガンの手で死活化(リビングデッド化)されてることは書かれてたけどそれくらい
18 22/04/16(土)16:03:55 No.917477772
>ハートブレイクモルガーン! コーチングを行う者とか抜かして1ターンかけてHP3000増やすしか出来ねぇ新人虹メがよぉ… モードレッドにも弾丸避けられまくってるし
19 22/04/16(土)16:04:44 No.917478042
>LB6のコメントは熱意を感じる一方で納期が本当にギリギリだなみたいな話も出てくる うまく間に合ったからいいけどさぁ…と思ったけどプレイヤーが気にしても何も出来ないので目をそらしてる
20 22/04/16(土)16:05:37 No.917478290
つまり3臨が本来の姿で妻の魔術かなんかでお化粧してあの姿ってわけなのね
21 22/04/16(土)16:05:51 No.917478351
>>TMエースってトリコが再臨でぶっ壊れる理由とか載ってた? >年表でしれっとモルガンの手で死活化(リビングデッド化)されてることは書かれてたけどそれくらい よく見ると肌色悪くね?とは思っていたが…
22 22/04/16(土)16:06:07 No.917478425
>うまく間に合ったからいいけどさぁ…と思ったけどプレイヤーが気にしても何も出来ないので目をそらしてる 開発の方なじるような声はブリテンの裏話流れだしたらじわじわ消えてったな… なくなるとは言わないけど格段に減った
23 22/04/16(土)16:06:08 No.917478429
第一再臨は得意分野なので頑張りました 第二再臨は脳の理性を無理矢理黙らせて遠慮のない下品さを頑張って捻り出しました 第三再臨が一番好きですキャラの傷付いた姿描きたいです可哀想にすることに最大限の愛を込めました この親御さん…
24 22/04/16(土)16:06:13 No.917478458
>つまり3臨が本来の姿で妻の魔術かなんかでお化粧してあの姿ってわけなのね モルガンの趣味悪すぎ!っなるからやめろ
25 22/04/16(土)16:07:00 No.917478702
>第一再臨は得意分野なので頑張りました なるほど >第二再臨は脳の理性を無理矢理黙らせて遠慮のない下品さを頑張って捻り出しました 下品か…セクシー路線かと >第三再臨が一番好きですキャラの傷付いた姿描きたいです可哀想にすることに最大限の愛を込めました 此奴ヤバイ
26 22/04/16(土)16:07:16 No.917478777
>つまり3臨が本来の姿で妻の魔術かなんかでお化粧してあの姿ってわけなのね 着飾った死体って事なんだろうけど一番霊基強い状態がアレってのは何かまだ隠し玉ありそうで
27 22/04/16(土)16:07:27 No.917478833
妖精騎士の親は変な奴しかいないのか
28 22/04/16(土)16:07:56 No.917478974
しかも寄稿書き下ろしイラストがぬんのす穴に叩き込まれて今まさに死ぬとこのトリ子 あの親御さんやばい
29 22/04/16(土)16:07:56 No.917478979
>妖精騎士の親は変な奴しかいないのか まず親って概念が薄いだろうし…
30 22/04/16(土)16:08:20 No.917479107
>LB6のコメントは熱意を感じる一方で納期が本当にギリギリだなみたいな話も出てくる 去年のファミ通での週刊奈須きのこの話が妙に今年(21年)っぽいけどそんなまさか…と思っていたらまさかだった
31 22/04/16(土)16:08:54 No.917479283
他のイラストレーターが「酷いことになりそうな注文に全力で応えたらシナリオが上をいった」みたいな感じだったのに ヒリの人めっちゃ嬉しそうで
32 22/04/16(土)16:09:01 No.917479325
3臨は幕間待ちかな… メリュ子のおいおいもやって欲しい
33 22/04/16(土)16:09:16 No.917479400
二臨が一番苦戦してそうなのは感じてた
34 22/04/16(土)16:09:23 No.917479441
オーロラが成長してしまったと言われてるのいいよね
35 22/04/16(土)16:09:35 No.917479508
きのこの執筆開始が2021/2というのが一番驚きだったよ
36 22/04/16(土)16:09:40 No.917479545
>TMエースってトリコが再臨でぶっ壊れる理由とか載ってた? モルガンがバーヴァンシー発見した時に既に次代にもなれないくらいズタボロだったので死活(リビングデッド)化した その上で妖精騎士としてトリスタンの名前被せた つまり三臨はトリスタンの名前が剥げてもとに戻ったバーヴァンシー
37 22/04/16(土)16:09:43 No.917479559
>キャラデザの人って尖った趣味の人多いね… >だからこそ食っていけるのかもだけどさ 基本的に自分のデザインしたキャラはパンツ履いてないって証言するのまいっちゃうね…
38 22/04/16(土)16:09:49 No.917479590
>去年のファミ通での週刊奈須きのこの話が妙に今年(21年)っぽいけどそんなまさか…と思っていたらまさかだった 勝手に12月くらいからスタートかと思ってたら2月で白目むいたぜ!!
