22/04/15(金)20:02:11 絶対カ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)20:02:11 No.917188855
絶対カービィだ
1 22/04/15(金)20:03:32 No.917189414
ゼルダ
2 22/04/15(金)20:03:42 No.917189482
FPSは立ち回りは頑張っても頭打ちですね
3 22/04/15(金)20:04:21 No.917189726
アクションゲームつらくなってきた
4 22/04/15(金)20:05:06 No.917190015
FF10とか…
5 22/04/15(金)20:05:17 No.917190087
ぐえー!
6 22/04/15(金)20:06:03 No.917190390
帰らせてもらう!
7 22/04/15(金)20:06:54 No.917190740
ボタン押したって!を言う回数が増えてきましたね
8 22/04/15(金)20:07:09 No.917190851
いいスコアが出ないならともかくクリア出来ないのは元から反射神経が良くないだけなのでは…
9 22/04/15(金)20:07:38 No.917191042
雷平原とかなわとびとかはもうイラつきが先に限界がくるようになってしまった
10 22/04/15(金)20:07:56 No.917191162
老いを甘く見てるな…
11 22/04/15(金)20:07:56 No.917191163
>いいスコアが出ないならともかくクリア出来ないのは元から反射神経が良くないだけなのでは… 昔はクリアぐらいはできた…
12 22/04/15(金)20:08:28 No.917191382
ランチタイムとつにゅう!
13 22/04/15(金)20:08:53 No.917191571
ぜ~んぜんダメダメだね!
14 22/04/15(金)20:09:25 No.917191762
なわとびは子供のころから怠かったからセーフ
15 22/04/15(金)20:09:31 No.917191792
TOD2
16 22/04/15(金)20:11:49 No.917192734
音ゲーは老いてからのほうが上手くなった! 昔に比べて判定の甘い音ゲーが増えただけですよね?
17 22/04/15(金)20:11:56 No.917192790
俺は子供の頃から反射神経鈍かったしセーフ
18 22/04/15(金)20:13:19 No.917193365
大神とかロックマンエグゼとか
19 22/04/15(金)20:13:42 No.917193521
雷平原がクリア出来なくなってて老いを感じた
20 22/04/15(金)20:15:18 No.917194184
あなた相手の動きわかってても指の動きがついてきてませんね
21 22/04/15(金)20:15:54 No.917194414
エルデンリングソロでクリアできない かといってマルチや遺灰を使う柔軟さも持ち合わせていない
22 22/04/15(金)20:16:02 No.917194472
>大神とかロックマンエグゼとか エグゼ5の百人斬りは子どもでもきつい
23 22/04/15(金)20:16:13 No.917194556
ゴエモンの白刃取りとかか…
24 22/04/15(金)20:16:52 No.917194841
ゴエモン4のボス全部ミニゲームなのは当時の時点で無理だったから老い関係ないな!
25 22/04/15(金)20:17:00 No.917194880
>エルデンリングソロでクリアできない >かといってマルチや遺灰を使う柔軟さも持ち合わせていない やればやれることを自分でなぜか縛っちゃう老いの心わかります
26 22/04/15(金)20:17:54 No.917195224
本編に比べてこう…ミニゲームはなんかこう…あんま面白くなかっただけだし!
27 22/04/15(金)20:18:37 No.917195515
反射神経より覚えるのが壊滅的だ
28 22/04/15(金)20:19:09 No.917195724
>>大神とかロックマンエグゼとか >エグゼ5の百人斬りは子どもでもきつい 十字キーでやらせるのが既に無茶なのにどうしてダブルスロットインでパワーアップしてしまうんです?
29 22/04/15(金)20:19:28 No.917195834
最近のゲームじゃないやつが挙がってるな…
30 22/04/15(金)20:19:45 No.917195950
>反射神経より覚えるのが壊滅的だ 今スマホがあるから便利よねー(撮影)
31 22/04/15(金)20:19:53 No.917196001
>最近のゲームじゃないやつが挙がってるな… 老 い
32 22/04/15(金)20:20:22 No.917196208
反射神経はまだ余裕だが一瞬で深く考えられなくなった気がする 将棋時間切れ…
33 22/04/15(金)20:20:36 No.917196295
難易度難のメタナイトは速すぎてヤマ張らないと無理だったな…
34 22/04/15(金)20:21:20 No.917196603
いや今のなんで反応しないの どう考えても押したって
35 22/04/15(金)20:21:39 No.917196759
クリア後の強い武器やボスを途中で投げましたね
36 22/04/15(金)20:21:40 No.917196766
>>最近のゲームじゃないやつが挙がってるな… >老 >い KO!
