虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラスボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/15(金)20:24:07 No.917197775

    ラスボスがかわいそうなのはシコれる

    1 22/04/15(金)20:25:13 No.917198223

    産む機械

    2 22/04/15(金)20:26:08 No.917198578

    ほんとうにかわいそうなのは反則であろう

    3 22/04/15(金)20:26:31 No.917198744

    ロイに本物の種をもらおう

    4 22/04/15(金)20:26:56 No.917198884

    ローブの下なんもつけてない説を提唱する

    5 22/04/15(金)20:27:51 No.917199208

    雑魚すぎて印象にすら残らない 実質イベント戦とはいえ

    6 22/04/15(金)20:27:59 No.917199270

    ハルトムートが鬱シコじゃなくてよかった

    7 22/04/15(金)20:28:02 No.917199287

    ゼフィールが人に絶望するのはわかるが龍族も大概クソというのは皮肉なのか

    8 22/04/15(金)20:28:12 No.917199341

    >ロイに本物の種をもらおう フォルブレイズを打ち込めばいいのね

    9 22/04/15(金)20:28:13 No.917199350

    Venusbloodシリーズ貼るな

    10 22/04/15(金)20:28:46 No.917199567

    >ゼフィールが人に絶望するのはわかるが龍族も大概クソというのは皮肉なのか どの種族にも良いヤツにもいれば悪いヤツもいるということだ

    11 22/04/15(金)20:28:47 No.917199576

    これのせいで歪んでエロゲに手を出した

    12 22/04/15(金)20:29:18 No.917199790

    産み出される龍はちゃんと自我ないし…ヤアンさんは知らん

    13 22/04/15(金)20:32:40 No.917201178

    >産み出される龍はちゃんと自我ないし…ヤアンさんは知らん あの胸毛間接攻撃できないぐらいまで能力劣化してた説

    14 22/04/15(金)20:34:21 No.917201848

    書き込みをした人によって削除されました

    15 22/04/15(金)20:34:34 No.917201953

    アインは意志疎通できてたと思う

    16 22/04/15(金)20:35:00 No.917202141

    >あの胸毛間接攻撃できないぐらいまで能力劣化してた説 1000年ぶりか…我が力…満ちているぞ

    17 22/04/15(金)20:35:40 No.917202457

    そもそもの発端が人間がケンカ撃ってきたせいってのもひどい 数の暴力で追い詰められたからこっちも全竜で立ち向かうべきっていうのに協力してくれないから 神竜の子供拉致って産む機械にして戦闘竜生み出して対抗したとかの経緯も種の存亡かかってると思えば…

    18 22/04/15(金)20:35:41 No.917202464

    とりあえず指示は聴いてるくらいの判断はできてる戦闘竜

    19 22/04/15(金)20:36:14 No.917202715

    >ゼフィールが人に絶望するのはわかるが龍族も大概クソというのは皮肉なのか ゼフィールは心を持たぬ戦闘竜の世界を作ろうとしてるタイプだから普通に心のある竜族は人間と同じで嫌う対象に入ってると思う

    20 22/04/15(金)20:37:54 No.917203438

    >そもそもの発端が人間がケンカ撃ってきたせいってのもひどい それ自体は珍しい感じはしない ただ人間が先に仕掛けたってのが普通に人間側の歴史に載ってるのが凄い

    21 22/04/15(金)20:37:59 No.917203462

    >そもそもの発端が人間がケンカ撃ってきたせいってのもひどい >数の暴力で追い詰められたからこっちも全竜で立ち向かうべきっていうのに協力してくれないから >神竜の子供拉致って産む機械にして戦闘竜生み出して対抗したとかの経緯も種の存亡かかってると思えば… 負けた側がひたすら虐げられるぐらいにはきっちり戦争してるよね ゼフィールが人間クソだと思っても仕方ない