39 22/04/16(土)16:09:52 No.917479606
コメントだけ見ると一番まともなのめろんなのすごくない?
40 22/04/16(土)16:10:06 No.917479666
クリエイターの性癖の殴り合いの結晶がLB6みたいに思えてきた
41 22/04/16(土)16:10:42 No.917479858
オベロンの親はあれ秀才なのか天才なのか怪物なのか分からん
42 22/04/16(土)16:10:59 No.917479934
下越のマイクが納期3日だっけ?滅茶苦茶じゃない?
43 22/04/16(土)16:11:09 No.917479995
>オベロンの親はあれ秀才なのか天才なのか怪物なのか分からん 書き下ろしイラストは間違い無く名画だった
44 22/04/16(土)16:11:26 No.917480078
>コメントだけ見ると一番まともなのめろんなのすごくない? まぁ…盛りが良くも悪くも目立つだけで客観的になれる視点も持ってたりでまともだし
45 22/04/16(土)16:11:35 No.917480126
>コメントだけ見ると一番まともなのめろんなのすごくない? 声の人がバゲ子の第一印象がどう凄いか濁してるの吹く さすがに乳デカ脚バッキバキデカ女とか言えないよなあ!
46 22/04/16(土)16:11:51 No.917480220
あのオベロンの書き下ろしが何もコメントなく見開きで突きつけられるとやばいよね…
47 22/04/16(土)16:12:00 No.917480268
>>コメントだけ見ると一番まともなのめろんなのすごくない? >声の人がバゲ子の第一印象がどう凄いか濁してるの吹く >さすがに乳デカ脚バッキバキデカ女とか言えないよなあ! そりゃそうだわ
48 22/04/16(土)16:12:23 No.917480390
みんなメスガキわからせが大好きだから…
49 22/04/16(土)16:12:28 No.917480414
>コメントだけ見ると一番まともなのめろんなのすごくない? 盛る事と脚の太さに拘るだけの真っ当なイラストレーターですよ
50 22/04/16(土)16:12:42 No.917480476
>クリエイターの性癖の殴り合いの結晶がLB6みたいに思えてきた きのこがワントップってわけじゃないよねこれ 特化した変態達が相手のフェチ見極めて限界を目指してる…
51 22/04/16(土)16:12:55 No.917480526
>オベロンの親はあれ秀才なのか天才なのか怪物なのか分からん 漫画家の人が担当するキャラデザってfgoまであんま知らなかったけどオベロンは異質な感じがシナリオに作用しててプロやな…って
52 22/04/16(土)16:13:20 No.917480667
オベロンはまず描いてもらえた経緯が割と凄いからな
53 22/04/16(土)16:13:34 No.917480734
>みんなメスガキわからせが大好きだから… ガキ…?
