22/04/15(金)14:08:53 神経取... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)14:08:53 No.917096527
神経取ると歯が脆くなるとか聞くけど実際そうなって困った事ある?
1 22/04/15(金)14:10:16 ID:nxQprr82 nxQprr82 No.917096802
たあ坊!?たあ坊じゃないか!
2 22/04/15(金)14:11:56 No.917097108
無い 脆くなった気もしない
3 22/04/15(金)14:13:00 No.917097330
神経とると歯が脆くと言うよりは 歯が脆いから神経とる羽目になったんじゃあないか
4 22/04/15(金)14:13:38 No.917097454
神経取った後も痛む時があって神経なんやねんとなる
5 22/04/15(金)14:14:24 No.917097607
神経抜いて15年ぐらい経った歯があるけど今のところ不調は無いな
6 22/04/15(金)14:14:42 No.917097665
>神経取った後も痛む時があって神経なんやねんとなる それ周辺の歯茎が炎症起こしてるんじゃ…
7 22/04/15(金)14:15:05 No.917097734
物心つく前に神経抜かれてたので神経のある感覚がわからない
8 22/04/15(金)14:15:58 No.917097894
血管も取るから代謝しなくなるとは聞いた
9 22/04/15(金)14:16:01 No.917097907
きんたまとったらちんちん小さくなるだろ? それと一緒よ
10 22/04/15(金)14:18:48 No.917098486
いいですよね…天然で強い歯だけが取り柄さ と思った歯が実は子供の頃から作り物の歯だったの
11 22/04/15(金)14:19:29 No.917098640
>きんたまとったらちんちん小さくなるだろ? >それと一緒よ そっちの方がレアケースすぎて分かんねえよ…
12 22/04/15(金)14:19:41 No.917098690
シュミテクト怠ると暖かい物食べてても染みる時があって先行きが不安
13 22/04/15(金)14:19:56 No.917098741
神経取りチクチク棒(仮)の辛さは異常
14 22/04/15(金)14:19:59 No.917098752
>物心つく前に神経抜かれてたので神経のある感覚がわからない 物心つく前に抜いた歯はとっくに永久歯になっているのでは…?
15 22/04/15(金)14:20:43 No.917098896
ヤブ医者はすぐ神経抜こうとするらしい
16 22/04/15(金)14:20:55 No.917098940
>物心つく前に抜いた歯はとっくに永久歯になっているのでは…? 抜いたのは歯ではなく神経なのだ…
17 22/04/15(金)14:21:57 No.917099144
一度抜いたらちんちんし萎えるでしょ それと一緒
18 22/04/15(金)14:22:19 No.917099217
>>物心つく前に抜いた歯はとっくに永久歯になっているのでは…? >抜いたのは歯ではなく神経なのだ… えっ乳歯の神経と永久歯の神経って別でしょ…?
19 22/04/15(金)14:22:30 No.917099260
神経抜いたら遅かれ早かれ象牙質が変性するから…
20 22/04/15(金)14:23:20 No.917099416
歯髄が無くなると修復象牙質の形成能消失や疼痛感覚の消失で細菌に対して弱くなるのはホント でもそれ以上に精密な補綴物の製作や日々のブラッシングに定期なメンテナンスの方が重要
21 22/04/15(金)14:23:25 No.917099441
もろくなった気はしないけど 色がやばい
22 22/04/15(金)14:24:09 No.917099600
>>>物心つく前に抜いた歯はとっくに永久歯になっているのでは…? >>抜いたのは歯ではなく神経なのだ… >えっ乳歯の神経と永久歯の神経って別でしょ…? そうなの?俺歯医者じゃないからわかんない…
23 22/04/15(金)14:25:10 No.917099808
ヤバいくらい進行してる虫歯を抜いたら神経までガッツリ侵されてて「よく耐えられたね!?」って歯医者さんに褒められた
24 22/04/15(金)14:25:58 No.917099959
虫歯菌はなんで生物の口の中で生きる選択をしたんだ
25 22/04/15(金)14:26:41 No.917100105
>ヤバいくらい進行してる虫歯を抜いたら神経までガッツリ侵されてて「よく耐えられたね!?」って歯医者さんに褒められた たぶんほめてない
26 22/04/15(金)14:36:38 No.917102064
神経抜いても痛みがなくならないの4割くらいあるらしくてクソがよ…ってなってる 昔よりはマシになったけど
27 22/04/15(金)14:38:02 No.917102313
歯医者や虫歯への憎しみよりまず何故そこまで放置を…?
