22/04/16(土)10:11:24 ID:zq6EtFxE 渋の短... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/16(土)10:11:24 ID:zq6EtFxE zq6EtFxE No.917381261
渋の短編すべて非公開にしたんですね先生
1 22/04/16(土)10:12:37 No.917381569
それしか期待されてねーんだから仕方ないだろ
2 22/04/16(土)10:13:46 No.917381853
イラストないISに読む価値あるの?
3 22/04/16(土)10:13:50 No.917381868
どなた?
4 22/04/16(土)10:14:31 No.917382007
こいつまだ生きてたのか
5 22/04/16(土)10:15:20 No.917382190
二次創作する上で原作は読むなとか言われる稀有な作品
6 22/04/16(土)10:15:43 No.917382280
どヒやりながらいじけてるだけの生活
7 22/04/16(土)10:16:19 No.917382441
これを言うことで一体どういう反応を貰いたいんだこの人は
8 22/04/16(土)10:16:28 No.917382465
IS原作知らんけどエッチな二次創作は好き
9 22/04/16(土)10:16:33 No.917382488
そんなだめなの?
10 22/04/16(土)10:17:18 No.917382653
逆にこのデブはそれ以外の作品あんの?
11 22/04/16(土)10:17:27 No.917382692
所詮は絵の添え物
12 22/04/16(土)10:17:30 No.917382706
表に顔出すのやめてひっそり暮らしてたらいいのに
13 22/04/16(土)10:17:54 No.917382804
>これを言うことで一体どういう反応を貰いたいんだこの人は ちゃんと注意書き読まないなんてひどいですね! みたいな…?
14 22/04/16(土)10:19:07 No.917383093
なんか小説家ってこじらせちゃう人多いな
15 22/04/16(土)10:19:33 No.917383189
作品と作者の人間性は関係ないというけどそうでもないぞと分からせてくれる一人だな
16 22/04/16(土)10:19:54 No.917383280
やたらプライド高くて先生気取りの人が多いイメージある
17 22/04/16(土)10:20:23 No.917383395
ちょっと勘違いして周囲にイキり倒して一時の成功体験をずっと引きずってるだけなのに…
18 22/04/16(土)10:20:27 No.917383413
>逆にこのデブはそれ以外の作品あんの? 放課後なんとか
19 22/04/16(土)10:20:51 No.917383496
なんだポンチスレか
20 22/04/16(土)10:20:56 No.917383517
プロのくせに素人からお題もらわなきゃ作れないのか
21 22/04/16(土)10:20:59 No.917383525
>表に顔出すのやめてひっそり暮らしてたらいいのに 一度注目された人は定期的に注目浴びてないと死んでしまうんだ
22 22/04/16(土)10:21:11 No.917383580
>ちょっと勘違いして周囲にイキり倒して一時の成功体験をずっと引きずってるだけなのに… もう10年以上経つのに…
23 22/04/16(土)10:21:31 No.917383663
というかまだ最終巻出してないのかよ
24 22/04/16(土)10:21:58 No.917383763
>作品と作者の人間性は関係ないというけどそうでもないぞと分からせてくれる一人だな 発言や性格悪くても作品でぶん殴ってくる作家は強い
25 22/04/16(土)10:22:04 No.917383790
アニメ売れたのはアニメの出来が良かっただけなのにな…
26 22/04/16(土)10:23:10 No.917384047
>作品と作者の人間性は関係ない それもネット発達前の作り手側と客に一定の距離感があった時代だからこそな話でな…
27 22/04/16(土)10:23:15 No.917384065
逆になんでそんな頑なにIS最終巻書かないの?
28 22/04/16(土)10:23:31 No.917384149
>>作品と作者の人間性は関係ないというけどそうでもないぞと分からせてくれる一人だな >発言や性格悪くても作品でぶん殴ってくる作家は強い 面白いのに完結させずに没して関連作品作るなって権利者が言う作家もいるしな なんだよデブってそんなんばっかかよ
29 22/04/16(土)10:23:33 No.917384153
この人しまいまとISくらいしか知らんわ
30 22/04/16(土)10:24:38 No.917384420
>逆になんでそんな頑なにIS最終巻書かないの? 終わっちゃうからじゃない? まだかまだかって言われてる間は必要とされ続けるっていう
31 22/04/16(土)10:24:45 No.917384446
>というかまだ最終巻待ち望んでるのかよ
32 22/04/16(土)10:25:06 No.917384544
>逆になんでそんな頑なにIS最終巻書かないの? 金づるがなくなっちゃう
33 22/04/16(土)10:25:09 No.917384558
車椅子の難病と嘘をついたりゼロの使い魔の作者が病気なのを公表したら便乗しようとしたり 目立とうとしないと気が済まない
34 22/04/16(土)10:25:30 No.917384631
>逆にこのデブはそれ以外の作品あんの? アリスソフトでは期待されてたそうな
35 22/04/16(土)10:25:37 No.917384662
>逆になんでそんな頑なにIS最終巻書かないの? 書いたらそこで自分のキャリアが終わるからだろ
36 22/04/16(土)10:25:47 No.917384703
IS最終巻待ってる人以外にこいつに用がある人いなそう
37 22/04/16(土)10:25:59 No.917384755
>>逆になんでそんな頑なにIS最終巻書かないの? >書いたらそこで自分のキャリアが終わるからだろ もう終わって…
38 22/04/16(土)10:26:43 No.917384923
アニメやった直後なのに出版社から絶版追放されるって何やったんだってなったが 素行を知るとああうん…ってなるやつ
39 22/04/16(土)10:27:27 No.917385110
>>逆になんでそんな頑なにIS最終巻書かないの? >金づるがなくなっちゃう もう金づるにすらならないだろ 何年前だよ
40 22/04/16(土)10:27:28 No.917385122
貯金あるのかなこのひと
41 22/04/16(土)10:27:29 No.917385124
こいつ難病とか昔言ってた記憶がある
42 22/04/16(土)10:27:34 No.917385148
上がったハードルにビビって書けないのでは?