    22 22/04/15(金)20:40:16 No.917204445

    気候変動起こすほどの神将器作れるエレブ人やべぇな…ってなる

    23 22/04/15(金)20:40:18 No.917204469

    もう単に人が駆逐されて命令する者のいなくなった 働き蟻の戦闘竜がいるだけの何もないに等しい世界があいつの望みだから

    24 22/04/15(金)20:41:17 No.917204921

    >あの胸毛間接攻撃できないぐらいまで能力劣化してた説 ゲームだと胸毛にしか見えないけどあれはタトゥーだったような

    25 22/04/15(金)20:43:27 No.917205784

    烈火の方が後付けとはいえ間接攻撃できない純火竜もどうなんだとは思う

    26 22/04/15(金)20:43:33 No.917205830

    >ただ人間が先に仕掛けたってのが普通に人間側の歴史に載ってるのが凄い 例えば紋章だと 人間に味方した竜であるメディウスがいたけど、人間が竜族を虐げたからキレてドルーアを興して攻めてきた っていう部分が人間の歴史ではちゃんと語られないもんな

    27 22/04/15(金)20:44:23 No.917206178

    失礼な スレ画だって間接攻撃なんてありませんぜ

    28 22/04/15(金)20:46:30 No.917207046

    こういうラスボスから改心する系ヒロインすき

    29 22/04/15(金)20:46:45 No.917207151

    >烈火の方が後付けとはいえ間接攻撃できない純火竜もどうなんだとは思う 烈火の奴は門から出てきたばっかりだからフルスペックに近い状態を発揮できてるんだろう エレブは竜が竜のままであるのに適さない環境になっちゃってるから長年住んでるとキツいんだろう

    30 22/04/15(金)20:47:41 No.917207538

    改心というか…壊れた心を改修したというか

    31 22/04/15(金)20:48:52 No.917208083

    改心って言うか洗脳が解けたって言うかなんて言えばいいんだろうこれ

    32 22/04/15(金)20:49:16 No.917208256

    そもそも改心する心がない状態だったからな 文字通り機械だ

    33 22/04/15(金)20:49:26 No.917208315

    最近すっかりヒロイン化してる

    34 22/04/15(金)20:50:17 No.917208674

    最後に笑ったからだんだん直っていくんだろうね その延長線上にFEHの開花があるんだろうけど

    35 22/04/15(金)20:50:18 No.917208678

    馬鹿にされがちだけど正直封印の火竜の仕様で間接攻撃してきてたら難易度跳ね上がるというか殆どの魔法ユニットが使い物にならなくなるぞ

    36 22/04/15(金)20:51:07 No.917209091

    ソシャゲとは言え幸せになってくれて本当に良かった

    37 22/04/15(金)20:51:36 No.917209327

    >馬鹿にされがちだけど正直封印の火竜の仕様で間接攻撃してきてたら難易度跳ね上がるというか殆どの魔法ユニットが使い物にならなくなるぞ 胸毛の解説ステージとか絶対無理だわ

    38 22/04/15(金)20:52:41 No.917209804

    ずっとおばさんだと思ってたんだよね…

    39 22/04/15(金)20:54:03 No.917210470

    あの世界の人間怖いよ…竜相手とはいえ世界のバランスを崩壊させる武器を作るなよ…

    40 22/04/15(金)20:54:10 No.917210521

    >ソシャゲとは言え幸せになってくれて本当に良かった スレ画は本編の時点で救済ルートあるじゃん!

    41 22/04/15(金)20:55:08 No.917210950

    FEだと神に武器貰って戦うのが定番だけどエレブだけ神に依存してないっぽいのがミソ

    42 22/04/15(金)20:55:33 No.917211167

    >あの世界の人間怖いよ…竜相手とはいえ世界のバランスを崩壊させる武器を作るなよ… 竜の力と合わさって崩壊したので人間だけが悪いとも言えない

    43 22/04/15(金)20:56:51 No.917211748

    fu978480.jpg オッドアイのFEキャラ珍しいよね

    44 22/04/15(金)20:56:54 No.917211776

    エレブの民は数の利があるとはいえまず普通にジーコみたいな産む機械の魔竜必要だって竜側追い詰めるのがなんかヤバいし 産む機械誕生攻勢からのじゃあ神将器作るかで作れるのヤバくない?

