22/04/15(金)22:22:06 ホラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)22:22:06 No.917250464
ホラー映画貼る
1 22/04/15(金)22:25:08 No.917251815
確かに監督はホラー映画の人だが
2 22/04/15(金)22:25:30 No.917251993
ゴボウのオススメ
3 22/04/15(金)22:27:21 No.917252981
一過性の流行り系映画のイメージ
4 22/04/15(金)22:28:02 No.917253316
(監督が監督だしホラー映画だろ…)
5 22/04/15(金)22:28:16 No.917253437
アルバトロスが何故か拾った
6 22/04/15(金)22:28:25 No.917253502
何が面白いのか全然わからんかった… トイレできったねえアル中とやった女しか覚えてねえ
7 22/04/15(金)22:30:04 No.917254323
B級ホラーしか買わない配給会社が買った じゃあうちは買わないでおこ…
8 22/04/15(金)22:30:30 No.917254561
よくわかんないけど意識高い女性が好きそうな映画だった
9 22/04/15(金)22:30:42 No.917254658
配給の人がホラーだわって買ってきたら予想外の売れ方したって言ってた
10 22/04/15(金)22:33:50 No.917256282
サイコホラー
11 22/04/15(金)22:34:31 No.917256593
えっB級ホラーじゃないの…?
12 22/04/15(金)22:35:17 No.917256983
掘り出し物
13 22/04/15(金)22:37:12 No.917257986
女優が可愛めなだけで内容はわりとホラー寄りだが
14 22/04/15(金)22:38:16 No.917258550
これ好きだとか言い出したら地雷
15 22/04/15(金)22:39:46 No.917259306
お洒落映画かな…
16 22/04/15(金)22:40:32 No.917259668
どんな話だったかわ忘れた
17 22/04/15(金)22:42:40 No.917260816
目にハイライトがない
18 22/04/15(金)22:44:15 No.917261586
当時は流行ったけど流石に今好きっていう人はまぁまぁマニアじゃないか
19 22/04/15(金)22:44:59 No.917261946
当初ポスターとかでチラ見しただけだと「3メリ」って読んでて なんかの数の単位でそれがテーマの映画なのかなとか思ってた
20 22/04/15(金)22:45:40 No.917262312
クレームブリュレの需要創出に一役買ってる
21 22/04/15(金)22:46:17 No.917262648
知らない人の証明写真ガチャのニュース見ると思い出す
22 22/04/15(金)22:48:42 No.917263958
カンカンポアって名前が妙に印象に残ってる ラテン表記だとquincampoixだぜ
23 22/04/15(金)22:48:57 No.917264090
>配給の人がホラーだわって買ってきたら予想外の売れ方したって言ってた アルバトロスの最高収益たたき出したけれど その金全部エビボクサーに注ぎ込んで大赤字に転落した
24 22/04/15(金)22:50:36 No.917264964
>アルバトロスの最高収益たたき出したけれど やったね! >その金全部エビボクサーに注ぎ込んで大赤字に転落した バーカ!バーカ!!
25 22/04/15(金)22:51:25 No.917265433
ドワーフ人形はホラーかもしれん
26 22/04/15(金)22:55:28 No.917267434
エビボクサーはフォロワー的な映画もあったのに赤字だったんだ…
27 22/04/15(金)22:56:21 No.917267858
観ないで買うとこなの?
28 22/04/15(金)23:00:26 No.917269760
>配給の人がホラーだわって買ってきたら予想外の売れ方したって言ってた 予告にあったアメリがニンマリ笑いながらスプーン持ってるシーンを見て「これはサイコ殺人鬼の女が人間食う映画だ間違いない!!」って買った 違った
29 22/04/15(金)23:02:03 No.917270507
>これ好きだとか言い出したら地雷 アメリレオンシザーハンズあたりが地雷原
30 22/04/15(金)23:02:30 No.917270725
一応セックスシーンもある
31 22/04/15(金)23:03:18 No.917271082
とにかく下品だった印象しかない
32 22/04/15(金)23:05:52 No.917272158
>>これ好きだとか言い出したら地雷 俺か 他人に勧めようとは思わんが カメラは凄ぇなと思う 飽きん
33 22/04/15(金)23:06:04 No.917272248
なんというか絶妙に記憶に残らないというかストーリーを思い出せない映画の一つ
34 22/04/15(金)23:06:14 No.917272320
アメリはホラー映画じゃねーよ!?
35 22/04/15(金)23:06:31 No.917272450
まあ普通に面白い映画ではあるわな
36 22/04/15(金)23:07:09 No.917272740
もしかしなくてもアルバトロスの経営陣って馬鹿なんじゃないか
37 22/04/15(金)23:07:13 No.917272774
デリカテッセンとエイリアン4は見たから似たような作品だろ
38 22/04/15(金)23:07:40 No.917273010
>まあ普通に面白い映画ではあるわな と思ってるんだが スレの住人で流れがだいぶ変わる類の映画ではあるな
39 22/04/15(金)23:08:10 No.917273226
>もしかしなくてもアルバトロスの経営陣って馬鹿なんじゃないか じゃなきゃサメ映画なんて作らんだろ
40 22/04/15(金)23:08:18 No.917273297
いうなればイタリア版ミスタービーンってとこかね
41 22/04/15(金)23:08:35 No.917273409
>>もしかしなくてもアルバトロスの経営陣って馬鹿なんじゃないか >じゃなきゃサメ映画なんて作らんだろ 作りはしてねぇよ!
42 22/04/15(金)23:08:51 No.917273530
>>まあ普通に面白い映画ではあるわな >と思ってるんだが >スレの住人で流れがだいぶ変わる類の映画ではあるな サブカル女が好みがちだから馬鹿にしていい映画だと思ってる「」はたまに見る
43 22/04/15(金)23:09:07 No.917273661
この監督はカメラをぐるっと回りこませる演出が好きすぎる
44 22/04/15(金)23:11:43 No.917274865
>サブカル女が好みがちだから馬鹿にしていい映画だと思ってる「」はたまに見る カラーバランスとか絵作りと音響との絡みとか見どころはいろいろ 雰囲気で見てもいいしまあお好きにどうぞってところだな 取り巻きをノイズに思って食わず嫌いなら仕方ない
45 22/04/15(金)23:12:54 No.917275386
アルバトロス曰く鮫ばっか配給してるのは日本が買うから
46 22/04/15(金)23:12:55 No.917275393
>予告にあったアメリがニンマリ笑いながらスプーン持ってるシーンを見て「これはサイコ殺人鬼の女が人間食う映画だ間違いない!!」って買った そういう判断だったのか
47 22/04/15(金)23:15:35 No.917276629
ちょっと味付け間違えると食堂かたつむりとかそっち系にブレそう
48 22/04/15(金)23:18:03 No.917277805
ゴボウがポスターに笑ってんじゃねぇ!ってキレてる作品
49 22/04/15(金)23:21:29 No.917279270
サメ作ってるのはアサイラムだよ! アルバトロスは最近割とまともな映画配給してたりする
50 22/04/15(金)23:21:40 No.917279336
サッカーの試合見えなくするのは普通に面白かったけどなあ