虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来シー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/15(金)15:42:13 No.917116306

    来シーズンプレミアリーグ放送ナシ

    1 22/04/15(金)15:43:06 No.917116495

    交渉続けるって言ってるけどまず無理だよね

    2 22/04/15(金)15:46:03 No.917117107

    謎の韓国サイトと契約してまで見るやつどのくらいいるんだろう

    3 22/04/15(金)15:48:57 No.917117714

    サービスどんどん削って値上げだけはするってどんな判断よ

    4 22/04/15(金)15:50:41 No.917118060

    せめて天下獲ってから堕落しろよ

    5 22/04/15(金)15:51:21 No.917118223

    F1とか野球がクソ高いのかな

    6 22/04/15(金)15:52:35 No.917118480

    ワールドカップの香港代理店もそうだったけど 吊り上げ投機目的で放映権の奪い合いが始まると結局こういうケース増えるんだよな

    7 22/04/15(金)15:53:34 No.917118705

    未だに980円だから許すが…

    8 22/04/15(金)15:54:24 No.917118872

    えっとそしたらプレミアはどこで見れるん?

    9 22/04/15(金)15:54:43 No.917118930

    d>未だに980円だから許すが… だがそれも6月末までの話よ

    10 22/04/15(金)15:55:27 No.917119086

    >えっとそしたらプレミアはどこで見れるん? 韓国資本のSPOTV

    11 22/04/15(金)15:55:54 No.917119198

    いやいやそれはありえんですよDAZNさん…CL手放したのもアレなのに

    12 22/04/15(金)15:57:31 No.917119508

    >韓国資本のSPOTV 観ることはできるだろうけど日本語解説とか日本独自番組は無理になるのかなぁ

    13 22/04/15(金)15:58:00 No.917119604

    映画やドラマと違うんだからスポーツの種類で契約できるようにしてくれよ…

    14 22/04/15(金)15:58:32 No.917119697

    昔のスカパーみたいにJリーグだけで2500円とかになりそうだな

    15 22/04/15(金)15:59:14 No.917119832

    >韓国資本のSPOTV DAZNより金があるってことのなのか?

    16 22/04/15(金)15:59:35 No.917119916

    CLもプレミアもJも観れた1年が奇跡みたいなもんだったんだな…

    17 22/04/15(金)15:59:53 No.917119974

    プロ野球ファンだからスカパーでいいやになるけどサッカーファンはマジであちこちから搾り取られててかわうそ…

    18 22/04/15(金)16:00:42 No.917120138

    プレミアに関してはdaznよりプレミアの方がクソなのでは?

    19 22/04/15(金)16:01:37 No.917120333

    >DAZNより金があるってことのなのか? アジア地区での放映権に関してはDAZNよりEclatのほうが金を積んだということ

    20 22/04/15(金)16:02:29 No.917120487

    >プレミアに関してはdaznよりプレミアの方がクソなのでは? 入札2次までやって徹底的に吊り上げるからね

    21 22/04/15(金)16:05:44 No.917121096

    海外サッカーで視聴率が一番なのプレミアって言ってたのにこれからどうするんだよ…

    22 22/04/15(金)16:07:01 No.917121336

    プレミアもCLもダメだとさすがに解約増えそうだな…

    23 22/04/15(金)16:07:05 No.917121350

    プロ野球とJとF1観たいからDAZN以外の選択肢が無い

    24 22/04/15(金)16:10:52 No.917122100

    https://www.spotvnow.jp/ アジア地区でのスポーツ映像の配信事業はDAZNともろかぶりなんやな

    25 22/04/15(金)16:12:15 No.917122355

    野球だけならCSかパリーグTV楽天TV辺りの方がいいね

    26 22/04/15(金)16:12:30 No.917122411

    値上げの擁護でもよく使われたプレミア撤退ってなると値下げか別プランくれるかな

    27 22/04/15(金)16:12:48 No.917122463

    競合する商店街を潰す段階は終わったんだ

    28 22/04/15(金)16:13:22 No.917122574

    >競合する商店街を潰す段階は終わったんだ 利用者を潰す!

