虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

漫画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)22:07:04 ID:YM5V.9tI YM5V.9tI No.917243975

漫画のスクショを色々いもげに貼って気づいた事というか 「」の傾向書くね どんな漫画が「」好みなのか知りたかったの

1 22/04/15(金)22:08:08 ID:YM5V.9tI YM5V.9tI No.917244437

まず有名な作品はすぐにレスがついちゃう 普通に好きな人が多いからだと思うので特筆する事はない 雑なスレ立てでも普通に進む

2 22/04/15(金)22:09:37 ID:YM5V.9tI YM5V.9tI No.917245049

有名な作品除いて1番盛り上がるのは 「その作品の前提知識あると普通の内容だけどその作品知らないと常識的にはおかしい」ってページ 指摘したい欲求が刺激されるんだと思う

3 22/04/15(金)22:10:58 No.917245612

続けて

4 22/04/15(金)22:11:36 ID:YM5V.9tI YM5V.9tI No.917245861

ほっといても盛り上がる系では有名な作品の無名な続編とかの原作ファンが驚くページ 続編追ってる人が少ないほどなんか困惑が深まっていったり荒れたりする

5 22/04/15(金)22:13:30 No.917246700

えっちな漫画はそうだねだけついて伸びない事が多い 絵や話にツッコミどころがあると勢いがつく 推したいエロ漫画があってもスレ本文にタイトルやURLつけると逆に避けられるから タイトルが自然に画像内にあるページを貼るぐらいしか布教する方法がないと感じる

6 22/04/15(金)22:13:55 No.917246885

続けて

7 22/04/15(金)22:13:58 No.917246907

漫画のスクショ貼ったらダメだよ

8 22/04/15(金)22:15:13 No.917247431

俺は何を見せられているんだ

9 22/04/15(金)22:15:29 No.917247553

盛り上がらない筆頭は面白いけどマイナーな作品 ただ面白いシーンだけ抜粋してもその前後知らないから何もレスできる内容がない なので勢いがつかなくて知ってる「」にも届かない マイナーな作品はツッコミどころがあったり前提知識なくても目を引くページが話題にしやすい

10 22/04/15(金)22:16:09 No.917247852

続けて

11 22/04/15(金)22:16:35 No.917248024

もっとペース上げて

12 22/04/15(金)22:17:15 No.917248332

最後になるけど スレ本文にタイトル名やURL(無料で読める公式への案内)ついてるスレへ冷淡になりがちなの よくないと思う おわりです

13 22/04/15(金)22:17:25 No.917248395

エロ漫画のスレは倉賀野さんとか貼られたら「」がわらわら寄ってくるよ

14 22/04/15(金)22:17:56 No.917248677

なんという冷静で的確な解説なんだ

15 22/04/15(金)22:19:29 No.917249321

それでスレ「」は楽しかったかい?

16 22/04/15(金)22:20:11 No.917249626

ダイマするぜってスレ本文に入れておくことである程度冷たい反応を回避することは出来る

17 22/04/15(金)22:20:24 No.917249719

俺も新テニの最新話語りたいなって時はそうはならんやろって思ったシーンのスクショ貼るからわかるよ

18 22/04/15(金)22:20:31 No.917249766

お疲れ様 これからも面白そうな漫画のスクショ貼ってね

19 22/04/15(金)22:20:45 No.917249856

面白かったから布教したい漫画のタイトルやURL貼っていいよ

20 22/04/15(金)22:21:24 No.917250143

無料公開やってる時期は好きな漫画のアピールにもってこいだよね

21 22/04/15(金)22:21:59 No.917250410

要するにimgで漫画のステマやダイマは有効なのでしょうか博士!?

22 22/04/15(金)22:22:17 No.917250545

>それでスレ「」は楽しかったかい? 「勢い」がつくメカニズムが割とネガティブ方面に強いのなんとかなんねえかなって思った

23 22/04/15(金)22:23:09 No.917250932

>面白かったから布教したい漫画のタイトルやURL貼っていいよ https://www.sukima.me/book/title/BT0000619064/

24 22/04/15(金)22:23:59 No.917251299

なんともなんねえよソレ 知らなくても勢いつけられるし

25 22/04/15(金)22:24:54 No.917251697

>https://www.sukima.me/book/title/BT0000619064/ その作品の前提知識あると普通の内容だけど知らないと常識的にはおかしいやつ!