43 22/04/16(土)10:27:55 No.917385215
直に人間性が見えるようになったから もう作者の品性と別にみるのは無理な時代になった
44 22/04/16(土)10:27:55 No.917385218
むしろまだ期待されてるのに感謝すべきだよ
45 22/04/16(土)10:28:03 No.917385246
作品と作者の人格云々は大目に見ても 出版社通じて出す以上人格もそれなりじゃないと出すのもままならない
46 22/04/16(土)10:28:41 No.917385415
>上がったハードルにビビって書けないのでは? キャラや世界設定はともかくシナリオ部分に期待して読んでたやつ何割くらいいんのかな…
47 22/04/16(土)10:28:45 No.917385431
>上がったハードルにビビって書けないのでは? イベントだ!エッチなハプニング!敵が来た!倒した! 以外あんの?
48 22/04/16(土)10:29:13 No.917385526
体壊してアリス辞めた後に出したのがISじゃないの?
49 22/04/16(土)10:29:26 No.917385577
どうやって食ってるんだろう
50 22/04/16(土)10:29:29 No.917385592
続刊が出ないではなく次最終巻ですと言いながら出ないの?
51 22/04/16(土)10:29:40 No.917385634
イヅルのサバゲーのやつそこそこ人気だったんだっけ
52 22/04/16(土)10:29:43 No.917385641
今ゲームの実況してるね 履歴汚染されるからURLは貼らないけど
53 22/04/16(土)10:30:02 No.917385722
>>書いたらそこで自分のキャリアが終わるからだろ >もう終わって… 世間一般的にはそうだがこのデブにとってはそれが心の支えなんだ
54 22/04/16(土)10:30:07 No.917385739
編集が俺の誕生日にワイン送らなかったから罰として締め切り破ってやったわ~とか アニメのキャラでも中々見ないレベルの調子乗りっぷりだったなぁ
55 22/04/16(土)10:30:30 No.917385839
>直に人間性が見えるようになったから >もう作者の品性と別にみるのは無理な時代になった 別でもいいし見ないようにすればいいんだけど 自分からタグつけてそのクソさをアピールされてはどうにも…
56 22/04/16(土)10:30:33 No.917385846
キャラも世界設定も割とめちゃくちゃだからそっちもどうだろう…
57 22/04/16(土)10:31:02 No.917385963
ISほどキャラデザと声優が9割なアニメラノベもないだろうに
58 22/04/16(土)10:31:17 No.917386039
人格クソでも何とかなるのって純文学の余程の上澄みじゃない?
59 22/04/16(土)10:31:19 No.917386045
人気youtuberだぞ https://www.youtube.com/channel/UCDlk4PAJB2bokHzE8MCvnXw
60 22/04/16(土)10:31:37 No.917386120
人気あるうちに終わらせとけば人気作の原作者で終われたのに
61 22/04/16(土)10:31:48 No.917386164
そんなお題を一般人に求めるな というかこの人ももう一般人ではあるか
62 22/04/16(土)10:31:48 No.917386166
BD特典の短編小説ブッチしたのはまあ…絶許案件ですよね…
63 22/04/16(土)10:31:48 No.917386168
書きたい書きたくない以前にもう書けなさそう 手をつけようとしても色々昔のことフラッシュバックしてぐああってなってそう
64 22/04/16(土)10:31:57 No.917386206
ネームバリューはあるんだから出版社通さなくても 同人誌の体で出せばそれなりに話題になって売れると思うんだけどな…
65 22/04/16(土)10:32:51 No.917386407
キャラデザも前の人のが好きなんであって今の絵昆虫みたいで嫌なんだよね…
66 22/04/16(土)10:33:04 No.917386461
>BD特典の短編小説ブッチしたのはまあ…絶許案件ですよね… それ許されるの…?
67 22/04/16(土)10:33:26 No.917386548
>どうやって食ってるんだろう IS当時に心臓病で車椅子生活の障害者アピールしてたし障害者手当もらってんでね
68 22/04/16(土)10:34:28 No.917386779
>それ許されるの…? 理由があれば許されるけどこの場合同時期に旅行してた発言してたから大炎上したよ
69 22/04/16(土)10:34:54 No.917386892
アリスのブログで良いこと書かれてた矢先に全力で株下げるの笑う
70 22/04/16(土)10:35:10 No.917386947
溜め息吐きたいのは追ってた読者の方だろ
71 22/04/16(土)10:35:41 No.917387067
逆にこんなんでも作家ならちやほやされるんだから創作の力って凄いね
72 22/04/16(土)10:36:22 No.917387203
まあ0件だったというのもよくわかるな
73 22/04/16(土)10:37:10 No.917387379
この人今なにしてご飯食べてるの?
74 22/04/16(土)10:37:17 No.917387413
>アリスのブログで良いこと書かれてた矢先に全力で株下げるの笑う 会社に飼われてちゃんとライティング業やってれば並以上の仕事はできるという証左になってるのもまた…
75 22/04/16(土)10:37:29 No.917387456
ぶっちゃけコイツに関しては全部自業自得でどの面下げてとしかならん
76 22/04/16(土)10:37:34 No.917387480
ていうかできないだろ一次創作なんて
77 22/04/16(土)10:37:56 No.917387563
アニメ二期も原作者が入ったからああなったんだっけ...
78 22/04/16(土)10:38:01 No.917387577
アニメの配信とかで原作者にもお金入るんじゃなかったっけ どれほどのものか分からないけど
79 22/04/16(土)10:38:07 No.917387594
俺セッシーのエロ画像もっと欲しいなんとかならない?
80 22/04/16(土)10:38:20 No.917387651
0件ということで というド正面ストレートで殴られながらこれもすごい
81 22/04/16(土)10:38:21 No.917387653
>俺セッシーのエロ画像もっと欲しいなんとかならない? リクエストしてこい
82 22/04/16(土)10:38:25 No.917387669
働かなくても一生分は稼いでるだろ
83 22/04/16(土)10:38:59 No.917387800
だってこいつにオリジナルやらせたら企業の名前を勝手に無断で使って侮辱するんだぜ?
