虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/16(土)09:01:46 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)09:01:46 No.917366843

好きな犯人を選んでね

1 22/04/16(土)09:02:43 No.917366984

なんだかんだとさくらが好き

2 22/04/16(土)09:04:04 No.917367172

事件なら七不思議で犯人なら六星

3 22/04/16(土)09:04:34 No.917367259

不破さんとかほるさんに容赦なくない?

4 22/04/16(土)09:05:04 No.917367341

シコビンゴかと思った

5 22/04/16(土)09:05:47 No.917367460

現実性の平均値が低い

6 22/04/16(土)09:06:28 No.917367591

雪山の風車に中年男性の死体くくり付ける人現実性高いな!?

7 22/04/16(土)09:06:35 No.917367617

SK小田切紫乃が好き 狂ってて

8 22/04/16(土)09:07:03 No.917367703

>雪山の風車に中年男性の死体くくり付ける人現実性高いな!? 東大出てるしこれくらいできると思ったのかも

9 22/04/16(土)09:07:44 No.917367835

雨の中外壁を移動する有森も現実性が高すぎる

10 22/04/16(土)09:08:41 No.917367968

やっぱ右上やばすぎるって!

11 22/04/16(土)09:09:26 No.917368110

>雨の中窓にワイヤーを巡らせるやることが多い人現実性高いな!?

12 22/04/16(土)09:09:48 No.917368178

同情性に首をかしげる奴が何人か…

13 22/04/16(土)09:10:16 No.917368241

六星はこれに残酷性+1して現実性-1する感じ

14 22/04/16(土)09:11:23 No.917368426

紫乃さん同情性3もあるかなあ!?

15 22/04/16(土)09:11:29 No.917368446

同情性★★★の幅が広すぎる…

16 22/04/16(土)09:11:56 No.917368516

右上がデンジャラスゾーン

17 22/04/16(土)09:12:37 No.917368626

不破さん好き

18 22/04/16(土)09:13:18 No.917368741

>紫乃さん同情性3もあるかなあ!? かわいそうな人だけど征丸が同情性10くらいある…

19 22/04/16(土)09:14:18 No.917368914

的場と遠野と小田切の同情性が低いのはまあ分かる 不破と多岐川がそれ以下ってことある?

20 22/04/16(土)09:15:19 No.917369105

初期の犯人は印象的なやつが多い どうしようもない動機の人も含めて

21 22/04/16(土)09:15:31 No.917369144

同情性絶対適当に決めてるよねこれ

22 22/04/16(土)09:15:55 No.917369217

>不破さん好き めちゃくちゃ努力の人だよね

23 22/04/16(土)09:16:41 No.917369346

不破さんは佐木殺した分マイナスされてるんじゃないか

24 22/04/16(土)09:16:42 No.917369348

>不破と多岐川がそれ以下ってことある? 小田切はまあ生まれが詰んでるから分かる 的場遠野以下なのはひどい

25 22/04/16(土)09:17:40 No.917369538

星2つも貰ってもいいのか?

26 22/04/16(土)09:18:17 No.917369659

この中だと浅野先生好き こんなエロいババアが最強格なのがかっこいい

27 22/04/16(土)09:18:54 No.917369759

綾辻さんみたいなかわいいお姉さん好きなんだ

28 22/04/16(土)09:19:10 No.917369824

不破さんはこのスペックで美人なのが才能のオンパレードすぎる

29 22/04/16(土)09:19:12 No.917369828

現実性が…現実性が高い…!