    45 22/04/15(金)20:57:44 No.917212154

    古代魔法(闇魔法)を極めてるアトスブラミモンドネルガルが1000年生きてるあたりエレブの古代魔法がガチでヤバすぎるんだよね ニイメも古代魔法で川を凍らせるレベルの大寒波起こすし たぶん神将器の製造に関わってる魔法も古代魔法だと思うし

    46 22/04/15(金)20:58:31 No.917212493

    エレブ人ヤバイ

    47 22/04/15(金)20:58:49 No.917212601

    この子のオッドアイは改造前は多分違ったんだろうなあて

    48 22/04/15(金)20:59:25 No.917212852

    リメイクされたらやぁん先生含む龍はえげつない強化されそう

    49 22/04/15(金)20:59:47 No.917213021

    封印の剣にも情けはあった

    50 22/04/15(金)20:59:50 No.917213040

    でもカナスは確か自然災害で亡くなってたよね

    51 22/04/15(金)20:59:52 No.917213052

    >リメイクされたらやぁん先生含む龍はえげつない強化されそう まず遠反は間違いなく担いでくるだろうな…

    52 22/04/15(金)20:59:52 No.917213058

    >この子のオッドアイは改造前は多分違ったんだろうなあて 同じ神竜のファが両目緑だからね

    53 22/04/15(金)20:59:56 No.917213086

    千年アイテム並に尋常じゃない作り方してそう

    54 22/04/15(金)21:00:25 No.917213267

    戦闘竜はあのままでいいです…

    55 22/04/15(金)21:00:36 No.917213335

    ヤミニ…ヒトリ…

    56 22/04/15(金)21:00:59 No.917213523

    書き込みをした人によって削除されました

    57 22/04/15(金)21:02:08 No.917214024

    >古代魔法(闇魔法)を極めてるアトスブラミモンドネルガルが1000年生きてるあたりエレブの古代魔法がガチでヤバすぎるんだよね >ニイメも古代魔法で川を凍らせるレベルの大寒波起こすし >たぶん神将器の製造に関わってる魔法も古代魔法だと思うし リスクも高過ぎるけどそう言われるとそれだけの価値はあるな…

    58 22/04/15(金)21:02:36 No.917214251

    fu978508.gif

    59 22/04/15(金)21:02:48 No.917214348

    やぁん先生凄いよな 設定的にこいつが全ての黒幕っぽいのに実際は竜殿でのんびり寝て過ごしてたら回転王がスレ画復活させて 何やってんのお前?と幻影飛ばして聴きに行って 目的聞いてじゃあ見守ってるだけでいいか…してただけなんだぜ

    60 22/04/15(金)21:03:28 No.917214635

    もったいなくて使えない封印の剣唯一の活躍の場にして心底の強さを見せつけるイベントボス

    61 22/04/15(金)21:03:43 No.917214759

    というか竜のブレスを一律同じ性能にせんでも 序盤と中盤と終盤でだんだん性能上げてけばいいよ

    62 22/04/15(金)21:03:51 No.917214808

    >fu978508.gif このときのモーションが未だにスマブラで使われてると思うと感慨深い

    63 22/04/15(金)21:04:19 No.917215004

    戦闘竜が間接攻撃出来たら西方三島で詰むな… 一応特攻武器はあるけど

    64 22/04/15(金)21:04:46 No.917215221

    闇のブレスって割にあんまりブレス吐かないよね?