    29 22/04/15(金)16:13:29 No.917122596

    いいニュースねえな最近

    30 22/04/15(金)16:13:42 No.917122634

    韓国資本ならKBO見れるのかなと思ったら見れんのかい

    31 22/04/15(金)16:14:36 No.917122795

    >野球だけならCSかパリーグTV楽天TV辺りの方がいいね セリーグTVが欲しい切実に サッカーよりは全然マシなんだけどさ

    32 22/04/15(金)16:17:08 No.917123261

    「Jリーグだけの割安プラン出せ」「野球しか見ないからもっと安くしろ」みたいな意見を見るけど サッカーファンには野球の分も払わせて、野球ファンにはサッカーの分も払わせてなんとか成立してるんだろうな

    33 22/04/15(金)16:21:13 No.917124042

    サブスクで「好きな奴だけ選ばせてもっと安くして」とはいかんからなあ

    34 22/04/15(金)16:28:20 No.917125382

    元はといえば放映権収入頼みにアホみたいな放漫経営してるクラブ側の問題だから配信ビジネスにキレるのは筋違い

    35 22/04/15(金)16:34:27 No.917126593

    >ワールドカップの香港代理店もそうだったけど >吊り上げ投機目的で放映権の奪い合いが始まると結局こういうケース増えるんだよな まあスレ画もやってるから文句言えないよな

    36 22/04/15(金)16:43:30 No.917128482

    こっちもこっちで日本代表の放送権は高かったよ…で他のコンテンツに回す予算が幾つか飛んだんだろうか

    37 22/04/15(金)16:44:12 No.917128643

    なんで日本のスポーツも2分くらい遅延あるんだ

    38 22/04/15(金)16:46:42 No.917129149

    料金上げて質下げるってどんだけ金ないんだよ…

    39 22/04/15(金)16:48:21 No.917129464

    イケイケ状態に見えたけどわりとそうでもないんだな 一時期これでスカパーは滅ぶみたいに言われてたけどダゾーンが落ちぶれた場合 下手したら共倒れになる可能性もあるかな

    40 22/04/15(金)16:48:31 No.917129494

    オフシーズンは解約が増えそうだからスポーツ作品のアニメとかあの手この手してたけど 3月になればまた再契約をってとこで新型コロナからの期間で 契約しなくてもいっかーになった人が出たりとあの辺の時期は苦しかったんかなとは思う

    41 22/04/15(金)16:50:06 No.917129836

    結局あの試合を残したいんですけどは各クラブやJリーグの動画アカウントでハイライトやりますで止まってるというか あの試合の90分残しときたいな問題は解決してないままね

    42 22/04/15(金)16:53:10 No.917130475

    >未だに980円だから許すが… 古参docomoユーザーも値上げ決定しちゃったね…

    43 22/04/15(金)16:55:49 No.917131022

    野球にしてもパしか見てない人ならパ・リーグTVあるし日シリは地上波中継あるしな…

    44 22/04/15(金)16:58:04 No.917131487

    野球も遅延あるし値上がりするなら4000円でスカパーの方がいいなってなる人多そう

    45 22/04/15(金)16:58:56 No.917131652

    結局目当てがあって入った人はあれも見れるこれも見れる!ってならないんだよな…

    46 22/04/15(金)16:59:05 No.917131684

    >野球にしてもパしか見てない人ならパ・リーグTVあるし日シリは地上波中継あるしな… パリーグの放送予定を見てたら fu977733.jpg パリーグだとこんな感じで fu977734.jpg 交流戦だとこんな感じだった

    47 22/04/15(金)17:00:34 No.917132022

    ここも自転車ロードレース一時期握ってたけどさっさと手放したしてねぇ ボクシングもおま国されてた気がする

    48 22/04/15(金)17:01:14 No.917132166

    パリーグ中心なら安いソフトバンク回線持つのが1番お得になるかな

    49 22/04/15(金)17:03:08 No.917132559

    パだけならベースボールLIVEのが交流戦もカバーしてる JSPORTSも放映する競技結構多い

    50 22/04/15(金)17:03:13 No.917132578

    Jリーグ放映権がスカパーに戻ったらまたJ3の中継が無くなるな。

    51 22/04/15(金)17:03:40 No.917132678

    F1ここで見てるけど画質がなあ…

    52 22/04/15(金)17:04:16 No.917132819

    球技も画質落ちるとボール見にくくてやばい

    53 22/04/15(金)17:15:24 No.917135342

    ボクシング関連も村田ゴロフキンを実現した実績でアマプラに集約してほしい

    54 22/04/15(金)17:17:14 No.917135740

    >ボクシング関連も村田ゴロフキンを実現した実績でアマプラに集約してほしい そこはwowowの牙城がまだまだ強いと思う 井上ドネア2は取られたけど地上波はぜんぶ取り上げられるかもしれない