54 22/04/16(土)16:13:49 No.917480803
>みんなメスガキわからせが大好きだから… わからせたり壊れるのは大好きだけどそれはそれとしてわからせる側やシチュはめちゃくちゃこだわるの好き
55 22/04/16(土)16:14:02 No.917480873
マフィアは6章のMVPだよ…
56 22/04/16(土)16:14:20 No.917480957
いろんなイラストレーターの絵を摺り寄せ無しでそのままぶち込んで立ち絵で会話させるのがFGOの魅力とは思ってたけど ただ並べるだけじゃなくてやっぱいっぱい狙いがあって適切に効果出すようにしてるんだなあってのがよく伝わる
57 22/04/16(土)16:14:41 No.917481052
その期間であんなものを!?って驚きばかりだよ今回…
58 22/04/16(土)16:14:59 No.917481150
>オベロンはまず描いてもらえた経緯が割と凄いからな マフィアの交流が広くてビックリする
59 22/04/16(土)16:15:02 No.917481165
>マフィアは6章のMVPだよ… なんか裏方してたの?
60 22/04/16(土)16:15:07 No.917481194
モルガンってマシュも旅仲間として記憶残ってるのかな
61 22/04/16(土)16:15:23 No.917481263
>>みんなメスガキわからせが大好きだから… >ガキ…? まぁ確かにガキらしからぬナイスバディと成人男性の平均と同じぐらいの身長だが…
62 22/04/16(土)16:15:25 No.917481270
>>マフィアは6章のMVPだよ… >なんか裏方してたの? チカ先生引っ張ってきた
63 22/04/16(土)16:15:38 No.917481331
>モルガンってマシュも旅仲間として記憶残ってるのかな ない でも察してはいる
64 22/04/16(土)16:15:56 No.917481417
>>マフィアは6章のMVPだよ… >なんか裏方してたの? チカ先生と場所セッティングしたり忙しいチカ先生のFGO用マネージャーした
65 22/04/16(土)16:16:03 No.917481447
というかマテリアルなんかに載るような各再臨イラスト以外の色々って発注とかでは無いんだみたいなことはちょっと思った
66 22/04/16(土)16:16:03 No.917481448
>盛る事と脚の太さに拘るだけの真っ当なイラストレーターですよ fu980946.jpg ちょっと自分の欲望に正直なだけだからなて
67 22/04/16(土)16:16:15 No.917481532
最初に王子様オベロン見た時はうーんちょっとな…って思ったはずなんだけどね あれやっぱかわいいなかっこいいな…っていつのまにか引き込まれていったところで ヴォーティガーンモードをブッ刺して来た
68 22/04/16(土)16:16:19 No.917481554
マフィア梶田恐ろしい子
69 22/04/16(土)16:16:57 No.917481764
マフィアはなんでもできるな…
70 22/04/16(土)16:17:08 No.917481826
>ない >でも察してはいる マシュがトネリコのこと思い浮かべたら妻もその辺の経緯を分かっちまうのか つまりトトロットがどうなったかも…
71 22/04/16(土)16:17:12 No.917481849
>ヴォーティガーンモードをブッ刺して来た 「羽海野先生の邪悪な裏がある笑顔のイケメンいいよね」を自分のゲーム使ってお出しするきのこはさあ いいよね
72 22/04/16(土)16:17:25 No.917481908
マフィアはチカ先生密着取材してからな…
73 22/04/16(土)16:17:28 No.917481925
全体で見るとオベロンが本性表すのって本当に僅かなんだけど物凄い印象に残るんだよね
74 22/04/16(土)16:17:37 No.917481977
配布やっと取ったけどこれめちゃくちゃ優秀なやつだな? 高難易度に刺さりそうなスキルもだけどエゴの殺特攻アペンドが許されるなら狂もさぁ…
75 22/04/16(土)16:17:44 No.917482013
ニキチッチはそういう顔じゃないのに凄いボディをしている
76 22/04/16(土)16:17:45 No.917482019
小冊子はあのオベロンのイラストだけで金額分の元取れたって思えるくらいすげえよすげえよ… 何がすごいってチカ先生その前にヒで上げてるイラストがとてもぶさいくなオベロンなんだよ…
77 22/04/16(土)16:17:47 No.917482033
>マフィアはなんでもできるな… 遂にCVとしてFGOに正式出演したからな…
78 22/04/16(土)16:18:12 No.917482144
>>マフィアはなんでもできるな… >遂にCVとしてFGOに正式出演したからな… ザァン!
