22/04/15(金)10:32:59 今録画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)10:32:59 No.917047904
今録画してたスレ画観てるんだけど これリアルタイム実況でキャッキャはしゃぎながら観る方がクソ面白いタイプのやつだな…?
1 22/04/15(金)10:33:35 No.917047996
つまりそうでもしないとつまらないと
2 22/04/15(金)10:34:24 No.917048137
それはそう
3 22/04/15(金)10:35:15 No.917048260
ガイコツはみんなで見ると面白いからな
4 22/04/15(金)10:36:32 No.917048475
面白そうだな!オーバーロードだろ?
5 22/04/15(金)10:36:32 No.917048479
今のところちょっとエッチな要素ありつつ主人公がモテて無双する良くある異世界物って印象 主人公が異形なのもまあそもそもオバロありきだろうし…
6 22/04/15(金)10:38:12 No.917048755
序盤が一番楽しいジャンルの序盤だけついばみ続ける業界だからそれが正しい
7 22/04/15(金)10:38:28 No.917048791
>主人公が異形なのもまあそもそもオバロありきだろうし… オバロより前から異形系はあると思うし言い過ぎでは!? スレ画が意識してるでしょって話はまぁ間違いなくそう
8 22/04/15(金)10:39:12 No.917048907
黄金バットだよ
9 22/04/15(金)10:39:15 No.917048912
またエロアニメみたいなシーンある?
10 22/04/15(金)10:40:34 No.917049114
>面白そうだな!オーバーロードだろ? ダーク要素のないオバロだな
11 22/04/15(金)10:41:01 No.917049196
>またエロアニメみたいなシーンある? ずっと奴隷商人とヒロインセットだから期待してほしい
12 22/04/15(金)10:41:05 No.917049203
>つまりそうでもしないとつまらないと つまらないわけじゃない つまらないわけじゃないが行動がいちいちコッテコテなので多数と騒ぎながら見た方が絶対面白い
13 22/04/15(金)10:41:35 No.917049285
昨日見てやってることオバロと被ってるな…ってなった
14 22/04/15(金)10:41:47 No.917049319
>面白そうだな!オーバーロードだろ? まあオバロ見た人が誰しも思う「モモンの旅路だけで一本見たいなあ」ってのをそのまま形にされた感じだよね
15 22/04/15(金)10:42:09 No.917049377
人殺しても罪悪感ないわ~のくだりは流石に笑った
16 22/04/15(金)10:42:12 No.917049382
OPとEDの落差で笑う
17 22/04/15(金)10:42:25 No.917049425
期待したら期待した通りのが話がスイと出てくる感じでまぁありがたい
18 22/04/15(金)10:42:36 No.917049465
>人殺しても罪悪感ないわ~のくだりは流石に笑った これはこれで伏線の一つではあるので…
19 22/04/15(金)10:43:18 No.917049581
作者がオバロ見て書いたってゲロってんだからそこ追及しても仕方ない
20 22/04/15(金)10:43:57 No.917049693
オバロオバロってそれしか骨作品知らないの!?
21 22/04/15(金)10:45:31 No.917049978
OPで高笑いさせてるのは黄金バットあじかある
22 22/04/15(金)10:46:04 No.917050088
>オバロオバロってそれしか骨作品知らないの!? 骨作品そんなにあるかなあ!? オバロと不死の冒険者とスレ画くらい知らねえな…
23 22/04/15(金)10:46:33 No.917050159
二話はレイプなくてチッ…ってなった
24 22/04/15(金)10:46:44 No.917050195
ゲームシステムリアルで体感するとおもしれ…してるとこ好き
25 22/04/15(金)10:46:45 No.917050197
ポン太登場の経緯が変えてあったけど狐耳忍者ガールも登場早くなったりするんだろうか
26 22/04/15(金)10:46:53 No.917050213
>作者がオバロ見て書いたってゲロってんだからそこ追及しても仕方ない そうなの!?素直すぎて好きになってきたな…
27 22/04/15(金)10:47:23 No.917050294
オバロのパクリじゃない!→オバロのパクリです オバロのパクリじゃん→そうですよ?
28 22/04/15(金)10:47:35 No.917050335
>オバロオバロってそれしか骨作品知らないの!? 40秒前にそれ言ってればまだ意味のあるレスだったのに
29 22/04/15(金)10:47:36 No.917050341
地上波は分からんけどABEMAで見たらCMでオバロ出てきて笑っちゃったぞ
30 22/04/15(金)10:47:44 No.917050363
>まあオバロ見た人が誰しも思う「モモンの旅路だけで一本見たいなあ」ってのをそのまま形にされた感じだよね それだよ俺が見たかったのは
31 22/04/15(金)10:49:11 No.917050609
あの田舎娘の子がエッチな目に遭うんじゃないかと不安で股間を膨らませていたがそんなことはなかった
32 22/04/15(金)10:49:16 No.917050626
レイプシーンあるからゴブスレ なくなるなら更にゴブスレ なのでレイプシーンやれ
33 22/04/15(金)10:49:23 No.917050639
頭からにしてみれて不快感もそんなになくていい感じだよね
34 22/04/15(金)10:50:44 No.917050886
1話の開幕レイプで見ようと思ったのに!
35 22/04/15(金)10:50:52 No.917050905
なんか今期の異世界アニメでは上澄みって感じがする 1話で判断できる
36 22/04/15(金)10:50:56 No.917050916
オバロの世直し冒険面白い!って声にそういうのじゃねえしって作者が返したから 生まれた作品とも言える
37 22/04/15(金)10:51:18 No.917050981
オバロに関してはこういう展開なったらとだいぶそれた展開だけどそっちはそっちで人気あるからまぁ…
38 22/04/15(金)10:51:19 No.917050982
漫画版描いてる人がエロ漫画の人だったがエロ漫画家ってファンタジー系描くの上手い人多いな!
39 22/04/15(金)10:51:24 No.917050996
ただまぁ結局目的もないから助けて→助けるの繰り返しで飽きちゃうタイミングがある アニメの範囲だと大丈夫だろうけど
40 22/04/15(金)10:51:55 No.917051086
OPのハーッハッハッハッハ好き
41 22/04/15(金)10:51:56 No.917051088
一昔前のニチアサっぽいOPがなんか癖になる
42 22/04/15(金)10:52:16 No.917051144
いやマルカちゃんとの絡みが微笑ましかったからレイプよりそういう絡みをもっと見せろ
43 22/04/15(金)10:52:17 No.917051147
ダークエルフのママはいつ出ますか?