26 22/04/15(金)22:25:06 No.917251794

>要するにimgで漫画のステマやダイマは有効なのでしょうか博士!? スレ「」が道化になるとうまくいきやすい 例えば上でも出てるけどステマするけどとかダイマするけどとか前置きあるとゆるく始められる 他は気合の入ったセリフコラ作ると悪く言われにくいので 漫画そのままベター貼るより本当に推したいならコラ作った方がいい

27 22/04/15(金)22:25:19 No.917251898

なるほどdel

28 22/04/15(金)22:25:22 No.917251923

というかだからこそポジティブは価値があるんだよ

29 22/04/15(金)22:26:15 No.917252367

>「勢い」がつくメカニズムが割とネガティブ方面に強いのなんとかなんねえかなって思った 引用祭り一人で起こしてるらしい奴が言ってたけどポジティブな引用はいっぱいスレ立てないと祭り始まらないけどネガティブなのは3個くらいですぐ始まって面白いと言ってたな…

30 22/04/15(金)22:26:38 No.917252591

指摘したい欲求が刺激されるとかツッコミどころがあるとか気を使って柔らかい表現にしてるけど 要はケチつけたいんだよね

31 22/04/15(金)22:27:42 No.917253169

ベタな方法なので進められないけど何度も貼って何度も見かけると接触効果で興味を持つね

32 22/04/15(金)22:28:16 No.917253430

知らない漫画に対してのレスはツッコミやむ!!くらいしかなかろう

33 22/04/15(金)22:28:45 No.917253671

アラサーママとか粘り強くスレ立ってるけど成功してるのかな

34 22/04/15(金)22:28:52 No.917253734

>要はケチつけたいんだよね つまりそういう人を誘導できるとチョロい…

35 22/04/15(金)22:28:56 No.917253764

>面白かったから布教したい漫画のタイトルやURL貼っていいよ fu978829.png 中段左は現在DLSiteでセール中なのでぜひ

36 22/04/15(金)22:29:07 No.917253849

でもよお 実るさ下にあの老人が眠っているにツッコミ入れたくならないのは嘘だろう これは有名な漫画だけど

37 22/04/15(金)22:29:27 No.917254008

>指摘したい欲求が刺激されるとかツッコミどころがあるとか気を使って柔らかい表現にしてるけど >要はケチつけたいんだよね 俺も最初はそう思ってたけど ただ面白いだけだと知らん作品のスレに書く事なんもないって言われてあらためた レスするには何か書きたいって思わせないといけないからそのキャラクターや物語の積み重ねがない人にとって無価値なまともなページが相対的に弱いのは 「」の性格が悪いという事にはならないんだなって

38 22/04/15(金)22:31:47 No.917255231

好きな子が眼鏡を忘れたはここで流行るまで何度もスレ立てては落ちてたな

39 22/04/15(金)22:32:58 No.917255851

全話無料は伸びやすいよね

40 22/04/15(金)22:34:00 No.917256369

絶賛すると「」は引くよね これは今一番面白いので読むべき!とか言われると読んでない俺アンテナ低いってのか!と反感を買う でもセリフコラとかで猛烈に推す場合はキャラクターってクッション挟むからそんなにムカつかない

41 22/04/15(金)22:34:36 No.917256640

>全話無料は伸びやすいよね 全話無料なら宣伝してもいいけど1巻無料程度で宣伝するなは言われたな

42 22/04/15(金)22:35:32 No.917257089

>>全話無料は伸びやすいよね >全話無料なら宣伝してもいいけど1巻無料程度で宣伝するなは言われたな 「」ケチだよね……

43 22/04/15(金)22:37:01 No.917257889

ネガティブな方向が伸びやすいのは世間的にも同じだから「」というかネットでの傾向かなとは思う 炎上系とかじゃなくても明らかにそういう方向で刺激しようとしてるのよく見る

