虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/15(金)19:43:34 ID:8CInp/5w 納車警... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)19:43:34 ID:8CInp/5w 8CInp/5w No.917181960

納車警察だ!業者出てこい!

1 22/04/15(金)19:44:16 No.917182218

はい

2 22/04/15(金)19:46:37 No.917183109

どゆこと?

3 22/04/15(金)19:47:01 No.917183255

この前中古のチョイノリのスレ立ってたし「」にそんな甲斐性あると思うのか

4 22/04/15(金)19:48:04 No.917183642

納車された人のイラスト初めて見た

5 22/04/15(金)19:49:36 No.917184262

明日買ったバイクをショップに取りに行く俺はどっちの言葉で自慢すれば良いの?

6 22/04/15(金)19:50:04 No.917184430

納車するのはバイク屋だろって話?

7 22/04/15(金)19:50:43 No.917184670

課金と同じ

8 22/04/15(金)19:50:45 No.917184689

俺は金払うことを課金っていうやつにツッコんでるぞ

9 22/04/15(金)19:51:28 No.917184935

>納車された人のイラスト初めて見た 多分バイクの上にサッカーでゴール決めた人のイラストを置いただけ

10 22/04/15(金)19:51:38 No.917184987

納車というイベントをしましたって事だろ

11 22/04/15(金)19:52:05 No.917185133

納車式を盛大にしました

12 22/04/15(金)19:52:12 No.917185187

「納車された車を取りに行く」じゃ長いんだから納車したでいいだろ…

13 22/04/15(金)19:52:28 No.917185282

確かに納車しましただとバイク屋側の言いかただよね

14 22/04/15(金)19:52:39 No.917185349

>>納車された人のイラスト初めて見た >多分バイクの上にサッカーでゴール決めた人のイラストを置いただけ ようわかったな…

15 22/04/15(金)19:53:24 No.917185622

俺壺のバイク板にいたけど「納車しました」もそれにツッコむのも定型なのでそんな注目するもんでもないよ…

16 22/04/15(金)19:53:42 No.917185716

納車されたじゃなくて納車したって言い回しがライダー間では粋とされているってこと?

17 22/04/15(金)19:53:45 No.917185738

>多分バイクの上にサッカーでゴール決めた人のイラストを置いただけ いらすとや警察来たな

18 22/04/15(金)19:54:09 No.917185858

募金とかもよく思う

19 22/04/15(金)19:54:25 No.917185952

>納車されたじゃなくて納車したって言い回しがライダー間では粋とされているってこと? 粋とかそういうのでもないよ… ここでダメだったとか言うようなもん

20 22/04/15(金)19:54:26 No.917185961

バイク買いましただとダメなの?

21 22/04/15(金)19:54:32 No.917185997

買いましたじゃダメなの

22 22/04/15(金)19:55:09 No.917186215

>バイク買いましただとダメなの? 買った段階ではまだ手元に来ないからニュアンスが違う 「買ったバイクが手元に来ました」だ

23 22/04/15(金)19:55:16 No.917186260

思い出したけど「ソシャゲに課金する」とかもちょっと変なんだけど完全に定着しちゃったな

24 22/04/15(金)19:55:42 No.917186426

契約してもすぐ乗れないしな基本

25 22/04/15(金)19:55:44 No.917186434

バイク届いた!が1番伝わるんだろうか

26 22/04/15(金)19:55:57 No.917186508

>>バイク買いましただとダメなの? >買った段階ではまだ手元に来ないからニュアンスが違う >「買ったバイクが手元に来ました」だ なっが! 「納車しました」にするわ

