虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/15(金)16:08:18 作画だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)16:08:18 No.917121600

作画だいぶマシになってたね

1 22/04/15(金)16:09:05 No.917121749

後継機は足まっすぐ伸ばせるんだな

2 22/04/15(金)16:10:10 No.917121966

>後継機は足まっすぐ伸ばせるんだな 前のも伸ばせるぞ

3 22/04/15(金)16:11:00 No.917122130

機体によって伸ばせる ビャクチとかはできない

4 22/04/15(金)16:12:05 No.917122330

前期よりはまともにアクションしてた

5 22/04/15(金)16:17:53 No.917123405

機体によってはってか無加工だとケンブだけだぞ真っ直ぐ伸ばせるの

6 22/04/15(金)16:19:09 No.917123649

赤あじが増えたのは分かるけど細部がどう変わったかイマイチわからん

7 22/04/15(金)16:19:16 No.917123677

紙芝居変わったんか!

8 22/04/15(金)16:20:18 No.917123886

>紙芝居変わったんか! 相変わらずインパクトの瞬間は映さないけどそこまでのモーションは動くようになった今のとこ

9 22/04/15(金)16:22:04 No.917124196

ありがとう配信も来てるだろうしチェックしとこう

10 22/04/15(金)16:22:35 No.917124291

黒いバージョンもプレバンとかで出すのかな

11 22/04/15(金)16:23:54 No.917124517

>赤あじが増えたのは分かるけど細部がどう変わったかイマイチわからん 尖ってるとこ増えたのと顔とスリッパの接続方式がわかりやすく変わったとこかな

12 22/04/15(金)16:24:15 ID:LAnB49wg LAnB49wg No.917124590

サンライズの無駄遣い

13 22/04/15(金)16:24:28 No.917124635

誤差レベルだけどケンブは以前のほうが好きだったな あとは一期よりだいぶんいいと思う

14 22/04/15(金)16:24:44 No.917124684

>黒いバージョンもプレバンとかで出すのかな まぁ出さなくも黒スプレー吹くだけで済む

15 22/04/15(金)16:25:31 ID:LAnB49wg LAnB49wg No.917124819

まあでも鉄血でよくあるんだが1話で会話シーン8割くらいにして戦闘だけ気合い入れて描く

16 22/04/15(金)16:25:32 No.917124822

問題はストーリーが面白いかどうかでは

17 22/04/15(金)16:26:25 No.917124986

>サンライズの無駄遣い 境界はちゃんと実績上げてるけどお前は生きてても世の中に何も寄与してなくてお前が消費するものは全て無駄遣いだぞ

18 22/04/15(金)16:27:57 No.917125317

北米連中がいきなりジェノサイド始めててなんかよく分からなかった後半一話

19 22/04/15(金)16:28:05 No.917125331

>誤差レベルだけどケンブは以前のほうが好きだったな >あとは一期よりだいぶんいいと思う メイレスの差別化は明確になったと思う

20 22/04/15(金)16:28:52 No.917125487

正直ゴーストがグラハムに拾われたところはめちゃくちゃワクワクした 評価はこれからそれがどう転ぶか次第だが

21 22/04/15(金)16:29:22 No.917125581

>北米連中がいきなりジェノサイド始めててなんかよく分からなかった後半一話 均衡してた軍事バランス崩れたので北米が強気に出てる

22 22/04/15(金)16:29:33 No.917125616

>北米連中がいきなりジェノサイド始めててなんかよく分からなかった後半一話 ロシア連中がいきなりジェノサイド始めててなんかよく分からない現実と大差ないな

23 22/04/15(金)16:31:25 No.917125994

>正直ゴーストがグラハムに拾われたところはめちゃくちゃワクワクした >評価はこれからそれがどう転ぶか次第だが ファントムが割とブレディなのでゴースト寄りの機体もほしい

24 22/04/15(金)16:32:58 No.917126265

>ロシア連中がいきなりジェノサイド始めててなんかよく分からない現実と大差ないな 隣接して一触即発だったのとそんなことせんやろを毎日更新してくるのは流石に差がある…

