虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/15(金)14:53:30 うっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)14:53:30 No.917105392

うっかりやっちゃいそうだけど重罪なんだなあ…

1 22/04/15(金)14:54:43 No.917105617

注意無視して不正を繰り返す常習犯はうっかりの範疇を超えてる

2 22/04/15(金)14:55:16 No.917105733

多分こいつは常習犯

3 22/04/15(金)14:55:33 No.917105791

うっかり間違えたら店員さんに報告すればええ

4 22/04/15(金)14:55:41 No.917105812

間違えたなら申告すればええ

5 22/04/15(金)14:55:48 No.917105834

>多分こいつは常習犯 多分じゃないだろ!

6 22/04/15(金)14:56:00 No.917105879

まともな感性ならすまん押すボタン間違えたって店員に言うしな

7 22/04/15(金)14:56:11 No.917105909

うっかりも多いから初版くらいじゃならないよ 常習だと証拠固めてしょっぴく

8 22/04/15(金)14:56:12 No.917105912

間違えたらどうしようってちょっと緊張するよね

9 22/04/15(金)14:56:26 No.917105951

きっと君は常習犯

10 22/04/15(金)14:56:27 No.917105958

>まともな感性ならすまん押すボタン間違えたって店員に言うしな これ言われても店員も困りそうだな

11 22/04/15(金)14:56:58 No.917106059

一回なら咎められもしないだろうが常習だったんだろうな

12 22/04/15(金)14:56:59 No.917106064

>>多分こいつは常習犯 >多分じゃないだろ! まぁ警官が張り込んでる時点で

13 22/04/15(金)14:57:29 No.917106158

店員側からは何のボタン押したか見えると聞いた

14 22/04/15(金)14:57:41 No.917106198

アイスコーヒー用のカップにホットコーヒー間違えていれたことならあったな 一応店員に報告したら少し薄いかもしれないが問題ないって笑って許してくれた

15 22/04/15(金)14:57:47 No.917106217

これ利用したことないから全く知らなかったけど ユーザー側の操作でズルできてしまう仕様だったのか

16 22/04/15(金)14:58:06 No.917106281

>>>多分こいつは常習犯 >>多分じゃないだろ! >まぁ警官が張り込んでる時点で スレ画に注意無視して繰り返すって書いてあるし…

17 22/04/15(金)14:58:22 No.917106333

たかだか数十円ケチって捕まりたくねえな…

18 22/04/15(金)14:58:23 No.917106337

右上に >注意無視して不正繰り返す とあるあたり碌でもない奴なんだろう

19 22/04/15(金)14:58:45 No.917106420

セブンのカップ入れたら判別してくれるやついいよね

20 22/04/15(金)14:58:51 No.917106440

ってかSのカップじゃ入らねえだろ

21 22/04/15(金)14:59:10 No.917106509

こいつは常習犯だったから店が警察呼んでそこでも堂々とやったから捕まった

22 22/04/15(金)15:00:19 No.917106756

>これ利用したことないから全く知らなかったけど >ユーザー側の操作でズルできてしまう仕様だったのか カップ渡されたら後はセルフで一任される 大丈夫かこの仕様とは思ってた

23 22/04/15(金)15:01:09 No.917106928

俺はあえてMのカップを買ったがそこにSを入れる

24 22/04/15(金)15:01:31 No.917107015

ほんのちょっとのコーヒーにかけるお金ケチって前科持ちか

25 22/04/15(金)15:01:41 No.917107047

ローソンは店員が入れる方式じゃなかったっけ?今は違うのかな

26 22/04/15(金)15:01:45 No.917107060

>>これ利用したことないから全く知らなかったけど >>ユーザー側の操作でズルできてしまう仕様だったのか >カップ渡されたら後はセルフで一任される >大丈夫かこの仕様とは思ってた こんなセコいことする恥知らずな人間はそういないからな 普通は貧乏臭くてやらない

27 22/04/15(金)15:02:14 No.917107167

>俺はあえてMのカップを買ったがそこにSを入れる 判卍!

28 22/04/15(金)15:02:23 No.917107209

恥を恥と思わなくなった人間の末路だから

29 22/04/15(金)15:02:27 No.917107232

MサイズのカップにLが丁度入ります!自己責任ですがお得! みたいなキュレーションサイトけっこう昔にそれなりの頻度で見た記憶がある

30 22/04/15(金)15:02:42 No.917107287

>ローソンは店員が入れる方式じゃなかったっけ?今は違うのかな ローソンは基本そう

31 22/04/15(金)15:02:47 No.917107305

カップの底にQRコード印刷しといて 機械がそれ読みとって自動で量を決めればいいのにな

32 22/04/15(金)15:03:34 No.917107457

書き込みをした人によって削除されました

33 22/04/15(金)15:03:40 No.917107487

>ってかSのカップじゃ入らねえだろ カフェラテだったかはギリギリ入っていつもやってたとかじゃなかったかな

34 22/04/15(金)15:03:53 No.917107530

72歳って…

35 22/04/15(金)15:04:05 No.917107577

>MサイズのカップにLが丁度入ります!自己責任ですがお得! 犯罪ですがお得!に書き換えておいてほしい

36 22/04/15(金)15:04:35 No.917107668

なんてさもしい犯罪だ… こんなことで捕まって自分が恥ずかしくならないのか

37 22/04/15(金)15:04:56 No.917107732

これなんでバレるの?