37 22/04/15(金)20:22:14 No.917197006
刹那の見斬りはやりこみ続けるとそのうち予知の範囲に踏み込み出すよね なんで俺今押せた…?
38 22/04/15(金)20:22:25 No.917197072
刹那の釣り堀はマジでムズイ…… 反射神経ではどうにもならなかったのでタイミングを計って勘でクリアした
39 22/04/15(金)20:22:45 No.917197209
>反射神経より覚えるのが壊滅的だ 太閤立志伝のリメイクでるけどミニゲームクリアできるか不安だ…
40 22/04/15(金)20:23:26 No.917197506
こいつ無敵か
41 22/04/15(金)20:23:52 No.917197672
倒したボスの名前もう忘れた
42 22/04/15(金)20:24:38 No.917197963
こういうのは反射神経よりも慣れの方が大きい気がする
43 22/04/15(金)20:25:25 No.917198299
>倒したボスの名前もう忘れた 仲間の名前覚えられないまま終わった
44 22/04/15(金)20:26:44 No.917198823
確反覚えるとかがもう無理
45 22/04/15(金)20:27:29 No.917199085
アクションとかシューティングのプレイ中の感覚がすごくぼんやりしている
46 22/04/15(金)20:27:45 No.917199171
悪夢の王グリムとか見てからどの行動パターンか一瞬で判断できない…つらい
47 22/04/15(金)20:28:51 No.917199611
>かといってマルチや遺灰を使う柔軟さも持ち合わせていない 遺灰は使えや!
48 22/04/15(金)20:29:34 No.917199903
>アクションとかシューティングのプレイ中の感覚がすごくぼんやりしている 神経が研ぎ澄まされてる感覚がなくなってるよね…
49 22/04/15(金)20:30:04 No.917200100
コントローラーのせいにする頻度が増えましたね
50 22/04/15(金)20:30:59 No.917200492
見て覚えられないのでゴリ押す
51 22/04/15(金)20:31:05 No.917200541
徹夜でやり込んでクリアとかできなくなってきた 寝ないと雑なプレミが増える
52 22/04/15(金)20:31:13 No.917200582
ミニゲームで強アイテムとかコンプ率にかかわるもの景品にされるのマジきつい カービィ64みたいに本編とは別のゲームとして存在してるならいい
53 22/04/15(金)20:31:21 No.917200643
昔クリアできたはずなのにできなくなってるのは多分実機とVCで微妙に違うせいなんだろう…
54 22/04/15(金)20:31:24 No.917200665
セキロは老いを感じたな…
55 22/04/15(金)20:31:27 No.917200693
ゲームを一緒にやる友達が減りましたね
56 22/04/15(金)20:33:38 No.917201561
Discordで顔も知らない友達がむしろ増えたわ
57 22/04/15(金)20:33:39 No.917201565
キャプボ通したTVモードだとあつ森の釣りができない…
58 22/04/15(金)20:33:45 No.917201609
>ゲームを一緒にやる友達が減りましたね 0じゃないのか羨ましい…
59 22/04/15(金)20:34:28 No.917201908
>ゲームを一緒にやる友達が減りましたね 嫁と子供と兄弟の子供達とオンラインで遊んだりできる良い時代だし…
60 22/04/15(金)20:36:10 No.917202685
エルデンリングクリアできたし… マレニア倒せたし…
61 22/04/15(金)20:36:56 No.917203041
トロフィーのコンプできなくなってきた
62 22/04/15(金)20:37:50 No.917203408
リングフィットのミニゲームだけはやれなかったよ
63 22/04/15(金)20:38:25 No.917203656
>ゲームを一緒にやる友達は昔からいませんでしたね
64 22/04/15(金)20:38:46 No.917203798
エルデンリングは勝てなかったらすぐ他行ってたな それがゲーム的に正解だったけど実を言えばもう 堪え性が無くなって心が折れやすくなっただけだった
65 22/04/15(金)20:40:01 No.917204337
そういうゲームじゃないのにタイムアタックレースを入れやがって!!
66 22/04/15(金)20:40:04 No.917204353
俺もマレニア倒せたからまだ若い 白2人読んで猟犬ダガーで逃げながら蠅撒いてただけだけど
67 22/04/15(金)20:40:43 No.917204663
こいつに勝つの無理では?
