虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/15(金)11:10:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)11:10:33 No.917054432

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/15(金)11:14:19 No.917055122

馬鹿な事すんなよ!って法律

2 22/04/15(金)11:15:11 No.917055270

手袋を投げつける

3 22/04/15(金)11:15:13 No.917055278

バカみたいな罪だが毎年結構な数の逮捕者がいる それが決闘罪

4 22/04/15(金)11:15:43 No.917055354

不良のタイマンだぜみたいなのがコレか

5 22/04/15(金)11:18:07 No.917055806

街でカード撒き散らすやつ

6 22/04/15(金)11:20:38 No.917056303

普通の暴行罪とかと違って 場所を提供したり見届け人になったりっていう決闘のお膳立てした奴も同罪になる

7 22/04/15(金)11:21:00 No.917056386

賭郎勝負にすれば少なくとも決闘中は保障される

8 22/04/15(金)11:21:19 No.917056451

デュエル!

9 22/04/15(金)11:21:25 No.917056470

どこまでが喧嘩でどこから決闘なんだろう 私闘するぜ!って予め場所や時間決めて集まったら成立?

10 22/04/15(金)11:22:29 No.917056668

愚行権を認めろー!

11 22/04/15(金)11:22:43 No.917056723

10年まえくらいに中学生かなんかに適用されてからちょいちょい見るようになったね

12 22/04/15(金)11:22:56 No.917056765

で…でも童実野町では…

13 22/04/15(金)11:23:12 No.917056817

>鉄球を投げつける

14 22/04/15(金)11:23:58 No.917056960

ヤンキー同士のタイマン立会いみたいなやつをしょっぴくために作られたんかな

15 22/04/15(金)11:25:33 No.917057276

明治時代に作られたみたいだからヤンキーはいたかどうか怪しい

16 22/04/15(金)11:27:06 No.917057585

>明治時代に作られたみたいだからヤンキーはいたかどうか怪しい とすると仇討ちの慣習を禁じるためのものかな?

17 22/04/15(金)11:28:23 No.917057857

これは暴行や傷害ではなく正当な決闘だからセーフ!って理屈を そもそも決闘しちゃダメよ!って潰すためのもんなので…

18 22/04/15(金)11:28:32 No.917057879

古い法律だからおっさん同士が決闘だオラァ!って喧嘩するが普通だったころにやめさせるためのものじゃねぇかな

19 22/04/15(金)11:29:34 No.917058098

>明治21年9月、雑誌『日本人』社員・松岡好一が高島炭鉱における惨状を誌上に掲載したところ犬養毅がこれを『朝野新聞』で否認したため松岡は三宅雄二郎、志賀重昂2人を介添人として決闘を犬養に申し込んだ。犬養は野蛮な遺風であるとして応じなかった。おりしも光妙寺三郎は「決闘は文明の華なり」という論説を発表し、決闘を賛美し一時世論は沸騰した。この事件に続いて決闘を挑むことが頻発し、もって法律制定の一因となったという。

20 22/04/15(金)11:29:48 No.917058163

江戸時代は父の仇!で仇討ちするのが有効だった時代だからな…

21 22/04/15(金)11:30:29 No.917058318

ジャーナリストVS政治家 実現したら面白いカードだったのに…

22 22/04/15(金)11:30:32 No.917058324

でも今でも適用されるんだから人間あんま変わらんということね

23 22/04/15(金)11:31:04 No.917058439

>江戸時代は父の仇!で仇討ちするのが有効だった時代だからな… 有効というか仇討つまで国許に戻れねーかんな!される半分義務みたいな…

24 22/04/15(金)11:31:33 No.917058550

そりゃ論説を否定されたからってタイマンで決めようぜとか野蛮すぎるわ 賛美する世論頭おかしい

25 22/04/15(金)11:32:41 No.917058792

力が強いやつが正しいって時代は長いからな

26 22/04/15(金)11:32:47 No.917058818

不敬罪も無くなってしまった…

27 22/04/15(金)11:33:39 No.917058995

ハイアンドローとか全員決闘罪になんのかな

28 22/04/15(金)11:33:55 No.917059048

高島炭鉱事件自体は日本初の労働争議とかミル貝情報だから反体制運動に繋がるのを警戒してって感じかしらねえ

29 22/04/15(金)11:34:11 No.917059102

>そりゃ論説を否定されたからってタイマンで決めようぜとか野蛮すぎるわ 正確に言うと勝ったほうが正しいから決闘で決めようぜ!ではなく侮辱には血を!って感じだな もっと野蛮な気がするな!