30 22/04/16(土)09:19:52 No.917369960

現実性1は軒並みそうだねって感じ

31 22/04/16(土)09:21:51 No.917370313

>現実性1は軒並みそうだねって感じ 4はどの辺が現実性あるのか問い詰めたい

32 22/04/16(土)09:23:06 No.917370540

殺人マシーン!なんか壮絶な過去!おつらい夢!って盛りまくりな六星が好き

33 22/04/16(土)09:23:07 No.917370546

多岐川さんはよく考えると犯罪者の仲間割れだしなあ

34 22/04/16(土)09:23:09 No.917370551

やることが多い人の同情性が高いのは納得できる 末路含めて

35 22/04/16(土)09:23:58 No.917370716

>4はどの辺が現実性あるのか問い詰めたい 編集した人がギリいけるか…?って思ったんじゃないか

36 22/04/16(土)09:24:35 No.917370827

>やることが多い人の同情性が高いのは納得できる >末路含めて 一人復讐逃したのが悔やまれる

37 22/04/16(土)09:25:00 No.917370892

ここで人気投票したら綾辻さんが高めになる

38 22/04/16(土)09:26:20 No.917371148

有森は最初の犯人な割に影薄めだったけど犯人たちで一気に犯人代表みたいなポジに

39 22/04/16(土)09:26:28 No.917371177

>ここで人気投票したら綾辻さんが高めになる 有森とSKとやはり暴力も強そう

40 22/04/16(土)09:26:46 No.917371227

レイカちゃんの兄貴で笑い死ぬかと思った

41 22/04/16(土)09:26:57 No.917371263

不動高校は志願者居なくなるだろこんなに犯罪者輩出してたら

42 22/04/16(土)09:27:08 No.917371307

>ここで人気投票したら綾辻さんが高めになる キャラクターとして好きだから氷橋氷橋うるさい流れキライ

43 22/04/16(土)09:27:48 No.917371453

氷橋のひと二十歳だったのか…

44 22/04/16(土)09:28:21 No.917371571

>有森とSKとやはり暴力も強そう (本当に暴力で解決した方か元ネタかどっちだ…?)

45 22/04/16(土)09:28:56 No.917371689

>キャラクターとして好きだから氷橋氷橋うるさい流れキライ imgでは氷橋の人として人気が出ちゃったから仕方ない 元ネタ見て曇るまでがテンプレ

46 22/04/16(土)09:29:14 No.917371753

リンチしたんだっけ…

47 22/04/16(土)09:29:57 No.917371888

ターゲット全滅させてるとポイント高い

48 22/04/16(土)09:30:02 No.917371908

都築さん非の無い人を殺しまくったのに病気の娘がいるってだけで同情性高過ぎる…

49 22/04/16(土)09:30:15 No.917371949

真理奈さんだな うおおおおおおおおおお!の勢いに惚れた奴も多いだろう

50 22/04/16(土)09:31:31 No.917372188

動機とやった事を分けて考えてるんだったら同情度も納得…できるか?

51 22/04/16(土)09:31:36 No.917372203

ヤク断ち東大合格の美しくなった人凄すぎない?

52 22/04/16(土)09:31:53 No.917372265

有森とか同情星5でもいいのでは

53 22/04/16(土)09:31:56 No.917372277

>うおおおおおおおおおお!の勢いに惚れた奴も多いだろう 言ってない!

54 22/04/16(土)09:32:20 No.917372376

かほるさんは恋人殺されたと言っても結局のとこ犯罪者グループの内輪揉めだしな… というか殺された彼氏が一番頭おかしい

55 22/04/16(土)09:32:57 No.917372528

>ヤク断ち東大合格の美しくなった人凄すぎない? 凄すぎる 現実性1!

56 22/04/16(土)09:33:02 No.917372544

>言ってない! (アニメ冒頭)

57 22/04/16(土)09:33:14 No.917372584

>>言ってない! >(アニメ冒頭) 言ってた!?