27 22/04/15(金)19:56:01 No.917186527

写メするみたいなもんか もう死語 ㌧

28 22/04/15(金)19:56:14 No.917186602

バイクは店で買って家まで無傷で持って帰るっていう一番緊張する時間があるからな…

29 22/04/15(金)19:56:18 No.917186626

>ここでダメだったとか言うようなもん なんだつまりライダー同士のスラングに外部がごちゃごちゃ言ってるってことか…

30 22/04/15(金)19:56:25 No.917186678

>「納車しました」にするわ 納車しただ

31 22/04/15(金)19:56:42 No.917186773

水を差したいだけの暇人か定型ネタ的に使ってるかだけだろ

32 22/04/15(金)19:56:45 No.917186791

バイクの定型だと いい色買ったな! が好き

33 22/04/15(金)19:56:49 No.917186812

課金というと電話が一番に想起されるから俺の中では一周回ってきた

34 22/04/15(金)19:57:52 No.917187204

ギガが足りない

35 22/04/15(金)19:57:55 No.917187235

>いい色買ったな! が好き 最初のカブ110がもうベージュしか残ってない時に駆け込みで買った人に掛けた言葉が定型になるってなかなかひどい

36 22/04/15(金)19:58:12 No.917187339

どっちかじゃなきゃいけないの?

37 22/04/15(金)19:58:19 No.917187376

>バイクは店で買って家まで無傷で持って帰るっていう一番緊張する時間があるからな… バイク屋から走り出すあの緊張感と高揚感たまらんよな

38 22/04/15(金)19:58:44 No.917187523

えっ主語考えたらふつうにひっかからない?

39 22/04/15(金)19:58:49 No.917187544

>最初のカブ110がもうベージュしか残ってない時に駆け込みで買った人に掛けた言葉が定型になるってなかなかひどい 一応元ネタあるのかあれ…

40 22/04/15(金)19:59:18 No.917187715

店から左折して出ていく時 気を利かせて待ってくれる車とかいるけどやめろ!俺は流れが切れてからゆっくり出たいんだ!ってなるよね

41 22/04/15(金)19:59:34 No.917187806

俺バイク屋だけどTwitterのアカウントでバイク屋だって言ってないアカウントがあるからそこでバイク納車しましたって写真あげてみたいなってちょっとだけ思った

42 22/04/15(金)20:00:04 No.917188002

SNSに頻出する「法隆寺警察」って何者!?「建ててもらいました」ではなく「建てました」を使う聖徳太子の心理とは

43 22/04/15(金)20:00:07 No.917188022

課金って何かおかしいのかって思ったけどたしかに料金を受け取る側が使う言葉だな 気にしたことなかった…

44 22/04/15(金)20:00:24 No.917188160

言葉は正しく使いましょう派と言葉は変わっていくものだろ派の意味のない争いだな

45 22/04/15(金)20:00:30 No.917188189

今の時期他人の納車報告に対して過敏になってる人はいそう

46 22/04/15(金)20:00:32 No.917188204

足がしっかり付く限りは初めて乗るもんでもそうそう転ばない …はず

47 22/04/15(金)20:00:41 No.917188255

>SNSに頻出する「法隆寺警察」って何者!?「建ててもらいました」ではなく「建てました」を使う聖徳太子の心理とは 世界遺産作ったえらい!

48 22/04/15(金)20:01:06 No.917188429

>課金って何かおかしいのかって思ったけどたしかに料金を受け取る側が使う言葉だな >気にしたことなかった… 入金と課金ってこと?

49 22/04/15(金)20:01:18 No.917188511

>足がしっかり付く限りは初めて乗るもんでもそうそう転ばない >…はず と思うだろ?

50 22/04/15(金)20:02:09 No.917188833

何かのきっかけでいちいちら抜きに突っ込む日本語警察と争ってほしい

51 22/04/15(金)20:02:11 No.917188856

髪切りました 手術しました

52 22/04/15(金)20:02:40 No.917189079

>入金と課金ってこと? 課金と納金とでた 課税納税で考えるとわかりやすいな

53 22/04/15(金)20:03:05 No.917189238

俺も納車したってimgで言ったら警察に指摘されたな

54 22/04/15(金)20:03:25 No.917189363

>髪切りました これは自分でやる人を結構いる >手術しました これを自分でやるのは無理だろ

55 22/04/15(金)20:03:26 No.917189366

じゃあバイク屋になっちまえばいいじゃん!

