虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/15(金)18:24:49 公式で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)18:24:49 No.917154780

公式でネタキャラにされすぎたけど本来いい悪役だったと思う

1 22/04/15(金)18:37:31 No.917158865

RPGの敵としては良かったけどキャラクター性は三下そのものじゃない?

2 22/04/15(金)18:39:00 No.917159318

三下なのがいいんじゃね

3 22/04/15(金)18:44:12 No.917160959

小物だよ 別に嫌いでもないけど

4 22/04/15(金)18:45:18 No.917161273

ストーリー上の立ち位置は小物だし戦闘では自分ルール押し付けまくるクソ野郎だよ 声がいいからなんか評価されてるだけ

5 22/04/15(金)18:47:11 No.917161909

BGMもいいぞ!

6 22/04/15(金)18:48:20 No.917162275

術に頼るザコどもが!(エアプレッシャー) 理不尽すぎる

7 22/04/15(金)18:49:44 No.917162725

天地戦争時代に立て続けに戦わされるので印象強いけど 別に敵の最高幹部でもないんだよな

8 22/04/15(金)18:49:58 No.917162796

ゲスト出演多いから中ボスのくせにやたらと技多い

9 22/04/15(金)18:50:27 No.917162938

>天地戦争時代に立て続けに戦わされるので印象強いけど >別に敵の最高幹部でもないんだよな ガープとかが幹部なんだっけ

10 22/04/15(金)18:50:36 No.917162989

実際実力はある小物だから…

11 22/04/15(金)18:51:36 No.917163303

自分本位でイキリで小物の三下のくせにクソ強いってのがキャラ立ってる

12 22/04/15(金)18:51:46 No.917163364

サブノック ガープ ダンタリオン バルバトス 詳しい説明はないが全員同格の歴史に消えた英雄のなりそこないかと思われる ストーリー上で最後に戦うのはガープ

13 22/04/15(金)18:52:36 No.917163622

若本のおかげだと思う

14 22/04/15(金)18:53:11 No.917163816

スタンの仇なのに最期は自殺なの驚いた 倒させないんだ…

15 22/04/15(金)18:53:12 No.917163823

ディムロスよりちょっと弱い程度だからな…そりゃ強い

16 22/04/15(金)18:54:06 No.917164080

強い奴に執着するくせに自分より強い奴には卑怯な手を使ってでも勝とうとするのが歪んでていい

17 22/04/15(金)18:54:07 No.917164089

誰も!この俺は倒せない! 倒せないのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! 良いよね

18 22/04/15(金)18:54:11 No.917164121

レイズでの扱いでけったいなドンキホーテって言われてた意味がよくわかった 結局英雄願望拗らせてただけなんだなって

19 22/04/15(金)18:54:16 No.917164146

関わってるうちにカイルのことが大好きになった

20 22/04/15(金)18:55:07 No.917164401

>スタンの仇なのに最期は自殺なの驚いた >倒させないんだ… 絶対に負けを認めないあきれ果てた最期なのが好き 当時はふざけんなよ…ってなったけど

21 22/04/15(金)18:55:33 No.917164540

持ち上げたら良い感じの人になる小物ぶりが好き 絶対悪の戦闘狂じゃないよねこの人

22 22/04/15(金)18:55:34 No.917164543

TOD2のシステムに慣れるといい感じにストレスフリーに戦える

23 22/04/15(金)18:56:07 No.917164711

お祭りゲーでのバトルスタイルは大体リメDベースよね D2だと名前ある技三連殺とジェノサイドブレイバーぐらいしか無かったし

24 22/04/15(金)18:56:17 No.917164769

レイズでプレイキャラとして使えるのすごく好き

25 22/04/15(金)18:56:44 No.917164926

>レイズでの扱いでけったいなドンキホーテって言われてた意味がよくわかった >結局英雄願望拗らせてただけなんだなって 救世軍でバルバトス様!って持ち上げられてる限りは殆ど無害だからなあいつ… ディムロスとは絶対会わせちゃいけないけど

