ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/16(土)13:11:50 No.917428208
RPGやSRPGで出撃枠からはみ出た仲間は永久ベンチにする? それともローテーションで全員育てる?
1 22/04/16(土)13:12:15 No.917428312
ブライってなんで生きてるの?
2 22/04/16(土)13:12:36 No.917428403
老人なのにレベル1
3 22/04/16(土)13:15:54 No.917429282
出撃枠の争いが熾烈なSRPGだと今回の周回は縁がなかったということで…って放置するなぁ
4 22/04/16(土)13:17:05 No.917429609
作品によるかな…スレ画だと入れ替えで参戦してもらうかもがあるしSRPGとかだとベンチに経験値振ってられねえってなるし
5 22/04/16(土)13:17:09 No.917429624
出来るだけローテーションしたいけどそうも言ってられないのが現実
6 22/04/16(土)13:17:23 No.917429667
たまーに育ててみたりする 化けたら使うけど大抵はもう一回ベンチ入り
7 22/04/16(土)13:18:20 No.917429920
パーティー分割して進めるシナリオがあるかどうかの判断になる 大体そこらはゲーム中の難所になるから
8 22/04/16(土)13:19:21 No.917430190
主力でレベルカンストしてるのがいる場合は出すときもある
9 22/04/16(土)13:19:50 No.917430331
経験値が腐るようなら育ててやるかくらいで 積極的にベンチ育てることはない
10 22/04/16(土)13:20:32 No.917430508
皆はここは二手に別れようとなったときを想定しないのか
11 22/04/16(土)13:20:39 No.917430529
SRPGだと戦闘する機会が限られてることも多くて中々… その癖に強制出撃みたいなのがあるから困る
12 22/04/16(土)13:21:22 No.917430747
ネタにもされるがFF10のキマリとかは結構迷った一手間かかるしルートが自由なだけに本人の強みないからあんま使わんし
13 22/04/16(土)13:21:39 No.917430828
ゲームによる ビラクに出番はない
14 22/04/16(土)13:22:10 No.917430954
最近のRPGならケチケチせずにベンチにも経験値くれてやれと思う 育成がメインコンテンツならそう強くは言えないけど
15 22/04/16(土)13:23:08 No.917431202
使えるキャラが10名以上いるゲームの場合は 一軍レギュラー以外も育てておかないと詰まりかねん
16 22/04/16(土)13:23:44 No.917431378
ドラクエ3でもベンチ作って入れ替えるのが好きだよ 余裕ある時は6人パーティくらいでやる
17 22/04/16(土)13:24:57 No.917431716
>使えるキャラが10名以上いるゲームの場合は >一軍レギュラー以外も育てておかないと詰まりかねん 必要だからそれだけパーティにいるわけだしな…
18 22/04/16(土)13:25:17 No.917431804
>皆はここは二手に別れようとなったときを想定しないのか わざわざ意識してベンチ育てなくても直近の仲間加入であぶれたメンツでなんとかなったりするし…
19 22/04/16(土)13:25:32 No.917431868
バイキルトじゃん
20 22/04/16(土)13:26:18 No.917432093
今のポケモンは控えにも経験値入るのが良かったな もう以前の形式には戻れない
21 22/04/16(土)13:27:06 No.917432324
4は各章で使うから画像のジジイもまだマシだろう
22 22/04/16(土)13:28:44 No.917432798
クロノクロスのレベルスター制が結構好きなんだけどあんま真似されない
23 22/04/16(土)13:28:56 No.917432861
スパロボやサモンナイトで主人公一点強化して主人公一時離脱で難儀するのは子供の頃のあるあるだった
24 22/04/16(土)13:29:26 No.917433004
フロントミッション2で荷物持ち(脱落者)が発生する 経験値が有限なのが痛い
25 22/04/16(土)13:30:05 No.917433186
最近のゲームだとパーティ分割する展開だと考慮したバランスになってたりするしな…
26 22/04/16(土)13:31:59 No.917433714
味方を満遍なく使い倒したのはアーク2くらいだ
27 22/04/16(土)13:33:09 No.917434055
>クロノクロスのレベルスター制が結構好きなんだけどあんま真似されない 雑魚戦やりたくなきゃ徹底的に無視できるっての好きだったな
28 22/04/16(土)13:33:52 No.917434227
トラストはレベル上げ死ぬほど楽なので全員使いやすい
29 22/04/16(土)13:34:21 No.917434361
>皆はここは二手に別れようとなったときを想定しないのか たいてい製作者が詰まないように配慮してくれてるし…
30 22/04/16(土)13:34:53 No.917434512
メイン4人PTで二手に分かれる展開になっても育てようによっちゃ2人ずつに分かれてあと適当でどうにかなるしな…
31 22/04/16(土)13:34:55 No.917434519
>ブライってなんで生きてるの? たわけ
32 22/04/16(土)13:35:20 No.917434609
控えもレベル上がるようにするためクラスごとにレベルを設定したタクティクスオウガ!