84 22/04/16(土)10:39:29 No.917387913
なんでこういう途中で書かなくなる奴らってそれまで支えてくれたファンの続き書いてくれって要望に平気で唾吐くんだろうな…
85 22/04/16(土)10:39:49 No.917387983
作品と人間性は別だとは思うんだが炎上リスクっていうのは出版する上で無視できんわな
86 22/04/16(土)10:39:51 No.917387987
>人気youtuberだぞ >https://www.youtube.com/channel/UCDlk4PAJB2bokHzE8MCvnXw こんなクソみたいな再生数でどうやってモチベーション維持してるんだろう
87 22/04/16(土)10:40:03 No.917388039
何があってこの人はここまでひどくなっちゃったの?
88 22/04/16(土)10:40:07 No.917388049
>もう金づるにすらならないだろ >何年前だよ たとえそうでも本人にとってはか細い社会に認めてもらえる要素だから終えられないじゃない?
89 22/04/16(土)10:40:33 No.917388135
IS言われてもテロリスト集団が先に思い浮かぶ程度には昔のコンテンツになってしまった
90 22/04/16(土)10:41:08 No.917388271
>何があってこの人はここまでひどくなっちゃったの? 大した才能もないのにアニメ化が成功しで過大評価されたからかな
91 22/04/16(土)10:41:31 No.917388368
炎上も定期的に新作出して稼がせてくれるなら会社が代わりに頭下げてくれることもあるからな…
92 22/04/16(土)10:41:37 No.917388390
>2人が視聴中 2人も見てるのか…
93 22/04/16(土)10:41:46 No.917388435
よくばりサボテン好きだったしアリスの頃は才能ある 新進気鋭のライターって感じだったけど 人間性アレすぎて結局退社してるのが…
94 22/04/16(土)10:41:51 No.917388452
>上がったハードルにビビって書けないのでは? あのアニメ見てストーリーにハードルあるように見えたのか
95 22/04/16(土)10:41:57 No.917388479
fu980147.jpg 作者渾身の名シーン
96 22/04/16(土)10:43:18 No.917388768
病気で退社ってフォローはあったでしょ その後の振る舞いから信じられんのは分かる
97 22/04/16(土)10:43:29 No.917388815
アムロとスクワットしてる女の子達のやつだよね
98 22/04/16(土)10:43:29 No.917388818
>何があってこの人はここまでひどくなっちゃったの? 元から不治の難病装って同情買おうとしてたカスだよ
99 22/04/16(土)10:43:35 No.917388848
アニメ売れたのも倉嶋の絵のおかげが9割9分だしな… あのキャラデザで女の子たくさん出てくるアニメならなんだって売れるわ
100 22/04/16(土)10:44:09 No.917389018
それでもまだIS最終巻を望むファンが居るんだね
101 22/04/16(土)10:44:17 No.917389045
前絵師に誰のおかげで食っていけてんだってテンプレパワハラしまくったのが容易に想像できる
102 22/04/16(土)10:44:18 No.917389053
アリスだとライターというよりはディレクターとして期待されてたっぽいのに驚いた IS売れて調子乗って今みたいになったのかそれともこの性格で意外とまとめるの上手かったのか
103 22/04/16(土)10:44:25 No.917389097
>fu980147.jpg >作者渾身の名シーン 文章の構成力はあると思うんだよな
104 22/04/16(土)10:44:43 No.917389190
書けないのではなくて出してもらえないのもあるの…?
105 22/04/16(土)10:45:09 No.917389306
怒らないでくださいね?他の一次創作が完結してないのに新しい一次創作募集するとか馬鹿だろこいつ
106 22/04/16(土)10:45:19 No.917389351
リアルタイムで配信してるが視聴者2人って… ここの草の根実況でももう少し居るだろ
107 22/04/16(土)10:45:26 No.917389387
>fu980147.jpg >作者渾身の名シーン いやまあ1ページだけ抜き出してどうこう言うのはどうかと思うよ
108 22/04/16(土)10:45:27 No.917389392
>書けないのではなくて出してもらえないのもあるの…? なんでそんな作家引き抜いたんだよ
109 22/04/16(土)10:45:35 No.917389423
>アリスだとライターというよりはディレクターとして期待されてたっぽいのに驚いた 期待の仕方が思い出の再現って感じだし昔の誰かに似てたとかでは
110 22/04/16(土)10:45:39 No.917389437
傍若無人さでまとめ上げるのも一つの手段ではあるからそういう部分期待されてたのかもしれない
111 22/04/16(土)10:46:00 No.917389537
なんかミリタリ物の小説書いてたよね あれどうしたの?
112 22/04/16(土)10:47:10 No.917389811
引っ越してなければうちのご近所さんなイズル先生だ
113 22/04/16(土)10:47:23 No.917389871
叩かれてるほどISの話は嫌いじゃないんだけどね ガンダムUCやった後だからって一夏にここから出て行け言わせたのだけは本当に気持ち悪かったよ 守らなきゃいけない人が横にいたからやったのはわかるけど勝手に人んちに泥棒に入ったの一夏達なのにね
114 22/04/16(土)10:47:37 No.917389944
もしかして…創作物の作者が表に出てくるのは作品にとってマイナスなんじゃないスか?
115 22/04/16(土)10:47:42 No.917389967
一次創作を募集ってどういうことだよ
116 22/04/16(土)10:47:59 No.917390044
一次創作のお題ってどんなの送ればいいんだ…?