26 22/04/15(金)18:57:07 No.917165062

初登場の時は嫌な奴だけど嫌いじゃなかった その後公式で擦り続けたのは最悪

27 22/04/15(金)18:58:05 No.917165372

https://youtube.com/watch?v=8gEGWtqUJiY 原作再現いいよね

28 22/04/15(金)18:59:31 No.917165842

>救世軍でバルバトス様!って持ち上げられてる限りは殆ど無害だからなあいつ… ノリノリおじさん fu978050.png

29 22/04/15(金)18:59:42 No.917165904

>スタンの仇なのに最期は自殺なの驚いた >倒させないんだ… カイルは当時の事憶えてないし復讐をシナリオに入れるとブレちゃうからかなあ

30 22/04/15(金)19:00:06 No.917166054

アイテムなぞ使ってんじゃねえ! 俺の背後に立つんじゃねえ! 術に頼るかザコどもが! …よく通ったなこんな制限付きバトル押し付ける奴!

31 22/04/15(金)19:00:20 No.917166134

レイズ世界のバルバトスはまだ出会ってない時代のだから カイルやリムルに俺のような英雄になれ…って言ってくるのがひどい

32 22/04/15(金)19:00:25 No.917166164

>初登場の時は嫌な奴だけど嫌いじゃなかった >その後公式で擦り続けたのは最悪 もうキャラ変わるのはテイルズだとよくあるから諦めたよ...

33 22/04/15(金)19:01:23 No.917166500

>アイテムなぞ使ってんじゃねえ! >俺の背後に立つんじゃねえ! >術に頼るかザコどもが! >…よく通ったなこんな制限付きバトル押し付ける奴! 上手い人ならそれ利用されてお手玉されるし…

34 22/04/15(金)19:01:24 No.917166504

前作のジャンプするだけで殺しに来るボスのせいでカウンターだらけも行けるかと思わせた結果

35 22/04/15(金)19:01:30 No.917166542

こいつとのバトル本当に楽しくなかった…

36 22/04/15(金)19:01:38 No.917166584

>レイズ世界のバルバトスはまだ出会ってない時代のだから >カイルやリムルに俺のような英雄になれ…って言ってくるのがひどい どうリアクションすればいいのそれ…

37 22/04/15(金)19:01:54 No.917166678

ははーんこれ負けイベだな GAME OVER ????

38 22/04/15(金)19:02:08 No.917166751

強さと性格の小物さの不一致感は正直ずっと有る

39 22/04/15(金)19:02:17 No.917166799

リアラに出会わなかったカイルの末路みたいなもんだって聞かされてすげぇしっくり来た

40 22/04/15(金)19:02:39 No.917166928

初戦の毒フィールドどうやって勝ったか覚えてない ノーマルだったから多少ゴリ押しできてたのかな

41 22/04/15(金)19:02:54 No.917167015

術カウンターで釣るだけでSB潰せるのが悪いよー

42 22/04/15(金)19:03:05 No.917167081

2戦目はこっちも強くなってるからそんなに強くないよね あんまり強いとグミ嫌い取るの大変だからかもしれんが

43 22/04/15(金)19:03:18 No.917167154

2D戦闘なのが良い感じに圧を産んでる気がするボス

44 22/04/15(金)19:03:22 No.917167171

もう初戦から強すぎるんだよ ライバルっぽいから必敗イベントかと思うし

45 22/04/15(金)19:03:35 No.917167244

その場合まずグミ嫌いの実績そのものが悪い文明という話になる

46 22/04/15(金)19:03:56 No.917167367

こいつよりサブノックのが強かった気がする

47 22/04/15(金)19:04:07 No.917167415

突進してるとき飛び越えたらフェイント入れて飛び越えた方向側にタックルしてくるのいいよね

48 22/04/15(金)19:04:07 No.917167416

灼熱のバーンストライク!

49 22/04/15(金)19:04:20 No.917167487

英雄になり損ね過ぎたらこうなる

50 22/04/15(金)19:04:41 No.917167592

断罪のエクセキューション!!

51 22/04/15(金)19:04:43 No.917167612

D2ってラインの圧の高さが最高クラスだよね

52 22/04/15(金)19:05:08 No.917167753

殺戮のイービルスフィア!

