虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/15(金)13:18:59 ナチス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)13:18:59 No.917086041

ナチスは蔑称だから自分でナチスと言うわけないだろ… そんな気にするところじゃないけど…

1 22/04/15(金)13:20:53 No.917086441

自称はNSDAPかな

2 22/04/15(金)13:23:41 No.917087027

意訳ってやつさ

3 22/04/15(金)13:23:58 No.917087090

>自称はNSDAPかな 言いづらいからナチスでいいな

4 22/04/15(金)13:24:49 No.917087276

気になるところじゃないけどつい気になる気持ちはわかる

5 22/04/15(金)13:25:26 No.917087405

ナチスの科学は世界一とか

6 22/04/15(金)13:25:44 No.917087476

>ナチスは蔑称だから自分でナチスと言うわけないだろ… 知らんかった

7 22/04/15(金)13:25:46 No.917087484

おじさんもそう思います

8 22/04/15(金)13:25:49 No.917087491

ナーッチッチッチッ!ドイツに逆らうものは皆殺しでチス!

9 22/04/15(金)13:26:34 No.917087667

まあ日本語訳された時に分かりやすく変換されてるんだよ

10 22/04/15(金)13:26:39 No.917087695

和訳でわかりやすくそうなってるだけなのでは

11 22/04/15(金)13:26:41 No.917087701

ナチスの軍人って言われると武装親衛隊か国防軍が分からん…国防軍潔白論というわけでもないが

12 22/04/15(金)13:27:16 No.917087831

創作なんだから分かりやすくするのは大事だし… いっそ語尾にナチって付けてもいいナチ

13 22/04/15(金)13:29:07 No.917088222

エスキモーも自分でエスキモーって言うよ

14 22/04/15(金)13:29:46 No.917088361

>ナチスの軍人って言われると武装親衛隊か国防軍が分からん…国防軍潔白論というわけでもないが (作中でもごっちゃにされている)

15 22/04/15(金)13:29:55 No.917088392

ナチス党員の国防軍人 ナチス武装親衛隊 どっち!?

16 22/04/15(金)13:30:47 No.917088608

ここでも煽られて蔑称付けられたら面白がって名乗り始める人とか居るでしょ

17 22/04/15(金)13:30:50 No.917088615

国防軍も親衛隊も突撃隊も側から見たら同じよ

18 22/04/15(金)13:30:54 No.917088630

>自称はNSDAPかな ナスダック最低だな

19 22/04/15(金)13:31:33 No.917088757

エンエスだと99%の人がわかんねーんだよ

20 22/04/15(金)13:31:47 No.917088809

>ナチスの科学は世界一とか アニメで「ドイツ軍人」に言い換えたの厳密には別物って事になっちゃうのかな

21 22/04/15(金)13:32:06 No.917088879

なんて自称してたの?

22 22/04/15(金)13:32:19 No.917088929

ゔぇーあまはと?

23 22/04/15(金)13:32:53 No.917089052

我々インディアンの誇りを取り戻せ!!

24 22/04/15(金)13:33:49 No.917089235

我ら第三帝国とか言わせとくか

25 22/04/15(金)13:33:50 No.917089241

我々は宇宙人だ

26 22/04/15(金)13:34:58 No.917089446

>なんて自称してたの? ドイツ

27 22/04/15(金)13:35:09 No.917089496

>国防軍も親衛隊も突撃隊も側から見たら同じよ 違うのだ!(内部抗争)

28 22/04/15(金)13:36:36 No.917089792

>対立する党派がナチ党員および国民社会主義者に蔑称として付けたものである。[要出典] >したがって、映画などの創作で、ナチ党員が自らを「ナチ」や「ナチス」と呼ぶのは本来は誤りであり、[要出典] >実際には党名の略称である~~などと呼び合った。[要出典] >しかし、ナチスという呼称はドイツ国外でも戦前から広まっており、党の通称として反対・賛成する勢力を問わず広く用いられた[28]。 >日本でもナチおよびナチスの呼称が当時から使用されている[注釈 1]。 >~~が、分断時代の西ドイツにおいても「NSDAP」などの呼び方が一般的であり、ナチスの名称はほとんど用いられなかった[28]。 ミル貝より 時代によるんじゃね?あと要出典多くね?

29 22/04/15(金)13:36:39 No.917089807

ヒットラーダメ! フューラーヨシ!

30 22/04/15(金)13:39:35 No.917090445

えっじゃああの映画…って思ったけどあんまナチス自称するシーン思い出せないな

31 22/04/15(金)13:39:52 No.917090510

>創作なんだから分かりやすくするのは大事だし… >いっそ語尾にナチって付けてもいいナチ おかしい…ハゲでグラサンかけたタンクトップの妖精が見える…

32 22/04/15(金)13:40:24 No.917090612

>我々インディアンの誇りを取り戻せ!! ネルーかな?