117 22/04/16(土)10:48:15 No.917390112
むしろこのクズに未だ期待している人がいること自体驚く
118 22/04/16(土)10:48:58 No.917390292
>むしろこのクズに未だ期待している人がいること自体驚く 0件ということで…の前置きからして多分期待してない
119 22/04/16(土)10:49:42 No.917390469
そこまで悪様に言うことないでしょと言い切れないのがほんと…
120 22/04/16(土)10:49:59 No.917390552
一時期渋に名前伏せてSS投稿してたよね 誰にも見られないから自分で自分が書いたってバラしてたけど
121 22/04/16(土)10:50:06 No.917390577
並みのラノベで富樫よりひどいムーブしてんの?
122 22/04/16(土)10:50:13 No.917390616
>人気youtuberだぞ >https://www.youtube.com/channel/UCDlk4PAJB2bokHzE8MCvnXw 最終巻書いてから遊び呆けろよ…
123 22/04/16(土)10:50:17 No.917390632
自演の可能性を疑え
124 22/04/16(土)10:50:36 No.917390727
仮にお題が来てもしそれで儲けが出てもお題元に一切金は渡さないんだろという信頼はある
125 22/04/16(土)10:50:56 No.917390803
>自演の可能性を疑え もっと酷い病気じゃんそれ…
126 22/04/16(土)10:51:52 No.917391044
あれなんか最終巻出てなかったっけ…あれもしかしてただの最新刊だった…?
127 22/04/16(土)10:52:24 No.917391166
アリスソフトに今もっとも必要な人材
128 22/04/16(土)10:52:24 No.917391169
ネットやSNSって確かに商品の宣伝や拡散ツールとしてのメリットは本当に大きいんだけど 個人的な呟きとか宣伝以外の方法で使うと計り知れないデメリットがあることをいい加減に理解して欲しい
129 22/04/16(土)10:52:56 No.917391299
前のイラストも好きだったけど新しいほうのイラストレーターあの人呼んでこれるほど期待されてたのIS
130 22/04/16(土)10:54:54 No.917391814
本人に問題はあるかもしれないが犬はかわいいねって言いたかったんだけど なんかちょっと元気ない顔つきだな…
131 22/04/16(土)10:55:13 No.917391874
アニメファンは多そうだけど原作ファンっているのか
132 22/04/16(土)10:55:25 No.917391912
TADAのかつての右腕榛名
133 22/04/16(土)10:55:54 No.917392049
>>自演の可能性を疑え >もっと酷い病気じゃんそれ… 難病ってそういう…
134 22/04/16(土)10:58:05 No.917392597
いやこの人性格悪くても作品の面白さでぶんなぐって黙らせる人じゃないよな…
135 22/04/16(土)10:58:43 No.917392768
見に行ったけれど閲覧数自体が少ない ブクマが少ないのはともかく冷やかしすら少ないのはヤバイ 二次創作に手を出したほうが良いんじゃないの
136 22/04/16(土)10:58:44 No.917392772
原作ファンかどうかって言われると俺もよくわからんけど出版社変わってからも何冊か買ったよラノベ
137 22/04/16(土)10:59:30 No.917392971
別にアリス時代のゲームも絵と価格が9割よ
138 22/04/16(土)10:59:41 No.917393012
誕生日にワイン贈ってくれる出版社と贈ってくれない出版社 どっちの原稿を先に書くでしょうねー! みたいなこと言ってたのは覚えてる
139 22/04/16(土)11:00:20 No.917393173
>前のイラストも好きだったけど新しいほうのイラストレーターあの人呼んでこれるほど期待されてたのIS MF放逐された時点で作品としては絞りカスも同然の状態だったけどアニメパワーの残滓で多少は売れる程度の判断はされたんじゃないかな
140 22/04/16(土)11:00:25 No.917393192
最近はユーチューバーとしてゲーム配信活動してるけど どの動画も再生数が30~40くらいしかない…
141 22/04/16(土)11:00:56 No.917393351
>見に行ったけれど閲覧数自体が少ない >ブクマが少ないのはともかく冷やかしすら少ないのはヤバイ >二次創作に手を出したほうが良いんじゃないの 本当の意味でとっくに過去の人だからね それも当時も原作自体が評価されたわけじゃないんだからファンがついてこないのは当たり前 勘違いさせたアニメスタッフが悪いよ
142 22/04/16(土)11:01:19 No.917393429
オーバーラップ立ち上げの時だし看板が欲しかったのはまあわかる
143 22/04/16(土)11:01:43 No.917393535
>別にアリス時代のゲームも絵と価格が9割よ やったのは低価格ゲーとかだから地金が出る前にエンディングに行けたしね
144 22/04/16(土)11:01:53 No.917393577
>最近はユーチューバーとしてゲーム配信活動してるけど >どの動画も再生数が30~40くらいしかない… 仕事もせず誰も見ないゲーム配信してて生活できるぐらい稼いでたんだな…
145 22/04/16(土)11:01:57 No.917393593
isで結構儲けてそうよね
146 22/04/16(土)11:02:49 No.917393818
今オーバーラップにはどんな扱いを受けてるんだろうこいつ…
147 22/04/16(土)11:03:05 No.917393867
正直絵がかわいくなかったら話というか文章は苦痛レベルだし
148 22/04/16(土)11:03:42 No.917394023
倉嶋丈康のキャラデザが好き
149 22/04/16(土)11:04:03 No.917394112
メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ……
150 22/04/16(土)11:04:24 No.917394200
>メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ…… でもそれすごいのイラストレーターの方では…?
151 22/04/16(土)11:04:25 No.917394204
>isで結構儲けてそうよね 他業種だけどDr.スランプアラレちゃんで稼いだ鳥山明でさえ当時税金でほとんど消えたんだから事前に対策しておかないと急なあぶく銭じゃ手元に残らんよ
152 22/04/16(土)11:04:27 No.917394211
>メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ…… お前頭おかしくなってるぞ
153 22/04/16(土)11:04:34 No.917394239
>メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ…… うそを つくな
154 22/04/16(土)11:04:41 No.917394273
>メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ…… ずっと前からあるだろ…
155 22/04/16(土)11:04:46 No.917394291
>メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ…… 本人みたいなこと言うな
156 22/04/16(土)11:04:53 No.917394328
原作は1巻の一夏一人称形式がキツすぎてギブアップした
157 22/04/16(土)11:05:19 No.917394429
>メカ+美少女という誰もやらなかったことをやった第一人者ではあるんだ…… この話題で前にポンチ起きてたけどフミカネとかカトキが既に開拓してたとかいう話だった
158 22/04/16(土)11:05:27 No.917394453
じゃあ放課後バトルフィールドのお題出したら書いてくれるんですか?