44 22/04/15(金)10:52:26 No.917051175
アニメの範囲だとアリアンママ出て来るかな
45 22/04/15(金)10:52:30 No.917051187
いきなりレイプされそうになってたひと今後出番ある?
46 22/04/15(金)10:52:40 No.917051215
初めて人殺したけど特に何も感じないぜはもうテンプレなの?
47 22/04/15(金)10:52:50 No.917051247
>いきなりレイプされそうになってたひと今後出番ある? ないよ
48 22/04/15(金)10:53:05 No.917051283
OPの過剰なSEが90年代を彷彿とさせる
49 22/04/15(金)10:53:13 No.917051306
>>いきなりレイプされそうになってたひと今後出番ある? >ないよ ないの!?
50 22/04/15(金)10:53:22 No.917051330
じゅんやキャンプおもしろかったね…
51 22/04/15(金)10:53:31 No.917051354
>初めて人殺したけど特に何も感じないぜはもうテンプレなの? 匹換算される盗賊だもの
52 22/04/15(金)10:53:41 No.917051393
前野さんの声がピッタリあってるなって思う
53 22/04/15(金)10:53:47 No.917051406
これじゃレイプされ損だよぉ!とほほほ…
54 22/04/15(金)10:53:51 No.917051422
>初めて人殺したけど特に何も感じないぜはもうテンプレなの? ないと普通に人殺してるけどいいの?ってテンプレレスが来るからな
55 22/04/15(金)10:54:51 No.917051599
>これじゃレイプされ損だよぉ!とほほほ… 未遂!未遂です!!
56 22/04/15(金)10:55:01 No.917051625
>OPのハーッハッハッハッハ好き あの謎ダンスなに…?ってなるけど好き
57 22/04/15(金)10:55:03 No.917051630
いちいち人殺すたびにベッドの中で震えてほしいか? 爽快感の邪魔になるだけだろ
58 22/04/15(金)10:55:06 No.917051643
個人的には嫌いじゃないぞこういうの 水戸黄門を見てる気分になる
59 22/04/15(金)10:55:10 No.917051658
>>>いきなりレイプされそうになってたひと今後出番ある? >>ないよ >ないの!? そんな…
60 22/04/15(金)10:55:12 No.917051664
あーこれ骨の声クロコダインか
61 22/04/15(金)10:55:48 No.917051761
>いちいち人殺すたびにベッドの中で震えてほしいか? >爽快感の邪魔になるだけだろ わざわざそういう極端なこと言うのはちょっと…
62 22/04/15(金)10:55:53 No.917051768
現代じゃないし悪人に人権なんてないから心を痛める必要なんてないからいいんだ
63 22/04/15(金)10:56:00 No.917051792
甲高い歌声にテンションの高いリズムにSE付きOP映像と高笑いが混ざり合って…めちゃ楽しいOP
64 22/04/15(金)10:56:02 No.917051795
>個人的には嫌いじゃないぞこういうの >水戸黄門を見てる気分になる 無自覚世直し系だから間違ってはいない
65 22/04/15(金)10:56:13 No.917051829
でもこの路線は初めだけだよ この後も勧善懲悪ではあるけどよくあるなろうストーリーになっていくし
66 22/04/15(金)10:56:15 No.917051837
冷たい方程式もの みたいに俺ならこうするってオバロものなんだろう
67 22/04/15(金)10:56:20 No.917051845
嘘でしょ…なんか良家の娘とメイドなのに出番ないんだ…
68 22/04/15(金)10:56:27 No.917051868
これ終わったらオバロが始まるんだよな
69 22/04/15(金)10:56:49 No.917051944
明らかにメインヒロインみたいな出会いなのによぉ…
70 22/04/15(金)10:57:16 No.917052028
マルカちゃんの仕草がいちいち可愛かった
71 22/04/15(金)10:57:19 No.917052047
書き込みをした人によって削除されました
72 22/04/15(金)10:57:20 No.917052057
まあそのうちNARUTOが始まるから…
73 22/04/15(金)10:57:22 No.917052070
シンプルに性格がいいから見やすくはあった
74 22/04/15(金)10:57:36 No.917052110
>初めて人殺したけど特に何も感じないぜはもうテンプレなの? 人外主人公でなくてもよくあるのでテンプレ
75 22/04/15(金)10:57:39 No.917052122
これはつまんない事考えずに手放しで楽しんだ方が面白いってやつだな
76 22/04/15(金)10:58:06 No.917052198
部下のいない方のモモン
77 22/04/15(金)10:58:11 No.917052219
でもオバロが面白かったのって1期でシャルティアと戦ってる時だったから それの延長みたいに思えばスレ画も面白いんだよな
78 22/04/15(金)10:58:13 No.917052224
今期の異世界モノはどれも作画力高そう
79 22/04/15(金)10:58:16 No.917052231
>明らかにメインヒロインみたいな出会いなのによぉ… メインヒロインなら出てきたろ
80 22/04/15(金)10:58:24 No.917052258
>でもこの路線は初めだけだよ >この後も勧善懲悪ではあるけどよくあるなろうストーリーになっていくし 現時点で既によくあるなろうストーリーにしか見えんぞ
81 22/04/15(金)10:58:35 No.917052296
まあOPのノリってことだな!
82 22/04/15(金)10:58:36 No.917052301
頭空っぽにして楽しむと楽しい
83 22/04/15(金)10:58:46 No.917052339
骨だと昔勇者で今は骨が結構好き
84 22/04/15(金)10:58:48 No.917052348
>まあそのうちNARUTOが始まるから… 早くチヨメちゃんが見たい
85 22/04/15(金)10:59:17 No.917052428
>部下のいない方のモモン 大丈夫?モモンさま部下いないと自己崩壊しない?