79 22/04/16(土)16:18:13 No.917482146
クリエイター諸氏の熱意やスタッフの努力に俺たちの課金で相応の報酬が支払われていることを祈りたい… いやマジで
80 22/04/16(土)16:18:13 No.917482151
LB6は手間やらリソース的にいいモノ出来たからいいけど 絶対そのせいで去年ぐだったよなとは思う
81 22/04/16(土)16:18:35 No.917482259
最低限キャラ設定3つ分の立ち絵と差分、最終の絵があればいいのにみんなめっちゃ描いてくる!
82 22/04/16(土)16:18:43 No.917482297
北欧持ち込み企画したら普通に新作が始まったりするからな…
83 22/04/16(土)16:18:49 No.917482321
>全体で見るとオベロンが本性表すのって本当に僅かなんだけど物凄い印象に残るんだよね そりゃまあ大トリだからな
84 22/04/16(土)16:18:49 No.917482323
ここまで自分が好きだからってクリエイターお出ししてくる会社見たことないんだけど…
85 22/04/16(土)16:19:06 No.917482410
モルガンは術とか効能とかに詳しいから記憶に残ってなくても自分が水鏡でマシュ飛ばして北の果てになんかできたみたいなとこからだいたいの事情は推察してくると思う 項羽様みたいなノリだわこれ
86 22/04/16(土)16:19:22 No.917482496
>LB6は手間やらリソース的にいいモノ出来たからいいけど >絶対そのせいで去年ぐだったよなとは思う 去年は月姫関係もあったから…
87 22/04/16(土)16:19:23 No.917482500
マイクのキャラデザさんのコメントに見間違いじゃなかったら締切3日とか書いてある気がするんだ 多分見間違いきっと見間違いおそらくネイビー
88 22/04/16(土)16:19:24 No.917482512
歌舞伎ロボの役ですって言われたときの梶田さんちょっとよくない想像したと思う
89 22/04/16(土)16:19:30 No.917482539
敗北者の息子でも書かれてたけど開発側の熱の高さは本当に謎 異様に熱い
90 22/04/16(土)16:19:44 No.917482616
>北欧持ち込み企画したら普通に新作が始まったりするからな… アレ半年前くらいに持ち込んでもう新作出るって早くない? いや北欧系でなんかやりたいなって構想自体は桜井の中にあったんだろうけどさ
91 22/04/16(土)16:19:44 No.917482617
何買えばオベロン見れるんですか!
92 22/04/16(土)16:19:47 No.917482634
妖精國メンバーはどいつもこいつも絵も声もキャラもシナリオも性能もいい ガチャは回る
93 22/04/16(土)16:20:12 No.917482764
>遂にCVとしてFGOに正式出演したからな… ガチャからマフィア梶田でてくる!をまさかFGOでできると思わなかったな…
94 22/04/16(土)16:20:18 No.917482794
絵柄の割にトリ子のイラストレーターさんも性癖濃いな…
95 22/04/16(土)16:20:20 No.917482800
妖精国はシナリオ全体の完成度うっちゃってオベロンのキャラを魅力的にしたい! って強い意志を感じたわ
96 22/04/16(土)16:20:31 No.917482872
>LB6は手間やらリソース的にいいモノ出来たからいいけど >絶対そのせいで去年ぐだったよなとは思う 確かにイベシナリオとかはその… 夏イベも進行度による分岐放棄したしな
97 22/04/16(土)16:20:39 No.917482905
イヨォ~
98 22/04/16(土)16:21:07 No.917483042
>開発側の熱の高さは本当に謎 背景の人のコメントとか凄い
99 22/04/16(土)16:21:07 No.917483045
まず連載漫画家にこれだけ描かせたのかみたいになるオベロンのCG量
100 22/04/16(土)16:21:12 No.917483070
逆に言ったら当時のDWやさらに距離の近い型月社員はどんだけ無茶ぶりされてたのか怖くなる
101 22/04/16(土)16:21:23 No.917483120
>妖精国はシナリオ全体の完成度うっちゃってオベロンのキャラを魅力的にしたい! >って強い意志を感じたわ 良くも悪くもきのこの熱意がシナリオを捻じ曲げすぎる…
102 22/04/16(土)16:21:26 No.917483141
>何買えばオベロン見れるんですか! タイプムーンエース
103 22/04/16(土)16:21:32 No.917483182
そんなマフィアをゲーム内DVするイベントがあった
104 22/04/16(土)16:22:00 No.917483322
妖精國のお父様達はひどい濃さのが集まったな…
105 22/04/16(土)16:22:20 No.917483412
俺は去年のイベントシナリオもだいぶ好きだよ 今年も好きだよ
106 22/04/16(土)16:22:24 No.917483429
7章はシンプルな物語ってきのこが言ってたけど どうせせいぜい6章に比べたらって程度のシンプルさだろって誰もがが思ってそう
107 22/04/16(土)16:22:37 No.917483495
きのこ地震源も頑張ってるから…
108 22/04/16(土)16:22:52 No.917483570
電子版買ってもおまけついてくるん?