159 22/04/16(土)11:06:05 No.917394620
逆にあそこまでベッタベタなメカ+美少女とハーレムと俺TUEEEでつまんない文章書けるのは才能では?
160 22/04/16(土)11:06:23 No.917394707
>>isで結構儲けてそうよね >他業種だけどDr.スランプアラレちゃんで稼いだ鳥山明でさえ当時税金でほとんど消えたんだから事前に対策しておかないと急なあぶく銭じゃ手元に残らんよ 浪費しないタイプ(精々プラモ)であれだけヒットしても税金で消えちゃったのか…
161 22/04/16(土)11:06:38 No.917394787
ポンチ起きる要素ないだろ 思春期に初めてオタクコンテンツ触れたのか
162 22/04/16(土)11:06:49 No.917394840
ラノベ作家とか俺でもなれるってハードルを下げた第一人者ではあるよな…
163 22/04/16(土)11:07:19 No.917394947
えっそもそも難病じゃなかったの!?
164 22/04/16(土)11:07:22 No.917394966
エロゲデブの方のラノベ描きは亡くなったからこれ以上責められないけどこいつはなあ
165 22/04/16(土)11:07:36 No.917395023
エイリアン2見たことないのかよ
166 22/04/16(土)11:08:07 No.917395141
>もしかして…創作物の作者が表に出てくるのは作品にとってマイナスなんじゃないスか? おハゲみたいにすごい説得力をもたらしたりすることもあるけど稀である
167 22/04/16(土)11:08:11 No.917395166
リプリーは美少女じゃないだ
168 22/04/16(土)11:08:22 No.917395203
アンチが多いので炎上覚悟で本を出させるしか無い その時点で出版社的にはかなりリスキーなのでは
169 22/04/16(土)11:08:32 No.917395244
>リプリーは美少女じゃないだ えっ!?
170 22/04/16(土)11:08:40 No.917395281
>ラノベ作家とか俺でもなれるってハードルを下げた第一人者ではあるよな… この文言に関してはラノベのヒットが出る度に言われてる気がする…
171 22/04/16(土)11:08:56 No.917395350
一生分稼いだのならそれ以上書く気が起きなくなるって心理は分からなくもないけど 事あるごとに突っつかれて苛ついてSNSでお気持ち表明するような生活してまで拒む意味があるのかという疑問はある
172 22/04/16(土)11:09:22 No.917395462
前からあるけどISが流行った当時に機械と美少女であそこまで露骨に美少女ハーレム押し出した作品はあれぐらいだったから需要独り占めしてた気もする 気がするだけかもしれない
173 22/04/16(土)11:09:23 No.917395484
>この文言に関してはラノベのヒットが出る度に言われてる気がする… お前ISの中身見たことねーな?
174 22/04/16(土)11:09:25 No.917395493
というかあと一巻で完結できるの?色々回収できてなくない?
175 22/04/16(土)11:09:28 No.917395511
俺はもう病気で死ぬっていう死ぬ死ぬ連呼をしてた時期はなんだったの…
176 22/04/16(土)11:09:44 No.917395585
>アリスソフトに今もっとも必要な人材 一番苦しかった時期に力になってやれよ! TADAが内情話してたけどよくランス完走できたねってくらい酷かった…
177 22/04/16(土)11:09:46 No.917395602
まあ10年くらい経つと風潮変わるしレベルも上がっていくよね
178 22/04/16(土)11:09:49 No.917395615
ISで鉱脈掘り当てたけどその鉱脈自分で潰した上で未だにその成功体験を忘れられない
179 22/04/16(土)11:10:32 No.917395798
こいつが審査員になったラノベコンテストで自分より面白い奴は全員落としますってビッグマウスかましたかと思ったらマジで実践しやがったせいでレーベル自体を殺しかけたのってオーバーラップ文庫で良かったっけ
180 22/04/16(土)11:10:38 No.917395829
一生分ってあのヒットでそんなに稼げるのか
181 22/04/16(土)11:10:58 No.917395902
>まあ10年くらい経つと風潮変わるしレベルも上がっていくよね 作者のレベルがちょっと上がった程度で何とかなるんですかね?
182 22/04/16(土)11:11:03 No.917395926
>こいつが審査員になったラノベコンテストで自分より面白い奴は全員落としますってビッグマウスかましたかと思ったらマジで実践しやがったせいでレーベル自体を殺しかけたのってオーバーラップ文庫で良かったっけ どうして…
183 22/04/16(土)11:11:04 No.917395930
>こいつが審査員になったラノベコンテストで自分より面白い奴は全員落としますってビッグマウスかましたかと思ったらマジで実践しやがったせいでレーベル自体を殺しかけたのってオーバーラップ文庫で良かったっけ うわぁ…
184 22/04/16(土)11:11:16 No.917395987
ビッグマウスどころか謙虚じゃん 応募者の方が面白いって言ってるんだから
185 22/04/16(土)11:11:19 No.917396006
本当に難病だったけど今の技術なら治療可能だったかもしれない
186 22/04/16(土)11:11:22 No.917396011
鉱脈自体は現在進行形で生きてるでしょ この人が掘らなくなっただけで
187 22/04/16(土)11:11:22 No.917396015
能力の範囲内でなら人は充分に活躍できるし能力を伸ばすことできるけど身の丈を越えると破滅する良い例というか エロゲーのライター兼製作指揮が出来て独立後もコンスタントに作品書けてアニメ化できるほどなんだから普通に凄いと思うのに
188 22/04/16(土)11:11:40 No.917396098
>本当に難病だったけど今の技術なら治療可能だったかもしれない K2の導入かな?
