22/04/16(土)01:08:54 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/16(土)01:08:54 No.917316957
「」に機体を支給する
1 22/04/16(土)01:10:08 No.917317322
ありがたい…
2 22/04/16(土)01:10:53 No.917317530
この小型量産機買えないんですけお!
3 22/04/16(土)01:11:16 No.917317628
マジかよこんな新型機受領しちゃっていいの!?
4 22/04/16(土)01:11:57 No.917317799
可能性のバケモノ
5 22/04/16(土)01:12:32 No.917317970
関節パーツまで付いてくるのありがたすぎる…
6 22/04/16(土)01:13:33 No.917318291
でもこいつコクピットめちゃくちゃ狭いよ
7 22/04/16(土)01:14:26 No.917318526
コクピットをエスポジやラビオット胴に着けるとよく似合う
8 22/04/16(土)01:15:54 No.917318927
これの腰まわりのパーツいっぱい欲しい
9 22/04/16(土)01:16:46 No.917319157
>関節パーツまで付いてくるのありがたすぎる… イイ感じにヒザ関節が余剰になるのが助かる
10 22/04/16(土)01:18:39 No.917319651
これ欠点って頭が無い事くらいですよね?!
11 22/04/16(土)01:18:58 No.917319723
一度も店頭で見たことない!
12 22/04/16(土)01:19:44 No.917319944
30MM?
13 22/04/16(土)01:21:10 No.917320259
>これ欠点って頭が無い事くらいですよね?! 首関節はついてるぞ 上部のカバー外すとニョキッと生えてくる 後は自由だ
14 22/04/16(土)01:21:44 No.917320401
三機目買えたので小隊編成だ!ってやろうとしたら前の二体はすでに解体されていた
15 22/04/16(土)01:21:44 No.917320404
旧式の代替機かと思ったら最新鋭機なんだよね
16 22/04/16(土)01:23:47 No.917320975
>これ欠点って頭が無い事くらいですよね?! 欠点は買えないことです
17 22/04/16(土)01:23:58 No.917321015
ケンタウロスデキター fu979498.jpg
18 22/04/16(土)01:28:21 No.917322026
汎用ジョイントセットランナーに二つだけついてる3mm穴塞ぐカバーもっとつけてくれ!
19 22/04/16(土)01:34:51 No.917323389
スピナ系のフレーム丸々1枚がお得過ぎる 手甲があれば完璧だった
20 22/04/16(土)01:34:51 No.917323391
fu979531.jpg fu979532.jpg 単機組み換えでノッポとチビに
21 22/04/16(土)01:36:00 No.917323616
>スピナ系のフレーム丸々1枚がお得過ぎる 手甲があれば完璧だった 手甲無いから他から拝借することになってモヤモヤした バンダイリニンさんはそこら辺気が利くからそのうち改善案だしそう
22 22/04/16(土)01:38:50 No.917324164
fu979536.jpg fu979538.jpg この機体に手を出したのが沼の漬かりはじめだったなあと 思い出しながらねるー
23 22/04/16(土)01:41:54 No.917324798
これの欠点は股関節アーマーが普段の奴の肩アーマーと同じ構造だから 動かしてるとすぐポロリする所
24 22/04/16(土)01:42:16 No.917324882
量産機とエース機 fu979554.jpg fu979555.jpg
25 22/04/16(土)01:42:42 No.917324977
今更エグザビークルの魅力に気付いたのでもっと気軽に受領したい うちにはスペースクラフト1機しかいない fu979556.jpg
26 22/04/16(土)01:42:46 No.917324988
持ってないけどこれってどこ陣営扱いなのん?