58 22/04/16(土)09:34:03 No.917372797

結局フィジカル…!で現実性★3なんだ…

59 22/04/16(土)09:34:03 No.917372802

>都築さん非の無い人を殺しまくったのに病気の娘がいるってだけで同情性高過ぎる… いつきさんの友人っていう立ち位置のおかげで判定甘くなる部分もあると思う

60 22/04/16(土)09:34:42 No.917372947

現実性★1はみんな六星と比べるとまだ現実性ある

61 22/04/16(土)09:35:33 No.917373113

紫乃さんの同情性は剣持のおっさん票入ってる

62 22/04/16(土)09:35:50 No.917373155

緻密性☆1とかあるのかな…

63 22/04/16(土)09:36:55 No.917373364

>緻密性☆1とかあるのかな… スレ画だとなぜか高いけど最初にアリバイ作ったらあとは殺しまくるだけの小田切とか緻密性低いと思う

64 22/04/16(土)09:37:41 No.917373548

初期の犯人濃いのも人気出た理由よね コナンの方だと形式的に粗製乱造になるから印象に残る犯人少ないし

65 22/04/16(土)09:38:56 No.917373842

綾辻さんは本人も言ってたけどやり切って捕まってるからな… 多分犯行してる側とすると推理対決とか何だコイツら…って感じだったろうが

66 22/04/16(土)09:39:04 No.917373875

コナンは未だにドラマ性のあった女装先生が犯人人気トップクラスだしな 映画の犯人を含めるとまた違うんだろうけど

67 22/04/16(土)09:39:06 No.917373897

紫乃の同情★★★はおかしいだろ

68 22/04/16(土)09:40:31 No.917374212

年取ってからは的場に同情するようになってきたわ あの性格であの貧乏くじ引かされちゃたまらんわな…

69 22/04/16(土)09:40:55 No.917374314

小田切は警察取り囲まれてる状況で犯行暴露されたのに あと一人殺しきって完遂してるという

70 22/04/16(土)09:41:13 No.917374387

もう有森と遠野はまともな目で見られないわ

71 22/04/16(土)09:41:29 No.917374440

不破さんはいまでこそこんなだけどかなりシコぢからが高かったような

72 22/04/16(土)09:41:43 No.917374485

>あと一人殺しきって完遂してるという ついでに覆面も殺す

73 22/04/16(土)09:42:06 No.917374572

何度みても小田切と遠野が同一人物に見える

74 22/04/16(土)09:42:42 No.917374707

何人も人殺してる時点で残酷性MAXでいいだろ

75 22/04/16(土)09:42:48 No.917374726

都築の同情4はどうかなぁ… 被害者に非がないってだけでかなり下がる気がする

76 22/04/16(土)09:42:48 No.917374727

有森は犯人たちの方が確実に本編よりセリフ多い

77 22/04/16(土)09:43:27 No.917374863

>不破さんはいまでこそこんなだけどかなりシコぢからが高かったような ガワ戻しても中身ブサイクのままじゃんってキンダニに切り捨てられたし…

78 22/04/16(土)09:43:43 No.917374911

小田切は最愛の人を殺してる時点でめっちゃ困ったら全員ぶっ殺すでなんとかなっちゃうし雑にもなろう

79 22/04/16(土)09:44:59 No.917375222

>映画の犯人を含めるとまた違うんだろうけど 映画だとソムリエとモリアーティが濃過ぎる 次点で心療内科医

80 22/04/16(土)09:45:12 No.917375256

母子家庭で育ち、母から格闘技をはじめ 復讐に必要な教育を受ける。

81 22/04/16(土)09:45:20 No.917375282

>何度みても小田切と遠野が同一人物に見える 小田切は常に瞳孔かっぴらいてる方

82 22/04/16(土)09:45:35 No.917375348

六星はそもそも本人の趣味でああいう殺し方になったけど 能力的にはやろうと思えば夜にこっそり忍び込んで皆殺しくらいやれたと思う

83 22/04/16(土)09:45:55 No.917375424

オール5とかいないのか

84 22/04/16(土)09:45:58 No.917375431

氷橋が緻密性4なのはちょっと…

85 22/04/16(土)09:46:20 No.917375530

>母子家庭で育ち、母から格闘技をはじめ 説明文が一人だけテンション違う (一人はショック死)とか推理物の死因じゃないよ

86 22/04/16(土)09:46:57 No.917375674

鐘落ちてきて死んだのはあれ事故だっけ計画だっけ? 突然手だけになって笑った記憶ある

87 22/04/16(土)09:47:25 No.917375782

フィジカルで頑張ればなんとかなる系は現実的に考えていいのか

88 22/04/16(土)09:47:27 No.917375797

>鐘落ちてきて死んだのはあれ事故だっけ計画だっけ? >突然手だけになって笑った記憶ある 犯人にも想定外の事故

89 22/04/16(土)09:47:30 No.917375810

事故

90 22/04/16(土)09:47:44 No.917375861

不動高校殺人犯育成施設かなんかなの?

91 22/04/16(土)09:48:00 No.917375922

両親死にすぎ!

92 22/04/16(土)09:48:14 No.917375990

事故なのかよ………

93 22/04/16(土)09:48:36 No.917376076

同情が一番高いのはたぶん千家だと思うけどスレ画にはいないな…

94 22/04/16(土)09:48:48 No.917376119

スレ画だけで5人不動高校関係者

95 22/04/16(土)09:49:03 No.917376179

バレそうになったから殺した が入るとけっこう怒るよね金田一 有森は自分から認めたから許されたが

96 22/04/16(土)09:50:13 No.917376526

金田一の知り合い殺してるとやっぱり金田一の好感度下がるね

97 22/04/16(土)09:50:46 No.917376676

全員どんな奴だったか思い出せるからキャラ立て力が異常

98 22/04/16(土)09:52:07 No.917376957

ここら辺は事件の印象が強いからそれに紐づいて犯人も覚えてる

99 22/04/16(土)09:52:45 No.917377113

あと同情性高いのは能条とかかな……

100 22/04/16(土)09:53:17 No.917377233

「」ならスレ画全員分の怪人名言えそう

101 22/04/16(土)09:53:17 No.917377234

カメラ小僧のクローンみたいな弟って悪役だったっけ? マジでクローンなだけだっけ?