28 22/04/15(金)14:38:06 No.917102329
神経抜いたら顔が老けやすくなる
29 22/04/15(金)14:39:31 No.917102622
>>>>物心つく前に抜いた歯はとっくに永久歯になっているのでは…? >>>抜いたのは歯ではなく神経なのだ… >>えっ乳歯の神経と永久歯の神経って別でしょ…? >そうなの?俺歯医者じゃないからわかんない… 俺もよく知らんけど永久歯は顎の骨の中からニョキニョキって生えてくるから同じ神経かっていうと違いそうではある
30 22/04/15(金)14:39:47 No.917102678
ちゃんと歯磨きしてれば普通は平気 差し歯とかは知らない
31 22/04/15(金)14:40:51 No.917102913
歯医者は仕事だから普通は怒らないだから虫歯になったらすぐ行け
32 22/04/15(金)14:41:26 No.917103035
神経抜くって虫歯がそこまで進行したなら予兆もあったと思うぞやたらしみるとか
33 22/04/15(金)14:43:37 No.917103427
保険適用で作った被せものって何年くらい持つのかね とりあえず2年で今の所不調はないが
34 22/04/15(金)14:44:27 No.917103618
>神経抜くって虫歯がそこまで進行したなら予兆もあったと思うぞやたらしみるとか 精神状態やばいと痛み止めで放置してほっとくよマジやばい
35 22/04/15(金)14:44:44 No.917103670
人体の最重要パーツなんだから爪みたいに生え変わるくらいしてよ…
36 22/04/15(金)14:45:30 No.917103815
>神経抜くって虫歯がそこまで進行したなら予兆もあったと思うぞやたらしみるとか 無職で本当に経済的にも精神的にもヤバい時期があったからな 健康保険すら入ってなかったし
37 22/04/15(金)14:48:14 No.917104355
>人体の最重要パーツなんだから爪みたいに生え変わるくらいしてよ… 鮫の遺伝子組み込むか…
38 22/04/15(金)14:50:21 No.917104754
無職と言っても国保なら月1500円くらいだろう
39 22/04/15(金)14:50:25 No.917104759
神経取ったら要するに死体の歯と同じ朽ちるまで口の中に刺さってるだけの物体になる 死体の歯は使われないのでずっと残るけど神経取っただけの歯は口内環境に晒され続けるんで劣化していつか崩れるのよ
40 22/04/15(金)14:51:54 No.917105078
歯の神経取っても歯茎との接続部が痛むこともあるっぽい
41 22/04/15(金)14:52:30 No.917105199
>無職と言っても国保なら月1500円くらいだろう 一万6000円くらいだったと思う
42 22/04/15(金)14:53:02 No.917105297
歯も代謝してて神経とると死ぬとかしらそん…
43 22/04/15(金)14:53:04 No.917105306
味蕾もいうか味を感じる神経でもあって抜くと若干舌馬鹿になるとかなんとか
44 22/04/15(金)14:54:16 No.917105539
赤ちゃんの頃に親がキスしないと虫歯にならないんだっけ?
45 22/04/15(金)14:54:40 No.917105610
再生治療早く実用化されてほしい 多分保険は効かないだろうけど
46 22/04/15(金)14:55:04 No.917105689
アメリカみたいに水道にフッ素混ぜよう
47 22/04/15(金)14:58:11 No.917106299
エナメル質の内側の象牙質には細かい穴がいっぱいあって浸透圧の関係で染みるってのを最近知った
48 22/04/15(金)14:58:18 No.917106318
右の奥歯がもう根っこしか残ってない 神経全部取って金属のコアいれて被せものしてる いずれ全部抜くことになるとは聞くけどそうなったらどうなるんだろう…
49 22/04/15(金)15:02:16 No.917107177
>神経抜いて15年ぐらい経った歯があるけど今のところ不調は無いな 自分も前歯折れて神経抜いたあと残った根っこを土台にして差し歯にしてるけど30年経ってもしっかりしてるなぁ
50 22/04/15(金)15:03:52 No.917107526
最近神経抜いて被せ物にしたけど歯ぎしりの持病あるから割れそうで怖い マウスピースしてるけどいまいち信じきれない…
51 22/04/15(金)15:05:01 No.917107750
>赤ちゃんの頃に親がキスしないと虫歯にならないんだっけ? それはガセ 食い物でも普通に金玉は入る
52 22/04/15(金)15:05:37 No.917107875
>>赤ちゃんの頃に親がキスしないと虫歯にならないんだっけ? >それはガセ >食い物でも普通に金玉は入る 歯ブラシとかの使い回しとかいくらでも他人の口内環境との接点はあるからなー
53 22/04/15(金)15:06:06 No.917107986
俺も赤ちゃんの時に金玉入れられてたのか…
54 22/04/15(金)15:06:51 No.917108179
お前予測変換直しとけよ
55 22/04/15(金)15:06:58 No.917108200
食い物に金玉入れるな
56 22/04/15(金)15:07:01 No.917108218
いきなり金玉とか言うのやめろ
57 22/04/15(金)15:07:41 No.917108397
食事に金玉入れるのマジやめて
58 22/04/15(金)15:08:06 No.917108483
食い物に金玉入れる奴あんまり見たことない
59 22/04/15(金)15:08:27 No.917108576
今は虫歯0本だか子供の頃神経抜いた歯が最近になって根本から割れて抜歯以外なくなった 医者にまさに脆くなるから仕方ないと説明受けたよ
60 22/04/15(金)15:08:54 No.917108682
子供の食事に金玉入れるなんてお父さん最低だな…
61 22/04/15(金)15:09:20 No.917108795
豚のキャンタマは珍味として割と有名なんで食い物に金玉入れるやつは実在する
62 22/04/15(金)15:10:28 No.917109077
ω