56 22/04/15(金)20:03:30 No.917189396

>俺も納車したってimgで言ったら警察に指摘されたな ポリス要素どこだよ

57 22/04/15(金)20:03:36 No.917189444

>髪切りました >手術しました 言われてみると自分はそれをやった主体じゃないのに能動態って多いな…

58 22/04/15(金)20:03:40 No.917189468

>俺バイク屋だけどTwitterのアカウントでバイク屋だって言ってないアカウントがあるからそこでバイク納車しましたって写真あげてみたいなってちょっとだけ思った 多分客のバイク勝手にアップするなって言われる

59 22/04/15(金)20:04:05 No.917189609

ツッコミまでが定型なのか

60 22/04/15(金)20:04:35 No.917189809

お約束だとしてももう面白くないから嫌

61 22/04/15(金)20:05:16 No.917190078

無知とわかってやってるの両方ミックスで突っ込む方も同じ状態で 一連のやりとり自体が風物詩みたいな感じ

62 22/04/15(金)20:05:46 No.917190267

手術されましただと改造手術みたいになるな

63 22/04/15(金)20:05:49 No.917190284

プラチナゲームスみたいなもんか

64 22/04/15(金)20:05:50 No.917190288

単純に面白さ要素なさすぎるよね

65 22/04/15(金)20:06:10 No.917190434

>これを自分でやるのは無理だろ でも警察的にはこれもしてもらいましたじゃないと逮捕案件だろ

66 22/04/15(金)20:06:16 No.917190480

>手術されましただと改造手術みたいになるな バイク人間に改造されました

67 22/04/15(金)20:06:53 No.917190739

>お約束だとしてももう面白くないから嫌 お約束はそれを知ってる仲同士で成立する話だからな

68 22/04/15(金)20:07:06 No.917190822

課金されたっていうのが正しいのか でもこれだと強制されてるみたいだな

69 22/04/15(金)20:07:17 No.917190890

面白く無いと思っても納車で喜んでる所に水を刺すことも無いからほっとこうよ

70 22/04/15(金)20:07:24 No.917190939

納車なされた

71 22/04/15(金)20:07:27 No.917190967

>>納車された人のイラスト初めて見た >多分バイクの上にサッカーでゴール決めた人のイラストを置いただけ 何こいついらすとやか?

72 22/04/15(金)20:08:12 No.917191265

企業に頻出する「横領警察」って何者!?「横領しました」ではなく「紛失しました」を使う横領犯の心理とは

73 22/04/15(金)20:08:33 No.917191414

ご納車あそばされる

74 22/04/15(金)20:09:01 No.917191624

納車されたでいいじゃん

75 22/04/15(金)20:09:24 No.917191749

納車したので取りに行ってきます

76 22/04/15(金)20:10:19 No.917192112

>納車されたでいいじゃん 納車されたの方が適切なのは誰も否定してないんだ 「納車しました」にびっくりするくらい攻撃的に突っかかる人がいるって話

77 22/04/15(金)20:10:43 No.917192272

通報しますた

78 22/04/15(金)20:10:46 No.917192299

出車しました

79 22/04/15(金)20:10:54 No.917192347

完 納 了 車

80 22/04/15(金)20:10:59 No.917192387

車が納車されましたはセーフ?頭痛が痛いみたいになってない?

81 22/04/15(金)20:11:13 No.917192487

おあいそ警察だ!