102 22/04/16(土)09:53:18 No.917377242

都築は確かに発端は同情できるんだけど…

103 22/04/16(土)09:53:46 No.917377376

哲ちゃんと航一郎の同情性が同じ…?

104 22/04/16(土)09:54:08 No.917377464

小田切は犯行終えたら自殺予定だったらしいからほぼ勝ったようなもんだ

105 22/04/16(土)09:54:32 No.917377556

小田切は同情の方向性がちょっと違う

106 22/04/16(土)09:54:32 No.917377558

>カメラ小僧のクローンみたいな弟って悪役だったっけ? 弟はただの弟だよ 殺したあとにキバヤシが便利だったことに気づいたから出した

107 22/04/16(土)09:55:23 No.917377778

あの金田一を一度は完璧に踊らせて 目標全員殺した浅野先生やっぱすげぇよ...ってなった

108 22/04/16(土)09:55:28 No.917377808

最終的に自分の犯行バレること自体は問題としないタイプの犯人は大体強敵

109 22/04/16(土)09:55:39 No.917377870

都築は動機は娘のためだから可哀想ではあるんだけど 関係ない人間殺しまくったり犯人に仕立て上げたりするのは…

110 22/04/16(土)09:55:41 No.917377874

>都築は確かに発端は同情できるんだけど… 無関係の人殺しまくってるからな…

111 22/04/16(土)09:55:45 No.917377890

>「」ならスレ画全員分の怪人名言えそう 悲報島が少しひっかけだと思う

112 22/04/16(土)09:56:23 No.917378013

衝撃度★ ★ ★

113 22/04/16(土)09:56:23 No.917378016

緻密性で言うと1個デカいトリック作れたら後は流れでみたいな人ちょいちょいいるんだな というのは犯人たち視点で見てると思った

114 22/04/16(土)09:57:04 No.917378177

あれ?有森2人?3人だろ 緞帳と乳首と先生とで 未遂は長谷川先輩だから計算合わない

115 22/04/16(土)09:57:56 No.917378382

小田切は産まれた時点で本人の人生終わってるから特殊なケース

116 22/04/16(土)09:57:56 No.917378384

>都築は動機は娘のためだから可哀想ではあるんだけど >関係ない人間殺しまくったり犯人に仕立て上げたりするのは… 天草財宝もそうだが一個の目的のために無関係の複数人惨殺するのはなあ

117 22/04/16(土)09:58:36 No.917378532

不破さんが薬物中毒乗り越えて東大入学できたのが他の犯人と違う意味で超人すぎる

118 22/04/16(土)09:58:38 No.917378539

有森は間違ってるね 同級生とメガネ先輩と先生の3人殺してる

119 22/04/16(土)09:58:54 No.917378590

星4が最大なんだろうけど同情で5行きそうなのは 千家能条巌窟王に檜山辺り?

120 22/04/16(土)09:59:52 No.917378770

不動高校関連ってスキー部の人と美術の先生が頭負傷した事件って結局良い感じに終わってうやむやになってんのがすげーと思う

121 22/04/16(土)10:00:20 No.917378875

歌月七人目のミイラ雪夜叉放課後の魔術師招かれざる客ジェイソン赤髭のサンタクロース首狩り武者影の脅迫者地獄の子守唄見えざる敵Mr.レッドラムもう一人の怪盗紳士 後半の順番はあやふや