189 22/04/16(土)11:11:47 No.917396130
>こいつが審査員になったラノベコンテストで自分より面白い奴は全員落とします 通過できる作品あるんですか…?
190 22/04/16(土)11:11:51 No.917396148
というかまだ終わってなかったのかIS…
191 22/04/16(土)11:12:33 No.917396316
>こいつが審査員になったラノベコンテストで自分より面白い奴は全員落としますってビッグマウスかましたかと思ったらマジで実践しやがったせいでレーベル自体を殺しかけたのってオーバーラップ文庫で良かったっけ そんな事されたのにまだ生きてるオーバーラップ文庫はえらいな…
192 22/04/16(土)11:12:39 No.917396344
>通過できる作品あるんですか…? この時は全員落とされたと聞く
193 22/04/16(土)11:12:40 No.917396351
・8巻以降も3~4ヶ月間隔でコンスタントに出す ・okiuraを切らない ・ヒでレスポンチバトルしない この3つ守るっていう凄く簡単なことをしてさえいれば今でも人気コンテンツでいられたろうに… 本当にもったいない
194 22/04/16(土)11:12:54 No.917396413
>一生分ってあのヒットでそんなに稼げるのか 実際どの程度稼いだのかは知らんけど 一生分稼いだわけでもないのに現在の体たらくなら本格的にただのアホじゃないですか
195 22/04/16(土)11:12:56 No.917396424
この人今収入あるの?
196 22/04/16(土)11:13:03 No.917396449
>>通過できる作品あるんですか…? >この時は全員落とされたと聞く バカじゃねーの!?
197 22/04/16(土)11:13:05 No.917396460
ISも終わってないし出版社も作者も違うが9Sも伝勇伝もお稲荷様も天地無用も禁書終わってないぞ
198 22/04/16(土)11:13:39 No.917396605
オーバーラップ文庫って今の主力なんだって調べたら 骸骨騎士もここなのね アニメ化する弾はまだある感じなのか
199 22/04/16(土)11:13:55 No.917396665
>ISも終わってないし出版社も作者も違うが9Sも伝勇伝もお稲荷様も天地無用も禁書終わってないぞ お稲荷様は俺に効くからやめろ
200 22/04/16(土)11:14:07 No.917396715
アニメと同人は流行ったけど原作そんな売れたのかな
201 22/04/16(土)11:14:10 No.917396724
アリスいる時から書けなくて延期ってなかったっけ 多分気分が乗った時は早いけどダメな時はピタッと止まるタイプなんだろうな …まあそれならSNSなんてやるべきじゃないとは思う
202 22/04/16(土)11:14:27 No.917396800
真面目にメカ&美少女はアクションフィギュアとかのホビー展開もできるから当時はそういう意味で開拓の余地がまだ残ってたと思う もう今じゃどこのメーカーも美少女プラモやら出しまくってるから畑少ないけど
203 22/04/16(土)11:14:39 No.917396860
よくいるタイプすぎる
204 22/04/16(土)11:14:54 No.917396912
オーバーラップ文庫あんまり知らなかったけどきれいめの品が良さそうなイラストが多いな
205 22/04/16(土)11:14:55 No.917396924
インフィニット・ストラトスは次の13巻で終了が予定されてるけど 4年間ずっと放置してるのは謎なんだよね
206 22/04/16(土)11:15:07 No.917396966
>お稲荷様は俺に効くからやめろ 放電映像が数年ぶりに復活してたぞ
207 22/04/16(土)11:15:15 No.917397010
当時IS見たり読んだりしてた層ってもうアニメとかラノベから離れてそう
208 22/04/16(土)11:15:41 No.917397105
まだ相手してくれてる奴が居るって時点で驚き
209 22/04/16(土)11:15:42 No.917397113
>ISも終わってないし出版社も作者も違うが9Sも伝勇伝もお稲荷様も天地無用も禁書終わってないぞ 最終巻の発売日まで出してずっと延期してるのは前代未聞では?
210 22/04/16(土)11:16:03 No.917397213
>>本当に難病だったけど今の技術なら治療可能だったかもしれない >K2の導入かな? 診察券代わりのメスを差し出すK
211 22/04/16(土)11:16:17 No.917397273
作品を終わらせたら自分の人生も終わってしまう小説家って世にも奇妙な物語じゃないんだから
212 22/04/16(土)11:16:25 No.917397317
>アリスソフトに今もっとも必要な人材 しまいまもフルプライスの予定がこいつが遅筆でしかも書き上げきれなくて他のスタッフがなんとかまとめて館収録になったくらい仕事できなかったのに?
213 22/04/16(土)11:16:39 No.917397378
完結させる気無いとはいえ蒲池は刊行速度がおかしいから許されてる 2ヶ月に一冊出してるんじゃねーの化け物かよ
214 22/04/16(土)11:17:07 No.917397489
>当時IS見たり読んだりしてた層ってもうアニメとかラノベから離れてそう 割と今もアニメ見てる層だと思うけどさすがにもうそんなんあったねになってるのは間違いない
215 22/04/16(土)11:17:29 No.917397579
>オーバーラップ文庫って今の主力なんだって調べたら >骸骨騎士もここなのね >アニメ化する弾はまだある感じなのか 次は黒の召喚師ってやつアニメ化するし モブせかの作者が書いてる悪徳領主もそのうちアニメ化すると思う
216 22/04/16(土)11:17:31 No.917397589
かまちーとスレ画に「作品終わらせる気がない」以外の共通点ある!?
217 22/04/16(土)11:17:41 No.917397628
ヒとかblogやってなければ「イズルはIS早く書け」ってスレでネタにされる程度で済んでたと思う 自分から勝手に好感度下げに行ってその結果疫病神みたいになってるのは著書より笑えないよ
218 22/04/16(土)11:17:53 No.917397681
なにしたらここまで嫌われるの?