82 22/04/15(金)20:11:28 No.917192581

了解いたした

83 22/04/15(金)20:11:28 No.917192585

バイクを納入しました

84 22/04/15(金)20:12:11 No.917192890

>了解いたした ズオオオオオ

85 22/04/15(金)20:12:24 No.917192986

エアコン取り付けましたって言って取り付けたの業者だろって言われたことない

86 22/04/15(金)20:12:50 No.917193182

バイク買いましたが文句つけられなさそうだからもし次買った時はそうする

87 22/04/15(金)20:13:15 No.917193337

ホントゴッドワルド好きだな「」…

88 22/04/15(金)20:13:49 No.917193567

ぶつけてへこんだ車直しました!も直したの板金屋さんじゃんみたいに言われるのかな

89 22/04/15(金)20:14:01 No.917193653

凄く悲しい話だけど125ccのバイクが愛車になりました!って初めてのバイクの写真上げたら ごめんなさい400cc以下はバイクじゃないですよ(笑) ってリプ飛んできてシュン…ってなったよ

90 22/04/15(金)20:14:13 No.917193747

俺は友達いないから納車しましたって言って構ってもらう

91 22/04/15(金)20:14:25 No.917193817

>凄く悲しい話だけど125ccのバイクが愛車になりました!って初めてのバイクの写真上げたら >ごめんなさい400cc以下はバイクじゃないですよ(笑) >ってリプ飛んできてシュン…ってなったよ バイクじゃなきゃ一体何なの??

92 22/04/15(金)20:14:35 No.917193895

>法隆寺建てましたって言って建てたの大工だろって言われたことある

93 22/04/15(金)20:15:07 No.917194117

>バイク買いましたが文句つけられなさそうだからもし次買った時はそうする 買いましただと単に契約だけして帰ってきたみたいになっちゃうのよな 買って実際にものを手にするまで期間がかかるやつは色々めんどくさい

94 22/04/15(金)20:15:45 No.917194375

>バイクじゃなきゃ一体何なの?? 玩具or原チャって馬鹿にしてくるのは居る

95 22/04/15(金)20:16:19 No.917194599

排気量マウントなんてまだいるんだ…

96 22/04/15(金)20:16:50 No.917194829

マグナ50です!を思い出した

97 22/04/15(金)20:16:54 No.917194852

>>バイク買いましたが文句つけられなさそうだからもし次買った時はそうする >買いましただと単に契約だけして帰ってきたみたいになっちゃうのよな >買って実際にものを手にするまで期間がかかるやつは色々めんどくさい 俺が中学生の頃だからもう40年近く前だけどうちのばあちゃんが金を買ったのに預かり証だけしか自宅になくて後々納品されなかったことがあったな…

98 22/04/15(金)20:17:15 No.917194987

やったのはお前じゃなくて下請けだろって言っていいのか!

99 22/04/15(金)20:18:51 No.917195597

>バイクじゃなきゃ一体何なの?? 新幹線でもそういうのあった

100 22/04/15(金)20:19:33 No.917195871

ここでもバイクスレ荒らす奴250のバイクの話になるとけおりだすよ

101 22/04/15(金)20:19:44 No.917195941

ボアアップしたホンダのMB50に乗ってて道の駅とかでよく声かけられるけどみんな懐かしいなぁとかまだ走る個体があったんだみたいに好意的に話しかけてくれるから実際に会ってみると小排気量のバイクに変なこと言う人は少ないのかもしれない

102 22/04/15(金)20:20:22 No.917196207

めんどくせえな!!どうでもよくねえか?!

103 22/04/15(金)20:20:38 No.917196314

>後々納品されなかったことがあったな… 豊田商事かよ

104 22/04/15(金)20:20:51 No.917196400

俺も成仏したときによくわからんやつにやっと成仏したって言われて いやしたのは俺だろって言いたかったわ

105 22/04/15(金)20:21:31 No.917196701

アマリングを指摘された時は?ってなって説明されて余計に?ってなった

106 22/04/15(金)20:21:40 No.917196767

>実際に会ってみると小排気量のバイクに変なこと言う人は少ないのかもしれない 面と向かって言ってくるやつマジモンの頭おかしい奴だからあってる

107 22/04/15(金)20:22:09 No.917196968

>俺も成仏したときによくわからんやつにやっと成仏したって言われて >いやしたのは俺だろって言いたかったわ 日本語においては主語が省略されるんだよ てか成仏したのにどこからレスしてんの

108 22/04/15(金)20:22:51 No.917197259

なんだ?バイク乗りには国語の先生が多いのか?