44 22/04/15(金)22:37:59 No.917258415

俺の独自研究によるとこの画像使うやつは十中八九ろくでなし

45 22/04/15(金)22:38:27 No.917258644

ソシャゲには引くほど金を使うけど漫画なんかには金を出さないんだ 一つの違法サイトが潰れたらガチで漫画スレ減ったからなそこは日本でアクセスされるサイト十位台だったからそら影響は免れられないんだが

46 22/04/15(金)22:39:22 No.917259109

あと最後にもう1つだけ とあるつまらない作品がいかにつまらないか解説するスレ立ててみたら思いの外そんな事すんなって流れになったので 読んだ事ない漫画がつまんねえ言われても知らねえって感想しか引き出せない俺が悪かったとも思うけど メジャーな雑誌で連載してるとか昔面白かったけど今は…とかじゃないと「叩く為に漫画買うなよ趣味悪いなお前」ってなるのだけは学んだ id出していいよ

47 22/04/15(金)22:39:53 No.917259385

>ただ面白いだけだと知らん作品のスレに書く事なんもないって言われてあらためた >レスするには何か書きたいって思わせないといけないからそのキャラクターや物語の積み重ねがない人にとって無価値なまともなページが相対的に弱いのは >「」の性格が悪いという事にはならないんだなって そこまでわかった上でレスを稼ぐためにわざと狙ったページで立てるようになるか 好きな作品のスレは立てない見ないになるかが分かれ道だな

48 22/04/15(金)22:41:33 No.917260210

>ネガティブな方向が伸びやすいのは世間的にも同じだから「」というかネットでの傾向かなとは思う >炎上系とかじゃなくても明らかにそういう方向で刺激しようとしてるのよく見る 最初はそう思ったんだけど 最後に書いた意図的なけなしには割と反発があったので 「」は結構いい人多めだと思ったのよ

49 22/04/15(金)22:41:41 No.917260273

>「叩く為に漫画買うなよ趣味悪いなお前」 実はな マトモなやつはみんなこう思ってるけどこれに反発するようなのは完全なキチガイだから触らないようにしてるだけなんだ

50 22/04/15(金)22:41:55 No.917260415

前に無料掲載の時にこれ見てスレ立てようかなって思って忘れていたものを貼る fu978890.jpg

51 22/04/15(金)22:42:17 No.917260607

>おわりです そこはおぺにすにして欲しかった

52 22/04/15(金)22:42:22 No.917260664

叩く為にってところは趣味が悪いが買って読んでから言うのは偉いよ

53 22/04/15(金)22:42:49 No.917260869

ジャンプのスレが深夜0時に立つスレはすごい伸びて他が伸びなくなった おそらくまともにアプリで買う層がその時間に語って終わっている

54 22/04/15(金)22:43:21 No.917261108

>「」は結構いい人多めだと思ったのよ 正論を言いたいだけの人の反射反応に引っかかった場合もあるな めんどくさいんだ

55 22/04/15(金)22:43:23 No.917261149

ここは最初の数レスで流れ決まるから判断難しそう

56 22/04/15(金)22:44:52 No.917261879

特定のシーンじゃなく特定の作品だけ叩くスレはスレ画が固定される傾向がある そんで大概の「」は飽きて見に行かなくなるからすごい煮詰まる

57 22/04/15(金)22:45:06 No.917262013

>おそらくまともにアプリで買う層がその時間に語って終わっている 買わない人たちが無駄に絡まなくなってなんとなく流れが良くなってたりしない?

58 22/04/15(金)22:45:49 No.917262375

>買わない人たちが無駄に絡まなくなってなんとなく流れが良くなってたりしない? それは別に…

59 22/04/15(金)22:46:52 No.917262970

>>おそらくまともにアプリで買う層がその時間に語って終わっている >買わない人たちが無駄に絡まなくなってなんとなく流れが良くなってたりしない? 特にそういうのは感じなかったな普通に語るしいつも通り程度には荒れる 映画の劇場作品とかクソみたいなやつあんま来ないからそうなりそうなのはわかる

60 22/04/15(金)22:47:08 No.917263118

あれこれ言っていい作品なんだって認識になったらずっとボロクソ言うようになる

61 22/04/15(金)22:47:13 No.917263162

おれは「スペシャル」をメジャーにしてみせるぜ!