30 22/04/15(金)11:35:00 No.917059268

決闘罪自体はもう無くていいんじゃないか 殴ったら暴行罪とかになるだろうし ボクシングとかはどういう扱いなんだろうね

31 22/04/15(金)11:35:36 No.917059382

>決闘罪自体はもう無くていいんじゃないか >殴ったら暴行罪とかになるだろうし >ボクシングとかはどういう扱いなんだろうね 殴り合いにならなくても決闘しようぜで集まること自体迷惑だからじゃね

32 22/04/15(金)11:36:16 No.917059504

現代はちょくちょくヤンキーが決闘罪でしょっぴかれる平和な時代

33 22/04/15(金)11:36:23 No.917059528

東京リベンジャーズ迷惑すぎる・・・

34 22/04/15(金)11:36:32 No.917059566

シャミ子逮捕

35 22/04/15(金)11:36:38 No.917059588

凶器準備集合罪が怖くて赤穂浪士ができるかってんだ!

36 22/04/15(金)11:36:45 No.917059607

>決闘罪自体はもう無くていいんじゃないか >殴ったら暴行罪とかになるだろうし >ボクシングとかはどういう扱いなんだろうね ガキのタイマンに使えるってわかったからどんどん使われるよ ボクシングや格闘技はスポーツだから合法だし喧嘩したいなら格闘技としてやれ

37 22/04/15(金)11:37:15 No.917059698

暴力 やはり暴力は全てを解決する

38 22/04/15(金)11:37:39 No.917059777

1対1の興行はどうやって保護してるんだろう

39 22/04/15(金)11:37:52 No.917059818

>決闘罪自体はもう無くていいんじゃないか 煽った周囲も捕まえられるのでお得

40 22/04/15(金)11:38:02 No.917059851

>現代はちょくちょくヤンキーが決闘罪でしょっぴかれる平和な時代 現行犯はそれでも傷害とかに細分化はされるから決闘立件までは行く例は少ない

41 22/04/15(金)11:38:18 No.917059898

>1対1の興行はどうやって保護してるんだろう > 決闘の「当事者間の合意により相互に身体又は生命を害すべき暴行をもつて争闘する行為」を見ると、プロレスやボクシング、K-1などの格闘技なども決闘罪に該当するのでは?と思う方も多いでしょう。しかし、これら格闘技は刑法35条の「正当行為」によって罰則を受けることはありません。 >正当行為とは、プロレスなどの試合は勧興業務としてみなされて、正当行為となるので、罰則にならないというような法律です。一方で、一般の人がプロレスの真似事で、決闘罪となり得るケースがあります。

42 22/04/15(金)11:38:48 No.917059984

>殴り合いにならなくても決闘しようぜで集まること自体迷惑だからじゃね よし!デュエリスト全員しょっぴけ!

43 22/04/15(金)11:38:51 No.917059996

決闘罪で裁判まで行くのはレアってややこしさ

44 22/04/15(金)11:39:08 No.917060029

しかし物事の白黒つけるのに決闘という手続きが必要な事はあるしなあ

45 22/04/15(金)11:39:22 No.917060076

無差別空手の野良試合ですと言い張れば回避できないかな

46 22/04/15(金)11:40:00 No.917060186

漫画とかでいがみ合う同士が試合で決着つけようって流れは決闘罪回避の為だったのか

47 22/04/15(金)11:40:11 No.917060214

漫画みたいに果たし状!とか送ったら決闘罪になるかな?

