虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/16(土)14:23:22 こいつ好き のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)14:23:22 No.917447882

こいつ好き

1 22/04/16(土)14:24:15 No.917448127

(クイニーが立てたスレだな)

2 22/04/16(土)14:25:10 No.917448394

>(ニュートが立てたスレだな)

3 22/04/16(土)14:26:58 No.917448911

>(ニュートが立てたスレだな)

4 22/04/16(土)14:27:27 No.917449044

次回作で曇る

5 22/04/16(土)14:27:37 No.917449097

ラリーが立てたかもしれん

6 22/04/16(土)14:28:09 No.917449238

麒麟立てたんじゃない?

7 22/04/16(土)14:28:33 No.917449334

ダンブルドアは…無理だな

8 22/04/16(土)14:29:00 No.917449461

(グリンデルバルドが荒らすスレ)

9 22/04/16(土)14:29:25 No.917449588

即クルーシオ

10 22/04/16(土)14:32:22 No.917450388

コミュ力が作中最強すぎない?

11 22/04/16(土)14:32:50 No.917450545

結局どのくらいパン屋閉めてたんだろう

12 22/04/16(土)14:32:58 No.917450579

凡人とはいったい

13 22/04/16(土)14:33:10 No.917450647

心が広くて勇気があるただのパン屋 めっちゃ眩しい

14 22/04/16(土)14:33:45 No.917450815

>結局どのくらいパン屋閉めてたんだろう 1作目から作中経過時間1年ちょっとらしい

15 22/04/16(土)14:33:46 No.917450821

もう二度と出ないでほしい

16 22/04/16(土)14:42:13 No.917453084

ダンブルドアはスレ画と本当に友達になってたのか 描写少ないからわからん

17 22/04/16(土)14:42:19 No.917453103

こいつが出なくなったらダンブルドアは悲しむかな?

18 22/04/16(土)14:44:11 No.917453581

幸せなパン屋に入らないダンブルドアはさぁ…

19 22/04/16(土)14:44:42 No.917453721

善人すぎてアルバス的にはナシ判定だから安心しろゲラート

20 22/04/16(土)14:45:57 No.917454039

結婚式で後方面するとこのダンブルドアはそりゃ友達すくねぇわって思ってしまった

21 22/04/16(土)14:48:10 No.917454634

老年のダンブルドアがマグルとも交友関係築いてるらしいからパン屋のことかもしれない

22 22/04/16(土)14:52:11 No.917455702

>もう二度と出ないでほしい クイニーと子供たくさん作ってエピローグ辺りでは出てきてほしい

23 22/04/16(土)14:52:45 No.917455839

ダンブルドアに頼りにしてって言ったニュートに頼られてまた巻き込まれるんだ知ってる

24 22/04/16(土)14:52:59 No.917455930

クイニーと一緒にパンとこどもいっぱい作っててほしい

25 22/04/16(土)14:55:07 No.917456504

持って生まれた才能のせいで同族と馴染めなかった魔法使いがマグルと結婚! 映画のラストなんてそんなもんでいいんだ

26 22/04/16(土)14:56:55 No.917457000

麒麟に認められていや…俺はそんな人間じゃ…ってなるダンブルドアいいよね… 様子見に来たけど結婚式には混ざらなかった辺りも

27 22/04/16(土)14:57:13 No.917457071

>持って生まれた才能のせいで同族と馴染めなかった魔法使いが闇の魔法使いと破局! >映画のラストなんてそんなもんでいいんだ

28 22/04/16(土)14:58:12 No.917457333

>麒麟に認められていや…俺はそんな人間じゃ…ってなるダンブルドアいいよね… >様子見に来たけど結婚式には混ざらなかった辺りも 他人に甘くて自分に厳しすぎる

29 22/04/16(土)14:59:25 No.917457614

拷問されるのは想定外だったに対して 笑顔でいいよしてくれるの善人すぎる

30 22/04/16(土)15:01:09 No.917458024

グリンデルバルド同胞はいるけど流石に選挙したら勝てなそうだから麒麟でインチキしようとしたのは結構狡いなってなった

31 22/04/16(土)15:01:36 No.917458121

>他人に甘くて自分に厳しすぎる 間違った恋のせいで変なこと計画したり妹死なせたり罪は犯しすぎたから一生かけて償ってくんじゃよ… あっ見下げ果てたやつ見つけたからコマにしよっと