    65 22/04/15(金)21:05:04 No.917215358

    GBA三作はマムの武器問題なんとかしてほしいな…

    66 22/04/15(金)21:05:07 No.917215388

    >戦闘竜が間接攻撃出来たら西方三島で詰むな… >一応特攻武器はあるけど 本当に戦ったら覇者の剣の描写が正しいんだろうけどね ゲーム的には詰む

    67 22/04/15(金)21:05:14 No.917215441

    間接攻撃できないのと補正が魔防5だけてののどっちかは弄られそう

    68 22/04/15(金)21:05:54 No.917215735

    >GBA三作はマムの武器問題なんとかしてほしいな… 火竜石強奪して戦闘モーションがぐちゃぐちゃになるファ

    69 22/04/15(金)21:07:00 No.917216213

    覇者剣の人からも竜からもいらねされて…てラスボスの設定は好き

    70 22/04/15(金)21:07:00 No.917216215

    今作の炎の紋章でありタイトルでもある封印の剣さんはすごい

    71 22/04/15(金)21:07:07 No.917216260

    FEでちょうどいいラスボス戦って難しいよね

    72 22/04/15(金)21:07:42 No.917216551

    fu978529.jpeg あーんあーん

    73 22/04/15(金)21:07:48 No.917216600

    イドゥンの役割は基本的に産む機械だから本体の戦闘能力は低くても良いんだろう 洗脳が解けた場合に備えて戦闘能力低く調整されてる可能性もあるのかもしれん

    74 22/04/15(金)21:07:51 No.917216624

    スレ画がイベ戦言うたらラスボスは2個前の賢者のお姉さんになるし…

    75 22/04/15(金)21:08:58 No.917217125

    封印の剣で倒せる調整にしても弱すぎるイドゥン 守魔無視三マス射程の名無し火竜 双聖器で特効食らいまくる魔王 アシュナード

    76 22/04/15(金)21:09:13 No.917217237

    設定上特効が入らないわけがないけどゲーム的には特効が入るからマジで封印の剣で斬ればイドゥンは死ぬみたいになりがち

    77 22/04/15(金)21:09:22 No.917217319

    ヤァン自体はあれだけど戦闘竜が滅茶苦茶出てくるあのステージは十分難しいよ

    78 22/04/15(金)21:09:42 No.917217499

    >守魔無視三マス射程の名無し火竜 こっちはネルガルパートも割としっかり強いのがひどい

    79 22/04/15(金)21:09:55 No.917217626

    >アシュナード 一撃だ。 貴様ごとき雑兵… 一撃あれば十分だ。

    80 22/04/15(金)21:10:58 No.917218138

    >今作の炎の紋章でありタイトルでもあり神将器ではない封印の剣さんはすごい

    81 22/04/15(金)21:11:15 No.917218291

    ナーガ以外ほぼ倒す方法ないユリウス ワープで放り込まれて一撃のベルド やはり交互に来るのかな

    82 22/04/15(金)21:11:20 No.917218333

    >アシュナード ラスボスのステータスで動き回っちゃだめでしょ あとなんだその特殊会話数 リュシオンでどうやって対峙しろってんだよえーっ!

    83 22/04/15(金)21:11:28 No.917218404

    アシュナードはせめて女神の加護外してくれ

    84 22/04/15(金)21:11:32 No.917218429

    >GBA三作はマムの武器問題なんとかしてほしいな… もしリメイクかなんかあるなら風花の煤闇みたいに章終了時に武器耐久が5回復するとかにするのが一番スマートなんかね

    85 22/04/15(金)21:11:42 No.917218517

    >双聖器で特効食らいまくる魔王 ワイバーンナイトの貫通のイメージしかない

    86 22/04/15(金)21:11:52 No.917218609

    アシュナードは会話面白いしバリエーション多いんだけど相手がね…

    87 22/04/15(金)21:12:00 No.917218670

    >>守魔無視三マス射程の名無し火竜 >こっちはネルガルパートも割としっかり強いのがひどい まあネルガル本人はジジイがあまりにも強すぎるせいでどうにもならんのだが…