219 22/04/16(土)11:18:12 No.917397769
ゼロ魔の作者はプロ根性凄かったなって…
220 22/04/16(土)11:18:15 No.917397780
こんなんでも生きていけるんだあという負の希望
221 22/04/16(土)11:18:23 No.917397813
戦闘描写を効果音だけで終わらせるな
222 22/04/16(土)11:18:33 No.917397858
もうファンが最終巻書こう
223 22/04/16(土)11:18:55 No.917397956
内容とか延期以外にも紙厚くして少ないページ数無理に補ってるとかいろいろあったからな…
224 22/04/16(土)11:18:57 No.917397965
アニメ放送分に出てきたヒロイン以外の名前と展開言えるやつ何人いるんだろうか
225 22/04/16(土)11:18:57 No.917397971
この人今何して食ってんの
226 22/04/16(土)11:18:58 No.917397976
作品を終わらせる気がないって言っても進行形で展開を続けてる奴と単純に書いてないだけの奴は意味が違うだろ!
227 22/04/16(土)11:19:02 No.917397989
なにしたらっていうか嫌われることしかしてないっていうか…
228 22/04/16(土)11:19:11 No.917398031
>なにしたらここまで嫌われるの? 嫌われるような事しかしてないから
229 22/04/16(土)11:19:12 No.917398036
>もうファンが最終巻書こう その方が面白いよ多分
230 22/04/16(土)11:19:29 No.917398115
ゼロ魔の作者が亡くなった時のコメントがムカついた
231 22/04/16(土)11:19:34 No.917398130
>オーバーラップ文庫あんまり知らなかったけどきれいめの品が良さそうなイラストが多いな 生ポアニキがおすすめ 表紙はあれだけどちゃんとボーイミーツガールしてる
232 22/04/16(土)11:19:35 No.917398139
なんで完結しないんです?
233 22/04/16(土)11:19:55 No.917398239
読者を作品外で煽らないだけでもだいぶ違うと思うんだけどね
234 22/04/16(土)11:20:04 No.917398268
とっとと13巻だしてCHOCOお父様の仕事を終わらせてやれ
235 22/04/16(土)11:20:25 No.917398360
流石のハーメルンですら二次創作の勢いがなくなった
236 22/04/16(土)11:20:36 No.917398396
>この人今収入あるの? 印税くらいはあるだろう
237 22/04/16(土)11:20:37 No.917398404
>なにしたらここまで嫌われるの? 作風がキモいのはまあ売れたんだし置いとくとして 続刊が出なくなった上に他社レーベルに移籍して出し直しで 元のイラストレーター捨てて別なイラストレーター起用したのと アニメがヒットしたのはいいが女性声優目当てでラジオに来て大いに盛り下げた その様子が続刊出ずに待ってた読者の神経を逆なでした とかかなあ…俺もちゃんとは覚えてないけど
238 22/04/16(土)11:20:41 No.917398424
アニメ一期と二次創作に助けられた
239 22/04/16(土)11:20:52 No.917398479
>とっとと13巻だしてCHOCOお父様の仕事を終わらせてやれ イラストがないと話しかけないって言ってたから逆なのでは?
240 22/04/16(土)11:20:56 No.917398504
IS1期にしか興味惹かれなかったけどストーリーは全く覚えてないからキャラだけだったわ
241 22/04/16(土)11:21:25 No.917398623
音速の定義すら間違ってる自称設定厨
242 22/04/16(土)11:21:31 No.917398653
僕もアニメ参加しました!で阿鼻叫喚になるのはこの人くらいしか見たことない
243 22/04/16(土)11:21:50 No.917398718
>なにしたらここまで嫌われるの? 世話になった編集やアニメ関係者にヘイト飛ばしまくって好かれると思うか?
244 22/04/16(土)11:21:53 No.917398733
>>アリスソフトに今もっとも必要な人材 >しまいまもフルプライスの予定がこいつが遅筆でしかも書き上げきれなくて他のスタッフがなんとかまとめて館収録になったくらい仕事できなかったのに? 会社としては仕事できるできないに波があるやつは一番いらない きのこばりに売れるもんが出せるなら話が違うけど
245 22/04/16(土)11:22:01 No.917398765
>イラストがないと話しかけないって言ってたから逆なのでは? 小説家やめちまえ
246 22/04/16(土)11:22:06 No.917398788
>ゼロ魔の作者はプロ根性凄かったなって… そもそも実績が違い過ぎるんだが
247 22/04/16(土)11:22:07 No.917398795
>僕もアニメ参加しました!で阿鼻叫喚になるのはこの人くらいしか見たことない 艦これの田中とか…
248 22/04/16(土)11:22:09 No.917398813
>IS1期にしか興味惹かれなかったけどストーリーは全く覚えてないからキャラだけだったわ キャラの登場シナリオは記憶に残ったろ 問題は登場シナリオ以外は何してたっけ…になるところだが
249 22/04/16(土)11:22:17 No.917398850
打ち切りになったとか一身上の都合で作家業引退とかしてるわけでもないのに遊び呆けて新刊一切出さなかったのが一番だめ
250 22/04/16(土)11:23:03 No.917399067
本編の展開何してたか全然覚えてねえ 乱入中断乱入中断してたのだけは覚えてる
251 22/04/16(土)11:23:31 No.917399204
身の持ち崩し方としてはもうテンプレもテンプレだから特段珍しくもないのが
252 22/04/16(土)11:23:59 No.917399344
みんなもうスケベ二次創作のことしか覚えてないでしょ
253 22/04/16(土)11:24:04 No.917399365
なんで続き書かないの?とかの作者はまぁ一杯いるんだけどこの人はなんで煽るの…?
254 22/04/16(土)11:24:08 No.917399382
流石にアニメから10年以上経ってるしそろそろ金も尽きてそうだが 一体何やって食ってんだこいつ
255 22/04/16(土)11:24:31 No.917399500
>みんなもうスケベ二次創作のことしか覚えてないでしょ 僕束さんだーいすき!