122 22/04/16(土)10:00:38 No.917378945

不動高校やばい奴ばっか

123 22/04/16(土)10:01:06 No.917379050

怪人名が今でもかっこいい奴ばっかりだと思う

124 22/04/16(土)10:01:59 No.917379244

いい感じに終わったなという意味で不動高校とは別だけど 葬送銀貨もなんかだいぶいい感じに終わったし…

125 22/04/16(土)10:02:02 No.917379255

やっぱり放課後の魔術師のインパクトがすごい 本体性能は低いけど

126 22/04/16(土)10:02:17 No.917379305

左下の東大出ってリンチにかけるシーンあったっけ

127 22/04/16(土)10:03:00 No.917379478

>不破さんが薬物中毒乗り越えて東大入学できたのが他の犯人と違う意味で超人すぎる この年齢で警視だから警察庁の超エリート…

128 22/04/16(土)10:03:05 No.917379489

個人的には無関係な相手に被害を出したら同情度は大きく下がる

129 22/04/16(土)10:03:43 No.917379621

あれ?秘宝島の怪人って山童の方じゃなかったっけ

130 22/04/16(土)10:04:22 No.917379766

殺人マシーン10人っていうと 母親と真・小田切と若葉と若葉の親父と若葉の身代わりと 猫食う親父と猫好きのババアとエロ熟女とマスクマン …あれ?もう一人は誰?

131 22/04/16(土)10:04:54 No.917379864

都築が同情4行くなら小田切も3はあると思う

132 22/04/16(土)10:04:54 No.917379867

使われてるコマからして右上が色々悲惨なのが伝わる

133 22/04/16(土)10:04:56 No.917379876

どっかにラストのフミ誘拐までとアニオリの事件の怪人名網羅した画像あったけど保存してなかった

134 22/04/16(土)10:05:06 No.917379920

>星4が最大なんだろうけど同情で5行きそうなのは >千家能条巌窟王に檜山辺り? あと剣持警部の殺人の犯人とか

135 22/04/16(土)10:05:46 No.917380058

>的場と遠野と小田切の同情性が低いのはまあ分かる >不破と多岐川がそれ以下ってことある? まず多岐川さんは3億円事件やって明智の親父さんはじめ警察官の人生をボロボロにしてるんだぞ

136 22/04/16(土)10:05:51 No.917380068

>…あれ?もう一人は誰? まあとりあえず死ねよ!で殺した霧子の親父

137 22/04/16(土)10:06:00 No.917380102

若葉の親父は心臓発作だからキルレシオに加えていいのか?とは思う

138 22/04/16(土)10:06:36 No.917380228

>まあとりあえず死ねよ!で殺した霧子の親父 死んでたんだ…存在自体完璧に忘れてた

139 22/04/16(土)10:07:20 No.917380370

>若葉の親父は心臓発作だからキルレシオに加えていいのか?とは思う 極限まで怖がらせた末にショック死だから原因は小田切なんだけど 銅鐸と同じようななんか死んだ枠だとは思う

140 22/04/16(土)10:07:36 No.917380428

不破は酷い境遇ではあるけど戻れるタイミングがたくさんあったのもポイント低いと思う

141 22/04/16(土)10:07:44 No.917380459

死ぬ気で努力した人すげえ…

142 22/04/16(土)10:08:07 No.917380528

隠蔽のためだけに罪のない人間殺した犯人は全部同情性1で良いと思う

143 22/04/16(土)10:08:10 No.917380556

そういう目をした!ママは大体息子(息子じゃない)のせいでそんな同情しなくていいだろ…ってなる 鬼になったのは間違いなく幼少期の環境があるので可愛そうな人ではあるんだけど

144 22/04/16(土)10:08:11 No.917380563

上司の昔の罪の監視役押し付けられて人生かけてずっと監視してたって的場は個人的に同情生ある

145 22/04/16(土)10:08:15 No.917380575

不破さんは割と同情できそうだけど佐木やっちゃってるから… だからアニメ版はかなり印象違うんだよね

146 22/04/16(土)10:09:17 No.917380776

哲っちゃんは全員なんとなく殺したようなもんなのに…

147 22/04/16(土)10:09:19 No.917380781

こうしてみると殺害人数が2人くらいの犯人が多いんだな 小田切のヤバさ際立つな…

148 22/04/16(土)10:09:37 No.917380852

鳥丸さん同情性★2か★1かは解釈が分かれるところ

149 22/04/16(土)10:10:11 No.917380971

>不破さんは割と同情できそうだけど佐木やっちゃってるから… 妹さんの方がというか方もかなりやっちまってない?