25 22/04/15(金)16:34:05 No.917126515

>紙芝居変わったんか! 今期は境界より戦闘ヤバそうなロボアニメあるし…

26 22/04/15(金)16:35:22 No.917126789

無人機のアクションシーンなのに静止画多くて 低予算感が伝わってきて辛かった

27 22/04/15(金)16:36:12 No.917126965

ある程度 規格化されたロボットたちの世界でゴーストのデザインはオンリーワンだったからな あんな感じのゲテモノはまた欲しくなるね

28 22/04/15(金)16:36:33 No.917127044

マシンガンが腕に固定するタイプになってて好き

29 22/04/15(金)16:41:13 No.917128040

>北米連中がいきなりジェノサイド始めててなんかよく分からなかった後半一話 ぶっちゃけ一期で日本人が弾圧されてないよねって言われたから弾圧描写ぶち込みました!って感じにしか思えなかった 他国の軍を蹴散らして支配地域拡大はともかく日本人を虐殺しても何のうま味もないと思うんだよな…

30 22/04/15(金)16:44:32 No.917128706

ピンチになったらあまりにも都合良く出てくるスレ画で笑っちゃった 絶対どっかで出待ちしてただろアレ

31 22/04/15(金)16:45:12 No.917128839

これで北米を倒すために他の占領軍と一時的に同盟とかやれば面白いけど ゲリラ単独で戦うことしかやらんだろうなあ

32 22/04/15(金)16:45:45 No.917128948

>ぶっちゃけ一期で日本人が弾圧されてないよねって言われたから弾圧描写ぶち込みました!って感じにしか思えなかった >他国の軍を蹴散らして支配地域拡大はともかく日本人を虐殺しても何のうま味もないと思うんだよな… 北米の意向としては虐殺はしてないよ 日本舞台の4国の陣取り合戦に他国圧倒する技術入手したからあまり被害気にせず強気に出だしただけで 今回のもマッチポンプでレジスタンスに不利な戦場にしただけだし

33 22/04/15(金)16:46:27 No.917129094

>これで北米を倒すために他の占領軍と一時的に同盟とかやれば面白いけど 俺はこれやると思うけどな 多分アジア軍あたりと

34 22/04/15(金)16:46:33 No.917129110

北米軍は比較的マシな統治してるねでもこのまま飼われてるの良くないよねみたいな話一期でやってたのなんだったのってなる

35 22/04/15(金)16:48:22 No.917129467

>ピンチになったらあまりにも都合良く出てくるスレ画で笑っちゃった >絶対どっかで出待ちしてただろアレ 出てくるのは良いけどノシノシ走る刀しか持ってないロボ一機増えたところで戦況大きく変わらなくない?ってなっちゃった 飛べるロボと銃持ってるロボが敵が強くて手出しできない!って言ってたのに

36 22/04/15(金)16:49:16 No.917129643

相変わらず粘着されてんなこのアニメ

37 22/04/15(金)16:49:19 No.917129656

>無人機のアクションシーンなのに静止画多くて >低予算感が伝わってきて辛かった 明後日来てください 本当の低予算をお見せしますよ

38 22/04/15(金)16:49:35 No.917129710

>ピンチになったらあまりにも都合良く出てくるスレ画で笑っちゃった >絶対どっかで出待ちしてただろアレ その前に触れたソルブレン社関連施設襲撃がアモウの仕業なら西欧からスタートして襲撃箇所の密度高いところがストレートに日本につながるんだよな ある程度のご都合があるにせよ

39 22/04/15(金)16:50:19 No.917129878

>相変わらず粘着されてんなこのアニメ 逆張りする暇があったらどこがどう面白いのか言えばいいのに…

40 22/04/15(金)16:50:48 No.917129981

アモウの立ち位置がろくでもないことになってそう

41 22/04/15(金)16:50:57 No.917130012

>相変わらず粘着されてんなこのアニメ これでもimgならまだマシだよ mayでまともに語るのはもう無理

42 22/04/15(金)16:51:26 No.917130121

白旗上げるけど投降はしません! 民間人(武器持ってる)を逃がさせてください! そうかすごいな 何言ってんだお前

43 22/04/15(金)16:52:46 No.917130396

逆張りさんプラモの出来がいいっていうアニメと関係ない部分以外で この作品のいいところ教えてくれたことマジで一度もないんだよね…

44 22/04/15(金)16:52:54 No.917130412

>北米軍は比較的マシな統治してるねでもこのまま飼われてるの良くないよねみたいな話一期でやってたのなんだったのってなる むしろわかり易くないか? 4国が拮抗してて北米は印象よく統治進めてたのが押し込める戦力になる技術手に入れて他国を力で駆逐すりゃいいになったの