62 22/04/15(金)22:48:42 No.917263966

やっぱり割ってた「」居るのかな

63 22/04/15(金)22:48:57 No.917264103

>叩く為にってところは趣味が悪いが買って読んでから言うのは偉いよ ブックオフで買うなら許す?

64 22/04/15(金)22:49:05 No.917264181

ここにも良い人が居ることはあるってのは解るが概ね「」はカスだよ

65 22/04/15(金)22:49:15 No.917264272

マジャンのスレ何回立てたかだけ教えて

66 22/04/15(金)22:49:48 No.917264557

>おれは「スペシャル」をメジャーにしてみせるぜ! この間のステマに乗せられて読んだよ 面白かったけど続きが気になり過ぎる

67 22/04/15(金)22:50:02 No.917264671

>やっぱり割ってた「」居るのかな おかわり飯蔵とか妖アパみたいなマイナーなクソ漫画は割って読んでそう

68 22/04/15(金)22:50:14 No.917264776

>あれこれ言っていい作品なんだって認識になったらずっとボロクソ言うようになる それも読まれてるって前提がないと発生しない 同じジャンプでも最強ジャンプとかグランドジャンプだと無理 ジャンプならWJかジャンプラ限定なので母数いないとそんな空気形成されない

69 22/04/15(金)22:50:53 No.917265120

スレ文は「マジか」とか「む!」ぐらいの方がひらかれやすい

70 22/04/15(金)22:51:00 No.917265177

ジャンプで言うならめだかボックスとか好きな人が語るか貶したいやつが集まるか真っ二つに分かれる

71 22/04/15(金)22:51:11 No.917265310

>ブックオフで買うなら許す? 「」にそこまで期待していいのかとか買う買わないというよりは最初から最後まで全部読んでから感想を言う姿勢かな

72 22/04/15(金)22:51:21 No.917265397

>ジャンプのスレが深夜0時に立つスレはすごい伸びて他が伸びなくなった >おそらくまともにアプリで買う層がその時間に語って終わっている 他の時間だとバレとか貼られたページだけで語る「」が混ざって語りにくい ってのはあるかもね

73 22/04/15(金)22:51:24 No.917265422

>>やっぱり割ってた「」居るのかな >おかわり飯蔵とか妖アパみたいなマイナーなクソ漫画は割って読んでそう 妖アパはここでしか知らん状態で今シリウスでやってる続編読んでるけどそんなつまんなくはないかなって

74 22/04/15(金)22:52:37 No.917266053

ジャンプ系だと人がいるのは本誌プラスヤングせいぜいSQまでって感じ SQはジャンプSQと言うより特定の数作だけだけど

75 22/04/15(金)22:52:47 No.917266131

>マジャンのスレ何回立てたかだけ教えて id出してもらって別人証明したいんだけど マジャンとかエロ漫画推してるのはクソみたいなスレ「」じゃないよ というかこんなスレ立てて特定作品推してたらその作品に悪いからやらねえでしょ

76 22/04/15(金)22:53:54 No.917266691

感想を出したいって欲はコンテンツが開放されてから早期なほど強いから購入組から乗り遅れるとやる気なくすもんよ

77 22/04/15(金)22:54:07 No.917266777

ここだとなろうのコミカライズとかよく転載されるけど あれって逐一WEB漫画サイトチェックしてんのかな

78 22/04/15(金)22:54:27 No.917266941

>ジャンプ系だと人がいるのは本誌プラスヤングせいぜいSQまでって感じ >SQはジャンプSQと言うより特定の数作だけだけど Vは予告だけ盛り上がって本誌のスレ全然盛り上がらんのなんなんこいつらって思ってる ウルトラはもうちょい読む人増えてほしい… ヤングは本誌買わずに単話で買う人おすぎ

79 22/04/15(金)22:54:51 No.917267139

早バレとかが潰されてきてからカスみたいな漫画スレがやや減ってきた気がする

80 22/04/15(金)22:55:07 No.917267248

>ここだとなろうのコミカライズとかよく転載されるけど >あれって逐一WEB漫画サイトチェックしてんのかな ニコニコのアプリ入れてると更新通知くるからチェックする必要ないのよ