53 22/04/15(金)19:05:11 No.917167771

異常はリキュールボトルで全部防げる

54 22/04/15(金)19:05:16 No.917167806

お供二人死ぬまでまともに戦おうとしなくてダメだった

55 22/04/15(金)19:05:22 No.917167841

破滅のグランヴァニッシュ!は初戦限定だっけ

56 22/04/15(金)19:05:23 No.917167844

エターニアの流れで裏周りしたらペナルティあるとか聞いてない

57 22/04/15(金)19:05:25 No.917167856

レイズのバルバトスはあくまでもそういう一面を強くしたバルバトスな気はする

58 22/04/15(金)19:06:27 No.917168186

ディムロスのほうが強いとは言うが戦えるのがDしかないからバルバトスが強いってイメージしかないんだよなぁ

59 22/04/15(金)19:06:29 No.917168196

クズがぁ 微塵に砕けろ!

60 22/04/15(金)19:06:39 No.917168253

>破滅のグランヴァニッシュ!は初戦限定だっけ サブノックとダンタリオンが生きてる状態だと時々撃ってくる

61 22/04/15(金)19:06:42 No.917168262

ラスボスがほぼ空中戦という不条理を正当化させるための縛り

62 22/04/15(金)19:06:59 No.917168358

ただまあ術なんぞ使ってんじゃねえ毎回してくるバカと気付くと凄い楽なのは偉いと思う

63 22/04/15(金)19:07:15 No.917168463

>レイズのバルバトスはあくまでもそういう一面を強くしたバルバトスな気はする ひとつの可能性みたいなもんだよな

64 22/04/15(金)19:08:03 No.917168722

今日の俺は紳士的だ 運が良かったな

65 22/04/15(金)19:08:27 No.917168847

なんか最近バルバトススレ多いな 英雄を学ぶのはよいことだ

66 22/04/15(金)19:08:44 No.917168959

ソーディアン無しスタンに人質無いと勝てないとか エルレイン様の人選は本当に酷いと思う

67 22/04/15(金)19:09:18 No.917169139

リオン生き返らせて大失敗してる時点で何も考えてねえ

68 22/04/15(金)19:09:27 No.917169210

>>レイズのバルバトスはあくまでもそういう一面を強くしたバルバトスな気はする >ひとつの可能性みたいなもんだよな でもミクトランいると聞いたらノリノリで殺しに行くとは言われてみればそうなるよなって