48 22/04/15(金)11:40:12 No.917060219

>決闘罪で裁判まで行くのはレアってややこしさ 決闘行為を仕掛けたけどチクられて事前に防がれないと別にシフトするからな

49 22/04/15(金)11:40:48 No.917060344

殺し起きないように立会人つけるんだろうしいいんじゃねって思ってしまう 今のヤンキーは鉄パイプ持って闇討ちしてくるイメージしかねえ

50 22/04/15(金)11:41:03 No.917060380

>決闘罪で裁判まで行くのはレアってややこしさ だか俺はレアだぜ

51 22/04/15(金)11:41:25 No.917060459

行為自体は多いが立件されたのは数件ってのもレア感だしてるな

52 22/04/15(金)11:41:51 No.917060549

>しかし物事の白黒つけるのに決闘という手続きが必要な事はあるしなあ 格闘技漫画の住人かなにか?

53 22/04/15(金)11:42:02 No.917060577

決闘そのものが正しいやつが勝つはずっていう夢見がちな理屈で成立するシステムなんで近代法と死ぬほど相性が悪い

54 22/04/15(金)11:42:10 No.917060594

立件は今まで6回ぐらいしかされてなかった気がする

55 22/04/15(金)11:42:12 No.917060605

聞いてるとタイマンバレてもダメだから結構厳しいのよね決闘罪

56 22/04/15(金)11:42:20 No.917060628

立会人って見届けるだけで殺してもほっとくんじゃないのか

57 22/04/15(金)11:43:00 No.917060775

>行為自体は多いが立件されたのは数件ってのもレア感だしてるな わざわざ決闘するヤンキーはだいたい未成年だしまず常習犯じゃないと難しいから…

58 22/04/15(金)11:43:02 No.917060780

立会人がいるからセーフって一体どういう理屈なんだ 嘘喰いの読みすぎじゃないのか

59 22/04/15(金)11:43:07 No.917060795

喧嘩するな 話し合え

60 22/04/15(金)11:43:14 No.917060815

>無差別空手の野良試合ですと言い張れば回避できないかな 興行でもなくノールールでレフリーも無しじゃとても正当行為とは胃炎だろうね

61 22/04/15(金)11:43:30 No.917060870

>殺し起きないように立会人つけるんだろうしいいんじゃねって思ってしまう >今のヤンキーは鉄パイプ持って闇討ちしてくるイメージしかねえ その立会人が決闘ですって言ったらノーカンとかやったら 単なる集団暴行やリンチを適当な立会人にこれは決闘だからセーフです!って言わせたらやり放題になっちまうんだ

62 22/04/15(金)11:43:33 No.917060889

前に検挙されたヤンキー達はかなりしっかりルール決めてたような気がする

63 22/04/15(金)11:44:00 No.917060983

なんか前に河川敷で決闘したヤンキーが引っかかってニュースになってた気がする

64 22/04/15(金)11:44:07 No.917061000

>漫画みたいに果たし状!とか送ったら決闘罪になるかな? 決闘を挑んだ者を処すってなってるから多分なる

65 22/04/15(金)11:44:10 No.917061009

観光地で決闘を名物にすれば合意者同士は誰でも決闘できるのでは?

66 22/04/15(金)11:44:19 No.917061037

現行犯だと傷害とか銃刀法とかにシフトしやすいから…

67 22/04/15(金)11:44:35 No.917061088

>喧嘩するな >話し合え 裁判の手続きめんどくせえ!拳で決着つけようぜ!

68 22/04/15(金)11:44:50 No.917061141

>観光地で決闘を名物にすれば合意者同士は誰でも決闘できるのでは? それをプロレスというんじゃないですかね

69 22/04/15(金)11:44:55 No.917061158

>決闘そのものが正しいやつが勝つはずっていう夢見がちな理屈で成立するシステムなんで近代法と死ぬほど相性が悪い 決闘ってどう理屈をつけようと暴力でねじ伏せたいってだけだからな

70 22/04/15(金)11:45:18 No.917061239

>観光地で決闘を名物にすれば合意者同士は誰でも決闘できるのでは? 価値観古代ローマかよ なんかローマだとあんまり貶してるか出ないな…

71 22/04/15(金)11:45:52 No.917061350

私闘そのものは多いが決闘罪を成立させて立件まで行くのはレアケースって難しいな!