38 22/04/15(金)15:05:17 No.917107801

>こいつは常習犯だったから店が警察呼んでそこでも堂々とやったから捕まった マジで失うもんとか一切無いんだろうなこういうやつ…

39 22/04/15(金)15:05:18 No.917107804

みっともない

40 22/04/15(金)15:05:37 No.917107876

今のは知らんけどセブンは裏側でどれ押したのか分かるようになってたな

41 22/04/15(金)15:05:47 No.917107916

間違っちゃったらどうしよう もう一杯Lのコップだけ買った方がいいかな

42 22/04/15(金)15:06:13 No.917108013

>これなんでバレるの? 売上に対して豆の消費量が明らかに多いとかで発覚する

43 22/04/15(金)15:06:13 No.917108015

>間違っちゃったらどうしよう >もう一杯Lのコップだけ買った方がいいかな 店員に素直に言って差額払うとかになるのかな…

44 22/04/15(金)15:06:42 No.917108141

どのサイズも同じ値段にすれば良いのにと思う 購入者は飲みたい分だけのサイズを選べるようにしたらええ

45 22/04/15(金)15:07:17 No.917108298

>間違っちゃったらどうしよう >もう一杯Lのコップだけ買った方がいいかな ちゃんと申告して店に従うしかないんじゃない 差額払えって言われたら払うし 今度は間違えないでくださいねって言われる可能性だってある

46 22/04/15(金)15:07:22 No.917108324

セブンのカップで自動判別してくれるやつ好き

47 22/04/15(金)15:07:35 No.917108377

販売数と押された数の差がすげーあったんだろうな

48 22/04/15(金)15:07:42 No.917108399

犯人が黄色いと笑いそうになるからやめてほしい

49 22/04/15(金)15:07:59 No.917108460

>MサイズのカップにLが丁度入ります!自己責任ですがお得! >みたいなキュレーションサイトけっこう昔にそれなりの頻度で見た記憶がある この判例からするとそれ教唆になるんじゃ…

50 22/04/15(金)15:08:10 No.917108502

逆に大きい方買って小さい方の量をいれてやる

51 22/04/15(金)15:08:16 No.917108530

普通は間違えて店員に言ってもどうしようもないから 次から気を付けて下さいってなるだけだしな

52 22/04/15(金)15:08:40 No.917108622

1000円やるからこれやれって言われても俺なら嫌だわ…

53 22/04/15(金)15:09:13 No.917108772

MサイズのカップにLサイズのコーヒーが入った!容量詐欺だ!みたいなやつもいて世界は広い なんで間違えても溢れないようにしてるとか火傷しないように余裕もたせてるとか考えないんだろう…

54 22/04/15(金)15:09:30 No.917108824

毎日行く店でRでLをやってしまって店に言ったら大丈夫ですよって言われたけど申し訳無くて その場でL買ってそれにR入れてすいませんでしたってしてから二度とその店に行けてない

55 22/04/15(金)15:09:34 No.917108841

昭和の終わり頃はこういう軽犯罪じみた行為を財テクとかいってテレビが頻繁に取り上げてたから…

56 22/04/15(金)15:09:49 No.917108895

>1000円やるからこれやれって言われても俺なら嫌だわ… その1000円でLサイズ買うわ

57 22/04/15(金)15:10:14 No.917109007

コーヒー淹れるの待ってたら コーヒー買ってない奴がガムシロとかを鷲掴みにして持ち帰ってるの数回見たことある

58 22/04/15(金)15:10:17 No.917109020

>逆に大きい方買って小さい方の量をいれてやる そうすると何かが入りそうな空間ができるだろ?

59 22/04/15(金)15:10:18 No.917109024

>1000円やるからこれやれって言われても Mカップ買って入れてきましたよって渡して1000円貰う

60 22/04/15(金)15:10:27 No.917109067

>毎日行く店でRでLをやってしまって店に言ったら大丈夫ですよって言われたけど申し訳無くて >その場でL買ってそれにR入れてすいませんでしたってしてから二度とその店に行けてない そこまでやったなら堂々と行けるだろうよ…

61 22/04/15(金)15:10:35 No.917109108

Lサイズ買ってMサイズは捕まらないのかな?売上にズレが出るからどっちにしろこれもやっちゃダメか

62 22/04/15(金)15:10:43 No.917109143

>コーヒー淹れるの待ってたら >コーヒー買ってない奴がガムシロとかを鷲掴みにして持ち帰ってるの数回見たことある お惣菜コーナーの輪ゴム全部持ってく奴とかいますよ…

63 22/04/15(金)15:10:51 No.917109188

>しかしそんなセブンイレブンのコーヒーにも、裏ワザでの購入の仕方があると噂になっている様なのです。その裏ワザというのが、Rサイズのお値段でLサイズの量のコーヒーを飲む事ができるというものでした。

64 22/04/15(金)15:11:02 No.917109237

>>俺はあえてMのカップを買ったがそこにSを入れる >判卍! 焼酎を入れるのか!

65 22/04/15(金)15:11:31 No.917109370

>そこまでやったなら堂々と行けるだろうよ… 俺なら後からあれはおかしかったな…って思って行けなくなる

66 22/04/15(金)15:11:31 No.917109371

>カップの底にQRコード印刷しといて >機械がそれ読みとって自動で量を決めればいいのにな 天才現る コーヒーこぼして読み取り不良で結局ボタン使うとかになりそうだけど

67 22/04/15(金)15:11:34 No.917109384

>そうすると何かが入りそうな空間ができるだろ? コーヒーカクテルできた!