33 22/04/15(金)13:40:46 No.917090694

アドルフに告ぐはちゃんと分けられてた気がする

34 22/04/15(金)13:41:17 No.917090823

信長様!って言うのはめちゃくちゃシツレイ!みたいな?

35 22/04/15(金)13:41:57 No.917090970

インディアンに関してはネイティブアメリカンとかなんかさらにややこしい要素あるのがダメ

36 22/04/15(金)13:42:57 No.917091179

自称ナチスって誤りなのか…

37 22/04/15(金)13:44:02 No.917091409

色々部族存在するのにインディアンとかネイティブ・アメリカンで一括りにするのも

38 22/04/15(金)13:44:47 No.917091549

アイアム、ナチス!アイアム、ナチス!

39 22/04/15(金)13:45:41 No.917091748

日本にも万歳ナチスって歌詞の歌あるしええやん…

40 22/04/15(金)13:45:44 No.917091760

>信長様!って言うのはめちゃくちゃシツレイ!みたいな? そうなの?

41 22/04/15(金)13:45:59 No.917091811

インディアンはインディアンの言葉での自分たちを指し示す言葉があんまり普及しない

42 22/04/15(金)13:46:16 No.917091875

国防軍はセーフってガルパンが

43 22/04/15(金)13:46:21 No.917091899

ナチョスは悪 ついつい食べ過ぎちゃう

44 22/04/15(金)13:46:28 No.917091926

ファシストは逆パターンになるのかな

45 22/04/15(金)13:47:13 No.917092084

インディアン的にはアメリカの名前を冠するのが嫌だから ネイティブアメリカン呼ばわりはやめてって話もあって…

46 22/04/15(金)13:48:12 No.917092299

>信長様!って言うのはめちゃくちゃシツレイ!みたいな? 上様かお屋形様が正解?

47 22/04/15(金)13:48:46 No.917092416

シュトロハイムが後世の創作ナチスに与えた影響はそこそこデカそう

48 22/04/15(金)13:48:54 No.917092449

アメリカ先住民はレッドマンとか言う表現もあるな

49 22/04/15(金)13:49:17 No.917092528

蔑称じゃなくて略称だろ 我々ナショナルソーシャリストディッシェアルバイターズパーティー!なんて毎回言うのが面倒いからイニシャル集めただけ

50 22/04/15(金)13:49:25 No.917092550

>インディアン的にはアメリカの名前を冠するのが嫌だから >ネイティブアメリカン呼ばわりはやめてって話もあって… そこなかなか大変だよね…

51 22/04/15(金)13:50:30 No.917092770

細かい所で雑に感じちゃうとどうしてものめり込めなくなるよね まあフィクションだからで済むけどリアル題材やモチーフならちょっとね

52 22/04/15(金)13:50:31 No.917092772

>アメリカ先住民はレッドマンとか言う表現もあるな レッドファイッ!

53 22/04/15(金)13:50:35 No.917092780

アメリカインディアンの連中には酒でも配っとけばそうガタガタうるさいことはない

54 22/04/15(金)13:50:42 No.917092810

>インディアン的にはアメリカの名前を冠するのが嫌だから >ネイティブアメリカン呼ばわりはやめてって話もあって… アメリカって名前がそもそもイタリアの探検家由来って聞くと確かに納得できる感覚だ

55 22/04/15(金)13:53:58 No.917093503

インディアンorネイティブアメリカンは元の名称が○○族単位で纏めた呼び方が無かったのも痛い

56 22/04/15(金)13:54:14 No.917093557

>我々ナショナルソーシャリストディッシェアルバイターズパーティー!なんて毎回言うのが面倒いからイニシャル集めただけ それはNSDAPでは

57 22/04/15(金)13:56:02 No.917093922

アメリカ先住民は統一前の日独伊みたいなもんなのか中東やアフリカみたいに明らかな別部族なのかわからない

58 22/04/15(金)13:56:09 No.917093959

書き込みをした人によって削除されました

59 22/04/15(金)13:56:13 No.917093974

めんどくさいな…って思うけど頼朝もいちいち鎌倉殿だの助殿だの呼び名変えてるしそういうもんなのかな

60 22/04/15(金)13:58:09 No.917094384

アメリカって言葉なしにあそこの大陸示すの確かに難しいな… 新しい名前つけるしかない?

61 22/04/15(金)13:58:31 No.917094482

>アメリカ先住民はレッドマンとか言う表現もあるな アメリカのファンタジー黒いエルフが狩られたから赤肌デビルマン作ったのにまた狩られるのか…

62 22/04/15(金)13:58:50 No.917094543

>>信長様!って言うのはめちゃくちゃシツレイ!みたいな? >上様かお屋形様が正解? あと官名

63 22/04/15(金)13:59:15 No.917094621

>アメリカって言葉なしにあそこの大陸示すの確かに難しいな… >新しい名前つけるしかない? ヴィンランド!