69 22/04/15(金)19:09:29 No.917169224

>ソーディアン無しスタンに人質無いと勝てないとか >エルレイン様の人選は本当に酷いと思う 英雄のなり損ないと英雄になった人の差だ

70 22/04/15(金)19:10:14 No.917169501

というかこじらせる前に呼ばれて承認欲求満たされたという100%捏造存在だから 逆を言うとそれくらいしないと一応でも味方に入れられないくらい本来はアレ

71 22/04/15(金)19:10:45 No.917169699

ミクトランはあんなんでもこいつより数倍強いのが酷い本当に酷い ソーディアンマスター6人相手に一人相討ちとかあいつ化物だよ

72 22/04/15(金)19:11:10 No.917169844

ゲーム版のバルバトスはまともに戦う気なくて初手から人質取ってたので実際どのくらいスタン達と実力差あるのかはわからん スーパーダッシュ文庫の小説版はまぁ…

73 22/04/15(金)19:12:09 No.917170190

普通に戦っても強いのに全力で卑怯な手使ってくるしそれで勝って大喜びしちゃう っていうのは悪役として満点

74 22/04/15(金)19:12:22 No.917170261

サレやミクトランやアルトリウスは普通に死んだしライオン丸は浄化されて死んだし 最初の内に出たからなんとなく仲間にできた感はあるよな

75 22/04/15(金)19:12:42 No.917170389

本家が強すぎたせいかスピンオフでは弱かったイメージ 特にマイソロ

76 22/04/15(金)19:12:43 No.917170391

初戦の前だか後だかのイベントでカイルに斬りかかるときの声がバケモノすぎて笑う

77 22/04/15(金)19:13:49 No.917170812

>今日の俺は紳士的だ >運が良かったな 負けイベントか…えっ

78 22/04/15(金)19:13:56 No.917170859

>初戦の前だか後だかのイベントでカイルに斬りかかるときの声がバケモノすぎて笑う 中の人がアドリブでやったから横にいた福山潤がガチでビビった逸話いいよね

79 22/04/15(金)19:14:37 No.917171116

いや本家が一番弱いぞ一生バーンストライク撃ってるスキを殴られるし理不尽な敵OLも無い

80 22/04/15(金)19:14:56 No.917171235

ワールドデストロイヤーいいよね

81 22/04/15(金)19:15:06 No.917171292

小説版はマジでアレというか、普通にスタンとタイマンになって普通に負けそうで恐怖のあまりとっさに手近なロニ盾にして動きを止めたところに反射的に折れた斧の柄を喉にぶっ刺して勝ちとかいう流れだから… ゲームと違ってまともに戦う気あったせいで違っ…俺そんなつもりじゃ…って言いながら時間転移させられて消えるし

82 22/04/15(金)19:15:36 No.917171444

D2だと魔法も使ってるんだけどリメD以降は脳筋になってる感

83 22/04/15(金)19:15:47 No.917171512

若本自身がこいつ武人とは違くね?って言ったらしい 実際武人というより狂人

84 22/04/15(金)19:15:55 No.917171564

慣れるとカウンターとか一切無くよくわかんないガープやサブノックが強い

85 22/04/15(金)19:16:10 No.917171648

死ぬか!消えるか!土下座してでも生き延びるのか!って演技も相まってかなり記憶に残ってるわ

86 22/04/15(金)19:16:20 No.917171708

今回のイベントのバルバトス様はめっちゃいい塩梅だった 膂力だけならミクトランにも届き得るけど器が足りてない

87 22/04/15(金)19:16:31 No.917171777

その点ゲームだとセコいトラップを仕掛けてくるからな!

88 22/04/15(金)19:16:34 No.917171797

>D2だと魔法も使ってるんだけどリメD以降は脳筋になってる感 術使えてるのはエルレインに蘇生された時に特殊なレンズ貰ったからじゃないかな

89 22/04/15(金)19:16:40 No.917171837

こいつは人質取られても絶対人質ごと攻撃する確信がある

90 22/04/15(金)19:17:27 No.917172101

慣れてくると本当に作業感が強いせいでこいつを強いというのを忘れてしまう

91 22/04/15(金)19:18:20 No.917172444

D2のコイツは荒々しくも堅実な立ち回りの戦死って感じだったけどそれ以降のゲスト出演では大体パワーバカのバーサーカーみたいにされて解釈違いだった

92 22/04/15(金)19:19:43 No.917172992

最初のゲームはマジで最高の若本だと思う

93 22/04/15(金)19:20:52 No.917173395

初めは魔法カウンター!?毒!?って強すぎるのに 2周目からは魔法カウンター誘って懐に飛び込んでテイテイチリハジンガン逃げ魔法詠唱…

94 22/04/15(金)19:21:14 No.917173513

>サレやミクトランやアルトリウスは普通に死んだしライオン丸は浄化されて死んだし >最初の内に出たからなんとなく仲間にできた感はあるよな 純粋に人に害を与えるのが好きな性悪とか単独でも目的の為に裏で動く黒幕みたいな奴等は制御できないからなぁ ライオン丸はうn

95 22/04/15(金)19:21:35 No.917173640

D2でもわりと酷い場所に3回目来た記憶が…

96 22/04/15(金)19:21:35 No.917173641

fu978127.jpg 解釈一致の大将軍 なおこのあとミクトランに逃げられ暴走しかけたところをカイル達とエルレイン様に抑えられる

97 22/04/15(金)19:21:56 No.917173766

リザレクションだと?退屈な連中だ…

98 22/04/15(金)19:22:06 No.917173827

D2でしか知らないから今でも好きな悪役だわ ストーリーでも戦闘でもインパクトあったし最後まで負けを認めないところとか好き

99 22/04/15(金)19:22:59 No.917174134

まあ正直コイツより紙属性になってるリオンにエルレイン様なんかした?

100 22/04/15(金)19:23:17 No.917174254

言っちゃえば他人に賞賛されたいだけの俗物なのよね

101 22/04/15(金)19:23:58 No.917174497

カスだよ裏切って地上軍結構殲滅されたよ

↑Top