68 22/04/15(金)15:11:45 No.917109434

もう1サイズだけにすれば?

69 22/04/15(金)15:11:59 No.917109484

>カップの底にQRコード印刷しといて >機械がそれ読みとって自動で量を決めればいいのにな ボタン一つにすれば迷わないから結構ありがたいな コンビニ側としたらそんなコストかけらんないのかな

70 22/04/15(金)15:12:05 No.917109512

>サッカー台の小袋全部持ってく奴とかいますよ…

71 22/04/15(金)15:12:25 No.917109597

>>そこまでやったなら堂々と行けるだろうよ… >俺なら後からあれはおかしかったな…って思って行けなくなる そうかぁ?俺が店員なら誠実な奴だなって思うけど

72 22/04/15(金)15:12:52 No.917109708

普段の客層が輩ばっかだと癒やされるタイプの妖精と認識するわ

73 22/04/15(金)15:13:02 No.917109746

>もう1サイズだけにすれば? 1サイズと2サイズでは売れない事は歴史が証明している

74 22/04/15(金)15:13:31 No.917109870

>そこまでやったなら堂々と行けるだろうよ… 購入した後その場で謝りすぎてテンパって弁償します!とか変な事言ってしまって…

75 22/04/15(金)15:13:37 No.917109902

ファミマはボタンありすぎてどれ…?ってなる

76 22/04/15(金)15:14:37 No.917110128

ファミマのLサイズはSサイズのボタンを2回押すって説明を勘違いして SサイズをダブルクリックしてLの値段でSを入れて帰ったことがある

77 22/04/15(金)15:15:01 No.917110225

間違えたんですか? 警察呼びますね

78 22/04/15(金)15:15:06 No.917110251

探した事無いけど多分YouTubeなら コンビニのレギュラーサイズのカップにはラージ押してもギリギリ入ります! みたいなのをライフハックみたいに紹介してる動画あると思う

79 22/04/15(金)15:15:14 No.917110276

ブラック選んだのにミルクラテのボタン押したことはある

80 22/04/15(金)15:16:05 No.917110445

店員がやるからなんなら自前でカップ持ってきてくれたら安くするよってのがローソン

81 22/04/15(金)15:16:16 No.917110492

やはり店員が入れてくれるローソンが一番無難だけど店員の手間が増えるから嫌なんだろうな

82 22/04/15(金)15:16:26 No.917110525

初めて買った時Rが頭文字かわからなかった

83 22/04/15(金)15:16:41 No.917110581

いっそお金を入れて自動的にカップが出てきて注ぐタイプにすればいい ついでに大型化して邪魔だから外に置こう

84 22/04/15(金)15:17:14 No.917110710

間違えたらまずヤバい溢れちゃう!となって店員に言うわ俺 というか溢れないんだな

85 22/04/15(金)15:17:40 No.917110805

>ブラック選んだのにミルクラテのボタン押したことはある 値段の差が大きいしボタンの位置でバレやすいし ミルク切れブザー鳴ったらバレるの確定なので一番やったらダメな事…

86 22/04/15(金)15:17:52 No.917110848

大都会に行った時にスムージー飲んだけどアレみたいにバーコード読み込んで自動でやってくれるタイプにスレば良いのにとは思った まあコーヒーメーカー全台入れ替えになるけど…

87 22/04/15(金)15:17:53 No.917110852

セブンはコーヒーRのカップ持ってるおじいちゃんがカフェラテ入れてるの何回か見つけちゃって 店員に教えたら店で見かけることなくなったな…

88 22/04/15(金)15:18:12 No.917110920

どうでもいいけど他のニュースと比べても再生数多過ぎだろ

89 22/04/15(金)15:18:13 No.917110926

誤魔化されるのってかなりダメージある 近所にでかい公園出来てから変なのが増えてばあさんとやってた昔から野菜の無人販売所辞めちゃった

90 22/04/15(金)15:18:36 No.917111016

>やはり店員が入れてくれるローソンが一番無難だけど店員の手間が増えるから嫌なんだろうな ローソンは店内調理とか力入れてるし店員を酷使しすぎな気もする

91 22/04/15(金)15:19:14 No.917111172

一回間違えて店員さんに報告してもう一杯分払った事がある いいですよ次から気をつけてと言われたがそれはいけねえってコーヒー2杯飲んだ

92 22/04/15(金)15:19:15 No.917111180

>どうでもいいけど他のニュースと比べても再生数多過ぎだろ ある意味すごく身近なニュースだから…

93 22/04/15(金)15:19:18 No.917111190

間違えた時は律儀にMサイズ買ってSの量入れたな

94 22/04/15(金)15:19:30 No.917111241

>誤魔化されるのってかなりダメージある >近所にでかい公園出来てから変なのが増えてばあさんとやってた昔から野菜の無人販売所辞めちゃった それはその…野菜の代金払わないの?

