ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/15(金)20:41:07 No.917204834
前世の知識役に立たねえ
1 22/04/15(金)20:45:08 No.917206454
それでこの文明レベルでどこから一斗缶と煙突を拾ってくるんです…?
2 22/04/15(金)20:45:36 No.917206662
別に一斗缶そのものである必要はねえだろ!
3 22/04/15(金)20:46:07 No.917206875
ロケットストーブの原理そのものは別に一斗缶なくてもいいのよ
4 22/04/15(金)20:46:41 No.917207112
一酸化炭素中毒量産しそうう
5 22/04/15(金)20:46:52 No.917207201
何かを馬鹿にするために自分まで馬鹿になるのはお勧めしないぞ
6 22/04/15(金)20:47:06 No.917207316
異世界文明sage怖い
7 22/04/15(金)20:48:01 No.917207675
ロケットストーブは仕組みが大事で なんなら土だけでもいける 構造が大事というか燃焼のメカニズムの効率化なので
8 22/04/15(金)20:48:27 No.917207887
なんだこの業者のステマ臭い流れ…
9 22/04/15(金)20:48:39 No.917207982
日本の藁葺き屋根は煙で屋根を燻して防虫する目的があったので換気は自然任せだったそうで ひょっとしたらこの世界でも何らかの理由で排煙できない事情があるのかもしれない
10 22/04/15(金)20:48:50 No.917208066
この文明レベルで金属の筒作るのはキツそうだな…
11 22/04/15(金)20:49:49 No.917208458
>なんだこの業者のステマ臭い流れ… マジかよストーブ業者最低だな
12 22/04/15(金)20:50:05 No.917208582
このリオンクール戦記って漫画 主人公が幼い頃はこういう賢しい雰囲気だったのに 首長の教育として近隣の村人の殺人やら強姦やらを経験して蛮族に順応するにつれて日本の知識をどんどん使わなくなる
13 22/04/15(金)20:51:15 No.917209154
>このリオンクール戦記って漫画 >主人公が幼い頃はこういう賢しい雰囲気だったのに >首長の教育として近隣の村人の殺人やら強姦やらを経験して蛮族に順応するにつれて日本の知識をどんどん使わなくなる 蛮族堕ちしても品性みたいなのは残ってるし…
14 22/04/15(金)20:53:44 No.917210324
転生流行りの頃だから転生にしてたけど今なら現地主人公でも問題なかったかな 柔道が使えないくらいで
15 22/04/15(金)20:54:49 No.917210814
前世の倫理観や想い出を邪魔なもの扱いしてると 転生の意味あんまねえな!ってなる
16 22/04/15(金)20:55:27 No.917211122
囲炉裏あるならあとレンガとか粘土でもあればいけるんじゃ
17 22/04/15(金)20:57:09 No.917211880
>囲炉裏あるならあとレンガとか粘土でもあればいけるんじゃ いくら首長の息子でもガキが勝手な事してんじゃねえってなる 蛮族なので
18 22/04/15(金)20:58:52 No.917212619
主人公?の目でもしやと思ったらやっぱりはちびっと彼女の作者だった…
19 22/04/15(金)21:00:08 No.917213140
名前からして蛮族みたいだしなバーバリアン様
20 22/04/15(金)21:17:49 No.917221411
結局大きくなってから鉄で再現するけどクソ重くて使い物にならなかった
21 22/04/15(金)21:20:32 No.917222657
大きくなったら取り敢えず略奪とレイプするクソ野郎になった
22 22/04/15(金)21:21:57 No.917223359
防虫効果はあるしな
23 22/04/15(金)21:23:50 No.917224334
主人公が強姦するの!?
24 22/04/15(金)21:23:58 No.917224414
>大きくなったら取り敢えず略奪とレイプするクソ野郎になった 自我というか転生前を引きずるより風土に染まるよねっていうとそれっぽくはある
25 22/04/15(金)21:26:00 No.917225338
蛮族の生まれで敵も味方も蛮族だから染まらないと死ぬだけだろっていう
26 22/04/15(金)21:26:26 No.917225532
作品としてどうなの? 面白い?
27 22/04/15(金)21:26:42 No.917225652
レイプから始まる愛もあったから
28 22/04/15(金)21:27:11 No.917225869
>主人公が強姦するの!? 中世の更に蛮族に育ったので幼少期から戦場の作法として教え込まれる
29 22/04/15(金)21:27:12 No.917225878
>作品としてどうなの? >面白い? 個人的には好き 合わないって言われたら管轄外
30 22/04/15(金)21:27:15 No.917225898
>作品としてどうなの? >面白い? 面白いけど転生である必要あった?となる
31 22/04/15(金)21:27:35 No.917226039
>作品としてどうなの? >面白い? 面白いよ Web原作完結してるから読もう
32 22/04/15(金)21:28:17 No.917226325
中世転生ものの逆張りだから転生要素はいるだろ
33 22/04/15(金)21:28:54 No.917226627
>蛮族の生まれで敵も味方も蛮族だから染まらないと死ぬだけだろっていう 主人公達が文明に帰化した蛮族なだけで周りは文明人だよ!
34 22/04/15(金)21:28:55 No.917226632
清潔にしろ手を洗えと民に圧制を敷く暴虐の王になるよ
35 22/04/15(金)21:30:17 No.917227269
自分のチンポの不始末で国が滅ぶんだよね…
36 22/04/15(金)21:30:59 No.917227579
栄枯盛衰と言え
37 22/04/15(金)21:31:15 No.917227701
こういうのってだいたい現地民が「長年の生活で培ってて当然あるもの」排除してる前提でやるよな
38 22/04/15(金)21:31:30 No.917227801
>清潔にしろ手を洗えと民に圧制を敷く暴虐の王になるよ どうして誰も手を洗わねーんだよおおおお!って発狂して死んだ方が面白いのに
39 22/04/15(金)21:31:35 No.917227844
転生じゃなくて憑依じゃねえの?
40 22/04/15(金)21:34:49 No.917229362
ロケットストーブの発想自体は役に立つと思うし断熱材も灰とかでまあ調達できるんだけど煙突部分が難しいんだよな ステンレス煙突使ってなお一年ぐらいで破損するし
41 22/04/15(金)21:37:43 No.917230766
破損するんだ そりゃそうか
42 22/04/15(金)21:38:51 No.917231352
>ロケットストーブは仕組みが大事で >なんなら土だけでもいける >構造が大事というか燃焼のメカニズムの効率化なので 自衛隊だかがやってるよね地面掘って即席ロケットストーブつくるの