109 22/04/15(金)20:22:55 No.917197279

正式にバイクと決められてる物をバイクじゃない扱いするのに 大型区分になる400からきっちりバイク扱いするのは自分が400だから?

110 22/04/15(金)20:24:40 No.917197982

すっかりおっさんになって大きくて重いバイクがきついなってなったからBMWのK-1手放してモトコンポ買ったけど面白すぎる!!

111 22/04/15(金)20:25:52 No.917198475

もしかして日本語って面倒くさいのでは

112 22/04/15(金)20:26:08 No.917198581

間違ったことは言ってないけど別にいいだろ…って見てる

113 22/04/15(金)20:26:09 No.917198598

はい

114 22/04/15(金)20:26:26 No.917198697

セックスされました!嘘です

115 22/04/15(金)20:27:42 No.917199152

俺はカブ乗りおっさん!全ての罵詈雑言に耐性がある!

116 22/04/15(金)20:28:18 No.917199384

>ごめんなさい400cc以下はバイクじゃないですよ(笑) 400以下は400も含むってツッコミてえ…

117 22/04/15(金)20:28:56 No.917199647

>>ごめんなさい400cc以下はバイクじゃないですよ(笑) >400以下は400も含むってツッコミてえ… 400 CCって言ってるのは398 CCとかが多いよね

118 22/04/15(金)20:29:29 No.917199872

>俺はカブ乗りおっさん!全ての罵詈雑言に耐性がある! カブ欲しいんだけど中古でもめちゃくちゃ高いじゃん

119 22/04/15(金)20:29:42 No.917199954

>>ごめんなさい400cc以下はバイクじゃないですよ(笑) >400以下は400も含むってツッコミてえ… 大型以外認めないおじさんかもしれん

120 22/04/15(金)20:30:00 No.917200077

間違ってても二アンスが通じてればスルーする 突っ込まないときがすまない人もいるが

121 22/04/15(金)20:30:31 No.917200287

そこまで行くならリッターしかバイクとは言わないんですよくらいはっちゃけろよなんだ400以下って

122 22/04/15(金)20:31:34 No.917200751

大型以外認めないおじさんには車の話を振ろう 車趣味もやってるおじさんは基本的に大型以外認めないおじさんにはならない

123 22/04/15(金)20:31:47 No.917200837

>>俺はカブ乗りおっさん!全ての罵詈雑言に耐性がある! >カブ欲しいんだけど中古でもめちゃくちゃ高いじゃん 中古も人気は落ちないしなあ新型出るしそっち狙うのもありだ

124 22/04/15(金)20:32:47 No.917201215

>>俺はカブ乗りおっさん!全ての罵詈雑言に耐性がある! >カブ欲しいんだけど中古でもめちゃくちゃ高いじゃん 半分それが原因で88年式のスズキのバーディー買っちゃったよ!