72 22/04/15(金)11:45:53 No.917061353

お国は話し合いで解決できなかったら戦争するくせによぉ 俺たちは決闘したらダメなのかよぉ?

73 22/04/15(金)11:46:19 No.917061423

>喧嘩するな >殺し合え

74 22/04/15(金)11:46:41 No.917061481

なんだい今日は…さっきから腕にヘンな機械つけた連中を見かけるが…

75 22/04/15(金)11:46:44 No.917061492

>観光地で決闘を名物にすれば合意者同士は誰でも決闘できるのでは? ドラえもんであったマカロニウエスタンのテーマパークみたいな光線銃での決闘にしよう

76 22/04/15(金)11:47:11 No.917061581

>決闘そのものが正しいやつが勝つはずっていう夢見がちな理屈で成立するシステムなんで近代法と死ぬほど相性が悪い 正義は勝つ≒勝てば官軍は21世紀でも世界的に普及してるルールではあるんだがな…

77 22/04/15(金)11:47:58 No.917061746

むしろ決闘罪が再注目される時代になったよね …なんでだ?

78 22/04/15(金)11:48:00 No.917061752

当たり前だけどプロレスだって事故をできる限り防ぐ措置を取った上でそれでも起こった事故に対して免責されるだけで 最初から何の安全措置もとらずやりたい放題にさせてたら決闘罪とは別の罪に問われるだけだからな

79 22/04/15(金)11:48:07 No.917061779

>私闘そのものは多いが決闘罪を成立させて立件まで行くのはレアケースって難しいな! 実際に暴れる前にギャラリーごと捕まえるの難しいし捕まえても未成年ならわざわざ立件はしないから逆に逮捕されたやつは無茶苦茶ヤバい

80 22/04/15(金)11:48:21 No.917061827

ウテナも捕まってしまうのか… でも未成年だしお膳立てした大人の暁生さんだけパクられてもらうか…

81 22/04/15(金)11:48:38 No.917061895

>なんだい今日は…さっきから腕にヘンな機械つけた連中を見かけるが… あれカード賭けてたから決闘罪より賭博罪とかになるんじゃないかな

82 22/04/15(金)11:49:17 No.917062016

>ウテナも捕まってしまうのか… >でも未成年だしお膳立てした大人の暁生さんだけパクられてもらうか… 決闘罪以前に刀剣振り回してる時点で捕まるし…

83 22/04/15(金)11:49:18 No.917062020

往年の格ゲー界隈は決闘だろほぼ

84 22/04/15(金)11:49:22 No.917062031

珍走団みたいにもっとダサい名前付けよう

85 22/04/15(金)11:49:39 No.917062085

賭博罪って直接金品を掛けてなくてもそれ自体が金品と代替可能なものと認められたらしょっぴかれるんだっけ

86 22/04/15(金)11:49:41 No.917062095

デュエル罪

87 22/04/15(金)11:50:26 No.917062262

お膳立て段階で捕まえるのための法律だから実際に戦ったら別の罪状になるんだ

88 22/04/15(金)11:51:12 No.917062435

犬養毅罪

89 22/04/15(金)11:51:15 No.917062441

>珍走団みたいにもっとダサい名前付けよう だから決闘罪段階で捕まるのはレアケースだって!