64 22/04/15(金)13:59:54 No.917094752

ヒトデヒットラー

65 22/04/15(金)14:00:00 No.917094763

普通のナチスなら言わないかもしれない だがスペースナチスやナチスゾンビならどうかな!

66 22/04/15(金)14:00:00 No.917094768

>まあ日本語訳された時に分かりやすく変換されてるんだよ むぅ…なっちス…

67 22/04/15(金)14:00:53 No.917094943

>インディアン的にはアメリカの名前を冠するのが嫌だから >ネイティブアメリカン呼ばわりはやめてって話もあって… アメリカ大陸(仮)とネイティブアメリカン(仮)の真の名前があればそれで呼ぶから 全部族トーナメントでもやって決めてくれ

68 22/04/15(金)14:02:31 No.917095280

Nationalsozialistって蔑称なの?

69 22/04/15(金)14:02:45 No.917095334

>国防軍も親衛隊も突撃隊も側から見たら同じよ 地球連邦軍もエゥーゴもティターンズも側から見たら同じよ

70 22/04/15(金)14:02:47 No.917095338

インディアンうそつかない

71 22/04/15(金)14:03:09 No.917095414

なんて?

72 22/04/15(金)14:03:25 No.917095461

「」って蔑称なの? みたいなもんだろ

73 22/04/15(金)14:03:30 No.917095474

我々チョッパリは

74 22/04/15(金)14:03:55 No.917095575

突撃隊はホモ

75 22/04/15(金)14:04:20 No.917095656

ネイティブコロンビアン

76 22/04/15(金)14:05:04 No.917095823

>Nationalsozialistって蔑称なの? それ自体は蔑称じゃなくても略語が蔑称として用いられることはあるだろ JAPとかそうじゃん

77 22/04/15(金)14:05:11 No.917095847

>imgもmayも政治板も側から見たら同じよ

78 22/04/15(金)14:05:38 No.917095953

次いもげ言うたら

79 22/04/15(金)14:06:31 No.917096107

ジャパニーズがジャップ言われるようなもんか

80 22/04/15(金)14:07:17 No.917096223

まあGAIJINの映画で「我らジャップは!」って言われたらちょ待てよ(オイくらいのキモチにはなるが…

81 22/04/15(金)14:07:29 No.917096263

アメリカの土人がなんと言おうと我々インド人が迷惑なのだ

82 22/04/15(金)14:08:04 No.917096369

「」は我らジャップはとかイエローモンキーはって言わないの?

83 22/04/15(金)14:11:31 No.917097018

>「」は我らジャップはとかイエローモンキーはって言わないの? イエモンは括りがデカすぎないか

84 22/04/15(金)14:12:02 No.917097126

>まあGAIJINの映画で「我らジャップは!」って言われたらちょ待てよ(オイくらいのキモチにはなるが… (オイて

85 22/04/15(金)14:12:44 No.917097275

我らとしあきは!

86 22/04/15(金)14:13:28 No.917097416

>>「」は我らジャップはとかイエローモンキーはって言わないの? >イエモンは括りがデカすぎないか 緑茶と混同しそうで良くないな

87 22/04/15(金)14:13:53 No.917097503

イエモン自称したらメンバー1億人の超巨大バンドになってしまうな…

88 22/04/15(金)14:14:28 No.917097617

>>>信長様!って言うのはめちゃくちゃシツレイ!みたいな? >>上様かお屋形様が正解? >あと官名 結局視聴者がわけ分からなくなるから信長様で正解

89 22/04/15(金)14:15:38 No.917097836

いもげも蔑称みたいなもんだし…

90 22/04/15(金)14:16:01 No.917097904

イスラム国が出てきた時に自称と他称が全然違った時とか 確かにこういう部分で対立するし軽い問題ではないんだなと思った

91 22/04/15(金)14:16:42 No.917098034

イエローモンキーVSサレンダーモンキー

92 22/04/15(金)14:16:43 No.917098036

>我らネット民は! >お >あ >し >す

93 22/04/15(金)14:16:43 No.917098038

>>>>信長様!って言うのはめちゃくちゃシツレイ!みたいな? >>>上様かお屋形様が正解? >>あと官名 >結局視聴者がわけ分からなくなるから信長様で正解 新九郎奔るだと、セリフの漢字で官職名とかお館様とか上様って書いた上でルビでのぶながみたいな一般的な下の名前を付けてたな…