45 22/04/15(金)16:54:19 No.917130718

逆張り連呼さんは普通に話してるのは無視してるからそりゃなにも前向きに話してないように見えるでしょうよ

46 22/04/15(金)16:55:18 No.917130908

現実がこのアニメに追いついた

47 22/04/15(金)16:55:21 No.917130917

>>北米軍は比較的マシな統治してるねでもこのまま飼われてるの良くないよねみたいな話一期でやってたのなんだったのってなる >むしろわかり易くないか? >4国が拮抗してて北米は印象よく統治進めてたのが押し込める戦力になる技術手に入れて他国を力で駆逐すりゃいいになったの だからその押し込める戦力日本人に向けてるから訳わかんないんですけど… 北米も小競り合い増やし結果日本人にも被害出るとかならまだ納得できる

48 22/04/15(金)16:55:22 No.917130919

影になってるから黒っぽく見える演出かと思ったら本当に黒塗りだったからダメだった すぐに元の色になるからなんで黒くしてたのか全くわからなくて追い打ちされた

49 22/04/15(金)16:55:26 No.917130937

>mayでまともに語るのはもう無理 他所の事なんてどうでも良いです

50 22/04/15(金)16:56:07 No.917131085

>俺はこれやると思うけどな >多分アジア軍あたりと 北米と大規模戦闘やってくれたら見たいけど やってもゴーストmkⅢをみんなでボコろうぜくらいだと思う

51 22/04/15(金)16:56:32 No.917131170

>逆張り連呼さんは普通に話してるのは無視してるからそりゃなにも前向きに話してないように見えるでしょうよ このスレ見る限りはないようだが

52 22/04/15(金)16:56:55 No.917131250

>白旗上げるけど投降はしません! >民間人(武器持ってる)を逃がさせてください! >そうかすごいな >何言ってんだお前 降伏の意味が有名すぎるけど戦闘の意志はなく敵軍に交渉や伝達の軍使の表明としても使うよ

53 22/04/15(金)16:57:31 No.917131371

ぶっちゃけ2期1話も微妙だったよ… どれだけ微妙なアニメのまま終わるのかを楽しんでるわ

54 22/04/15(金)16:58:19 No.917131526

武器セットではじめてこれのプラモ買った

55 22/04/15(金)16:58:25 No.917131543

>北米も小競り合い増やし結果日本人にも被害出るとかならまだ納得できる というかまんまこういうこと言ってるよ劇中で

56 22/04/15(金)16:58:55 No.917131644

>このスレ見る限りはないようだが 本当目に入らないんだな

57 22/04/15(金)16:59:33 No.917131791

北米がゴーストのAI手に入れた結果何故か前より有人機が増えて日本人虐待し始めるの繋がりが無さ過ぎるけど多分このアニメはそこに納得いく理由つけてくれないんだろうな…

58 22/04/15(金)17:01:03 No.917132127

アモウ待ちのピンチ展開にするならジョウガン達がもっと壊れてても良かったな ダブルオーのエクシアみたいな状態で戦うならカッコいいし

59 22/04/15(金)17:01:36 No.917132245

レーザー兵器もなんか突然増えたな…

60 22/04/15(金)17:01:42 No.917132262

>本当目に入らないんだな 具体例をあげられないんだな… だから駄目なんだよお前は

61 22/04/15(金)17:01:50 No.917132286

たくさんプラモ出したのにロシアのロボだけ出さなかったのはこのアニメの癖に先を見通してたな

62 22/04/15(金)17:01:55 No.917132307

小競り合いに巻き込まれるようになったが虐待にすり替わってる馬鹿に何言っても無駄だな…

63 22/04/15(金)17:02:48 No.917132485

>具体例をあげられないんだな… >だから駄目なんだよお前は お前がレスしてる間にいくらでも挟まってるけど…

64 22/04/15(金)17:03:33 No.917132644

>>具体例をあげられないんだな… >>だから駄目なんだよお前は >お前がレスしてる間にいくらでも挟まってるけど… もう黙りな

65 22/04/15(金)17:03:42 No.917132686

>小競り合いに巻き込まれるようになったが虐待にすり替わってる馬鹿に何言っても無駄だな… 耳の尖った北米の人が思いっきり撃ち殺してたの見てないバカに話が通じないのも仕方ないな