27 22/04/16(土)01:43:03 No.917325042
ちっちゃいのに全関節あるからポーズとらせるのが大変
28 22/04/16(土)01:43:49 No.917325208
こんなもの与えたらすぐ村を焼き払おうとするからダメ
29 22/04/16(土)01:43:51 No.917325220
>持ってないけどこれってどこ陣営扱いなのん? ビークルは所属の設定はない
30 22/04/16(土)01:44:12 No.917325306
コクピットパーツ気をつけて着脱しないと白化して折れる
31 22/04/16(土)01:45:09 No.917325550
アルトとポルタより希少な簡易量産機
32 22/04/16(土)01:46:12 No.917325796
>持ってないけどこれってどこ陣営扱いなのん? 連合がマクシオンの技術取り込んだみたいな感じじゃないかな 今度でるフォレストの試作機っぽい
33 22/04/16(土)01:47:02 No.917325970
腕の機銃を胸につけて操縦レバーに見立てる fu979565.jpg
34 22/04/16(土)01:49:15 No.917326457
>>持ってないけどこれってどこ陣営扱いなのん? >連合がマクシオンの技術取り込んだみたいな感じじゃないかな >今度でるフォレストの試作機っぽい そういやエグザマクスの小型化の副産物って書いてあったな…
35 22/04/16(土)01:49:20 No.917326471
現地改修のニコイチ兵器みたいなの作った fu979567.jpg fu979568.jpg fu979569.jpg
36 22/04/16(土)01:50:19 No.917326688
まぁそんな設定は無視してマクシオンやバイロンと組んでもいいんだ
37 22/04/16(土)01:51:25 No.917326926
>コクピットパーツ気をつけて着脱しないと白化して折れる あの辺ちょうど腕とか脚とか動かすときに掴んじゃうんだよね… メキッ
38 22/04/16(土)01:52:42 No.917327208
エグザマクス開発前まで連合軍が主力で使っていたがエグザマクスが戦場の主役になってからは力不足が目立ち以前まで主力で使っていたものだから量が多すぎて管理しきれなくなり民間払い下げや不法投棄した結果民間人やテロリスト等に鹵獲されて使われるようになった ってとこまでは一瞬で考え付く
39 22/04/16(土)01:53:26 No.917327346
>ケンタウロスデキター >fu979498.jpg まがまがしいかんじがする・・・
40 22/04/16(土)01:53:56 No.917327443
あいつ… だいたい共通認識
41 22/04/16(土)01:54:10 No.917327489
>今更エグザビークルの魅力に気付いたのでもっと気軽に受領したい >うちにはスペースクラフト1機しかいない >fu979556.jpg これってスペースクラフトだけ?
42 22/04/16(土)01:55:09 No.917327698
>これってスペースクラフトだけ? 横からだけど立ち上がったスペースクラフトを真正面から撮っただけに見える
43 22/04/16(土)01:55:53 No.917327829
>横からだけど立ち上がったスペースクラフトを真正面から撮っただけに見える マジかよ… スペースクラフトって紫に白黒に白使いづらいから裂けてたんだけどほしくなってきた グレー出せや
44 22/04/16(土)01:56:38 No.917327986
ビークルはいい…パーツ取りにいい…もっと気軽に買えるようになって欲しいね
45 22/04/16(土)01:57:30 No.917328157
うちの近所はかなり30MS手に入りやすい方だと思うが バイクだけはまだ見たこともない
46 22/04/16(土)01:57:39 No.917328183
スペースビークルはブースター部分だけでも十分価値がある
47 22/04/16(土)01:58:06 No.917328280
ビークルに付いてくるヘッドパーツ好き 特にサブマリンのやつ
48 22/04/16(土)01:58:32 No.917328361
バイクは予約できたのに予約しなかったし それほどほしくないけど発売日に朝イチで見に行ったけどもう売り切れてたな それから一度も見てない 人気なんだろうなあ
49 22/04/16(土)01:59:27 No.917328554
バイクは大人気だよ 主に妹かスピナがまたがる用として
50 22/04/16(土)02:00:32 No.917328738
いいよなスペクラ顔とサブマリン顔… コテコテのバイロン顔って感じで あとスペクラ顔せめて顔の上下で分けてほしかった
51 22/04/16(土)02:01:16 No.917328874
fu979593.jpg fu979594.jpg バイクいいよね
52 22/04/16(土)02:01:18 No.917328885
ビークルしか付いてないパーツやジョイントも多いんだよな
53 22/04/16(土)02:02:22 No.917329089
妹のステルスアーマーについてるジョイントが無限に欲しい
54 22/04/16(土)02:03:05 No.917329223
>fu979594.jpg スピナはヘルメット頭すぎてバイクがよく似合う
55 22/04/16(土)02:04:22 No.917329489
バイクは2輪にするために2個買い必須なんでほかのオプションやビークルよりもどうやっても数が足りなくなる
56 22/04/16(土)02:05:45 No.917329759
>妹のステルスアーマーについてるジョイントが無限に欲しい OJ1ランナーか 俺もアレ無限に欲しい 30MSやらないので買わなかったが 今度出るランドセルにつくらしいので何個か解体
57 22/04/16(土)02:06:29 No.917329900
>マジかよ… >スペースクラフトって紫に白黒に白使いづらいから裂けてたんだけどほしくなってきた >グレー出せや 単体でも間接グイグイ動くので遊んでて楽しいよ でも可愛すぎてもう1機入手できないとバラせない! fu979600.jpg fu979601.jpg
58 22/04/16(土)02:07:51 No.917330194
虫扱いすぎる…
59 22/04/16(土)02:08:11 No.917330256
>単体でも間接グイグイ動くので遊んでて楽しいよ >でも可愛すぎてもう1機入手できないとバラせない! >fu979600.jpg > > >fu979601.jpg んああ!!バナナのせいでかわいく見える!!