109 22/04/16(土)16:23:00 No.917483604
羽海野親は忙しさやばいはずなのに定期的にイラストお出ししてくるの化け物…ってなる
110 22/04/16(土)16:23:01 No.917483607
>7章はシンプルな物語ってきのこが言ってたけど >どうせせいぜい6章に比べたらって程度のシンプルさだろって誰もがが思ってそう 平安京みたいなの期待してる
111 22/04/16(土)16:23:12 No.917483651
>7章はシンプルな物語ってきのこが言ってたけど >どうせせいぜい6章に比べたらって程度のシンプルさだろって誰もがが思ってそう バビロニアもかなりシンプルな話だったし骨子の部分はそう変わらんと思うぞ ボリュームについては知らん
112 22/04/16(土)16:23:23 No.917483699
>7章はシンプルな物語ってきのこが言ってたけど >どうせせいぜい6章に比べたらって程度のシンプルさだろって誰もがが思ってそう そして直前に濃くなるってスンポーよ
113 22/04/16(土)16:23:25 No.917483708
>電子版買ってもおまけついてくるん? ついてくるけど画像サイズや解像度で満足できるかはわからない
114 22/04/16(土)16:23:37 No.917483762
ツングースカは絶対煽り受けてる
115 22/04/16(土)16:23:55 No.917483871
>電子版買ってもおまけついてくるん? 店舗特典ならない 小冊子なら収録されてる
116 22/04/16(土)16:24:17 No.917483990
>平安京みたいなの期待してる たまにはああいうスカッとしたのいいよね ロストベルトずっとドロドロだから(鬼の顛末から目を逸らしながら
117 22/04/16(土)16:24:19 No.917484007
>きのこ地震源も頑張ってるから… 地震もいいけど
118 22/04/16(土)16:24:23 No.917484035
そもそも初期構想のLB6もシンプルとは言っても構造的にはそれまでの異聞帯と同じで中ボスと戦って王と決戦というだけだしな
119 22/04/16(土)16:24:34 No.917484107
>羽海野親は忙しさやばいはずなのに定期的にイラストお出ししてくるの化け物…ってなる ヴォデ解禁まで描きたい欲溜まってたんだろうなってのは察せられてたけどいきなり特濃のがにゅるっと出てきた
120 22/04/16(土)16:24:44 No.917484169
>逆に言ったら当時のDWやさらに距離の近い型月社員はどんだけ無茶ぶりされてたのか怖くなる 距離が近くなると納期も曖昧なることは多い
121 22/04/16(土)16:24:56 No.917484232
>逆に言ったら当時のDWやさらに距離の近い型月社員はどんだけ無茶ぶりされてたのか怖くなる KATEさんよく死んでないなと思う
122 22/04/16(土)16:25:20 No.917484352
シナリオ完成間近のきのこに刺激的な素材を与えると納期がサクサクになるぞ!