66 22/04/15(金)17:03:48 No.917132711

キットは全塗装するくらいには気に入ったが 本編がコレなので人にオススメし辛い

67 22/04/15(金)17:04:01 No.917132759

>たくさんプラモ出したのにロシアのロボだけ出さなかったのはこのアニメの癖に先を見通してたな まぁ世情抜きにすれば立体物欲しかった

68 22/04/15(金)17:04:06 No.917132780

具体例だって言うならそのレスの引用をしろよ

69 22/04/15(金)17:04:31 No.917132872

ウルマ・マン

70 22/04/15(金)17:04:35 No.917132882

>もう黙りな 無視も無理が出てきて具体的な反論できなくなってきたな

71 22/04/15(金)17:06:05 No.917133216

というか今回の戦闘がまさにそうじゃん マッチポンプ仕込んで戦闘始まったら民間人をわざと巻き込んで足手まといにさせてる

72 22/04/15(金)17:06:31 No.917133318

>無視も無理が出てきて具体的な反論できなくなってきたな 具体例出せないやつがそれ言うのお腹痛い

73 22/04/15(金)17:07:20 No.917133494

>白旗上げるけど投降はしません! >民間人(武器持ってる)を逃がさせてください! >そうかすごいな >何言ってんだお前 武器持ってた民間人はアメリカの仕込みだったじゃん

74 22/04/15(金)17:08:26 No.917133725

何の前触れもなく突然市街地爆撃してたしな

75 22/04/15(金)17:09:16 No.917133910

あのアメリカの指揮官も自分がまずいことやってる自覚はあるよね 副官?をこのことバレたらお前もタダじゃすまないから黙ってようね?って脅してたし

76 22/04/15(金)17:10:08 No.917134106

>具体例だって言うならそのレスの引用をしろよ >相変わらずインパクトの瞬間は映さないけどそこまでのモーションは動くようになった今のとこ >メイレスの差別化は明確になったと思う >均衡してた軍事バランス崩れたので北米が強気に出てる >俺はこれやると思うけどな >多分アジア軍あたりと >その前に触れたソルブレン社関連施設襲撃がアモウの仕業なら西欧からスタートして襲撃箇所の密度高いところがストレートに日本につながるんだよな >ある程度のご都合があるにせよ とりあえず上の方の真面目に話してるレス

77 22/04/15(金)17:10:12 No.917134121

アモウ君が暗くなった理由が軍の脳改造とかだと嬉しい

78 22/04/15(金)17:10:39 No.917134226

逆張りマンさんはアニメのどこがどう面白かったのを言えばいいだけなのよ? ちゃんと見てるなら簡単でしょう?

79 22/04/15(金)17:11:24 No.917134406

スカスカのガンプラの棚を埋めてくれるいいやつだ それほど商品が動かないという意味だが

80 22/04/15(金)17:11:28 No.917134419

具体例を引用されたら今度は逆張り連呼が反論するべきだと思うぜ

81 22/04/15(金)17:11:41 No.917134460

>とりあえず上の方の真面目に話してるレス 良かった所出せって言ってんのに関係ないレスばっか引用しててクソ笑える

82 22/04/15(金)17:12:23 No.917134603

自演するならそうだねの数もっと付けろよ…

83 22/04/15(金)17:12:42 No.917134680

>あのアメリカの指揮官も自分がまずいことやってる自覚はあるよね >副官?をこのことバレたらお前もタダじゃすまないから黙ってようね?って脅してたし というか正式な民間人被害出さないような交渉を記録してる上でされたから仕込みのマッチポンプでちゃぶ台ひっくり返した

