22/04/15(金)12:38:25 ざるそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)12:38:25 No.917075939
ざるそばの海苔ってもっとたくさん乗っけて欲しいと思った事ない? 俺は別にない
1 22/04/15(金)12:39:30 No.917076279
薬味にうずらの卵がなくて寂しいと思ったことない? 俺はない
2 22/04/15(金)12:39:42 No.917076350
ないのか…
3 22/04/15(金)12:41:57 No.917077042
自分で茹でたときは海苔マシマシにしない? 俺はする
4 22/04/15(金)12:42:34 No.917077222
書き込みをした人によって削除されました
5 22/04/15(金)12:43:10 No.917077398
天ざるにしててんぷら付けた時の食べ方イマイチわからないと思った事ない? 俺はある
6 22/04/15(金)12:43:34 No.917077526
そばに半端な海苔乗っけないでほしい 味が濁る せめて炙った高級海苔乗っけてほしい
7 22/04/15(金)12:43:54 No.917077615
自分で作ると好きに盛れていいよね 作ったことないけど
8 22/04/15(金)12:45:29 No.917078093
>そばに半端な海苔乗っけないでほしい >味が濁る >せめて炙った高級海苔乗っけてほしい 出たっ、通っぽいことば!!
9 22/04/15(金)12:45:39 No.917078130
>せめて炙った高級海苔乗っけてほしい 海苔って基本的には等級は見た目だけなんですよ 情報食ってる方からすると違いがわかった風になるんですね
10 22/04/15(金)12:46:07 No.917078257
>>そばに半端な海苔乗っけないでほしい >>味が濁る >>せめて炙った高級海苔乗っけてほしい >出たっ、通っぽいことば!! 通だけど この時期はわざわざ寒ざらし蕎麦食いに山形県まで遠征するけど
11 22/04/15(金)12:46:51 No.917078458
>せめて炙った高級海苔乗っけてほしい 海苔と蕎麦の味が殺しあうからダメ 翔太の寿司のウニのやつで俺は学んだ
12 22/04/15(金)12:47:20 No.917078601
本物の蕎麦通だったのか…ごめんね
13 22/04/15(金)12:47:27 No.917078635
正直かけそばの方が美味しくない? 俺は両方好きだけど
14 22/04/15(金)12:47:29 No.917078648
なんなら海苔いらないな というかツユのグレード上げたもんがざるそばだと思ってた
15 22/04/15(金)12:47:41 No.917078697
>自分で茹でたときは海苔マシマシにしない? >俺はする 自分で作る時の薬味は大量に使わないと使いきれないからマシマシになる
16 22/04/15(金)12:48:43 No.917078983
山形に移住しない時点で通じゃないな
17 22/04/15(金)12:48:55 No.917079045
>海苔と蕎麦の味が殺しあうからダメ >翔太の寿司のウニのやつで俺は学んだ いや海苔はかえしの風味をより引き出すアクセントとして使う 蕎麦の麺そのものと海苔は合わないよ そんな食い方してたのか皆んな…海苔は薬味みたいなもんだよ
18 22/04/15(金)12:50:10 No.917079383
うるせえな蕎麦でも食ってろカス
19 22/04/15(金)12:50:20 No.917079419
おら葱とかワサビも使わないだ まぁ代わりに天かすドバドバ突っ込むけど
20 22/04/15(金)12:53:15 No.917080205
味はどうでもいいけど海苔のせいで麺が絡まるからいらない
21 22/04/15(金)12:58:40 No.917081583
つまんね
22 22/04/15(金)12:59:13 No.917081705
わしにはもりで十分なんじゃ…
23 22/04/15(金)13:14:40 No.917085127
蕎麦の栄養源って無いよね 副菜に頼るしかない
24 22/04/15(金)13:16:57 No.917085621
天ぷら用の塩置いといて欲しいと思ったことない? 俺はある
25 22/04/15(金)13:22:40 No.917086811
わさびを増やしてほしい
26 22/04/15(金)13:29:07 No.917088223
蕎麦ってかなりのパワーフードだったはずだが… かなり栄養あるよ
27 22/04/15(金)13:30:17 No.917088500
>薬味にうずらの卵がなくて寂しいと思ったことない? >俺はない 寂しがるのは豊橋市市民だけだな
28 22/04/15(金)13:31:29 No.917088741
二八でも俺はいいよ
29 22/04/15(金)13:35:18 No.917089527
>山形に移住しない時点で通じゃないな は?蕎麦の有名所なんて好きなとこ行けばいいだろ…?
30 22/04/15(金)13:38:10 No.917090114
海苔は家でネギがない時に乗せる 何もないよりはだいぶいい
31 22/04/15(金)13:38:35 No.917090203
むしろ味付け海苔おいしいからばりばり食べながら蕎麦食べる
32 22/04/15(金)13:38:38 No.917090218
有名どころが美味いなどというナイーヴな考えは捨てろ
33 22/04/15(金)13:41:04 No.917090762
蕎麦処ってピンと来ない
34 22/04/15(金)13:42:53 No.917091162
昼から酒が飲めない蕎麦屋なんて俺は蕎麦屋と認めない
35 22/04/15(金)13:43:11 No.917091223
>蕎麦処ってピンと来ない ロシアだろ?
36 22/04/15(金)13:43:35 No.917091319
最近ダイエット始めておっさんが蕎麦好きな理由が分かったわ カロリー低くていいね
37 22/04/15(金)13:45:00 No.917091597
カロリーが低いから食うんやない 炭水化物の割合が少なくて消化が悪いから食うんや
38 22/04/15(金)13:49:09 No.917092497
うまい! 喰う! 異常!
39 22/04/15(金)13:49:55 No.917092645
ざるそばはつゆにどばって漬け込む派と半分ぐらいつけてすぐに食う派で分かれている
40 22/04/15(金)13:50:12 No.917092710
8割そば位が丁度いい
41 22/04/15(金)13:58:46 No.917094530
刻み海苔じゃなくてもみのりにしてほしい
42 22/04/15(金)14:04:12 No.917095638
>自分で茹でたときは海苔マシマシにしない? >俺はする (海苔焼くのめんどくさいな味付けのりでいいか…)