123 22/04/16(土)16:25:34 No.917484426
>>逆に言ったら当時のDWやさらに距離の近い型月社員はどんだけ無茶ぶりされてたのか怖くなる >距離が近くなると納期も曖昧なることは多い 明日までにお月見のシナリオ上げてください!
124 22/04/16(土)16:26:19 No.917484666
シンプルな(人の心を抉る)物語
125 22/04/16(土)16:26:21 No.917484678
こっちの方がいいでちゅ(ガシャァンして作り直せる環境の会社ってのがまず珍しい
126 22/04/16(土)16:26:23 No.917484684
ファンのきのこがこれ好き!で指名したキャラなんて そりゃファンがこれ好き!ってなるように出力されるだろうよ… ズルすぎる!
127 22/04/16(土)16:26:35 No.917484726
マイクはイラスト納期猶予が三日とかだったりするくらいだよ
128 22/04/16(土)16:26:40 No.917484752
ただでさえファンな所にオベロンのキャラデザお出しされたら耐えられるわけもなかったんだな…
129 22/04/16(土)16:26:55 No.917484836
>明日までにお月見のシナリオ上げてください! あの頃は力関係まだ対等だったろうけど今はきのこ側圧倒的だろうなぁ
130 22/04/16(土)16:27:00 No.917484860
今シナリオ読み終わったんだけどコンが水怪倒したらコンが戻ってくるのって何だったんだろう
131 22/04/16(土)16:27:25 No.917484985
千力てんてーはあそこまでオベロン 愛してくれていつもあんな感じなんだろうか
132 22/04/16(土)16:27:28 No.917484993
3月のライオンの最新刊あとがきを見るに 去年のウラケンの死もかなり千力先生のメンタルに影響与えてたっぽい
133 22/04/16(土)16:27:32 No.917485018
>明日までにお月見のシナリオ上げてください! たった一回ムチャ振りしたばかりに…
134 22/04/16(土)16:27:51 No.917485120
平安京がスカっと爽やかに終われたのも悪役に徹してくれた一人の鯖が居てくれたのも大きい
135 22/04/16(土)16:28:01 No.917485183
6章関連エピソードの何が怖いって よく考えたらキャストリア収録の段階で何一つ文字になってませんでしたってのは オベロン追加メリュ子登場あたりの影響でシナリオ納品遅れますってのは一年前の時点でもだいぶずれこんでたってことで
136 22/04/16(土)16:28:08 No.917485215
参加アーティストのみなさんが依頼外に描いたラフがいっぱいあるみたいなコメントしてる人も居たから相当熱入ってるよね
137 22/04/16(土)16:28:11 No.917485228
>平安京がスカっと爽やかに終われたのも悪役に徹してくれた一人の鯖が居てくれたのも大きい そうですぞ
138 22/04/16(土)16:28:20 No.917485278
>平安京がスカっと爽やかに終われたのも悪役に徹してくれた一人の鯖が居てくれたのも大きい ありがとう伊吹童子!
