虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

収納楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/16(土)00:40:42 No.917308702

収納楽しい!って無印とか百均で買い漁ってたら 収納するものが減っていってだんだん収納用品が部屋を圧迫しはじめるようになりました

1 22/04/16(土)00:41:49 No.917309060

最後は自分を収納して終わり

2 22/04/16(土)00:42:03 No.917309121

収納用品を収納しろ

3 22/04/16(土)00:42:10 No.917309163

なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!

4 22/04/16(土)00:44:04 No.917309740

>収納用品を収納しろ マジでそれ考えてるよ スレ画のデカイのが空で4箱あるから結構入りそうなんだよね…

5 22/04/16(土)00:44:57 No.917310029

収納中はパズルみたいで楽しいが出す時はそのパズルを解かないといけないんだよな…

6 22/04/16(土)00:47:56 No.917310998

本末転倒じゃないか

7 22/04/16(土)00:48:26 No.917311165

無印の商品買ってると部屋がオフ白というかアイボリーというか あの無印色に染まっていく

8 22/04/16(土)00:48:38 No.917311233

収納容器を重ねてしまうと取り出しづらくなるから収納容器を取り出し易くする為の収納棚を買おう

9 22/04/16(土)00:48:42 No.917311252

いらない収納は捨てろ

10 22/04/16(土)00:50:02 No.917311659

本気で整頓しようとするとどこかで必ず用途不明の謎のコード群にかち当たることが分かってるので手が出ない

11 22/04/16(土)00:53:26 No.917312721

収納用品買う前に物を減らす

12 22/04/16(土)00:54:50 No.917313131

>本気で整頓しようとするとどこかで必ず用途不明の謎のコード群にかち当たることが分かってるので手が出ない それは用途不明の謎のコード群用の入れ物を用意すればいい

13 22/04/16(土)00:55:24 No.917313296

>本気で整頓しようとするとどこかで必ず用途不明の謎のコード群にかち当たることが分かってるので手が出ない 大概の物はネットで買えると信じてゴミ袋にシューッ!

14 22/04/16(土)00:55:39 No.917313357

念のため言っとくが要らないものを収納するなよ 収納名人の「」には釈迦に説法だろうが

15 22/04/16(土)00:57:36 No.917313887

要らないものなんてなにもないが?

16 22/04/16(土)01:00:40 No.917314722

「」は要らないもの

17 22/04/16(土)01:01:20 No.917314906

>要らないものなんてなにもないが? 余計なものなどないよね…

18 22/04/16(土)01:02:31 No.917315199

世にも奇妙な物語にありそう

19 22/04/16(土)01:03:43 No.917315510

エスパー伊藤は自分を収納できなくなったらしいな

20 22/04/16(土)01:04:15 No.917315656

>エスパー伊藤は自分を収納できなくなったらしいな 自分が誰かもわからなくなったんじゃないか確か

21 22/04/16(土)01:06:30 No.917316292

フィギュアの箱とかいらないんじゃないかな…と思えてきた

22 22/04/16(土)01:08:15 No.917316774

エロゲーの箱は思い切ってすてた 中身だけBlu-rayに焼いてCDやDVDもすてよかな

23 22/04/16(土)01:08:38 No.917316880

なんとなく取っておいた靴の箱とかいっぱいあるわ

24 22/04/16(土)01:08:40 No.917316889

いっそ最近使ってないものも買取に出すか捨てろ 大体の物は後から買いなおせる

25 22/04/16(土)01:09:56 No.917317270

>なんとなく取っておいた靴の箱とかいっぱいあるわ それは捨てていいと思う 何ならもう中身がないんじゃないか

26 22/04/16(土)01:10:40 No.917317475

>いっそ最近使ってないものも買取に出すか捨てろ >大体の物は後から買いなおせる と思って昔MDコンポとか処分したけどこれは失敗だったなぁ…

27 22/04/16(土)01:11:25 No.917317661

分類で分けて収納したいけど分類不能なのがどうしても出てくるから困る…

28 22/04/16(土)01:11:44 No.917317742

整頓楽しいよね…整理は難しすぎる… また整頓するための収納用品が増えた…ああ…

29 22/04/16(土)01:12:06 No.917317861

>分類で分けて収納したいけど分類不能なのがどうしても出てくるから困る… 捨てる!

30 22/04/16(土)01:12:56 No.917318085

靴の箱は収納に使えるだろ?!