95 22/04/15(金)15:19:41 No.917111284

>一回間違えて店員さんに報告してもう一杯分払った事がある >いいですよ次から気をつけてと言われたがそれはいけねえってコーヒー2杯飲んだ えらい もう一杯買う権利をやろう

96 22/04/15(金)15:20:02 No.917111360

逆ならともかく溢れないのか

97 22/04/15(金)15:20:09 No.917111397

>どうでもいいけど他のニュースと比べても再生数多過ぎだろ みんなクズとスカッとジャパンを求めてるんだ

98 22/04/15(金)15:20:18 No.917111430

ホットのつもりでアイスを押したことはある 氷解かしてちょうど良くなる用の濃いのを我慢して啜った

99 22/04/15(金)15:20:22 No.917111449

>やはり店員が入れてくれるローソンが一番無難だけど店員の手間が増えるから嫌なんだろうな もうやってなくない? 近くのローソンカップ手渡しだけになってたよ

100 22/04/15(金)15:20:33 No.917111491

>それはその…野菜の代金払わないの? はい 根こそぎ車に積んでく家族に遭遇したのがトドメでばあさんも辞めようってなっちゃった

101 22/04/15(金)15:20:39 No.917111510

>いっそお金を入れて自動的にカップが出てきて注ぐタイプにすればいい >ついでに大型化して邪魔だから外に置こう 待ち時間が退屈だから音楽でも流そう

102 22/04/15(金)15:20:58 No.917111576

なんで警察の前でやったの…

103 22/04/15(金)15:21:09 No.917111606

>根こそぎ車に積んでく家族に遭遇したのがトドメでばあさんも辞めようってなっちゃった 家族でってのがまたきついな…

104 22/04/15(金)15:22:04 No.917111814

こういうのやる人って大抵貧乏な人って訳でもないのがムカつくよね

105 22/04/15(金)15:22:04 No.917111819

間違えたらそのままでええよと回収されて新しいコップくれる人がいる

106 22/04/15(金)15:22:13 No.917111842

>>いっそお金を入れて自動的にカップが出てきて注ぐタイプにすればいい >>ついでに大型化して邪魔だから外に置こう >待ち時間が退屈だから音楽でも流そう ついでにコーヒー挽いてる内部の製造も見せよう

107 22/04/15(金)15:22:28 No.917111885

>ローソンは店内調理とか力入れてるし店員を酷使しすぎな気もする 五年前の話だけど ローソンはポンタカードとセルフじゃないコーヒーとクソみたいなセブンの700円クジのさらに劣化したクジやってたから 他のコンビニより二割は確実に仕事内容多かった

108 22/04/15(金)15:22:33 No.917111909

だからこうして自販機型にする 見ろよ盗んでたと思われる奴が自販機前で悪態ついてる所を!

109 22/04/15(金)15:22:42 No.917111949

関係ないけどカップのサイズ表記統一してほしい セブンでSくださいって言ったらレギュラーですねって言われて恥ずかしかった

110 22/04/15(金)15:22:49 No.917111986

>>>いっそお金を入れて自動的にカップが出てきて注ぐタイプにすればいい >>>ついでに大型化して邪魔だから外に置こう >>待ち時間が退屈だから音楽でも流そう >ついでにコーヒー挽いてる内部の製造も見せよう ジュースも出せるようにしたら売れるのでは?

111 22/04/15(金)15:23:05 No.917112046

ちょっといいやつと普通のやつ間違えたけど今度は素で普通のとちょっといいやつ間違えたからヨシ

112 22/04/15(金)15:23:14 No.917112084

>>やはり店員が入れてくれるローソンが一番無難だけど店員の手間が増えるから嫌なんだろうな >ローソンは店内調理とか力入れてるし店員を酷使しすぎな気もする デイリーヤマザキなら調理担当は別枠で雇ってるのに…

113 22/04/15(金)15:23:29 No.917112154

>>やはり店員が入れてくれるローソンが一番無難だけど店員の手間が増えるから嫌なんだろうな >もうやってなくない? >近くのローソンカップ手渡しだけになってたよ 店の忙しさによるっぽい 国道沿いのでかい店だとカップ渡されたし旧国道沿いの小さめの店だと店員が入れてくれてる

114 22/04/15(金)15:23:37 No.917112180

>だからこうして自販機型にする >見ろよ盗んでたと思われる奴が自販機前で悪態ついてる所を! 悪態つくやついるの!?

115 22/04/15(金)15:23:41 No.917112198

>関係ないけどカップのサイズ表記統一してほしい >セブンでSくださいって言ったらレギュラーですねって言われて恥ずかしかった スタバが一番困る

116 22/04/15(金)15:23:53 No.917112244

>根こそぎ車に積んでく家族に遭遇したのがトドメでばあさんも辞めようってなっちゃった 家族で!? 一人くらい良心あるやついねえのかよ…

117 22/04/15(金)15:23:56 No.917112257

窃盗の刑罰をもっと重くしよう

118 22/04/15(金)15:24:02 No.917112281

証拠揃えるコストと警官に張り込んでもらうコスト考えたら どう考えても割に合わないよなこういうセコい犯罪

119 22/04/15(金)15:24:36 No.917112420

>証拠揃えるコストと警官に張り込んでもらうコスト考えたら >どう考えても割に合わないよなこういうセコい犯罪 だからといってスルーするとどんどん治安悪くなるクソゲー

120 22/04/15(金)15:24:39 No.917112425

コーヒーと間違えてホットミルク注いだ事あるけど僕捕まっちゃう?