68 22/04/15(金)20:40:54 No.917204741
老いには勝てないからな…
69 22/04/15(金)20:41:12 No.917204877
反射神経より新しいシステムがあると辛い
70 22/04/15(金)20:41:49 No.917205137
セキロ発売日2日で一心様までたどり着いたのにちょっと苦戦したら投げちゃって クリアしたの一年後だった
71 22/04/15(金)20:42:38 No.917205451
7fで反応しろとか無茶言うな
72 22/04/15(金)20:42:53 No.917205544
マレニア倒せたのでセキロやろうかなって調子乗り出したおじさん
73 22/04/15(金)20:42:54 No.917205549
もう長いこと格ゲー以外のコンシューマゲームをクリアしてない気がする…
74 22/04/15(金)20:43:44 No.917205908
この技は見てから反応できるよねという前提がつらい
75 22/04/15(金)20:43:45 No.917205915
モンハンならあんま反射神経必要ないからまだ遊べる 疑似ターンバトルじゃなくて差し込んでいくタイプだときつい
76 22/04/15(金)20:43:47 No.917205931
ドンキー64だとポーズ駆使すればいけるしな…
77 22/04/15(金)20:44:08 No.917206062
PS4のスパイダーマンはクリアまでやったけどドローンを追いかけるミニゲームは諦めた
78 22/04/15(金)20:44:10 No.917206080
カードゲームで暗算が遅くなって90秒で最適な回答を導き出せなくなった… 思考ゲームなら老いも問題ないって嘘だよ… プロの棋士だって老いで引退するんだし…
79 22/04/15(金)20:45:28 No.917206611
あなたは記憶力が必要なタイプのミニゲームをスマホで写真撮ってカンニングしましたね
80 22/04/15(金)20:45:56 No.917206796
FF10
81 <a href="mailto:老いという概念">22/04/15(金)20:46:13</a> [老いという概念] No.917206934
FF10は最近ではないですよね?
82 22/04/15(金)20:46:39 No.917207104
アクションゲームとかはまだ反射とか経験とか勘とか使えばこれはこうすれば行けるわって分かるからいい 謎解きとか記憶力が必要になると途端にKOされる俺は思った以上にバカでアホでマヌケだった…
83 22/04/15(金)20:46:42 No.917207125
>あなたは記憶力が必要なタイプのミニゲームをスマホで写真撮ってカンニングしましたね は~?テレビにサランラップ貼ってマジックで描きましたけど?
84 22/04/15(金)20:47:02 No.917207278
>あなたは記憶力が必要なタイプのミニゲームをスマホで写真撮ってカンニングしましたね カップは何回動いた?
85 22/04/15(金)20:47:17 No.917207392
>>あなたは記憶力が必要なタイプのミニゲームをスマホで写真撮ってカンニングしましたね >は~?テレビにサランラップ貼ってマジックで描きましたけど? 貴方のやったゲームは大神ですね?
86 22/04/15(金)20:47:51 No.917207610
>あなたは記憶力が必要なタイプのミニゲームをスマホで写真撮ってカンニングしましたね それをやってでもクリアしようという感覚がまだ若い 老いるとそういうことがしないとクリア出来ないならやめよ…ってなる
87 22/04/15(金)20:48:07 No.917207721
とっさの操作が若い頃は (!)カチッ だったのが (!) クニュッ ぐらいになった
88 22/04/15(金)20:48:19 No.917207820
>あなたは記憶力が必要なタイプの花火ゲームをチラシに順番描いてカンニングしましたね
89 22/04/15(金)20:49:34 No.917208359
>とっさの操作が若い頃は >(!)カチッ >だったのが > (!) クニュッ >ぐらいになった それはパッドがデジタル入力だったのがアナログになった影響も大きいのでは
90 22/04/15(金)20:49:43 No.917208421
書き込みをした人によって削除されました
91 22/04/15(金)20:50:49 No.917208920
>>あなたは記憶力が必要なタイプの花火ゲームをチラシに順番描いてカンニングしましたね じじい!
92 22/04/15(金)20:51:42 No.917209359
老いシステム要らなくね…?
93 22/04/15(金)20:51:47 No.917209410
だって相手が攻撃体制に入ってからギリギリまで狙い定めてるじゃん
94 22/04/15(金)20:53:40 No.917210295
>老いシステム要らなくね…? 脳が限界だから…本来は既に死んでる想定だから…
95 22/04/15(金)20:54:27 No.917210646
スライドパズル解けないからやめて欲しい
96 22/04/15(金)20:55:20 No.917211055
もうイージーモードでいいかなって感じになったりするようになった
97 22/04/15(金)20:55:57 No.917211344
北欧神話でトールが老いという概念と戦って勝てなかったエピソードがあったな