150 22/04/16(土)10:10:16 No.917380990

>こうしてみると殺害人数が2人くらいの犯人が多いんだな >小田切のヤバさ際立つな… 一つの村を滅ぼしたのは小田切か亡霊兵士の被害者たちぐらいだからな

151 22/04/16(土)10:10:18 No.917380999

六星は初期だから出せた犯人

152 22/04/16(土)10:10:23 No.917381017

>こうしてみると殺害人数が2人くらいの犯人が多いんだな >小田切のヤバさ際立つな… 人生の詰みっぷりがスタートからマックスだし

153 22/04/16(土)10:10:42 No.917381098

フィジカル的に最強なのは六星あたりだろうけど 犯人としては誰が強いんだろうか

154 22/04/16(土)10:10:57 No.917381152

都筑さんそんな同情出来るかな… 理由は理解出来るけどそれでそんな殺すの!?ってまず怖さが勝る

155 22/04/16(土)10:11:09 No.917381201

>六星は初期だから出せた犯人 そして事件ごと闇に消えた

156 22/04/16(土)10:11:25 No.917381268

>都筑さんそんな同情出来るかな… >理由は理解出来るけどそれでそんな殺すの!?ってまず怖さが勝る おおきに…

157 22/04/16(土)10:11:41 No.917381322

>>六星は初期だから出せた犯人 >そして事件ごと闇に消えた アニメにされてないだけだろ!?

158 22/04/16(土)10:11:43 No.917381333

一ちゃん基本的に犯人とも被害者とも現地でそれなりに仲良くなるタイプだから毎回メンタルダメージが酷い

159 22/04/16(土)10:12:00 No.917381415

>鳥丸さん同情性★2か★1かは解釈が分かれるところ 過去は同情できるけども ますみを殺人者に仕立て上げたのこいつだし罪のない他社の社長殺したりしてるし3か4くらいあるよ

160 22/04/16(土)10:12:27 No.917381532

>都筑さんそんな同情出来るかな… >理由は理解出来るけどそれでそんな殺すの!?ってまず怖さが勝る 追い詰められる金田一って舞台のお膳立てのために殺していった感

161 22/04/16(土)10:12:29 No.917381537

無関係な人殺した時点で同情性は0だわ

162 22/04/16(土)10:12:32 No.917381549

>アニメにされてないだけだろ!? ドラマは完全黒歴史で犯人たちにも出れないし…

163 22/04/16(土)10:12:33 No.917381554

>>鳥丸さん同情性★2か★1かは解釈が分かれるところ >過去は同情できるけども >ますみを殺人者に仕立て上げたのこいつだし罪のない他社の社長殺したりしてるし3か4くらいあるよ 美人には裁定甘いな!?

164 22/04/16(土)10:12:34 No.917381557

犯人最強議論なら高遠だと思う メンタルが無敵

165 22/04/16(土)10:12:38 No.917381572

右上の同情性★2三人組は軒並み1でよくない!?

166 22/04/16(土)10:12:57 No.917381640

>犯人としては誰が強いんだろうか よく言われるのは浅野先生かおおきに

167 22/04/16(土)10:13:04 No.917381676

>>鳥丸さん同情性★2か★1かは解釈が分かれるところ >過去は同情できるけども >ますみを殺人者に仕立て上げたのこいつだし罪のない他社の社長殺したりしてるし3か4くらいあるよ ★が増えたら同情性が上がるのでは?

168 22/04/16(土)10:13:52 No.917381874

>右上の同情性★2三人組は軒並み1でよくない!? 小田切の同情性は意見分かれる やってる事は鬼なんだけど生い立ちが酷過ぎる

169 22/04/16(土)10:14:07 No.917381923

自分の罪を隠すために罪のない人だけをころした都築が☆4

170 22/04/16(土)10:14:14 No.917381945

>犯人としては誰が強いんだろうか 金田一の推理ミスさせた浅野先生とか明智をダンサブルさせた綾辻さん

171 22/04/16(土)10:14:15 No.917381950

>右上の同情性★2三人組は軒並み1でよくない!? 小田切は本人にどうしようもねえから2~3の間はあっていいと思う

172 22/04/16(土)10:14:17 No.917381957

>メンタルが無敵 私 負けてませんよ?