121 22/04/15(金)15:25:20 No.917112595

>コーヒーと間違えてホットミルク注いだ事あるけど僕捕まっちゃう? 豚箱でも元気でな

122 22/04/15(金)15:25:22 No.917112598

>コーヒーと間違えてホットミルク注いだ事あるけど僕捕まっちゃう? ちゃんと謝って間違えましたって言えばいいのよ

123 22/04/15(金)15:25:23 No.917112606

コーヒーマシンとかの設備の導入はオーナーの意向だから 旧式新型にマシンの数とかも違う 駅前とかだと三台ぐらいある所見た事ある

124 22/04/15(金)15:25:36 No.917112660

畑から盗んでく奴もいるしな うちの敷地でタラの芽を取るように畑にして植えてるんだけど 平気な顔して敷地に入って取る奴いるよ… 注意すると山菜はみんなの物だからーって言うのすら居るし高く伸びた所にあるのを取るのに平気で切ってく

125 22/04/15(金)15:25:44 No.917112697

>だからこうして自販機型にする >見ろよ盗んでたと思われる奴が自販機前で悪態ついてる所を! 人間ってそこまで惨めになれるんだなぁ

126 22/04/15(金)15:27:09 No.917113019

魔界から軽犯罪者を殺すデーモンやってこないかな

127 22/04/15(金)15:28:16 No.917113285

>悪態つくやついるの!? はい お前か代金箱こじあけてたのってなるよ

128 22/04/15(金)15:28:17 No.917113287

>だからこうして自販機型にする >見ろよ盗んでたと思われる奴が自販機前で悪態ついてる所を! そういう詐欺やってる奴がいるのは知ってるけどよぉ!! 俺まで疑われてるみたいで気分悪いよなあ! 俺はやんねえけどよぉ!

129 22/04/15(金)15:28:28 No.917113325

>注意すると山菜はみんなの物だからーって言うのすら居るし高く伸びた所にあるのを取るのに平気で切ってく 通報しろ

130 22/04/15(金)15:28:50 No.917113415

>畑から盗んでく奴もいるしな >うちの敷地でタラの芽を取るように畑にして植えてるんだけど >平気な顔して敷地に入って取る奴いるよ… >注意すると山菜はみんなの物だからーって言うのすら居るし高く伸びた所にあるのを取るのに平気で切ってく うちみたいに休耕田にに勝手に生えてきて増えたんならともかく畑に植えたやつをかぁ…

131 22/04/15(金)15:28:53 No.917113424

>注意すると山菜はみんなの物だからーって言うの これ本当に言うよね コシアブラバキバキにされたんですけお

132 22/04/15(金)15:28:59 No.917113445

ゴミのようなドチンピラ男がいるとしてじゃあコイツは結婚できないかというと ゴミのようなドチンピラ女と結婚する すると生まれる子供は…ってなるので家族って全員同じようなレベルになる

133 22/04/15(金)15:29:13 No.917113493

>コーヒーと間違えてホットミルク注いだ事あるけど僕捕まっちゃう? まあ間違えは誰にでもあることだし常習じゃなければ大事にはならないかと

134 22/04/15(金)15:29:34 No.917113563

みっともないな

135 22/04/15(金)15:29:35 No.917113568

簡単に得できることをしないのはあり得ないみたいな強迫観念じみたものを持ってる人もいるからな それで撤去されたら意味ないとか犯罪のリスクとかそういうまともな考えが挟まる余地がそもそもない

136 22/04/15(金)15:29:50 No.917113613

>通報しろ してないと思ってるのか でもマジで呼んだ所でどうにもならなすぎて疲れるだけで何なのってなるよこの手の…

137 22/04/15(金)15:29:59 No.917113644

>魔界から軽犯罪者を殺すデーモンやってこないかな imgの人口2割くらいになりそう

138 22/04/15(金)15:30:00 No.917113646

>カップの底にQRコード印刷しといて >機械がそれ読みとって自動で量を決めればいいのにな すごくいいアイディアだけどそれだけだとまだ恥知らずの人間が対策できちゃう余地があるな 昔使ったLサイズカップを再利用するとかQRコードだけ上から貼り付けるとか

139 22/04/15(金)15:30:19 No.917113721

うっかりなら自己申告すればカップ変えるよ 間違えた分は捨てるけど売買契約においてその商品が売れましたということの方が大事なのできちんと言ってね

140 22/04/15(金)15:30:21 No.917113730

俺もクズ野菜とかボロボロの野菜無人販売に置いてたら綺麗なやつ置いてくださいって手紙が来てて笑った

141 22/04/15(金)15:30:46 No.917113829

>魔界から軽犯罪者を殺すデーモンやってこないかな 「」がすべて消えるな

142 22/04/15(金)15:31:05 No.917113896

100円未満の差額でお縄につきたくはないな…

143 22/04/15(金)15:31:18 No.917113936

>でもマジで呼んだ所でどうにもならなすぎて疲れるだけで何なのってなるよこの手の… 物理的に入れないようにするしかないんだけどそれもお金と手間かかるしね… ロープ程度じゃ乗り越えてくるし頭おかしいのってホントそこら中にいて困るよね

144 22/04/15(金)15:31:38 No.917114003

著作権フリーじゃない画像でスレ立てたことのある「」全員殺してもらうか…

145 22/04/15(金)15:31:39 No.917114010

>注意すると山菜はみんなの物だからーって言うのすら居るし高く伸びた所にあるのを取るのに平気で切って柵とかで囲っておくと勝手に入った場合通報しやすくていいぞ ついでに注意書きもしておくといい

146 22/04/15(金)15:32:36 No.917114251

>物理的に入れないようにするしかないんだけどそれもお金と手間かかるしね… >ロープ程度じゃ乗り越えてくるし頭おかしいのってホントそこら中にいて困るよね 電気柵がマジで有効 獣なので

147 22/04/15(金)15:32:59 No.917114357

最近見てトラブルになってたのがこの商品買うと後日この商品プレゼント とかやってるコンビニのお客が捨てたレシートガッ!と掴んでプレゼントレシートだけ取ってく人

148 22/04/15(金)15:33:42 No.917114512

おっと偶然毒ゼりが!