32 22/04/16(土)15:02:40 No.917458368

達観してるように見えたダンブルドアの人間味ある姿が見れて楽しかった

33 22/04/16(土)15:03:30 No.917458576

若い頃のマグルってほんと下等なゴミって思想の完璧な反証と向き合うのは結構つらそう

34 22/04/16(土)15:04:12 No.917458758

>あっ見下げ果てたやつ見つけたからコマにしよっと 放置したら逮捕されて野垂れ死ぬのほぼ確定の相手なんだからそこまで酷いことしてないだろ!

35 22/04/16(土)15:04:50 No.917458921

ダンブルドアの秘密って前作もそうじゃなかった?って思ってたら弟に隠し子が居たくらいしか新たに明かされる秘密が無くてちょっとダメだった

36 22/04/16(土)15:05:20 No.917459046

>ダンブルドアの秘密って前作もそうじゃなかった?って思ってたら弟に隠し子が居たくらいしか新たに明かされる秘密が無くてちょっとダメだった アルバス・ダンブルドアの秘密とは言ってないからな…

37 22/04/16(土)15:05:34 No.917459106

>放置したら逮捕されて野垂れ死ぬのほぼ確定の相手なんだからそこまで酷いことしてないだろ! 身勝手な恋のせいで余計なことして大事になっちゃったやつなんて放っておけないじゃん

38 22/04/16(土)15:06:09 No.917459256

>ダンブルドアの秘密って前作もそうじゃなかった?って思ってたら弟に隠し子が居たくらいしか新たに明かされる秘密が無くてちょっとダメだった 母親ヤギじゃなかったことにも驚いた

39 22/04/16(土)15:06:54 No.917459482

>アルバス・ダンブルドアの秘密とは言ってないからな… ちょっと待てよ!

40 22/04/16(土)15:06:55 No.917459486

>若い頃のマグルってほんと下等なゴミって思想の完璧な反証と向き合うのは結構つらそう だからパン屋には入らず独り見守りつつ去る

41 22/04/16(土)15:07:11 No.917459563

アリアナがオブスキュラスであることが明かされたのも地味に本作からなので アリアナ・ダンブルドアの秘密でもある

42 22/04/16(土)15:07:25 No.917459632

>若い頃のマグルってほんと下等なゴミって思想の完璧な反証と向き合うのは結構つらそう まあそれいうなら魔法族も思ってるより優れたものではないってのが自分で嫌ってほど分かってるから

43 22/04/16(土)15:08:06 No.917459799

極まって来るとドラゴンボールみたいな瞬間移動合戦になる魔法使いの戦い

44 22/04/16(土)15:08:40 No.917459945

>善人すぎてアルバス的にはナシ判定だから安心しろゲラート ゲラートはニュートのスレならめっちゃ荒らす

45 22/04/16(土)15:09:04 No.917460057

>身勝手な恋のせいで余計なことして大事になっちゃったやつなんて放っておけないじゃん スネイプに当たり強かったり逆に入れ込んでるところもあったのって共感してたからか!

46 22/04/16(土)15:09:25 No.917460143

>極まって来るとドラゴンボールみたいな瞬間移動合戦になる魔法使いの戦い あの別次元に行くのはなんなの

47 22/04/16(土)15:09:58 No.917460342

不意打ち気味とはいえ大人の魔法使い倒せるのはやっぱりやべースポーツだよクディッチ!