173 22/04/16(土)10:14:40 No.917382035

東大出てるのに緻密3かよ

174 22/04/16(土)10:14:42 No.917382044

唯一原作の再版や電子書籍化は許されてるだけで アニメも出せないしドラマは今回の再放送でも流せないしソフト化もされないからな占星術村

175 22/04/16(土)10:14:47 No.917382068

年少期から復讐するように教育されて母親が自分を殺させることで しっかり後戻りもさせなくしてる念の入りようで可哀想ではあるんだよな小田切…

176 22/04/16(土)10:15:08 No.917382140

小田切は教師になりすますために 本当の小田切を殺したのでアウト

177 22/04/16(土)10:15:09 No.917382144

玲香ちゃん誘拐殺人事件の犯人は美しくないわ~で始末されるの含めて同情性はいいとこ狙えると思う でも玲香ちゃん誘拐してるしな…

178 22/04/16(土)10:15:29 No.917382213

高遠はいくら推理で追い詰めても捕まえても 勝手に出てくるのズルい...お前負け認めろや

179 22/04/16(土)10:15:51 No.917382315

娘2人を殺したのもちょっとなあ 親はみんなSKでいいけど

180 22/04/16(土)10:15:57 No.917382344

金田一を詰み一歩手前まで追いつめた先生は緻密性5でいい気もする

181 22/04/16(土)10:16:01 No.917382368

基本茶化す犯人たちで「いやこいつはこういうふざけたこと言うわ」と思わせるだけのパワーが高遠にはある

182 22/04/16(土)10:16:05 No.917382379

>高遠はいくら推理で追い詰めても捕まえても >勝手に出てくるのズルい...お前負け認めろや あいつ自分を棚に上げて品がないとか言い出すからマジで無様に死んで欲しい

183 22/04/16(土)10:16:16 No.917382430

>東大出てるのに緻密3かよ やっぱ東大でも文系より国立歯科大学で実践的なスキルと学歴どちらも身に着けたほうがいいよなー!

184 22/04/16(土)10:16:27 No.917382461

>高遠はいくら推理で追い詰めても捕まえても >勝手に出てくるのズルい...お前負け認めろや 最終的には特別監獄に大人しく収監されてるじゃないか

185 22/04/16(土)10:16:40 No.917382512

不破さんは佐木殺したから☆1?

186 22/04/16(土)10:16:41 No.917382516

>東大出てるのに緻密3かよ トリックのキモが美雪の人の良さにかかってるのは雑すぎるよね

187 22/04/16(土)10:16:59 No.917382565

>東大出てるのに緻密3かよ 美雪の人の良さ頼みだったりするし3も高いような気がしてしまう

188 22/04/16(土)10:17:18 No.917382651

オペラ座館のオーナーと結城先生の評価は?

189 22/04/16(土)10:17:21 No.917382671

>基本茶化す犯人たちで「いやこいつはこういうふざけたこと言うわ」と思わせるだけのパワーが高遠にはある テンションが 上がっています 高 高 高 高 高 高 高 高 高 高 遠 遠 遠 遠 遠 遠 遠 遠 遠 遠

190 22/04/16(土)10:17:23 No.917382675

お兄ちゃんのステータスがバランス型すぎる

191 22/04/16(土)10:17:30 No.917382703

同情性は金田一目線説もある

192 22/04/16(土)10:17:34 No.917382723

>小田切は教師になりすますために >本当の小田切を殺したのでアウト そもそもそういう次元か? 生まれが悪すぎるわ

193 22/04/16(土)10:17:44 No.917382761

>あいつ自分を棚に上げて品がないとか言い出すからマジで無様に死んで欲しい 37歳で一番嫌だったのはあいつが未だにピンピンしてるところ

194 22/04/16(土)10:18:10 No.917382866

>不破さんは佐木殺したから☆1? 更に妹のこともある

195 22/04/16(土)10:18:14 No.917382885

>オペラ座館のオーナーと結城先生の評価は? ファントムになりたがる奴多すぎ!!!

196 22/04/16(土)10:18:16 No.917382893

当時から今でも子供取替はマジで同情0だと思うんだけど世間的には違うんだろうか

197 22/04/16(土)10:18:32 No.917382954

まあ生い立ちを同情性に考慮するんだったら紫乃さんとか都築さんとかの同情性も分かる…か?

198 22/04/16(土)10:18:33 No.917382960

なんだ…この…ナニコレ

199 22/04/16(土)10:18:34 No.917382970

>>高遠はいくら推理で追い詰めても捕まえても >>勝手に出てくるのズルい...お前負け認めろや >最終的には特別監獄に大人しく収監されてるじゃないか 弟子使って今日も楽しく金田一に嫌がらせしてません...?