149 22/04/15(金)15:34:34 No.917114714

やる奴は注意書なんか見ない 見て理解するのは勿論居るけどそれ貫通してやってくるからどうしようもないのと対峙することになってまぁお辛い

150 22/04/15(金)15:35:02 No.917114817

>電気柵がマジで有効 >獣なので これしかないのか…

151 22/04/15(金)15:35:21 No.917114878

ホットコーヒー下さいとだけ言ってカップ貰ったら マシンの方にはSML選べって書いてあって俺が貰ったこれはどれなのだよってなるなった

152 22/04/15(金)15:35:43 No.917114960

>とかやってるコンビニのお客が捨てたレシートガッ!と掴んでプレゼントレシートだけ取ってく人 コンビニでパン20円引きやらのクーポン付きレシートを レシート発行されるとカットされた前のが落ちてく箱から 他に客沢山並んでるのに平気な顔して持ってくやつ居るな…

153 22/04/15(金)15:35:55 No.917115004

獣避けの電気柵もやる奴からしたら意味ないよ…

154 22/04/15(金)15:36:02 No.917115038

コンビニコーヒー出始めの頃にネットで 勝手にサイズ変えるのライフハックとして紹介してる人いたもんね

155 22/04/15(金)15:36:26 No.917115110

基本的にテレビに出てる逮捕者はうっかりじゃなくて何度もやってる人として見ると良いし 実際やってる場合も多いから余罪は必ず追及される

156 22/04/15(金)15:36:59 No.917115226

こういうのは氷山の一角で捕まってないやつ大勢いるんだろうな

157 22/04/15(金)15:37:00 No.917115232

>コンビニコーヒー出始めの頃にネットで >勝手にサイズ変えるのライフハックとして紹介してる人いたもんね 倫理観が先進国レベル

158 22/04/15(金)15:37:19 No.917115301

以前書いたことあるけど農薬実験中って看板立てると凄く効果あるよ まあ気にしない人が採ってくこともあるんだが

159 22/04/15(金)15:37:23 No.917115315

1回くらいならごめんなさいで済むだろうに警察が張るくらいって何回やってたんだ

160 22/04/15(金)15:37:44 No.917115384

>倫理観が先進国レベル お前の知能は後進国レベルだな

161 22/04/15(金)15:37:52 No.917115416

>基本的にテレビに出てる逮捕者はうっかりじゃなくて何度もやってる人として見ると良いし >実際やってる場合も多いから余罪は必ず追及される 不正系は常習犯が捕まるもんなんだよな

162 22/04/15(金)15:37:59 No.917115433

>コンビニコーヒー出始めの頃にネットで >勝手にサイズ変えるのライフハックとして紹介してる人いたもんね 犯罪をライフハックって言うヤツいなくならねえかな…

163 22/04/15(金)15:37:59 No.917115435

>倫理観が先進国レベル 素なのか皮肉か迷うようなこと言うな

164 22/04/15(金)15:38:16 No.917115488

先進国ほど論理観がダメダメといいたいのかもしれない ほんとにどっちの意味なのかわかんない

165 22/04/15(金)15:38:29 No.917115528

>まあ気にしない人が採ってくこともあるんだが 字を読まない獣には本当に電気柵くらいしか対策がないよ 痛みで教えるしかない

166 22/04/15(金)15:39:36 No.917115747

>痛みで教えるしかない あんま痛くないよね… いやうちの地域で使ってる奴はッダァァ!!ってなる程度でしかないからだろうけど

167 22/04/15(金)15:39:47 No.917115779

うっかりで警官は張り付いてこないのよ 多分常習犯で防犯カメラにも映り店員にも注意されてるでもやるから警察が来た

168 22/04/15(金)15:39:57 No.917115824

痛みは忘れるから

169 22/04/15(金)15:40:11 No.917115869

やはり見張りが必要なのか

170 22/04/15(金)15:40:35 No.917115960

ライフハック潰しされてたんだな

171 22/04/15(金)15:40:48 No.917116005

レジと連動させて払った金額以外のボタン押せないようにできないのかな

172 22/04/15(金)15:41:01 No.917116050

>いやうちの地域で使ってる奴はッダァァ!!ってなる程度でしかないからだろうけど いやッダァァ!!で引かないのは人でも獣でもない何かなんよ 理性も野生も持っとらんのじゃ

173 22/04/15(金)15:41:13 No.917116096

>素なのか皮肉か迷うようなこと言うな 皮肉だよ……

174 22/04/15(金)15:41:18 No.917116109

>やはり見張りが必要なのか 人件費… 自前でやるにしても精神磨り減る…しばらく家の前を毎日数時間見張ってたんだけど本当にしんどいよどうしようもない

175 22/04/15(金)15:42:17 No.917116319

我が地域は高級フルーツ地帯なので収穫シーズンは夜通しの見張りやうろつく県外ナンバーの車の情報が飛び交う

176 22/04/15(金)15:42:28 No.917116360

まあロシアもアメリカも先進国だしな…

177 22/04/15(金)15:43:26 No.917116569

うっかり間違って差額払ったんだ俺…

178 22/04/15(金)15:43:29 No.917116581

複数農家共同で夜間警備を警備会社に頼める仕組みというか商売とかあればいいんだけどね まだないよね?