86 22/04/15(金)10:59:24 No.917052458
あんな強力なモンスターを1撃で!?から引っ張って 人類の脅威に認定されちゃうんだ…
87 22/04/15(金)10:59:26 No.917052472
骨のくせにちゃんと腹減って飯食って味覚もある それはそれでいいけどな
88 22/04/15(金)10:59:30 No.917052483
主人公さんはちょっとOPで高笑いやめてもらいます? 歌聞こえないんですけど
89 22/04/15(金)11:00:02 No.917052568
>骨のくせにちゃんと腹減って飯食って味覚もある >それはそれでいいけどな アバタースキンを上から被してるみたいなもんだし…
90 22/04/15(金)11:00:05 No.917052575
言い方が悪かったかなあ 1話で終わるほのぼの人情話みたいのは続かないよって事が言いたかった
91 22/04/15(金)11:00:12 No.917052594
OPは聴いてて聖飢魔Ⅱを思い出すな
92 22/04/15(金)11:00:14 No.917052599
オバロがなんか理屈ではそうなるからってモモンさんが不憫になった所全部知らねぇー!うまい飯食う!!ってなってるのがいいと思う
93 22/04/15(金)11:00:19 No.917052623
オバロも1期のOPで高笑いしてた気がする… どうだったか確かめるためにNASAへ飛んだ
94 22/04/15(金)11:00:24 No.917052638
>主人公さんはちょっとOPで高笑いやめてもらいます? >歌聞こえないんですけど ハーッハッハッハッハ!!!11!!!
95 22/04/15(金)11:01:06 No.917052750
>骨のくせにちゃんと腹減って飯食って味覚もある >それはそれでいいけどな 一応解呪?みたいなのが若干数秒?効くみたい
96 22/04/15(金)11:01:44 No.917052852
うるせー! 俺はいちいち深いこと考えずに異世界で超凄い力で無双する主人公見たいんだよ!! 隣に美女がいてムカつく奴は不殺とか言わずぶっ殺してくれると尚良し!
97 22/04/15(金)11:01:50 No.917052869
こっちの骨は一応性欲らしきものはあるからな
98 22/04/15(金)11:02:17 No.917052964
早く酒盛りシーンやってくれ
99 22/04/15(金)11:02:18 No.917052968
オバロというよりブロントさんと暴れん坊将軍とかそんなんだろこれ
100 22/04/15(金)11:02:24 No.917052978
まずモモン様は廃れたネトゲに執着するちょっとヤバいやつだったから…その…
101 22/04/15(金)11:02:30 No.917052996
ここまでうるさいOP初めて見た OP聞くには買えということですな?
102 22/04/15(金)11:02:30 No.917053001
>>部下のいない方のモモン >大丈夫?モモンさま部下いないと自己崩壊しない? うろ覚えだけどナザリックと部下居なかったら特に執着するものも無いからフラフラ冒険してるみたいな話があった気がする
103 22/04/15(金)11:02:34 No.917053018
飯とか美味そうなの食うのも醍醐味の一つだしなぁ
104 22/04/15(金)11:02:49 No.917053064
>うるせー! >俺はいちいち深いこと考えずに異世界で超凄い力で無双する主人公見たいんだよ!! >隣に美女がいてムカつく奴は不殺とか言わずぶっ殺してくれると尚良し! そうだー!その通りだー!
105 22/04/15(金)11:02:56 No.917053083
OPの高笑いもフハハハハとハーハッハッハッハの二パターンやる心遣い
106 22/04/15(金)11:03:15 No.917053147
>まずモモン様は廃れたネトゲに執着するちょっとヤバいやつだったから…その… あれはまあ生きてた時代がアレすぎたのもあるし…
107 22/04/15(金)11:03:27 No.917053172
>>うるせー! >>俺はいちいち深いこと考えずに異世界で超凄い力で無双する主人公見たいんだよ!! >>隣に美女がいてムカつく奴は不殺とか言わずぶっ殺してくれると尚良し! >そうだー!その通りだー! そうだそうだ!! 可愛い女の子がゴブリンとかにレイプされる展開があると嬉しいぞー!!
108 22/04/15(金)11:03:28 No.917053173
結構楽しんで見てるなお前ら?
109 22/04/15(金)11:03:42 No.917053213
俺は善性の主人公が良い空気吸ってるアニメが好きだ
110 22/04/15(金)11:03:47 No.917053233
>あれはまあ生きてた時代がアレすぎたのもあるし… 転生前の時点で大分お話作れそうな世界観してんな
111 22/04/15(金)11:03:49 No.917053239
郷に入っては郷に従えというし盗賊をゴミのように殺しても問題は何一つ無い
112 22/04/15(金)11:04:22 No.917053330
>そうだそうだ!! >可愛い女の子がゴブリンとかにレイプされる展開があると嬉しいぞー!! …!!ゴブリンか?
113 22/04/15(金)11:04:23 No.917053332
>ここまでうるさいOP初めて見た https://www.youtube.com/watch?v=oNJ4aBoRipg
114 22/04/15(金)11:04:34 No.917053359
骨だろうが飯も食うし性欲もある!骨設定なんてしらね~っぷりが好き
115 22/04/15(金)11:04:52 No.917053406
世の中には何も考えずにみれるファンタジーものの需要結構あると思う 最近のこういう作品は悪役のヘイトを高めるために視聴者にも不快感を強いることが多くて観る気しないの多いけど そういうのがないのがいい 悪役はもっとIQ低くて下卑てえっちなことをしようとするくらいでいい
116 22/04/15(金)11:05:00 No.917053430
アバターなだけだししょうがないね
117 22/04/15(金)11:05:08 No.917053453
>結構楽しんで見てるなお前ら? 特撮みたいな歌!特撮みたいなSE!超今風な字幕!難しいことを考えない勧善懲悪! おっさん世代が好きにならないわけがない
118 22/04/15(金)11:05:20 No.917053490
SE無いと結構静かな歌なんじゃ…
119 22/04/15(金)11:05:25 No.917053506
>骨だろうが飯も食うし性欲もある!骨設定なんてしらね~っぷりが好き ブルックかよ
120 22/04/15(金)11:05:37 No.917053540
今期は作画いいのばっかで前期の異世界アニメかわいそう…
121 22/04/15(金)11:05:39 No.917053546
>結構楽しんで見てるなお前ら? 楽しいよ何も考えずにピザ食いながら見ようぜ楽しいから
122 22/04/15(金)11:05:43 No.917053556
>悪役はもっとIQ低くて下卑てえっちなことをしようとするくらいでいい というかスレ画世界の悪役はやってる事も相当えげつないからな…
123 22/04/15(金)11:06:00 No.917053605
>特撮みたいな歌!特撮みたいなSE!超今風な字幕!難しいことを考えない勧善懲悪! >おっさん世代が好きにならないわけがない なんかくろいつさんで見たな…
124 22/04/15(金)11:06:27 No.917053683
まあというか包丁とか生々しい武器で人殺したらショック受けるだろうけどゲーム世界の技をクズにぶっ放すの気持ち良さそうだしな…
