虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/16(土)11:14:49 お酒っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)11:14:49 No.917396901

お酒って適量守ると気持ちよくなれないよね

1 22/04/16(土)11:17:33 No.917397594

気持ち良くなるために飲むな

2 22/04/16(土)11:17:39 No.917397617

画像の適量は世界でも特に酒に弱い遺伝子の多い日本人の平均ですらなく底辺向けに設定された適量だ でないと健康被害が出て適量だと言った人のところに苦情くるからな

3 22/04/16(土)11:19:09 No.917398020

ストロング一本飲んだらオーバーじゃん

4 22/04/16(土)11:19:51 No.917398226

>気持ち良くなるために飲むな なんのためにのむの?

5 22/04/16(土)11:20:54 No.917398486

>>気持ち良くなるために飲むな >なんのためにのむの? 気持ち悪くなくなるため

6 22/04/16(土)11:21:56 No.917398747

これ全部飲んでいいんじゃなくてどれか1つなの? なめんなよ

7 22/04/16(土)11:23:27 No.917399179

>なんのためにのむの? 味を楽しむのでは…?

8 22/04/16(土)11:24:14 No.917399409

今日は休肝日にするぞと思っても 飲んじゃう

9 22/04/16(土)11:24:49 No.917399601

>>>気持ち良くなるために飲むな >>なんのためにのむの? >気持ち悪くなくなるため 泥水でもすすってろ 浮いた酒代俺によこせ

10 22/04/16(土)11:24:56 No.917399647

まあ俺はほろよい1本で顔真っ赤になるんだが…

11 22/04/16(土)11:25:15 No.917399749

酒ってまずいぞ

12 22/04/16(土)11:27:01 No.917400211

>今日は休肝日にするぞと思っても >飲んじゃう 休肝日って実は意味無いと聞いた

13 22/04/16(土)11:31:50 No.917401440

>休肝日って実は意味無いと聞いた つまり飲み放題…ってコト!?

14 22/04/16(土)11:31:54 No.917401459

味より血中にアルコールが混じることが大切なんだ

15 22/04/16(土)11:35:07 No.917402264

>今日は休肝日にするぞと思っても >飲んじゃう 休肝日だから焼酎やウィスキーじゃなくてビールにしたよ!

16 22/04/16(土)11:36:59 No.917402747

>休肝日だから焼酎やウィスキーじゃなくてビールにしたよ! ビールの方が酔うから休日しか飲めない 蒸留酒はすぐ抜けるのに…

17 22/04/16(土)11:38:20 No.917403087

>休肝日って実は意味無いと聞いた 飲まない日決めて総量減らすための手段だからな 他の日にウルトラバカ酒飲みしてたら意味ない

18 22/04/16(土)11:48:40 No.917405647

俺は養命酒が適量だよ

19 22/04/16(土)11:48:45 No.917405662

人類がお酒好き過ぎる…

20 22/04/16(土)12:02:54 No.917409119

>画像の適量は世界でも特に酒に弱い遺伝子の多い日本人の平均ですらなく底辺向けに設定された適量だ >でないと健康被害が出て適量だと言った人のところに苦情くるからな 要するに適量ってことか…

21 22/04/16(土)12:05:43 No.917409824

翌日に影響出なきゃ適量だよ

22 22/04/16(土)12:07:26 No.917410295

酒一合は十分な気がするぜ

23 22/04/16(土)12:08:15 No.917410531

>酒一合は十分な気がするぜ 足りなくない?

24 22/04/16(土)12:09:15 No.917410794

量飲むことにメリットないのよね

25 22/04/16(土)12:12:36 No.917411694

休肝日は足踏みしてるだけだからちゃんと健康になりたくば数日空けろって言われた なるほどなーと思いつつそのあたりのネット記事をスマホで探しつつ晩酌してしまった

26 22/04/16(土)12:13:05 No.917411821

>量飲むことにメリットないのよね 気持ちよくなれるよ?

27 22/04/16(土)12:16:06 No.917412605

別に美味しいわけじゃないけどなんか飲んじゃうよね 依存性のある物質でも入ってんじゃないか

28 22/04/16(土)12:17:37 No.917413041

ビール500も飲んだら十分だろ…

29 22/04/16(土)12:20:02 No.917413736

余韻が残る程度の少なさが一番だ

30 22/04/16(土)12:22:36 No.917414420

>>なんのためにのむの? >味を楽しむのでは…? ジュースおいちい

31 22/04/16(土)12:23:08 No.917414559

睡眠導入剤をレモンチューハイで流し込め!

32 22/04/16(土)12:23:24 No.917414629

週一なら7倍飲んでもいいんだぞ

33 22/04/16(土)12:24:34 No.917414957

酒は別に飲みたくないしむしろ嫌いだけど アルコールが体内に入ってフラフラして気持ちよくなるのは大好き もう痛かったり苦くない方法で直接アルコール体内に入れたい

34 22/04/16(土)12:25:35 No.917415245

あくまで一日平均の適量だからな 週一で飲むならその7倍までは許容範囲

35 22/04/16(土)12:26:44 No.917415564

日本酒二合でかなり酔うから平日は一合にしてる 土曜夜とか祝日前だけいっぱい飲む

36 22/04/16(土)12:27:03 No.917415666

>酒は別に飲みたくないしむしろ嫌いだけど >アルコールが体内に入ってフラフラして気持ちよくなるのは大好き >もう痛かったり苦くない方法で直接アルコール体内に入れたい そこに肛門があるじゃろ?

37 22/04/16(土)12:27:34 No.917415801

尻で遊ぶな

↑Top