179 22/04/15(金)15:44:03 No.917116686

なんでこういう害獣がそれなりに発生するんだろうな せめて再起不能になるくらいの賠償を強制させればいいのに

180 22/04/15(金)15:44:10 No.917116714

出荷直前の桃とかを素手でワサワサ取って行って 取り損ねをぼとぼと地面に落として行ったりする集団は 失礼だけどちょっと日本人の文脈じゃねえなって思うよね そして実際中国人だったりするからタチが悪い

181 22/04/15(金)15:44:44 No.917116832

>複数農家共同で夜間警備を警備会社に頼める仕組みというか商売とかあればいいんだけどね 農家はあほなので警備会社が信用できない いやマジで

182 22/04/15(金)15:45:13 No.917116941

支那畜とかは人間じゃなくて亜人の類い

183 22/04/15(金)15:45:29 No.917116985

ボタン押した後で今どっち押したっけ?ってドキドキしたことはある

184 22/04/15(金)15:45:46 No.917117043

>自前でやるにしても精神磨り減る…しばらく家の前を毎日数時間見張ってたんだけど本当にしんどいよどうしようもない 俺は至る所に鈴しかけて遮光テント内でゲームしたりして過ごしてたよ 気は滅入るよね

185 22/04/15(金)15:46:14 No.917117147

>失礼だけどちょっと日本人の文脈じゃねえなって思うよね 上のタラの芽の一件もそうだけど連中はゴブリンか何かだよ 人語も人倫も通用しない二足歩行の生物はもうゴブリンだ

186 22/04/15(金)15:46:33 No.917117205

コンビニコーヒーが出始めの頃に「SサイズのカップにMの量がギリギリ入るぞ!」みたいなのを 節約ライフハックとして語っていた人がネットにいたのは今でも鮮明に覚えている

187 22/04/15(金)15:47:23 No.917117392

アジ亜人って言うしな

188 22/04/15(金)15:47:54 No.917117489

飲み終わった容器におかわりしてる学生なら見た

189 22/04/15(金)15:49:15 No.917117780

窃盗の罰が軽すぎるねん

190 22/04/15(金)15:49:27 No.917117824

>飲み終わった容器におかわりしてる学生なら見た そこまでいくと悪意なくシステムを勘違いしていそうだな…

191 22/04/15(金)15:50:22 No.917118004

今って自動じゃないの?

192 22/04/15(金)15:50:51 No.917118100

これで逮捕される人が出てきた頃「このくらいで捕まるの?」「店がわかりにくいのがダメなんじゃない?」って言ってる「」がいたけど あいつら多分やってたんだろうな

193 22/04/15(金)15:53:21 No.917118654

エルサイズってのをエムサイズって店員が聞き間違えて 渡されたエムのカップになみなみ入れた事はある 溢れはしないけど持ち帰れない絶妙なライン

194 22/04/15(金)15:53:37 No.917118713

>これで逮捕される人が出てきた頃「このくらいで捕まるの?」「店がわかりにくいのがダメなんじゃない?」って言ってる「」がいたけど >あいつら多分やってたんだろうな 店が分かりにくいからってやっていい理由にならなくない?

195 22/04/15(金)15:53:40 No.917118728

>窃盗の罰が軽すぎるねん 窃盗の罰もそうだけど 取り締まるまでのやる回数も多いしな 捕まる奴は既に何十回もやってたりする

196 22/04/15(金)15:53:57 No.917118768

>>飲み終わった容器におかわりしてる学生なら見た >そこまでいくと悪意なくシステムを勘違いしていそうだな… ファミレス好きそう

197 22/04/15(金)15:54:35 No.917118909

「カップだけもらってあとは飲み放題のドリンクバー」とかたまにあるからな

198 22/04/15(金)15:56:16 No.917119265

ローソンは前は店員が入れる方式だったけど朝や昼のピーク時にレジが混むとレポートが上がってたからセルフになった

199 22/04/15(金)15:57:24 No.917119477

セルフレジもやばそうだけど大丈夫なのか?

200 22/04/15(金)15:59:27 No.917119875

>>>飲み終わった容器におかわりしてる学生なら見た >>そこまでいくと悪意なくシステムを勘違いしていそうだな… >ファミレス好きそう 学生はファミレス好きだろ!?

201 22/04/15(金)15:59:28 No.917119882

山はみんなのものってのはまあ分からなくもない 誰が所有してるとか分かりにくいからね 畑はどう見ても誰かが作ってるモノだってわかるだろ!?

202 22/04/15(金)15:59:49 No.917119960

>セルフレジもやばそうだけど大丈夫なのか? あれはちゃんと払わないと警告されるから大丈夫だよ 従わないと骨まで溶かす液体が放出される

203 22/04/15(金)16:01:12 No.917120244

>セルフレジもやばそうだけど大丈夫なのか? 実は世の中の大半はそこまで犯罪者思考じゃないんだ

204 22/04/15(金)16:01:46 No.917120360

レジの成り立ちは店員の不正を防ぐ事から始まったのに…

205 22/04/15(金)16:01:54 No.917120384

>畑はどう見ても誰かが作ってるモノだってわかるだろ!? 頭悪い人は法やルールを逸脱した自分勝手な解釈で自己正当化して犯罪に至るんよ まともじゃない人に人間のルールは通用しないんだ

206 22/04/15(金)16:01:59 No.917120401

自販機形式にするんじゃダメなの?