125 22/04/15(金)11:06:31 No.917053689
「創作物はいかに不快になりすぎないレベルでストレスを与えてその解放で気持ち良くさせるか」なんて過去には言われてたみたいだが そんな物より最初から最後まで解放してる方がいいのでは? って最近思うようになってきた
126 22/04/15(金)11:06:40 No.917053709
フルアーマーなのにやたら愛嬌がある漫画を見事に再現しておる
127 22/04/15(金)11:06:56 No.917053757
別に斜に構えなくてもちゃんと楽しいし…
128 22/04/15(金)11:07:20 No.917053839
>って最近思うようになってきた みんな疲れてるんだよ…
129 22/04/15(金)11:07:23 No.917053850
割と気楽に見れるってそれはそれで特徴だよね
130 22/04/15(金)11:07:23 No.917053851
>そんな物より最初から最後まで解放してる方がいいのでは? >って最近思うようになってきた 回想でちょろっと匂わす程度で充分
131 22/04/15(金)11:07:58 No.917053959
かわいいポンタがちゃんと奇行してくれるかが気になる所だ
132 22/04/15(金)11:08:15 No.917054005
脳の容量を全然使わないのに得られる満足感が高い
133 22/04/15(金)11:08:18 No.917054018
本編は無難に楽しめてるけどOPとEDの落差には突っ込みたい
134 22/04/15(金)11:08:22 No.917054034
これお姫様の蘇生ってアニメでやるかな
135 22/04/15(金)11:09:00 No.917054158
ゲーム自体はオンラインゲームが元な感じしないんだよな ダークソウルみたいなゲームが元か?ってなっちゃうんだよな
136 22/04/15(金)11:09:53 No.917054322
難しいこと考えなくていいので 娯楽ってこういうものだよなと久々に実感している
137 22/04/15(金)11:10:09 No.917054365
元々なろう以前にもテンプレラノベとかでもそういう傾向あったしな なろうはそれでもいや明らかにこれはおかしいだろみたいなのすら書籍化されるから言われるけど
138 22/04/15(金)11:10:11 No.917054371
ちょっとだけでいいので叫び声の音量は調節してほしい 冒頭のレイプといい石ブレスの幼女の叫びといい唐突でびっくりする
139 22/04/15(金)11:10:41 No.917054455
いつも一生懸命なおかあさん…だから… (クソうるさいOP)
140 22/04/15(金)11:11:07 No.917054520
OP見てるとエルフはクールに見えて割と間が抜けてるやつってのはわかる
141 22/04/15(金)11:11:21 No.917054565
クズが!死ね!オラッ骸骨殺すんだよ派手に!やったーー!!みたいなこう…なんだろ…いいよね
142 22/04/15(金)11:11:45 No.917054637
>OP見てるとエルフはクールに見えて割と間が抜けてるやつってのはわかる ポンタが誘惑するだけで堕ちるからなあのダークエルフ
143 22/04/15(金)11:12:08 No.917054714
まあOPテーマ歌ってる歌手の方は苦言を呈しても許すよ…
144 22/04/15(金)11:12:11 No.917054727
見てくれよこの難しいこと全部投げ捨てた顔 fu977066.jpg
145 22/04/15(金)11:12:20 No.917054743
>ポンタが誘惑するだけで堕ちるからなあのダークエルフ それで墜ちないやついる?
146 22/04/15(金)11:12:28 No.917054771
盗賊に人権なんてある訳がないだろリナ=インバースがそう言ってんだから
147 22/04/15(金)11:12:50 No.917054854
ポンタはかわいいからな…
148 22/04/15(金)11:12:54 No.917054866
>盗賊に人権なんてある訳がないだろリナ=インバースがそう言ってんだから ドラまたが言うなら間違いないな
149 22/04/15(金)11:13:00 No.917054890
>これお姫様の蘇生ってアニメでやるかな キャストにはいるからやるんでないかね 盗賊とプロの違いを見せられてもったいないの声が上がりそうだ
150 22/04/15(金)11:13:15 No.917054928
>見てくれよこの難しいこと全部投げ捨てた顔 >fu977066.jpg いい顔してるじゃねぇか まったくなんだよ変な義務感で世界征服しようとしてるのが馬鹿に見えてくるじゃねぇか
151 22/04/15(金)11:13:17 No.917054936
>なろうはそれでもいや明らかにこれはおかしいだろみたいなのすら書籍化されるから言われるけど 書籍化してる時点でおかしくないのでは?
152 22/04/15(金)11:13:22 No.917054949
主人公立てるために味方側が無能になったりするのがきついだけで悪い奴をオラァ!死ねぇ!ってやってるだけの奴は割と楽しく見れる
153 22/04/15(金)11:13:23 No.917054955
良いアニメなの?
154 22/04/15(金)11:13:23 No.917054957
あのOPで強制的にIQを下げる手法
155 22/04/15(金)11:13:59 No.917055067
>良いアニメなの? 何も聞かずにOPを見て欲しい 全部わかる
156 22/04/15(金)11:14:01 No.917055074
>いい顔してるじゃねぇか >まったくなんだよ変な義務感で世界征服しようとしてるのが馬鹿に見えてくるじゃねぇか いやアンデッド鈴木は実際バカだよ…
157 22/04/15(金)11:14:21 No.917055127
ポンタはあの化け物相手にあの程度のダメージで済んだ強キャラだからな… むしろあいつ相手にあのダメージ負うの難しくね?ってなるけど
158 22/04/15(金)11:14:33 No.917055153
週末まであと一頑張りな木曜深夜に見るのにはありがたいアニメ
159 22/04/15(金)11:14:39 No.917055173
>>いい顔してるじゃねぇか >>まったくなんだよ変な義務感で世界征服しようとしてるのが馬鹿に見えてくるじゃねぇか >いやアンデッド鈴木は実際バカだよ… 小卒ネトゲ中毒だしな…
160 22/04/15(金)11:14:49 No.917055208
>主人公立てるために味方側が無能になったりするのがきついだけで悪い奴をオラァ!死ねぇ!ってやってるだけの奴は割と楽しく見れる ド派手に殺してくれるだけでこの満足感だよな
161 22/04/15(金)11:15:06 No.917055260
OPで視聴者のIQを適切にアジャストする事で快適な視聴をサポートする
162 22/04/15(金)11:15:16 No.917055286
>>人殺しても罪悪感ないわ~のくだりは流石に笑った >これはこれで伏線の一つではあるので… つまり人でなし
163 22/04/15(金)11:15:32 No.917055328
>オバロの世直し冒険面白い!って声にそういうのじゃねえしって作者が返したから >生まれた作品とも言える いや生まれたきっかけはベルセルクの骸骨の騎士が大好きだからだよ オバロは参考にした物の一つ
164 22/04/15(金)11:15:58 No.917055407
水戸黄門的な見方をすればいいのか?