81 22/04/15(金)22:55:24 No.917267400

そういえばIDの閾値上がった? すごいアホなこと言っちゃってすごい叩かれて叩いてるレスにもそうだねいっぱい入ってたのに全然ID出なかった…

82 22/04/15(金)22:56:00 No.917267670

>早バレとかが潰されてきてからカスみたいな漫画スレがやや減ってきた気がする 今はWEB漫画サイトがあるからスレ立てる「」も供給には困らんでしょ

83 22/04/15(金)22:56:11 No.917267756

>すごいアホなこと言っちゃってすごい叩かれて叩いてるレスにもそうだねいっぱい入ってたのに全然ID出なかった… そのケースを実際に見ないと分からんけどそうだねは関係ないでしょ

84 22/04/15(金)22:56:15 No.917267797

ドカコック時代は固めて塩に上がってたのを考えると進歩してると思う

85 22/04/15(金)22:56:42 No.917268011

>やっぱり割ってた「」居るのかな 言いたかないけどジャンプの早バレの話題やってる層全員そうだろ

86 22/04/15(金)22:56:52 No.917268078

>ドカコック時代は固めて塩に上がってたのを考えると進歩してると思う ドカコックは連載したら面白くならなかったのほんと不思議だよね…

87 22/04/15(金)22:57:23 No.917268313

任侠沈没とか思い出したけど懐かしいな

88 22/04/15(金)22:58:14 No.917268709

早バレはな… 訴えられたらマジでヤバい奴なのによくスレ立てられるもんだなと思ってる

89 22/04/15(金)22:58:15 No.917268720

>そのケースを実際に見ないと分からんけどそうだねは関係ないでしょ そうだね入れてる人みんなdelしたのかなみたいな感覚だったけど言われてみればそうだね… あと「」好みの漫画というか切り抜き方確かにあるな

90 22/04/15(金)22:58:34 No.917268879

>言いたかないけどジャンプの早バレの話題やってる層全員そうだろ 言ってもいいんじゃねえかな

91 22/04/15(金)22:59:34 No.917269347

コラが流行ると読むやつ増えるのは東リべの恵方巻きで実感した

92 22/04/15(金)22:59:48 No.917269468

ボロクソ言ってる人が連投しがちな性質を持ってる場合もあると思うんだよね

93 22/04/15(金)22:59:49 No.917269477

早バレは画像より文で見かけちゃう事が多いかなぁ…

94 22/04/15(金)22:59:53 No.917269511

>早バレはな… >訴えられたらマジでヤバい奴なのによくスレ立てられるもんだなと思ってる Vジャンプはマジで多い上に 指摘しても指摘する人が悪いみたいに言うのくたばれって思ってるよ ハルタは指摘し続けたらなくなってありがたい

95 22/04/15(金)23:00:08 No.917269613

早バレは本当にどういう感覚であんな手間がかかる上にリスクがある事してるのかさっぱりわからん いやここで画像転載してるのもリスクあるけどさ!