256 22/04/16(土)11:24:36 No.917399530
>かまちーとスレ画に「作品終わらせる気がない」以外の共通点ある!? とっくに過去の遺物
257 22/04/16(土)11:24:46 No.917399590
周りの人間が優秀だっただけなのにな…
258 22/04/16(土)11:24:51 No.917399611
グオオオオオ ガキンガキンガキィッ!! ヒュンヒュン
259 22/04/16(土)11:24:52 No.917399618
>みんなもうスケベ二次創作のことしか覚えてないでしょ アニメのスケベなシーンとスケベなフィギュアも覚えてるわ失礼な
260 22/04/16(土)11:24:52 No.917399619
それこそ死ぬ直前まで筆から手を離さなかったヤマグチノボルとこれ比べるとか失礼にもほどがある
261 22/04/16(土)11:25:06 No.917399688
>キャラデザも前の人のが好きなんであって今の絵昆虫みたいで嫌なんだよね… …すぞ
262 22/04/16(土)11:25:37 No.917399837
エロ同人いっぱい使ったわ
263 22/04/16(土)11:25:56 No.917399925
アリスソフトの回想では高評価受けてたのに…
264 22/04/16(土)11:26:06 No.917399970
自身もIS売れた理由がキャラデザってわかっちゃったから最終巻書かないんかね
265 22/04/16(土)11:26:27 No.917400062
>自身もIS売れた理由がキャラデザってわかっちゃったから最終巻書かないんかね 気づくの遅いな!
266 22/04/16(土)11:26:27 No.917400065
>グオオオオオ >ガキンガキンガキィッ!! >ヒュンヒュン あかほりさとるかな?
267 22/04/16(土)11:26:36 No.917400100
>ビッグマウスどころか謙虚じゃん >応募者の方が面白いって言ってるんだから 出版社側だと殺してやりたい行為だろう
268 22/04/16(土)11:26:47 No.917400148
前の人のはパワードスーツ感あっていいよね 今の絵はなんていうか魔法の鎧って感じ
269 22/04/16(土)11:27:09 No.917400237
本人の中では何時でも書けるし、出せば売れるとおもってるんじゃない? 実際はもう書けないんだろうけど
270 22/04/16(土)11:27:13 No.917400252
>エロ同人いっぱい使ったわ 原作もアニメも見てないけどいっぱい使ったわ
271 22/04/16(土)11:27:34 No.917400342
>>自身もIS売れた理由がキャラデザってわかっちゃったから最終巻書かないんかね >気づくの遅いな! そりゃまあバーカ前の絵師!するくらいまでは自力だと思ってたからな…
272 22/04/16(土)11:27:40 No.917400375
オーバースケールのメカ手足はいいものだと思いますよ
273 22/04/16(土)11:27:47 No.917400408
こうやってスレ立てるほど気にかけている人がいてよかったじゃん
274 22/04/16(土)11:28:07 No.917400482
サバゲーのやつは最初の方だけ読んで読むのやめちゃってるんだよな… 主人公がキモいしヒロインのパンツ変わってる描写とかなんで入れてんのかわかんなかったし
275 22/04/16(土)11:28:17 No.917400532
せめて身内に生意気言わないで適当に従ってりゃ長生きできたのに…
276 22/04/16(土)11:28:29 No.917400581
素人小説家から才能あるやつがどんどん成り上がっていく今の時代にはもう必要のない作家
277 22/04/16(土)11:28:30 No.917400583
>出版社側だと殺してやりたい行為だろう 俺よりおもしれえわって思って落としたんじゃなく あのisの作者は全員落選にしたぞ!みたいな話題作り、自分の逸話作りにやっただけだからな
278 22/04/16(土)11:28:47 No.917400658
アニメの一期しか見たことないけど面白かったよ
279 22/04/16(土)11:28:48 No.917400667
>オーバースケールのメカ手足はいいものだと思いますよ それにしたってこいつが独自に考えたもんでも無い
280 22/04/16(土)11:28:58 No.917400714
>主人公がキモいしヒロインのパンツ変わってる描写とかなんで入れてんのかわかんなかったし ISと一緒じゃん!
281 22/04/16(土)11:29:10 No.917400769
二次創作が優秀なの多すぎる
282 22/04/16(土)11:29:21 No.917400814
>薄い本しか見たことないけどエロかったよ
283 22/04/16(土)11:29:35 No.917400867
>アニメの一期しか見たことないけど面白かったよ アニメは作者の文章を見る必要がなくキャラクターは最大限にかわいいという利点があるからな…
284 22/04/16(土)11:29:53 No.917400936
まずIS(アニメ)ありきということであってな
285 22/04/16(土)11:29:55 No.917400944
卵を産まなくなったニワトリは捨てられるに決まってるじゃん
286 22/04/16(土)11:29:55 No.917400946
>アニメの一期しか見たことないけど面白かったよ 一番正しい見方
287 22/04/16(土)11:30:11 No.917401007
ここでのアニメ水着回がすごい盛り上がってた
288 22/04/16(土)11:30:27 No.917401076
移籍後に出した2巻目から小説ではなくシーンの箇条書きになっててしんどかった
289 22/04/16(土)11:30:35 No.917401114
>一番正しい見方 >薄い本しか見たことないけどエロかったよ
290 22/04/16(土)11:30:37 No.917401119
オーバーラップはなんでこんな見えてる地雷拾っちゃったの
291 22/04/16(土)11:30:39 No.917401127
アニメも見てないけど双葉実況版でキャプだけ貰った
292 22/04/16(土)11:30:47 No.917401166
鈴ちゃんが好きだったなあ 今ではおっぱい大好きだけど
293 22/04/16(土)11:30:52 No.917401186
>アリスソフトに今もっとも必要な人材 筆速い有能なライター抱えてるから要らないんじゃねえかな…