90 22/04/15(金)11:52:15 No.917062635

なろうのタイトルみたいに内容がわかる罪名にすればダサいし注意しやすいだろう

91 22/04/15(金)11:52:26 No.917062672

なんかこういう明らかに時代にそぐわない法律がたまたま撤廃されてないだけに見せかけて現代でも地味に適用される事があるのいいよね

92 22/04/15(金)11:52:31 No.917062688

行為自体は多いが別の罪になるからレアになるって犯罪他にもあるのかな

93 22/04/15(金)11:53:19 No.917062874

>なろうのタイトルみたいに内容がわかる罪名にすればダサいし注意しやすいだろう 何の意味あるんだよ

94 22/04/15(金)11:54:18 No.917063060

> 決闘の結果、人を殺傷した、もしくは死亡・傷害に至らせた場合は決闘の罪と刑法の殺人罪・傷害致死罪・傷害罪とを比較し、重い方の刑で処罰される(3条) だからな…

95 22/04/15(金)11:54:27 No.917063092

まさかの時のスペイン決闘裁判!!!

96 22/04/15(金)11:55:23 No.917063292

>> 決闘の結果、人を殺傷した、もしくは死亡・傷害に至らせた場合は決闘の罪と刑法の殺人罪・傷害致死罪・傷害罪とを比較し、重い方の刑で処罰される(3条) >だからな… 決闘開始から誰かが負傷する前に終結させなきゃダメなのか…

97 22/04/15(金)11:55:25 No.917063298

複合しないから傷害罪に飲まれるって認識?

98 22/04/15(金)11:55:37 No.917063343

>バカみたいな罪だが毎年結構な数の逮捕者がいる >それが決闘罪 マジで!?不良?

99 22/04/15(金)11:56:14 No.917063481

脱法決闘してえな

100 22/04/15(金)11:56:19 No.917063500

>> 決闘の結果、人を殺傷した、もしくは死亡・傷害に至らせた場合は決闘の罪と刑法の殺人罪・傷害致死罪・傷害罪とを比較し、重い方の刑で処罰される(3条) >だからな… じゃあ決闘罪で処罰されるにはただの喧嘩だから放っておけで終わらないくらいの規模が必要だけど死傷者が出ない程度に収めなきゃいけないのか

101 22/04/15(金)11:56:37 No.917063555

土俵の上で勝負つけようぜ… これは神事だからよぉ "!?"

102 22/04/15(金)11:56:46 No.917063585

現行犯逮捕段階と立件時のギャップだから逮捕段階では決闘でも記録としては傷害か殺人になるんだ

103 22/04/15(金)11:56:54 No.917063622

リングあるとこでやれば素手でもなんとか押し通せそうな気がする

104 22/04/15(金)11:57:40 No.917063826

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/155/008155_hanrei.pdf 決闘罪の判例読んでへーってなってたら > 本件決闘に関して,被告人は,素手による決闘を予想しており,決闘の相手方がナイフを使用することは,被告人にとっては予想外の出来事であった。 この一文でダメだった

105 22/04/15(金)11:58:32 No.917064059

ホリエモンとひろゆき焚きつけてたやつってこういうの該当しないのかね? 特殊な訓練とか行ってない素人の喧嘩の斡旋でしょ

106 22/04/15(金)11:58:46 No.917064103

>>殴り合いにならなくても決闘しようぜで集まること自体迷惑だからじゃね >よし!デュエリスト全員しょっぴけ! 俺のお気に入りのFC2配信者まで捕まっちゃうからダメ

107 22/04/15(金)11:59:10 No.917064179

決闘で仲良くなったけど2人1緒にしょっぴかれたのが割と最近あったような気がする

108 22/04/15(金)11:59:15 No.917064200

罪名をダサくしたら捕まる前にいち早く相手を倒すようになるわけか

109 22/04/15(金)11:59:34 No.917064281

猪狩と鳥羽みたいに興行でなく誰にも告げずにリングに上がったらまさに決闘罪か…?