207 22/04/15(金)16:03:09 No.917120604

大帝のシステムはまともな人向けに作られてるからね まともじゃない方がどうかしてるだけの話なんだよな

208 22/04/15(金)16:03:14 No.917120626

>自販機形式にするんじゃダメなの? 会計が独立するのはシステム的によろしくないというのと 機械は機能が増えるほどメンテナンスコストがかかるんだ

209 22/04/15(金)16:03:40 No.917120706

SサイズのカップにM注いでもSの量しか入らなくて溢れるだろ

210 22/04/15(金)16:04:38 No.917120896

じゃあサイズをmかsに統一してボタン一つにしようぜ

211 22/04/15(金)16:06:16 No.917121206

>SサイズのカップにM注いでもSの量しか入らなくて溢れるだろ 押し間違え考慮して収まるようになってるそうな

212 22/04/15(金)16:06:30 No.917121243

>実は世の中の大半はそこまで犯罪者思考じゃないんだ 頭おかしいのが極稀にいて超目立ってるだけだよね…

213 22/04/15(金)16:07:46 No.917121497

せこ過ぎるとしか言いようがない

214 22/04/15(金)16:07:53 No.917121515

底だとコーヒー溢れとか汚れで無理だから バーコードみたいな模様みたいにカップの側面にぐるっと印字してそれをカメラで読み取ればいいんじゃない?

215 22/04/15(金)16:07:54 No.917121517

セブンがカップ自動判定する奴置いてるよね

216 22/04/15(金)16:08:15 No.917121590

>>実は世の中の大半はそこまで犯罪者思考じゃないんだ >頭おかしいのが極稀にいて超目立ってるだけだよね… ごく稀にいるだけでも結構な損害になるのが問題なんだ

217 22/04/15(金)16:08:59 No.917121732

>>セルフレジもやばそうだけど大丈夫なのか? >実は世の中の大半はそこまで犯罪者思考じゃないんだ 軽犯罪する人って何故か周りもそんなもんと思ってるからな 頼むから嬉しそうに報告してこないでくれ…

218 22/04/15(金)16:10:25 No.917122012

コンビニ店で100円で購入したコーヒーのカップに150円分のコーヒーを注いだとして、 福岡県警糸島署は13日、糸島市の72歳の男を窃盗容疑で現行犯逮捕した。 男は容疑を認めている。 発表では、男は13日午前5時40分頃、同市加布里1のコンビニ店で、Sサイズのコーヒー代金100円を支払い、 店員から受け取ったカップにセルフ式のコーヒーマシンから150円のMサイズ分のコーヒーを注いで盗んだ疑い。 店から同署に、「同様の行為を執拗に繰り返している男がいる」との相談があり、警戒中の同署員が取り押さえた。 男は「5回くらい盗んだ」と話しており、同署は余罪を調べる。

219 22/04/15(金)16:11:49 No.917122273

>男は「5回くらい盗んだ」と話しており、同署は余罪を調べる。 この手のって大抵少なく申告するよね

220 22/04/15(金)16:11:57 No.917122297

やっぱ昔みたいに盗み働いたら盗むのに使った方の手を切り落とした方がいいと思う

221 22/04/15(金)16:12:26 No.917122399

軽トラで果物売ってるのとかアレって盗品だろうけど捕まらないものなのかな?

222 22/04/15(金)16:15:41 No.917122979

>軽トラで果物売ってるのとかアレって盗品だろうけど捕まらないものなのかな? 普通の人は盗品だなんて思わないよ? 自分がやってるから盗品だと思うの?

223 22/04/15(金)16:17:02 No.917123249

軽トラで果物売ってるアレが分からん

224 22/04/15(金)16:17:52 No.917123400

>>軽トラで果物売ってるのとかアレって盗品だろうけど捕まらないものなのかな? >普通の人は盗品だなんて思わないよ? >自分がやってるから盗品だと思うの? としあきが言ってた!

225 22/04/15(金)16:18:35 No.917123546

セブンの一部の機種はカップを自動判別してくれる ただしブラック限定でバリエーションが狭いから全て切り替える予定はない

226 22/04/15(金)16:21:48 No.917124143

コーヒーマシンってレジ側から何入れてるかわかる仕組みがあるから普通にバレるらしいよ 押し間違えて申告しなかったら窃盗罪だかんな的なことをテプラでコーヒーマシンに貼ってたりする店もたまにある 防犯なんだろうけど若干引く

227 22/04/15(金)16:22:18 No.917124239

>72歳って… 悲しい…

228 22/04/15(金)16:24:05 No.917124561

同じ値段にしたらええ

229 22/04/15(金)16:24:05 No.917124562

これのヤフコメ見たけどなんで客にコーヒー入れさせるんだとか言ってるやつが一番上で驚いた

230 22/04/15(金)16:24:54 No.917124717

ヤフコメ見ること自体に疑問を持とう

231 22/04/15(金)16:26:28 No.917124998

臭いとわかってても爪の間に挟まったウンコの匂い嗅ぎたくなることあるじゃん?

232 22/04/15(金)16:27:41 No.917125254

近所のセブンに注意喚起の貼り紙追加されてたから常習犯がいるんだろうなと思ってる

↑Top