94 22/04/15(金)14:17:14 No.917098146

ここでやるならニュアンス的には俺たちふたば民は~って感じかな

95 22/04/15(金)14:17:28 No.917098197

創作はリアルに寄せすぎると説明多めでいまいち面白くなくなる

96 22/04/15(金)14:17:48 No.917098265

我ら壺民は~

97 22/04/15(金)14:17:51 No.917098277

>新九郎奔るだと、セリフの漢字で官職名とかお館様とか上様って書いた上でルビでのぶながみたいな一般的な下の名前を付けてたな… 良いなそれ 分かりやすいし官職名覚えるのにも役立ちそう

98 22/04/15(金)14:19:08 No.917098551

実は御屋形様も特定の家しか使えないという面倒臭さ

99 22/04/15(金)14:19:17 No.917098580

頼朝のことずっとキャバクラ殿て言ってるもんな…

100 22/04/15(金)14:21:44 No.917099110

歴史学会の発表とかならいざしらずエンタメならわかり易さも考えないと…

101 22/04/15(金)14:22:16 No.917099209

昔の人は真名を呼ばないとか 偉い人に対しては名前を呼ばないとか 更にエスカレートすると官職名ですら無くなるとか だれも呼ばないのでそもそも本当の名前をみんな知らないとか YHVH的な感性を感じる

102 22/04/15(金)14:22:20 No.917099224

新九郎奔れ読んでるけど呼び名と表記が混ざってややこしいよ~

103 22/04/15(金)14:22:39 No.917099298

ナチスは蔑称だから~は良く見かけるがナチスがどう蔑称になってるのかは説明してくれないのでめんどくさがりな俺は未だにナチスが何故蔑称なのか知らない

104 22/04/15(金)14:23:51 No.917099535

>アメリカの土人がなんと言おうと我々インド人が迷惑なのだ インディアン「」初めて見た

105 22/04/15(金)14:24:49 No.917099730

>ナチスは蔑称だから~は良く見かけるがナチスがどう蔑称になってるのかは説明してくれないのでめんどくさがりな俺は未だにナチスが何故蔑称なのか知らない 普通に敵対勢力が略称を蔑称として使っていたから ジャップや中共みたいなもん

106 22/04/15(金)14:25:40 No.917099904

どうせ昔のことでどこまで厳密な話かよくわからん上に つつく側もまともな資料持ってないとか不毛すぎない?

107 22/04/15(金)14:29:09 No.917100625

言葉そのものに蔑む意味合いが含まれてなくても 蔑む意図でその言葉を使い続けたら蔑称になるなんてここでも珍しくもないだろう

108 22/04/15(金)14:29:29 No.917100689

ジュニア

109 22/04/15(金)14:31:01 No.917100985

信長って屋形号持ってたんだっけ?

110 22/04/15(金)14:31:49 No.917101133

支那だっていつの間にか差別用語化したでしょ

111 22/04/15(金)14:35:31 No.917101855

ナチスの敵使ってドイツって自称させたらもはやヘイトみたいになっちゃう

112 22/04/15(金)14:36:46 No.917102084

ゲシュタポとSSの違いがあんまりわかってない

113 22/04/15(金)14:39:11 No.917102542

他人から付けられたコードネームとか呼称だけどなんか使いやすいから自分もそれを名乗る的な

114 22/04/15(金)14:40:42 No.917102884

>他人から付けられたコードネームとか呼称だけどなんかいつの間にかみんなその名前で呼んでる…

115 22/04/15(金)14:45:03 No.917103734

>ここでも煽られて蔑称付けられたら面白がって名乗り始める人とか居るでしょ ちょっと違うけど日本鬼子ちゃん思い出した

116 22/04/15(金)14:45:21 No.917103784

>ゲシュタポとSSの違いがあんまりわかってない SSの中にある秘密警察がゲシュタポ

117 22/04/15(金)14:45:32 No.917103823

我々インディアンは~

118 22/04/15(金)14:46:34 No.917104025

>我ら壺民は~ 確かに俺壺見てるんだぜーとかいうよくわからんイキり若者はいたが…

119 22/04/15(金)14:47:14 No.917104156

>ゲシュタポとSSの違いがあんまりわかってない ゲシュタポはプロイセン州の州警察 SSはナチ党内部を警備する組織 ナチ党が政権を取ってからはSSの組織拡大・改編でSSの下にゲシュタポ(秘密警察)とクリポ(刑事警察)を元にしたズィポ(保安警察)を作った

120 22/04/15(金)14:47:28 No.917104200

>ゲシュタポとSSの違いがあんまりわかってない ややこしいけど警察組織だったのがゲシュタポ 党というかヒトラーの私兵だったのがSS のちに党が中枢になってSSも国家組織になるとSSの傘下にゲシュタポガ組み込まれる そしてSSも親衛隊は基本的に事務屋が基本なのでそこから選抜して軍としての機能を持たせたのが武装親衛隊

121 22/04/15(金)14:49:24 No.917104585

親衛隊に軍イメージあるけど基本くそよわだったからわざわざ武装親衛隊作ったりややこしい!

↑Top