48 22/04/16(土)15:10:09 No.917460406

>スネイプに当たり強かったり逆に入れ込んでるところもあったのって共感してたからか! 過去のダンブルドアとグリンデルバルドの合わせ技みたいな存在だもんスネイプ

49 22/04/16(土)15:11:59 No.917460991

>>極まって来るとドラゴンボールみたいな瞬間移動合戦になる魔法使いの戦い >あの別次元に行くのはなんなの ふたりだけの世界なのと最大の決闘は数十年後にとっておかないといけないから映像的にも空気を読んだんだってね

50 22/04/16(土)15:12:18 No.917461091

クリーデンス君強くなったなと思ったら歯が立たないダンブルドアはさぁ

51 22/04/16(土)15:13:05 No.917461347

>あの別次元に行くのはなんなの 読心術使えるから心理バトルじゃない?

52 22/04/16(土)15:14:19 No.917461729

冒頭のカフェデートとかもあれ本当にしたのかなんか血の誓いの繋がりよる精神的なものなのかうよく分からなかった

53 22/04/16(土)15:14:36 No.917461827

>不意打ち気味とはいえ大人の魔法使い倒せるのはやっぱりやべーよ怪物的な怪物の本!

54 22/04/16(土)15:15:03 No.917461954

>クリーデンス君強くなったなと思ったら歯が立たないダンブルドアはさぁ いいだろ?現役最強だぜ? もう少しで歴史上五指に入る強さのクソコテが産まれるけど

55 22/04/16(土)15:17:02 No.917462571

インチキを暴かれ元彼とも完璧に破局して俺は皆の敵じゃない…って言いながら逃げるグリンデルバルドはちょっとお辛い…ってなった 現場の人達の手のひら返し凄くない?

56 22/04/16(土)15:17:33 No.917462725

ハリポタと違っておっさんおばさんの世界の話してるのに何かハリポタと比べて話の内容がピュアだ

57 22/04/16(土)15:17:54 No.917462827

>インチキを暴かれ元彼とも完璧に破局して俺は皆の敵じゃない…って言いながら逃げるグリンデルバルドはちょっとお辛い…ってなった >現場の人達の手のひら返し凄くない? やってる事が最低なので

58 22/04/16(土)15:18:04 No.917462871

>>クリーデンス君強くなったなと思ったら歯が立たないダンブルドアはさぁ >いいだろ?現役最強だぜ? >もう少しで歴史上五指に入る強さのクソコテが産まれるけど あいつはファンタビ2作目の時点でもう孤児院にいるよ

59 22/04/16(土)15:18:42 No.917463054

>インチキを暴かれ元彼とも完璧に破局して俺は皆の敵じゃない…って言いながら逃げるグリンデルバルドはちょっとお辛い…ってなった >現場の人達の手のひら返し凄くない? まあ現場の人たちは最初からそこまで…って人多かったし… ガチメンバーは逃げてるっぽいし

60 22/04/16(土)15:19:03 No.917463160

>ハリポタと違っておっさんおばさんの世界の話してるのに何かハリポタと比べて話の内容がピュアだ まずハリー目線じゃないのも大きいと思う ハリーの人を見る目ってなんかおばさんっぼいとこあるし

61 22/04/16(土)15:19:41 No.917463331

すごい綺麗に終わったけど6部作くらいにするんじゃなかったっけ?

62 22/04/16(土)15:20:05 No.917463428

国際魔法使い連盟の前任の人は実はグリンデルバルドのシンパだったのかガチで楽な方に流れただけだったのかどっちなんだろう

63 22/04/16(土)15:20:16 No.917463492

どう見てももう完全に破局してるけどグリンデルバルドはまだ復縁チャンスはあると思ってるっぽいのが… 未練タラタラな人?

64 22/04/16(土)15:20:23 No.917463526

>冒頭のカフェデートとかもあれ本当にしたのかなんか血の誓いの繋がりよる精神的なものなのかうよく分からなかった (アルバスに呼び出されちゃった…より戻してくれるのかな)

↑Top