110 22/04/15(金)11:59:36 No.917064296

>https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/155/008155_hanrei.pdf 互いに同意の上で殴打し合うと傷害じゃなく「決闘罪」になるのか 一つ賢くなった

111 22/04/15(金)11:59:58 No.917064396

>じゃあ決闘罪で処罰されるにはただの喧嘩だから放っておけで終わらないくらいの規模が必要だけど死傷者が出ない程度に収めなきゃいけないのか ヤンキー漫画の世界だなあ

112 22/04/15(金)12:00:42 No.917064583

>土俵の上で勝負つけようぜ… >これは神事だからよぉ "!?" 土俵(フィールド)を呼び出してむりやり神聖な神事での相撲対決にする作品を思い出した

113 22/04/15(金)12:01:07 No.917064681

>猪狩と鳥羽みたいに興行でなく誰にも告げずにリングに上がったらまさに決闘罪か…? 上でも言われてるが現行犯時点ではそれでも後から別の罪状に塗り替えられる ダメージが明白なら現行犯時点でも傷害とかになる

114 22/04/15(金)12:02:11 No.917064938

>>https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/155/008155_hanrei.pdf >互いに同意の上で殴打し合うと傷害じゃなく「決闘罪」になるのか >一つ賢くなった とはいってもだいたいのケースで傷害罪の方が重くなるから…

115 22/04/15(金)12:02:15 No.917064954

>この一文でダメだった 素手のつもりの相手に刃物出すやり口は古事記にも書いてあるのに何で無警戒なの

116 22/04/15(金)12:02:54 No.917065124

傷害罪より重くならない決闘方法じゃないと立件されないって難しいな!

117 22/04/15(金)12:03:49 No.917065362

>ダメージが明白なら現行犯時点でも傷害とかになる なるほど…傷害罪避けて適用されるの難しいな!

118 22/04/15(金)12:04:49 No.917065617

重い方が優先されるなら逆に決闘罪で裁判にかけられた奴らどんな緩い戦いだったんだ…

119 22/04/15(金)12:05:40 No.917065865

>>ダメージが明白なら現行犯時点でも傷害とかになる >なるほど…傷害罪避けて適用されるの難しいな! やっぱりヤンキーのボス同士のタイマン決闘で ギャラリーがわんさかいる状態で勝負の為の準備をしている段階で通報されて御用となればいけるのでは!

120 22/04/15(金)12:06:03 No.917065962

>重い方が優先されるなら逆に決闘罪で裁判にかけられた奴らどんな緩い戦いだったんだ… 睨み合い段階で警察が来て被害0だけど喧嘩の常習犯だったから注意じゃ済まなかったんだと思う

121 22/04/15(金)12:06:38 No.917066126

プロの格闘家がYouTubeで素人の挑戦者募集して同意書書かせた上で対決するのって あれは試合ってことでいいのかな 決闘と試合ってどう違うんだろう俺バカだからわからん

122 22/04/15(金)12:07:24 No.917066316

逮捕というか補導は多くても実際に立件例数例は捕まった人逆に凄いわ

123 22/04/15(金)12:07:36 No.917066364

なくても困らないけどあってもアホが捕まるだけなんで…

124 22/04/15(金)12:08:15 No.917066560

どっかの市役所の職員がこれで捕まってたやつしか知らない

125 22/04/15(金)12:08:43 No.917066697

被害なかったら説教で帰しちゃいそうだもんな…

126 22/04/15(金)12:09:03 No.917066805

>珍走団みたいにもっとダサい名前付けよう あれ結局全然浸透しなかったな なんか面白いこと言ったろwww的な因縁つけたくて頭おかしくなってる類の人の言葉になった

127 22/04/15(金)12:10:31 No.917067227

>>バカみたいな罪だが毎年結構な数の逮捕者がいる >>それが決闘罪 >マジで!?不良? 不良の決闘で警察沙汰は年に一回はスレ立ってるの見る気がする

128 22/04/15(金)12:11:20 No.917067466

珍走団は名前がウケ狙い過ぎて ああこいつら自分を面白いと思ってるなキモッ っていう最近のネットの空気には合わなかった感じ

129 22/04/15(金)12:11:25 No.917067490

>>珍走団みたいにもっとダサい名前付けよう >あれ結局全然浸透しなかったな >なんか面白いこと言ったろwww的な因縁つけたくて頭おかしくなってる類の人の言葉になった でももうマガジンでもなきゃ見ない絶滅危惧種だし

130 22/04/15(金)12:12:08 No.917067683

>でももうマガジンでもなきゃ見ない絶滅危惧種だし 居るとこには居るよ てか旧車會が問題視されたの知らん?