165 22/04/15(金)11:16:06 No.917055431
>つまり人でなし 画面よく見ろ どう見ても人間ではない
166 22/04/15(金)11:16:07 No.917055438
初見OPはほんとびっくりする 最終話以外でSE入る演出も久々に見た
167 22/04/15(金)11:16:07 No.917055439
>可愛い女の子がゴブリンとかにレイプされる展開があると嬉しいぞー!! そういうのはあんまりないかな…
168 22/04/15(金)11:16:27 No.917055498
この漫画の敵 かなり嫌らしいし暗躍してるから被害は多い 解決するときは骨がぶっぱだから爽快感高い
169 22/04/15(金)11:16:31 No.917055520
>水戸黄門的な見方をすればいいのか? 必殺仕事人の方が近い
170 22/04/15(金)11:16:44 No.917055557
>OPで視聴者のIQを適切にアジャストする事で快適な視聴をサポートする なんだったら今時珍しいヘヴィメタル調だから視聴者の年齢が高いと 若いころにフィードバックさせる準備運動にもなってるからな
171 22/04/15(金)11:16:48 No.917055563
漫画も途中若干ダレてた気はするが召喚士と天騎士のロマン技ぶっぱしてるあたりは面白い
172 22/04/15(金)11:17:27 No.917055698
>可愛い女の子がゴブリンとかにレイプされる展開があると嬉しいぞー!! レイプじゃなくて普通にぶっ殺したりして終わり
173 22/04/15(金)11:18:14 No.917055832
>fu977066.jpg 初見の時は気付かなかったけこの時のダンスの動きってオタ芸なんだよな…
174 22/04/15(金)11:18:21 No.917055859
今初めてOP見たけどSEと高笑いで完全にダメだった
175 22/04/15(金)11:18:31 No.917055889
まずはエロアニメと見紛わんばかりのやべーぞレイプだ!で釣って騎士様をエントリーさせてコッテコテのOPで作品の方向性を明示する これらすべてを無駄に良い作画で行う 最高かな…?
176 22/04/15(金)11:18:40 No.917055920
骨よりも多分エルフ母のほうが強いからな…
177 22/04/15(金)11:19:12 No.917056021
今週からサマータイムレンダとセットになったので空気感の緩急がたまらない
178 22/04/15(金)11:19:44 No.917056126
監督が遊戯王の人って聞いてなんか納得した
179 22/04/15(金)11:20:05 No.917056189
でも主人公がフルプレート装備して歩くのってアニメとか漫画ではなかなか無いよな 普通に考えたら強そうな装備なのになフルプレート
180 22/04/15(金)11:20:05 No.917056191
>監督が遊戯王の人って聞いてなんか納得した えらいハリキリ☆ボーイがやってきたじゃねえか
181 22/04/15(金)11:20:50 No.917056347
>でも主人公がフルプレート装備して歩くのってアニメとか漫画ではなかなか無いよな >普通に考えたら強そうな装備なのになフルプレート 街歩いててすげえ目立つわこいつ
182 22/04/15(金)11:20:50 No.917056348
この手の作品って途中から「はいはいどうせ無敵の主人公が異世界で無双して現地の強い奴倒してなんで強さだーとか言われる奴でしょ」みたいにダレる事が往々にしてあるから 途中と言わず最初からその路線でぶっちぎる!!
183 22/04/15(金)11:21:28 No.917056478
>でも主人公がフルプレート装備して歩くのってアニメとか漫画ではなかなか無いよな >普通に考えたら強そうな装備なのになフルプレート まず重いし目立つしうるせえし
184 22/04/15(金)11:21:39 No.917056506
>監督が遊戯王の人って聞いてなんか納得した シンフォギアもやってるぞ!
185 22/04/15(金)11:21:45 No.917056531
>途中と言わず最初からその路線でぶっちぎる!! 下手に変化球狙わずストレートで勝負するのって大切よね
186 22/04/15(金)11:21:52 No.917056550
音響が過剰演出な気がするけどそれも狙ってるよなこれ
187 22/04/15(金)11:21:52 No.917056552
なんか没落騎士だと勘違いされる
188 22/04/15(金)11:21:56 No.917056572
見た目怖い骨が世直しするのを見るのは気持ちいい
189 22/04/15(金)11:22:05 No.917056599
やはり黄金バットでは?
190 22/04/15(金)11:22:07 No.917056608
>骨よりも多分エルフ母のほうが強いからな… まあ骨はマップ兵器だから… 国とか滅ぼす用途なら骨のほうが強いと思う…多分…
191 22/04/15(金)11:22:36 No.917056693
>この手の作品って途中から「はいはいどうせ無敵の主人公が異世界で無双して現地の強い奴倒してなんで強さだーとか言われる奴でしょ」みたいにダレる事が往々にしてあるから 一度も見た事ねぇな…
192 22/04/15(金)11:22:39 No.917056706
>見た目怖い骨が世直しするのを見るのは気持ちいい >やはり黄金バットでは?
193 22/04/15(金)11:23:01 No.917056784
コウモリさんは最初からガイコツフェイス丸出しで無双するのでちょっと違う
194 22/04/15(金)11:23:54 No.917056942
OPのSEにばかり言及がいくいけど本編のSEもやたらでかい 目が光るたびにキラーンって入るし映像エフェクト入るところではSEがかならず入るし BGMの切り替わりもやたら多い
195 22/04/15(金)11:23:56 No.917056953
村の人も街の人も全然気にしてないし屋台の人は普通に声かけてくるしなんか目立たないバフでも掛かってないとおかしい
196 22/04/15(金)11:24:12 No.917057002
>なんか没落騎士だと勘違いされる (病気の子供の為に傭兵なんかやってるんだな…)
197 22/04/15(金)11:24:33 No.917057076
ハーレムじゃなくてメインヒロインが一人なのはありがたい…… ちょっとずつ距離が近づいていくアリアンとの関係いいよね
198 22/04/15(金)11:24:51 No.917057134
アマプラで再生したら一秒目からレイプで駄目だった…
199 22/04/15(金)11:25:09 No.917057183
>村の人も街の人も全然気にしてないし屋台の人は普通に声かけてくるしなんか目立たないバフでも掛かってないとおかしい 暴れん方将軍もそうだからセーフ
200 22/04/15(金)11:25:13 No.917057200
骸骨になってる必要はあるお話なんだ…?