31 22/04/16(土)01:12:59 No.917318104

>と思って昔MDコンポとか処分したけどこれは失敗だったなぁ… ラジカセが地味に高騰してるらしいな

32 22/04/16(土)01:13:03 No.917318123

こないだ立ってたカツオブシムシのスレ見て 怖くなって溜まってたダンボール大量処分したよ

33 22/04/16(土)01:13:43 No.917318332

マトリョーシカとか好きそう

34 22/04/16(土)01:14:09 No.917318451

>靴の箱は収納に使えるだろ?! ちゃんとした収納ケースじゃないから使いにくく開け閉めが面倒で仕舞いっぱなしになるのが見えます

35 22/04/16(土)01:15:30 No.917318810

>靴の箱は収納に使えるだろ?! 別のものを収納するならまあ… 靴の収納に使うには靴の箱は環境的に割と最悪なのでおすすめはできない

36 22/04/16(土)01:16:25 No.917319064

「」はしまっちゃおうねぇ

37 22/04/16(土)01:19:00 No.917319737

「」を収納するのは『「」』がいいかな? それとも(「」)がいい?

38 22/04/16(土)01:19:47 No.917319959

捨てられないカンカンがそこにあるだろう?

39 22/04/16(土)01:19:57 No.917319992

フィギュアをぴったりしまえる箱を見つけたので仕舞う それを10個収められるケースが有ったので仕舞う 押入れが埋まるほどの数がある…?

40 22/04/16(土)01:20:34 No.917320123

生産地が海外の組み立て家具とかのパッケージのダンボールはやばいらしいな 紙魚が湧く 湧いた

41 22/04/16(土)01:21:42 No.917320394

収納用品好きなの収納下手だけだよ

42 22/04/16(土)01:22:33 No.917320642

ただ収納にしまうだけなら箱詰めで雑に出来るけど取り出し易さやスペースの節約みたいなの考えて整理整頓するとなると一気に難易度上がるよね…

43 22/04/16(土)01:23:10 No.917320798

俺はどうも見えないところにしまうと一生取り出さない性格のようなのでオープン収納にしたいが物が多すぎて…

44 22/04/16(土)01:24:31 No.917321163

漫画本の収納用品が欲しい 本棚に入りきらない布バスケットは痛める

45 22/04/16(土)01:31:21 No.917322660

似た製品でも他社同士で規格合わなかったり同じメーカーでも新製品で微妙にデザインやサイズ変えたりして結局上手く活用できない…

46 22/04/16(土)01:32:15 No.917322849

たまに出す時のこと何も考えてない収納する人いるよね

47 22/04/16(土)01:33:23 No.917323079

最終的に押し入れから虚ろな顔で空を見つめ続ける「」が発見されそう

48 22/04/16(土)01:33:31 No.917323116

無印でちょっと奮発してスタッキングシェルフ買って引き出しをちょうどよく収めて 肝心の引き出しが空っぽだわ…

49 22/04/16(土)01:34:28 No.917323311

俺の名ははものぐさ太郎 よく着る服はむき出しで押入れに入れとけばいいと思ってる

50 22/04/16(土)01:34:46 No.917323368

しまいやすく取り出しやすく中身が見えるの3点を気にして収納用具を買ってる 

51 22/04/16(土)01:36:55 No.917323797

>よく着る服はむき出しで床に入れとけばいいと思ってる

52 22/04/16(土)01:40:49 No.917324578

>漫画本の収納用品が欲しい >本棚に入りきらない布バスケットは痛める 高いけどいれと庫シリーズが頑丈で重ねられてA5用のもあっておすすめ ただし上から差し込む都合で入れる時の帯の扱いには気を付けないと簡単に破ってしまうぞ

53 22/04/16(土)01:41:25 No.917324695

箱を買うことが目的になることもある

54 22/04/16(土)01:44:02 No.917325264

fu979552.jpg よく着る服はダイソーにあるこれとハンガーのコンビで使ってる 省スペースでたくさん吊るせて便利

55 22/04/16(土)01:46:30 No.917325850

収納にしまうものを逆に買い始める

56 22/04/16(土)01:49:51 No.917326610

もうしばらく着てないコートとか捨てたいんだけどなぁ

57 22/04/16(土)01:54:15 No.917327505

要らないモノを入れようとして

58 22/04/16(土)01:58:25 No.917328338

ガンプラとか30mmを小さな食品用タッパに収納するマイブーム

↑Top