200 22/04/16(土)10:18:36 No.917382979

>不破さんは佐木殺したから☆1? クズ男殺した後自首するなり 赤髭死んだ後諦めるなり 妹と再会した時脅しに屈しないなり 本人の意志で止められた場面が多すぎる

201 22/04/16(土)10:19:14 No.917383118

本物小田切先生は可哀想なんだけど不動高校に赴任したのが運の尽き

202 22/04/16(土)10:19:28 No.917383175

なんかみんな東大出に厳しいな… でも俺は挫けない!なぜなら東大出てるから!

203 22/04/16(土)10:19:30 No.917383187

緻密性は犯人の目的を完遂したかどうかで決められてそう 都築の子供はきっちり助かってるし

204 22/04/16(土)10:20:44 No.917383456

氷橋の時は明智さん初登場デバフかかってるし…ダンサブル!

205 22/04/16(土)10:20:49 No.917383492

10歳の綾辻ちゃん引き取りたかった

206 22/04/16(土)10:20:51 No.917383498

同情されないように何かしら罪のない人殺してるよね あの先生殺した有森は死後もずっと恨まれてるだろう

207 22/04/16(土)10:21:10 No.917383577

>氷橋の時は明智さん初登場デバフかかってるし…ダンサブル! そんな...見た目も老けてる...

208 22/04/16(土)10:21:17 No.917383601

>37歳で一番嫌だったのはあいつが未だにピンピンしてるところ かといってなんか無様な姿晒されてても違うなってなるし 37歳できっちり始末つけて欲しいとこある

209 22/04/16(土)10:21:36 No.917383687

>同情されないように何かしら罪のない人殺してるよね >あの先生殺した有森は死後もずっと恨まれてるだろう エロかったもんね

210 22/04/16(土)10:22:13 No.917383821

犯人たちでもミニ1話だったしとかも正直あるけど悲報島って意外と覚えてないな でも例のフタ以外にニワトリの血と硫黄危機一髪と犯人の過去は覚えてるから割と覚えてるもんだなという気もする

211 22/04/16(土)10:23:05 No.917384026

高遠みたいな楽しい人生送りたかった

212 22/04/16(土)10:23:36 No.917384165

>>あの先生殺した有森は死後もずっと恨まれてるだろう >エロかったもんね 金田一の理解者だったしというのも思えば出来たお人だったと感じる

213 22/04/16(土)10:23:58 No.917384238

同情性の納得感は犯人が殺した人にもよると思う 個人的に桜木先輩殺した的場はもっと同情性低くていい気がするし

214 22/04/16(土)10:24:14 No.917384300

高遠の人生を楽しくするには一ちゃんがいないと…

215 22/04/16(土)10:24:36 No.917384408

紫乃さんに同情できるところある?

216 22/04/16(土)10:24:36 No.917384414

六星は生まれた時から殺人マシンになるために育て上げられた奴だったからな それ以外の選択肢がそもそもない

217 22/04/16(土)10:25:02 No.917384528

高遠は自分の復讐をいい感じに終えてエンジョイ勢だからな 母親に復讐を肯定されたようなもんだし無敵かこいつ

218 22/04/16(土)10:25:39 No.917384672

そういや浅野先生は無関係の人殺してなかったか 一度金田一騙したしやり手だ

219 22/04/16(土)10:25:51 No.917384722

的場とか同情全然できないのに

220 22/04/16(土)10:26:37 No.917384896

>紫乃さんに同情できるところある? ひたすら運が悪いところかな

221 22/04/16(土)10:27:20 No.917385085

的場は可哀想な立場ではあるよ 家庭もつくってただろうし隠ぺいしたくなる気持ちは分かる

222 22/04/16(土)10:27:29 No.917385126

六星は初めに本物の小田切殺してるのがマイナス過ぎる

223 22/04/16(土)10:28:37 No.917385387

>六星は初めに本物の小田切殺してるのがマイナス過ぎる 初めは母親だからもう止まれねえんだよ

224 22/04/16(土)10:29:18 No.917385546

都築さんは娘の為みたいな感じになってるけど結局は自分の罪隠したいだけだからなぁ

225 22/04/16(土)10:31:29 No.917386083

他の犯人はそれなりに擁護意見が出るんだけど 紫乃さんとかほるさんはそうだね…ってなる

226 22/04/16(土)10:33:36 No.917386580

紫乃さん行動がちぐはぐだからなあ すり替えた後あのクソ女の子供殺すとかしないし なんかクソ女嫁ぎ先の使用人になっちゃうし

↑Top