201 22/04/15(金)11:25:37 No.917057292
>なんか没落騎士だと勘違いされる (新しい設定が生まれた…)
202 22/04/15(金)11:25:46 No.917057334
豪華なフルプレートを常時着込んでいる人物とか怪しさの極みだけど 堂々としすぎてツッコミにくい的なやつなのかもしれない
203 22/04/15(金)11:25:47 No.917057336
>>監督が遊戯王の人って聞いてなんか納得した >シンフォギアもやってるぞ! 納得しかない
204 22/04/15(金)11:26:06 No.917057396
>豪華なフルプレートを常時着込んでいる人物とか怪しさの極みだけど >堂々としすぎてツッコミにくい的なやつなのかもしれない 偉い人だったら後が怖いしな…
205 22/04/15(金)11:26:07 No.917057403
>OPのSEにばかり言及がいくいけど本編のSEもやたらでかい >目が光るたびにキラーンって入るし映像エフェクト入るところではSEがかならず入るし >BGMの切り替わりもやたら多い ワイバーンスラッシュ 飛 竜 斬
206 22/04/15(金)11:26:08 No.917057406
漫画結構面白かったから理想的なアニメ化だ
207 22/04/15(金)11:26:09 No.917057413
原作もアニメもコミカライズも娯楽作品だということをよく理解ってる 素直に楽しめる
208 22/04/15(金)11:27:12 No.917057612
最初からSE入ってるOP久しぶりに見た
209 22/04/15(金)11:27:21 No.917057635
>骸骨になってる必要はあるお話なんだ…? 骸骨だから悪人を躊躇なくぶっ殺せるしあとのしがらみもないんだ骸骨だからな!
210 22/04/15(金)11:27:50 No.917057740
作者はともかくOP作った人は黄金バット意識はしてそう
211 22/04/15(金)11:28:05 No.917057784
赤字出してた制作会社だけど大丈夫なのかな…
212 22/04/15(金)11:28:06 No.917057790
>豪華なフルプレートを常時着込んでいる人物とか怪しさの極みだけど >堂々としすぎてツッコミにくい的なやつなのかもしれない やることなすことお人好しだから信用されて好かれていくのもまたコッテコテの王道で気持ちいいんだ
213 22/04/15(金)11:28:24 No.917057858
>>骸骨になってる必要はあるお話なんだ…? >骸骨だから悪人を躊躇なくぶっ殺せるしあとのしがらみもないんだ骸骨だからな! オバロ理論なのかよ!
214 22/04/15(金)11:28:44 No.917057929
>アマプラで再生したら一秒目からレイプで駄目だった… 早く言ってよそういうのは! ちょっと見てくる…
215 22/04/15(金)11:28:50 No.917057955
面白い方だけど売れるかな…
216 22/04/15(金)11:28:54 No.917057968
>オバロ理論なのかよ! ベルセルクだよ!
217 22/04/15(金)11:28:54 No.917057970
やたらみんな転生で骨になるのは多分性欲を超越したいんだろうと思ってる
218 22/04/15(金)11:29:01 No.917057991
昨日は実況でレイプは!?とかゴブリン!レイプ!とかさわいでて面白かった
219 22/04/15(金)11:29:16 No.917058041
>骸骨になってる必要はあるお話なんだ…? 見た目が魔物になってるからやれること制限されてるってのもあるから
220 22/04/15(金)11:29:24 No.917058071
>面白い方だけど売れるかな… 知らんけど配信で受けたら続くよ
221 22/04/15(金)11:29:29 No.917058085
黄金バットとロボっぽい文脈は明らかにアニメ監督の趣味くさい気がするが…
222 22/04/15(金)11:29:45 No.917058140
>>OPで視聴者のIQを適切にアジャストする事で快適な視聴をサポートする >なんだったら今時珍しいヘヴィメタル調だから視聴者の年齢が高いと >若いころにフィードバックさせる準備運動にもなってるからな ジャケットがそれっぽすぎてダメだった
223 22/04/15(金)11:29:47 No.917058153
>やたらみんな転生で骨になるのは多分性欲を超越したいんだろうと思ってる 多い少ないでいえば少ないよ!?
224 22/04/15(金)11:30:12 No.917058256
でも高笑いするかしないかで言うとするし…
225 22/04/15(金)11:30:15 No.917058263
貴族様のおもらしのシミが2回も映る仕様
226 22/04/15(金)11:30:20 No.917058284
>>>OPで視聴者のIQを適切にアジャストする事で快適な視聴をサポートする >>なんだったら今時珍しいヘヴィメタル調だから視聴者の年齢が高いと >>若いころにフィードバックさせる準備運動にもなってるからな >ジャケットがそれっぽすぎてダメだった 画像忘れた fu977080.jpg
227 22/04/15(金)11:30:21 No.917058288
>村の人も街の人も全然気にしてないし屋台の人は普通に声かけてくるしなんか目立たないバフでも掛かってないとおかしい こんな立派な鎧着てる騎士様が冒険者してるとか色々あったんだろうなって…
228 22/04/15(金)11:30:27 No.917058311
EDは田淵智也なんだな 結構気合入ったアニメ化に思う
229 22/04/15(金)11:30:33 No.917058325
https://comic-gardo.com/episode/3269754496561210553 Web漫画読みにサイト開くと毎回レイプシーンから始まるんだぜ
230 22/04/15(金)11:30:35 No.917058335
>昨日は実況でレイプは!?とかゴブリン!レイプ!とかさわいでて面白かった その内何割がレイプを見せろ!で何割がレイプを寸前で止める骸骨騎士を見せろ!なんだろう…
231 22/04/15(金)11:30:46 No.917058371
>やたらみんな転生で骨になるのは多分性欲を超越したいんだろうと思ってる 顔までイケメンなのが元の読者層であるおっさんにはウケないからだよ
232 22/04/15(金)11:30:53 No.917058399
>知らんけど配信で受けたら続くよ 海外配信で割とウケてたデスマーチの2期待ってるんだけどなあ…
233 22/04/15(金)11:31:02 No.917058426
>昨日は実況でレイプは!?とかゴブリン!レイプ!とかさわいでて面白かった 初手レイプで俺たちの気を引いてきたこの作品が悪いとこもあると思うし…
234 22/04/15(金)11:31:42 No.917058582
掴みがレイプになるとどうしてもずーっと レイプは?レイプはまだ?っていう人が湧くのが難点