139 22/04/16(土)16:28:24 No.917485307
>平安京がスカっと爽やかに終われたのも悪役に徹してくれた一人の鯖が居てくれたのも大きい もっと褒めても良いですぞ
140 22/04/16(土)16:28:37 No.917485368
>たった一回ムチャ振りしたばかりに… まぁFGO始まる前から無茶ぶりあるんやけどなブヘヘ
141 22/04/16(土)16:28:57 No.917485458
悪い奴ほど召喚したくなる
142 22/04/16(土)16:29:00 No.917485473
それはそれとして聖剣になるとかは最初からその予定だったみたいだしベリルなんかも特に不足があったわけでも無さそうなインタビュー内容
143 22/04/16(土)16:29:37 No.917485686
>それはそれとして聖剣になるとかは最初からその予定だったみたいだしベリルなんかも特に不足があったわけでも無さそうなインタビュー内容 モルガンとマシュ関係かねいろいろあったとしたら
144 22/04/16(土)16:29:50 No.917485758
>ベリルなんかも特に不足があったわけでも無さそうな きのこ脳内のベリルがぶれてなさすぎる…
145 22/04/16(土)16:29:50 No.917485763
>今シナリオ読み終わったんだけどコンが水怪倒したらコンが戻ってくるのって何だったんだろう ぬっぺふほふとか肉人とかのお話で肉を元に戻したら特異性は無くなるが呪われることはないみたいな話とゲーム的な制約・収集要素を集めた感じかね
146 22/04/16(土)16:30:08 No.917485838
>悪い奴ほど召喚したくなる 拙僧とはご縁が無いようですな
147 22/04/16(土)16:30:33 No.917485984
>モルガンとマシュ関係かねいろいろあったとしたら マシュの成長と今を描かないとなー!(水鏡)したのはタイミング的に最後の膨張だろうか
148 22/04/16(土)16:30:45 No.917486028
型月が会社としては同人気質の今もって抜けないウンコのたぐいなのはまあ事実だし…
149 22/04/16(土)16:31:12 No.917486144
ベリルはマシュ以外関心ないから大体のことはどうでもいいと思ってるというところを踏まえるとオリュンポスでのキリ様殺しは結構面白いよね
150 22/04/16(土)16:31:46 No.917486310
>ベリルなんかも特に不足があったわけでも無さそうな あれで不足が無いって言われるのかベリル…まあ言いたいことは全部言ったとは思うが
151 22/04/16(土)16:31:46 No.917486312
ホープちゃんの扱いで早々に心が折れるホープちゃんの親御さん オーロラ様の頭オーロラを見て真面目に体調悪くするオーロラ様の親御さん
152 22/04/16(土)16:31:58 No.917486368
>型月が会社としては同人気質の今もって抜けないウンコのたぐいなのはまあ事実だし… だから良いしだから不味くもある
153 22/04/16(土)16:32:00 No.917486380
汎モルをみんなで殴りにいく水戸黄門的な勧善懲悪没バージョンも見てみたかった
154 22/04/16(土)16:32:30 No.917486524
トリスタンの幕間はどう回収するんだ 別にイベントでもやるのか
155 22/04/16(土)16:32:42 No.917486583
ブリテンの物語を平面的に捉えても勢力は5つかそれ以上あるのに さらにタイムリープ要素までぶっ込んだのはさすがに盛りすぎではないかと当時思ったぞ
156 22/04/16(土)16:32:47 No.917486616
本来モブだったはずのコーラルちゃんを生やした結果…
157 22/04/16(土)16:33:10 No.917486715
良くも悪くもモルガンじゃないよな
158 22/04/16(土)16:33:17 No.917486757
>>型月が会社としては同人気質の今もって抜けないウンコのたぐいなのはまあ事実だし… このノリ前面にお出しした上でなおFGO潰れてないの奇跡に近いと思うのだわ
159 22/04/16(土)16:33:37 No.917486824
言うて製作方針が面白ければオッケーというだけで経営とかはしっかりしてるからな型月 してないとそもそもこんだけ続かないともいうけど
160 22/04/16(土)16:33:41 No.917486842
>良くも悪くもモルガンじゃないよな ヴィヴィアンだな
161 22/04/16(土)16:33:55 No.917486912
>6章関連エピソードの何が怖いって >よく考えたらキャストリア収録の段階で何一つ文字になってませんでしたってのは >オベロン追加メリュ子登場あたりの影響でシナリオ納品遅れますってのは一年前の時点でもだいぶずれこんでたってことで 俺らみたいに演出付きでちゃんと物語になったきのこ文を読んだわけじゃないのに みんなあの熱量ってどういうことなの…
162 22/04/16(土)16:34:13 No.917487002
おっモブ流用予定だったコーラルちゃんのナイスデザインが上がって来たぞ!やる気がモリモリ湧いてきた! (芋虫化)
163 22/04/16(土)16:34:31 No.917487108
>トリスタンの幕間はどう回収するんだ >別にイベントでもやるのか まぁリンボと小太郎くんみたいな放り投げた例もあるし期待はしてない
164 22/04/16(土)16:34:31 No.917487109
とりあえずキャスターのアルトリア出そう!でキャラ作ったのか…