60 22/04/16(土)02:08:56 No.917330413
それにしても綺麗なバナナだ
61 22/04/16(土)02:11:06 No.917330770
スペクラの脚は汎用性高くて好きよ 展開式の砲塔に使ったり fu979607.jpg
62 22/04/16(土)02:11:32 No.917330850
関節部は新型と同等で機動性高いってやつだから パーツ使いまわしても劣化するわけじゃないよ!っていう感じだろうね 火力とか装甲面に難ありという設定でいかせてもらう…!
63 22/04/16(土)02:13:04 No.917331075
>スペクラの脚は汎用性高くて好きよ >展開式の砲塔に使ったり >fu979607.jpg きやがったな!! そこ動くんだ…
64 22/04/16(土)02:14:13 No.917331276
黒は使いづらいんだよな黒すぎて…
65 22/04/16(土)02:15:18 No.917331439
>黒は使いづらいんだよな黒すぎて… そういうときはメインカラーにするんじゃなくて関節やシルエットに使うのだ
66 22/04/16(土)02:17:36 No.917331804
スペクラのデザインすごいよなあこれ
67 22/04/16(土)02:18:59 No.917332032
この脚再現したいんだけどなんかいいパーツあるかな fu979615.jpeg 側面に軸か穴ある円盤状のパーツだと作りやすそうなんだけど シエルのレドームといいスペースビークルのタイヤといい面にしか軸無いし…
68 22/04/16(土)02:20:08 No.917332205
書き込みをした人によって削除されました
69 22/04/16(土)02:20:18 No.917332228
穴はピンバイスで増やしても良い
70 22/04/16(土)02:20:28 No.917332256
サブマリン顔はレヴェルノヴァに似合い過ぎる
71 22/04/16(土)02:21:54 No.917332486
>そこ動くんだ… きれいに収まるように組んだのが密かな拘り fu979619.jpg
72 22/04/16(土)02:22:37 No.917332588
>>そこ動くんだ… >きれいに収まるように組んだのが密かな拘り >fu979619.jpg 背面初めて見た すっげえ…
73 22/04/16(土)02:26:58 No.917333195
>この脚再現したいんだけどなんかいいパーツあるかな >fu979615.jpeg 円盤状のパーツだとラビオットアーマーのロイロイのタイヤかシエルノヴァのレドームかなあ バイクのタイヤや魔法兵装のシールドもあるけど今手に入らんし
74 22/04/16(土)02:28:09 No.917333383
前にも貼ったけど
75 22/04/16(土)02:28:57 No.917333505
fu979631.jpg 貼れてなかったわ…
76 22/04/16(土)02:33:19 No.917334219
30MM純正パーツでなくていいならビルダーズパーツのMSレドーム側面に穴開けるのも手かもしれん fu979636.jpg
77 22/04/16(土)02:38:17 No.917335007
もう我慢できん 起きたらスペースクラフト買ってこようまだあったはずだ
78 22/04/16(土)02:39:09 No.917335137
>シエルのレドームといいスペースビークルのタイヤといい面にしか軸無いし… ランナーを駆使して 「 」 こういう形のジョイントを作るとか
79 22/04/16(土)02:40:37 No.917335339
宇宙ポルタもあったら一緒に買おうぜ 組み合わせるとシナジー凄いぞ
80 22/04/16(土)02:43:58 No.917335768
色揃えると上手くなった錯覚に陥るので楽しい fu979649.jpg