235 22/04/15(金)11:31:43 No.917058588
うるせーしらねー俺が悪いと思ったから悪人は派手に死ねーあとはしらねー!最高だよな
236 22/04/15(金)11:31:53 No.917058620
服を破かれてペロペロされたけど挿入寸前で騎士様が止めるはタイミングとしてはパーフェクト
237 22/04/15(金)11:31:58 No.917058638
やたらみんな(3作品くらい)
238 22/04/15(金)11:32:12 No.917058682
>掴みがレイプになるとどうしてもずーっと >レイプは?レイプはまだ?っていう人が湧くのが難点 だってそういうOPだもの…
239 22/04/15(金)11:32:19 No.917058714
>>昨日は実況でレイプは!?とかゴブリン!レイプ!とかさわいでて面白かった >その内何割がレイプを見せろ!で何割がレイプを寸前で止める骸骨騎士を見せろ!なんだろう… そういうの「」悪い方にとらえがちだから煽るのよしなよ
240 22/04/15(金)11:32:27 No.917058736
原作で格上のキャラに模擬戦でいっぽん取られた時「主人公が負けるのはどうかと思います」みたいなコメが沢山ついてて(なろうって本当にこういうコメつくんだ)って感動した
241 22/04/15(金)11:32:31 No.917058747
>>>>OPで視聴者のIQを適切にアジャストする事で快適な視聴をサポートする >>>なんだったら今時珍しいヘヴィメタル調だから視聴者の年齢が高いと >>>若いころにフィードバックさせる準備運動にもなってるからな >>ジャケットがそれっぽすぎてダメだった >画像忘れた >fu977080.jpg ねえこれ黄金バッ…
242 22/04/15(金)11:32:41 No.917058794
>やたらみんな転生で骨になるのは多分性欲を超越したいんだろうと思ってる 単に人間社会から離しやすいのとパワーアップ描写がしやすいのがメインだよ人外パターンは
243 22/04/15(金)11:33:12 No.917058901
>骸骨になってる必要はあるお話なんだ…? >骸骨だから悪人を躊躇なくぶっ殺せるしあとのしがらみもないんだ骸骨だからな! たしかにこれが普通の転生者だと鼻につく
244 22/04/15(金)11:33:12 No.917058905
>ねえこれ黄金バッ… ハーハッハハハハ
245 22/04/15(金)11:33:14 No.917058914
アプリでアニメのおまけパートみたいな外伝漫画やってるよ 誘導としてはバッチリだがやる気あるなガルド
246 22/04/15(金)11:33:16 No.917058920
>掴みがレイプになるとどうしてもずーっと >レイプは?レイプはまだ?っていう人が湧くのが難点 ゴブリンスレイヤーがいい例だったね
247 22/04/15(金)11:33:33 No.917058972
フルプレートの時点で偉い人か金持ちだから声かけにくいよな…
248 22/04/15(金)11:33:43 No.917059005
だってレイプされかけてる美少女を助けて見たいじゃん
249 22/04/15(金)11:34:18 No.917059128
レイプはないがきっと拷問はある!
250 22/04/15(金)11:34:32 No.917059181
オープニングが想像の数倍バカだな! 好き!シャキーンからの高笑い好き
251 22/04/15(金)11:34:44 No.917059221
画像みたいにいちいち眼窩が光るのはアニメオリジナルらしいな
252 22/04/15(金)11:35:12 No.917059301
盗賊は貴族をレイプ未遂する だが暗殺者は違う!
253 22/04/15(金)11:36:15 No.917059501
俺だって高笑いして謎のキレの良い動きをして悪人やモンスターをズバッと成敗したい…
254 22/04/15(金)11:36:46 No.917059613
アニメ見たら戦闘シーンちゃんとしてるな!?って面白かったのでまた見る
255 22/04/15(金)11:36:59 No.917059652
悪人のお金ならもらっちゃってもいいよね…するのが微妙に俗っぽくていい
256 22/04/15(金)11:37:53 No.917059824
1話はレイプ始まるの早すぎて海外だと配信前の警告が本編に入っちゃってるのが笑う
257 22/04/15(金)11:38:37 No.917059954
>悪人のお金ならもらっちゃってもいいよね…するのが微妙に俗っぽくていい これは犯罪組織の再建を遅らせるため!遅らせるためです!
258 22/04/15(金)11:40:22 No.917060255
戦闘のグロ強めにしてるのは意図的に今後の伏線として表現してるよね
259 22/04/15(金)11:40:44 No.917060327
いまさら不殺不殺うるさいアニメなんて見たくもないしな
260 22/04/15(金)11:41:07 No.917060398
2話まで見たけどこれヒロインは1エピソードごとに使い捨てされて色んな子が出てくる感じ?
261 22/04/15(金)11:41:41 No.917060515
>原作で格上のキャラに模擬戦でいっぽん取られた時「主人公が負けるのはどうかと思います」みたいなコメが沢山ついてて(なろうって本当にこういうコメつくんだ)って感動した なろうじゃなくてもどこにでもいるよ
262 22/04/15(金)11:42:30 No.917060661
>2話まで見たけどこれヒロインは1エピソードごとに使い捨てされて色んな子が出てくる感じ? メインヒロインはエルフとケモ忍者で進むよ
263 22/04/15(金)11:43:46 No.917060931
リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ
264 22/04/15(金)11:44:24 No.917061053
ヒロインはEDに出てるのが全員だしヒロイン度で言ったらエルフ>>>>ポン太>>>>>>>>>>だけんって感じだよ
265 22/04/15(金)11:44:44 No.917061120
よくよく考えるとアジトに持ち帰ってからレ〇プすべきだったな…と思わなくもない
266 22/04/15(金)11:44:49 No.917061137
>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ どんな殺伐とした世界観だよ!
267 22/04/15(金)11:44:52 No.917061150
>2話まで見たけどこれヒロインは1エピソードごとに使い捨てされて色んな子が出てくる感じ? メインヒロイン:ダークエルフ嫁 サブヒロイン;ケモ忍者
268 22/04/15(金)11:45:10 No.917061209
>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ 逆にファンタジーだよ!