125 22/04/15(金)20:32:48 No.917201220

課金するだって完全におかしいのに定着しただろ

126 22/04/15(金)20:33:44 No.917201605

>400以下は400も含むってツッコミてえ… あ俺が間違ってた 中型は400含んでいいのか

127 22/04/15(金)20:33:55 No.917201676

400以上は免許が違うので謎の優越感があるのだ ここに昔大型取ったジジイが絡むとまたややこしくなる

128 22/04/15(金)20:34:32 ID:8CInp/5w 8CInp/5w No.917201930

>400以上は免許が違うので謎の優越感があるのだ >ここに昔大型取ったジジイが絡むとまたややこしくなる そんなもんないよ 乗れるバイクが多いだけ

129 22/04/15(金)20:35:13 No.917202251

>ボアアップしたホンダのMB50に乗ってて道の駅とかでよく声かけられるけどみんな懐かしいなぁとかまだ走る個体があったんだみたいに好意的に話しかけてくれるから実際に会ってみると小排気量のバイクに変なこと言う人は少ないのかもしれない 2st250乗ってるけど大体のおじさんは超好意的だけどめっちゃバカにしてくるおじさんもちょくちょく遭遇する… 話してるとおじさんになってからバイク乗り出した人ばっかで若い時に250とか400とかで遊んでる同世代と仲良くできなかった悲しい生き物だったのか?思っちゃった 一回口に出しちゃって凄く怒鳴られた

130 22/04/15(金)20:35:59 No.917202591

>>400以上は免許が違うので謎の優越感があるのだ >>ここに昔大型取ったジジイが絡むとまたややこしくなる >そんなもんないよ >乗れるバイクが多いだけ だから頭おかしい人は優越感があるという話では

131 22/04/15(金)20:36:35 No.917202907

>一回口に出しちゃって凄く怒鳴られた おもしれー奴じゃんよ…

132 22/04/15(金)20:36:42 No.917202956

>2st250乗ってるけど大体のおじさんは超好意的だけどめっちゃバカにしてくるおじさんもちょくちょく遭遇する… >話してるとおじさんになってからバイク乗り出した人ばっかで若い時に250とか400とかで遊んでる同世代と仲良くできなかった悲しい生き物だったのか?思っちゃった >一回口に出しちゃって凄く怒鳴られた 本当のことで正しいことを他人から直接指摘されるとそりゃ血相変えて怒るだろ…

133 22/04/15(金)20:37:33 No.917203292

ハーレーおじさんは意外と優しい BMWおじさんはお金持ってるかバカのどっちか ドカおじさんはお金持ってるかバカのどっちか クラシックドカおじさんはお金持ってるバカ 大型オフロードおじさんは友達が少ない

134 22/04/15(金)20:37:59 No.917203466

ガンマ250乗ってるけどマジで話しかけられる 100人に1人位の割合でやべーのに絡まれる…

135 22/04/15(金)20:38:08 No.917203529

たまにオートマ限定免許を馬鹿にする人がいたりするけど そんなことに優越感感じられてもって思う

136 22/04/15(金)20:38:13 No.917203559

>>2st250乗ってる NSR? TZR? Γ?

137 22/04/15(金)20:38:32 No.917203708

>大型オフロードおじさんは友達が少ない 250オフ乗ってるけどおじさんめっちゃ寄ってくる…

138 22/04/15(金)20:38:57 No.917203870

>大型オフロードおじさんは友達が少ない 95年式のアフリカツインおじさんだけど少ないじゃないんだいないんだ!

139 22/04/15(金)20:40:17 No.917204459

店舗で受け取って自分で自宅へ納車しました!

140 22/04/15(金)20:41:01 No.917204799

>>一回口に出しちゃって凄く怒鳴られた >おもしれー奴じゃんよ… こんなバイク乗ってたら恥ずかしいよってタンクベシベシされたから… おじさんの不人気大型より人気で高いんで大丈夫ですよって言い返したら超怒ってやんの

141 22/04/15(金)20:41:34 No.917205029

>大型オフロードおじさんは友達が少ない XR650Lを250登録で乗ってるおじさんとか関わりたくないよね

142 22/04/15(金)20:41:39 No.917205061

金持ちのバカはクラシックアグスタの方な気がする

143 22/04/15(金)20:41:45 No.917205104

>>>2st250乗ってる >NSR? >TZR? >Γ? VJ22γのエンジンの奴だよ 前期型だよ

144 22/04/15(金)20:41:48 No.917205133

それは相手が悪いわ…

145 22/04/15(金)20:42:04 No.917205237

めんどくせえな死ね

↑Top