84 22/04/15(金)17:12:50 No.917134712

そうだねの数気にし始めると末期 頭にアルミホイル巻いとけ

85 22/04/15(金)17:13:21 No.917134839

そもそも本文からしてストーリーはもう諦めてるぞ

86 22/04/15(金)17:14:02 No.917135011

明示されても違いまぁーすっていうだけで済ますんだから馬鹿は楽だよな

87 22/04/15(金)17:14:25 No.917135107

何かデザインに対してやっぱ色があってないなってなる

88 22/04/15(金)17:14:58 No.917135250

>何かデザインに対してやっぱ色があってないなってなる なんか増加パーツとかはあるんだろうけどな

89 22/04/15(金)17:15:02 No.917135264

>逆張りマンさんはアニメのどこがどう面白かったのを言えばいいだけなのよ? >ちゃんと見てるなら簡単でしょう? メカがかっこいい

90 22/04/15(金)17:15:06 No.917135276

どうでもいいけど相変わらずレイキの薙刀でスパスパ切れてはいるんだからスレ画のデカい刀別にいらなくない?

91 22/04/15(金)17:15:34 No.917135378

>メカがかっこいい 小学生並みの感想初めて見た

92 22/04/15(金)17:15:58 No.917135459

>明示されても違いまぁーすっていうだけで済ますんだから馬鹿は楽だよな 自己紹介?

93 22/04/15(金)17:16:48 No.917135632

レスポンチし過ぎでどっちの主張をしてるのか分からなくなってきたぞ 自分と同じ意見のレスに反論してないか

94 22/04/15(金)17:16:51 No.917135640

>アモウ君が暗くなった理由が軍の脳改造とかだと嬉しい 多分取引であのソルブレン社襲撃やらされたな気はする というかゴースト作ったところとケンブとか作ったとこで内部対立でもしてるのかな

95 22/04/15(金)17:16:55 No.917135657

>どうでもいいけど相変わらずレイキの薙刀でスパスパ切れてはいるんだからスレ画のデカい刀別にいらなくない? ケンブはパワーが凄いとか描写してくれないと飛べて刃物持ってるレイキがケンブの上位互換すぎるんだよな…

96 22/04/15(金)17:17:30 No.917135811

>どうでもいいけど相変わらずレイキの薙刀でスパスパ切れてはいるんだからスレ画のデカい刀別にいらなくない? 薙刀にしろデカい刀にしろ相手を斬れるかどうかをストーリーの都合で変えるからどうでもいいんだよね…

97 22/04/15(金)17:17:44 No.917135864

>どうでもいいけど相変わらずレイキの薙刀でスパスパ切れてはいるんだからスレ画のデカい刀別にいらなくない? レイキの薙刀いっぱいあったり機体特性が一緒ならともかくいらなくない?って意見は分からない

98 22/04/15(金)17:18:12 No.917135964

>どうでもいいけど相変わらずレイキの薙刀でスパスパ切れてはいるんだからスレ画のデカい刀別にいらなくない? あれでよく見るとレイキのは細いところ狙いが多いからなぁ

99 22/04/15(金)17:18:40 No.917136071

レイキの薙刀ゴースト戦以外ではスパスパ切れてずっと強いからな… ケンブにも薙刀持たせほうがいいよね絶対

100 22/04/15(金)17:19:01 No.917136165

>ケンブはパワーが凄いとか描写してくれないと飛べて刃物持ってるレイキがケンブの上位互換すぎるんだよな… ミサイルばら撒いて撃ち漏らしを薙刀で狩るとかやれるしね

101 22/04/15(金)17:21:11 No.917136681

一応突っ込んでやるけどメカがかっこいいは作品の良いところではあっても面白い所ではないし 別にアニメ見てなくても誰でも言えることだな…

102 22/04/15(金)17:21:50 No.917136856

とりあえずレイキがしっかりモーションしてるのは見てみたいなあ

103 22/04/15(金)17:23:58 No.917137400

もう100万回ぐらい言われてるだろうけどせっかく特徴的な関節デザインなのに 特徴的に動くところをなるべく映さないように映さないように作ってるから面白くないんだよ プラモCM用にフルCG作る予算があるんだからそれをアニメで動かしたほうが絶対に良かった