96 22/04/15(金)23:00:18 No.917269699

ジャンプの早バレとかマンガ単位で上がってるの?雑誌単位で上がってるの? 具体的なルートとかは別に知りたく無いけど

97 22/04/15(金)23:00:27 No.917269774

>指摘しても指摘する人が悪いみたいに言うのくたばれって思ってるよ 購入厨呼ばわりみたいなの未だに生きてるの怖すぎるな

98 22/04/15(金)23:01:02 No.917270045

一応言っとくと今はそうだねとdelは両立できないからな昔はできたが

99 22/04/15(金)23:01:07 No.917270090

購入厨って何度見てもすげえ単語だなってなる

100 22/04/15(金)23:01:08 No.917270100

>ハルタは指摘し続けたらなくなってありがたい そういや今日ハルタじゃん 買わなきゃ

101 22/04/15(金)23:02:09 No.917270569

>Vジャンプはマジで多い上に >指摘しても指摘する人が悪いみたいに言うのくたばれって思ってるよ すげえな… まあそこまでやれるやつは語気も荒そうね

102 22/04/15(金)23:02:10 No.917270574

ダンジョン飯は初期からツッコまれても頑なに春人いるよね

103 22/04/15(金)23:02:18 No.917270634

しゅごまるに粘着してたスレが違法アプ上がらないから読めないでスレ廃れたあたりはどこまでもクズだなこいつらってなった

104 22/04/15(金)23:03:10 No.917271016

id出してもらって 「この作品推してた「」が変なスレ立ててた」 って風評被害回避したかったんだけど 「」がid出してくれない…メ欄で主張すべきだったかな とにかく何か特定作品推してるのは全部スレ「」じゃないからね

105 22/04/15(金)23:03:15 No.917271060

最近しゅごまるのスレ見ねえな思ってはいたけど そんな理由なん?

106 22/04/15(金)23:03:36 No.917271194

この漫画好き!とか言いながら割れサイトの透かし入ってるようなページ貼るアホはさすがに減ってきたみたいで嬉しい嬉しくない絶滅しろ

107 22/04/15(金)23:03:45 No.917271251

>「」がid出してくれない…メ欄で主張すべきだったかな やっぱ「」del入れるの面倒になってきてるって!

108 22/04/15(金)23:04:02 No.917271382

早バレはレスする「」も多かったのがね

109 22/04/15(金)23:04:19 No.917271497

>>Vジャンプはマジで多い上に >>指摘しても指摘する人が悪いみたいに言うのくたばれって思ってるよ >すげえな… >まあそこまでやれるやつは語気も荒そうね 遊戯王は早バレが文化とか言い張るんすよ マジくたばれ

110 22/04/15(金)23:04:36 No.917271601

でもよう…早かろうが遅かろうが転載は転載だぜ…?

111 22/04/15(金)23:04:42 No.917271638

>早バレはレスする「」も多かったのがね 基本楽しくレスできてりゃ満足だからそこまでモラル高くないしな

112 22/04/15(金)23:04:57 No.917271730

>最近しゅごまるのスレ見ねえな思ってはいたけど >そんな理由なん? スレで普通にそんな話してた あと「こんなクソ漫画に金払いたくないだろ」みたいなのをシャンクス定型でダラダラと

113 22/04/15(金)23:04:58 No.917271743

Vジャンっていうか遊戯王の付録カードでその印象あるな…

114 22/04/15(金)23:05:11 No.917271846

>でもよう…早かろうが遅かろうが転載は転載だぜ…? つまり自作絵以外禁止?

115 22/04/15(金)23:05:20 No.917271916

>>早バレはレスする「」も多かったのがね >基本楽しくレスできてりゃ満足だからそこまでモラル高くないしな ここに貼られるページだけで語ってる「」なんて5万といるしな

116 22/04/15(金)23:05:25 No.917271955

人間のモラルって良くも悪くも差があるよね

117 22/04/15(金)23:05:50 No.917272147

モラルがいいやつがこんなところいるかよ!ってのはある

118 22/04/15(金)23:06:06 No.917272260

>でもよう…早かろうが遅かろうが転載は転載だぜ…? まあ俺は無断転載はしないようにしてるよ

119 22/04/15(金)23:06:06 No.917272269

>Vジャンっていうか遊戯王の付録カードでその印象あるな… ドラゴンボール超とかBORUTOとかでもあるのよ 楽しみにしてるんだっつーのってなる もちろん翌月の付録カード情報もそうだけどさ

120 22/04/15(金)23:06:07 No.917272280

一刻も早く死んでくれる事を願う

121 22/04/15(金)23:06:24 No.917272403

ここにいるのはモラル悪いけどその差が激しい

122 22/04/15(金)23:06:29 No.917272437

人間のクズでも品性くらいは捨てたくねぇよ

123 22/04/15(金)23:06:41 No.917272527

>>でもよう…早かろうが遅かろうが転載は転載だぜ…? >まあ俺は無断転載はしないようにしてるよ 見る分には問題ないしな!!

124 22/04/15(金)23:07:01 No.917272683

エロになると品性捨てるのが「」

↑Top