33 22/04/16(土)13:36:14 No.917434864
FEでスタメンだけの攻略だと簡単過ぎるな…って思った時はスタメン落ちしたやつとか育成し直すのに使う
34 22/04/16(土)13:37:22 No.917435134
FC版ブライは大人になってから遊び直した時に積極的に使ってみたけど やっぱりこのジジイ使えない…どころか新たにダメな部分が目についた 攻撃力をわざと下げることでAIの特性を理解して云々…もボス戦以外はそんなことするより殴り倒した方が早かった
35 22/04/16(土)13:38:03 No.917435317
スレ画はドラクエヒーローズの展開が止まった原因のひとつだと思う
36 22/04/16(土)13:38:09 No.917435340
AIじゃなければ優秀なんだけどねブライ AIが全部悪いよAIが
37 22/04/16(土)13:39:05 No.917435584
>控えもレベル上がるようにするためクラスごとにレベルを設定したタクティクスオウガ! ステ差が酷すぎて後半加入組の出番が結局こねえ!
38 22/04/16(土)13:39:48 No.917435766
バイキルトとルカニ両持ちだけでボス戦は入れる価値あるもんな
39 22/04/16(土)13:40:37 No.917435999
>バイキルトとルカニ両持ちだけでボス戦は入れる価値あるもんな 全然使ってくれない…
40 22/04/16(土)13:40:45 No.917436035
4は勇者アリーナライアンの三人の火力が高いから 補助魔法なくてもわりとなんとかなるんだよな あとはクリフト使うかトルネコ使うか
41 22/04/16(土)13:42:28 No.917436466
バフデバフが上手く使えないから会心出るアリーナがより評価されたとこもあったのだろうか
42 22/04/16(土)13:43:40 No.917436812
編成枠>>>仲間の数みたいなのだと逆に気にならなくなるなほぼ枠からあぶれてる…
43 22/04/16(土)13:44:17 No.917436966
新・紋章の謎…
44 22/04/16(土)13:45:11 No.917437193
SRPGだと控えどころかエース2、3人だけ育てたほうが攻略が楽なまである
45 22/04/16(土)13:47:26 No.917437797
元々レベル差がダイレクトに難易度に影響するシステムが前提だとは思うがレベル調整自由にさせてくれるゼノブレイド2は割り切ってるなーって
46 22/04/16(土)13:49:39 No.917438420
>AIじゃなければ優秀なんだけどねブライ >AIが全部悪いよAIが マーニャやミネアもそのせいで魔法無駄撃ちしてMPすぐ枯渇するから外されてたんだよな
47 22/04/16(土)13:52:01 No.917439115
勇者ライアンアリーナクリフトいのちだいじにで回復以外MP使わない脳筋プレイでクリアしてた
48 22/04/16(土)13:52:17 No.917439188
めいれいさせろがあるならジジイはヒャダルコとルカニとバイキルトって取り柄があるだけマシ デブもしのびあしがあるだけマシ なのでAI戦闘強制されないならピンクアーマーが相対的に一番微妙説ある
49 22/04/16(土)13:53:32 No.917439566
初見の敵に最適行動なんてできるわけないだろうっていうAIのコンセプトがそもそも問題だったのでは
50 22/04/16(土)13:54:16 No.917439774
ピンクは体力が抜けてるし耐性装備もできるからボス戦で頼れるよ
51 22/04/16(土)13:55:56 No.917440277
自分がガキの頃は活かせなかったけどRTAとか見てるとブライは割と最重要キャラ
52 22/04/16(土)13:57:30 No.917440731
>初見の敵に最適行動なんてできるわけないだろうっていうAIのコンセプトがそもそも問題だったのでは バイキルトなどの補助魔法をAI作成者の想定通りの場面でしか使ってくれないような自由度のなさも問題だろう
53 22/04/16(土)13:59:03 No.917441155
補助魔法の使用条件って何なの? いろいろやろうぜじゃないよね?
54 22/04/16(土)14:01:08 No.917441776
スパロボは役立たずを小隊にして活用しよう!は編成に時間かかるし インパクトみたいに3分割シナリオ!されるとまじで寄せ集めみたいな部隊でシナリオさせられるしままならん
55 22/04/16(土)14:01:15 No.917441810
FC版4のRTAって大変そうだな…
56 22/04/16(土)14:05:18 No.917442913
>皆はここは二手に別れようとなったときを想定しないのか FF6でコレ強制されるところは舌打ちしまくってた
57 22/04/16(土)14:15:20 No.917445585
ブライは人格面が終わってるせいで会話もつまらなくなるのがひどい
58 22/04/16(土)14:16:44 No.917445981
FF6はそういうゲームだし…
59 22/04/16(土)14:17:16 No.917446135
スレ画は経年劣化したんだろう多分