104 22/04/15(金)17:26:32 No.917138091

逆張り君このアニメ見てないでしょ 日本の統治権賭けてもいいよ

105 22/04/15(金)17:27:18 No.917138286

レイキのは腰や関節とか装甲無いとこや細いところ狙いとかメインだけど今回のケンブのは装甲ごと縦方向に真っ二つとかもあるからなぁ

106 22/04/15(金)17:27:31 No.917138331

>プラモCM用にフルCG作る予算があるんだからそれをアニメで動かしたほうが絶対に良かった スレ画になったらプラモのCMも動かなくなってたな

107 22/04/15(金)17:28:30 No.917138627

そもそも論だけどメカデザの人が経歴としてカーデザイナーの肩書があるとはいえ ロボの実績がアレンジ版のガンダムぐらいしか無いんだからそれをメインに据えるのがまず無理があったのでは 脇役とかのメカデザインなら特徴的で目を引いたかもしれないけど主人公機としては違和感が大きい

108 22/04/15(金)17:28:31 No.917138631

>逆張り君このアニメ見てないでしょ 粘着君はヒからコピペしてくるだけだから内容が事実かどうか判断できないもんね

109 22/04/15(金)17:29:58 No.917139008

>特徴的に動くところをなるべく映さないように映さないように作ってるから面白くないんだよ 今回は特徴的な関節絡む着地モーションとかちゃんと書いてたね

110 22/04/15(金)17:30:45 No.917139226

関節と姿勢のせいで走る姿があんまりかっこよく見えないのがなあ ブースターで飛ぶレイキは普通にヒーローロボっぽいのに

111 22/04/15(金)17:31:20 No.917139376

マシになったとは思うけど平均点まで届いてるとは思えないから逆張りがどっちの意味なのか難しい もう信者とアンチって言葉使えよ2人とも

112 22/04/15(金)17:32:16 No.917139625

>一応突っ込んでやるけどメカがかっこいいは作品の良いところではあっても面白い所ではないし >別にアニメ見てなくても誰でも言えることだな… 中身見てないとわからんところガッツリ語ってるように見えるけど… 本当にそういうの無視しないとレスポンチもできない雑魚なんだな

113 22/04/15(金)17:32:16 No.917139629

>そもそも論だけどメカデザの人が経歴としてカーデザイナーの肩書があるとはいえ >ロボの実績がアレンジ版のガンダムぐらいしか無いんだからそれをメインに据えるのがまず無理があったのでは >脇役とかのメカデザインなら特徴的で目を引いたかもしれないけど主人公機としては違和感が大きい デザイナーやデザインに罪はないでしょ 工業系デザイナー読んでリアルさ重視って言ってるのに劇中でそういうトコ活かしたシーンやるとかしないのが良さ全部殺してる

114 22/04/15(金)17:32:38 No.917139733

ゴーストマーク3は流石に無いか

115 22/04/15(金)17:32:52 No.917139788

>マシになったとは思うけど平均点まで届いてるとは思えないから逆張りがどっちの意味なのか難しい >もう信者とアンチって言葉使えよ2人とも お前が一人でやってろよ

116 22/04/15(金)17:34:18 No.917140160

>ゴーストマーク3は流石に無いか ラスボスだろうしモビルアーマーみたいに巨大化してるんじゃないかな

117 22/04/15(金)17:35:08 No.917140385

>ゴーストマーク3は流石に無いか ソルブレン社襲撃がそのへん関わりかだよね ゴースト北米に取られたのが契機なら別のゴースト出てくる可能性ありそうだし

118 22/04/15(金)17:35:13 No.917140402

むしろ一人でやってたんじゃないかなこのレスポンチ…

119 22/04/15(金)17:36:04 No.917140629

何で黒くしてたの

120 22/04/15(金)17:36:47 No.917140825

会社自体が高性能AIに乗っ取られてました位やってほしい

121 22/04/15(金)17:36:51 No.917140859

メカも正直別にかっこよくないというか ビャクチみたいに素直にかっこいいと思える頭部にしてほしかったな… カラーリングだけヒーローチームっぽい色で頭部はよく分からんデザインなのがずっと引っかかってる

122 22/04/15(金)17:37:35 No.917141035

>会社自体が高性能AIに乗っ取られてました位やってほしい 他の作品で何度か見た覚えあるぞそれ…

123 22/04/15(金)17:37:59 No.917141123

>何で黒くしてたの 前述のケンブ作ったとこ関連襲撃と関係してるならステルス仕様とかじゃない?

124 22/04/15(金)17:38:41 No.917141317

>メカも正直別にかっこよくないというか >ビャクチみたいに素直にかっこいいと思える頭部にしてほしかったな… 新ケンブは割といい感じになったと思う

↑Top