131 22/04/15(金)12:12:50 No.917067903

ちょくちょくあるけど裁判まで行く難易度が高いってシュールだな…

132 22/04/15(金)12:12:57 No.917067940

apexとかはセーフなのこれ?

133 22/04/15(金)12:13:09 No.917068009

>apexとかはセーフなのこれ? 何言ってんのかよくわかんない……

134 22/04/15(金)12:13:40 No.917068171

>apexとかはセーフなのこれ? 対戦ゲームは決闘罪だから逮捕すっか 俺らの仕事だな

135 22/04/15(金)12:14:22 No.917068388

>>apexとかはセーフなのこれ? >対戦ゲームは決闘罪だから逮捕すっか >俺らの仕事だな 来たか…チームいもげの出番が

136 22/04/15(金)12:15:49 No.917068811

ここで何時待ってるからかかってこいよみたいな煽り全部通報すればいいのか

137 22/04/15(金)12:16:31 No.917069034

決闘は死ぬまで行くことが多いからじゃないかなぁ 大体どっちも頭に血が回って途中で止まらない

138 22/04/15(金)12:16:35 No.917069052

ヤンキー高校生が河原で決闘しようとして両方とも捕まるみたいなニュースは定期的に流れるよね

139 22/04/15(金)12:16:48 No.917069117

おいデュエルしろよ

140 22/04/15(金)12:17:13 No.917069271

>apexとかはセーフなのこれ? どこに決闘要素が?

141 22/04/15(金)12:17:24 No.917069330

浮遊決闘場とか移動決闘場作って法律家を悩ませるか

142 22/04/15(金)12:18:08 No.917069565

侮辱された!裁判で闘おうぜ!

143 22/04/15(金)12:19:33 No.917070045

とても珍しいけして少なくない人々から正当性と合理性を認められている係争の自力解決手段を否定することを目的とした法律

144 22/04/15(金)12:19:48 No.917070122

どこまでがケンカでどこまでが決闘だとかそこら辺は無意味で両方とっ捕まるんだなこれが

145 22/04/15(金)12:20:35 No.917070355

apexで人が死ぬってんなら罪になるだろうが・・・

146 22/04/15(金)12:24:48 No.917071632

>No.917058098 成立までの流れがギャグ漫画じゃん...

147 22/04/15(金)12:26:57 No.917072337

自力救済禁止しないと法律がね

148 22/04/15(金)12:28:01 No.917072689

由緒正しい決闘は 決闘を挑まれた側が決闘の日時、場所、使用武器の指定が出来るから どだい決着がつかないような条件を示すことで結果的に決闘を回避することもできるという

149 22/04/15(金)12:28:26 No.917072826

あれ?でもこれだとクローズとか東京リベンジャーズが犯罪だらけの漫画ってことになっちゃわね?

150 22/04/15(金)12:29:15 No.917073068

>あれ?でもこれだとクローズとか東京リベンジャーズが犯罪だらけの漫画ってことになっちゃわね? そうだが?

151 22/04/15(金)12:30:12 No.917073363

>成立までの流れがギャグ漫画じゃん... えっどこが? それまでの風習やめようぜっていう転換期の話だけど 「昔の日本人ってチョンマゲ頭でギャグ漫画じゃね」みたいな価値観の人?

152 22/04/15(金)12:30:41 No.917073496

>あれ?でもこれだとクローズとか東京リベンジャーズが犯罪だらけの漫画ってことになっちゃわね? え?品行方正学生たちの青春漫画だとでも思ってたの?

153 22/04/15(金)12:32:30 No.917074035

素人が格闘家とやる番組で素人側が大怪我しまくったのは決闘罪にならなかったのか

↑Top