    88 22/04/15(金)21:12:18 No.917218805

    やぁんステージはだいたいリリーナさまがなんとかする

    89 22/04/15(金)21:12:26 No.917218870

    >リュシオンでどうやって対峙しろってんだよえーっ! 動き回るから事故死で発覚する想定なんだろうな

    90 22/04/15(金)21:12:42 No.917218994

    未だに最強のラスボスの名を欲しいままにするただの人間には参ったね

    91 22/04/15(金)21:12:49 No.917219052

    ファにまともに戦闘させる機会与えられないのは意図した仕様な気もする

    92 22/04/15(金)21:13:39 No.917219451

    >双聖器で特効食らいまくる魔王 一応魂を石に封じられて残った肉体と戦ってるって状態だから設定上は弱体化してるんだよねあの魔王

    93 22/04/15(金)21:13:46 No.917219514

    >まあネルガル本人はジジイがあまりにも強すぎるせいでどうにもならんのだが… これは設定加味してかもしれない… あとは強すぎると終章で多分詰む人が出るからかもしれない

    94 22/04/15(金)21:14:02 No.917219623

    胸毛の歴史講座で神将器持ち7人を出撃してひたすら無双しながら進むの好き

    95 22/04/15(金)21:14:21 No.917219758

    魔王は鉄武器で倒せるからな…

    96 22/04/15(金)21:14:28 No.917219825

    魔王はその前のリオンとエフラムの戦闘前台詞が良すぎてシナリオ上の存在すら薄い

    97 22/04/15(金)21:14:38 No.917219909

    リメイク版チキも秘密の店抜きでもとりあえずジジイの火龍に自前の神竜にナギの分で最低限の回数は貰えるからな ファの継戦能力の低さは流石に異常

    98 22/04/15(金)21:15:23 No.917220264

    アシュナードが動くから部下のグローメルも動くそんなデイン国

    99 22/04/15(金)21:15:38 No.917220376

    >ファの継戦能力の低さは流石に異常 そう思ってミルラは50に増やしたよ!

    100 22/04/15(金)21:15:42 No.917220421

    >胸毛の歴史講座で神将器持ち7人を出撃してひたすら無双しながら進むの好き アーリアルが間に合わなくなりがち

    101 22/04/15(金)21:16:13 No.917220658

    ネルガルの前の再生モルフ軍団からして強い

    102 22/04/15(金)21:16:38 No.917220862

    ファもミルラも武器の使用回数の関係で正規の武器じゃないもの使って戦うんだよね

    103 22/04/15(金)21:16:46 No.917220929

    最近のは難易度でかなり印象が変わるからラスボスの強さは今のが落とし所になるのかな 出てくる大陸間違えてるようなルナメディウスとかステージ込みで鬼のような難易度の多クミとか難易度別にしたからこそって感じ

    104 22/04/15(金)21:18:15 No.917221618

    >>胸毛の歴史講座で神将器持ち7人を出撃してひたすら無双しながら進むの好き >アーリアルが間に合わなくなりがち エレンで闘技場どうにか頑張ってたの思い出した

    105 22/04/15(金)21:18:39 No.917221810

    ルナメディウスとか多はちゃんと殴れる状況まで持ち込めば何とかなる部分もあるからな

    106 22/04/15(金)21:20:08 No.917222465

    アーリアルはギネヴィアが仲間になって使ってくれたら強かったんだろうけど CCしないと使えないから無理して使わなくてもいいかなってなる

    107 22/04/15(金)21:20:11 No.917222494

    モルフはまずキシュナって化け物がいるからな…

    108 22/04/15(金)21:20:40 No.917222721

    武器じゃないから石直せないの罠すぎる…

    109 22/04/15(金)21:22:57 No.917223848

    ファはハーマンの杖があるからって油断する つかえないじゃん!

    110 22/04/15(金)21:23:56 No.917224391

    1000年前の八神将の武器は当時どれだけのステータス補正があったのか