269 22/04/15(金)11:45:17 No.917061232
>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ それをリアリティと受け取っちゃうのもちょっと…いやかなりアレ…
270 22/04/15(金)11:45:25 No.917061264
エルフは酔っ払うエピソードがちょっとエロくて良いよね
271 22/04/15(金)11:45:44 No.917061323
>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ ウクライナとかこんな感じだよね
272 22/04/15(金)11:45:57 No.917061371
ワイバーンスラッシュとジャッジメントがある世界にリアリティ求めても仕方ねえだろ
273 22/04/15(金)11:46:04 No.917061378
リアルとリアリティは別!
274 22/04/15(金)11:46:22 No.917061432
エルフは嫁力だいぶ高いよね 逆にだけんは本当にだけんって感じ
275 22/04/15(金)11:46:33 No.917061458
今のところアニメの中身は気に入ってるけどそれよりもOPがなんだか気になってしょうがない 最初はなんか古臭い感じがする曲だと思ってたのに気が付くとOPだけ見てる
276 22/04/15(金)11:46:38 No.917061474
>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ フランス革命の話?
277 22/04/15(金)11:46:47 No.917061505
>>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ >ウクライナとかこんな感じだよね リアリティとリアルは同じ意味じゃないよ!
278 22/04/15(金)11:47:09 No.917061575
だけんは悲しい過去…とかあるし…
279 22/04/15(金)11:47:42 No.917061686
山賊ならお持ち帰りして囲って末永くレイプを楽しむだろ
280 22/04/15(金)11:48:27 No.917061851
主人公は凄い能天気だけど敵のキチガイ宗教国家の所業は結構胸糞だよな
281 22/04/15(金)11:48:51 No.917061933
まあここでリョナ希望してもスレ画の作品だと骨がぶった切って終わりなんだ…
282 22/04/15(金)11:48:59 No.917061957
>やはりワッハマンでは?
283 22/04/15(金)11:49:12 No.917061998
>今のところアニメの中身は気に入ってるけどそれよりもOPがなんだか気になってしょうがない >最初はなんか古臭い感じがする曲だと思ってたのに気が付くとOPだけ見てる 動きがちょうど良いよね 良い作画で殴りつつちょうど良い動きで見てて疲れない
284 22/04/15(金)11:49:38 No.917062082
ファイヤの威力強過ぎない…?
285 22/04/15(金)11:49:47 No.917062121
原作はしらんけど落ちこぼれ若者がイキる系じゃなくこの世界を楽しんでる系だからくどくなくて良い
286 22/04/15(金)11:50:38 No.917062303
>主人公さんはちょっとOPで高笑いやめてもらいます? >歌聞こえないんですけど 歌だけ聞いても何喋ってるかわからん…
287 22/04/15(金)11:50:55 No.917062365
>1話の開幕レイプで見ようと思ったのに! 骨なんだからイチャラブシーンはないぞ
288 22/04/15(金)11:51:17 No.917062449
>漫画版描いてる人がエロ漫画の人だったがエロ漫画家ってファンタジー系描くの上手い人多いな! 言われてるぞ内々欅
289 22/04/15(金)11:52:02 No.917062585
これ作画どう?
290 22/04/15(金)11:52:28 No.917062684
>これ作画どう? まだ全話見てないからわからん
291 22/04/15(金)11:52:41 No.917062730
ボディも骨なの?
292 22/04/15(金)11:53:11 No.917062845
>これ作画どう? 今の所結構気合入ってる 3Dモデルも作ってるっぽいけど作画メインでかなりキレイに動く
293 22/04/15(金)11:54:17 No.917063052
モンスター動きまくりですごい 今後もモンスターいっぱい出てくるんだけど期待していいのかな
294 22/04/15(金)11:54:19 No.917063063
>ボディも骨なの? 見てりゃわかる
295 22/04/15(金)11:55:39 No.917063346
OPはドラゴンとの追いかけっこのところが一番好き 仲間が死にそうな目に遭ってヒーヒー言ってるのに騎士様だけ楽しそうに高笑いしたりふーちょっと疲れた…みたいなリアクションしてるの
296 22/04/15(金)11:57:15 No.917063714
>リアリティのある作品目指すなら貴族の娘なんて捕まったら即レイプされて全身をバラバラに引き裂かれて火にくべられて晒し者にされるよ リアル中世に近づけた結果主人公が友達と遊びに行く感覚でそこらへんの村襲って村人レイプする作品とかあったけど俺はちょっと読むの辛かった あくまで中世風がやっぱ読みやすいわリアルに近づけると皆蛮族なんだもん……
297 22/04/15(金)11:57:57 No.917063903
主人公が珍しい位なんの葛藤もなくこの世界に順応してて人間強度が高い
298 22/04/15(金)11:58:37 No.917064080
開幕レイプからのゴキゲンなOPでめっちゃ笑ったよ 掴みはバッチリ
299 22/04/15(金)11:59:26 No.917064244
>主人公が珍しい位なんの葛藤もなくこの世界に順応してて人間強度が高い 体と同じく精神も変質して鈍くなってるからそれを人間強度と言っていいものか……
300 22/04/15(金)12:00:01 No.917064413
方向性が明確で大変よろしい
301 22/04/15(金)12:01:44 No.917064827
>主人公が珍しい位なんの葛藤もなくこの世界に順応してて人間強度が高い やることやるきったら無気力になりそうな感じに見えなくもない
302 22/04/15(金)12:01:56 No.917064883
次回は若干のリョナだな…
303 22/04/15(金)12:02:27 No.917065013
>やることやるきったら無気力になりそうな感じに見えなくもない 多趣味だし普通にのんびり隠居おじさんしてそう
304 22/04/15(金)12:04:31 No.917065545
>次回は若干のリョナだな… 爽快なプロレス技も見られるから…
305 22/04/15(金)12:06:27 No.917066075
あのご機嫌すぎるOP何故かちゃんと歌詞付きなの笑っちゃうんだけど
306 22/04/15(金)12:07:17 No.917066280
>あくまで中世風がやっぱ読みやすいわリアルに近づけると皆蛮族なんだもん…… なんでもリアルにすりゃ良いってもんでもないからな…
307 22/04/15(金)12:08:12 No.917066550
主人公が無双して悪いやつ懲らしめるなんて要素なら他のなろうでも摂取できるぞ
308 22/04/15(金)12:09:58 No.917067066
>主人公が無双して悪いやつ懲らしめるなんて要素なら他のなろうでも摂取できるぞ 少年漫画なら大体そうだろ
309 22/04/15(金)12:10:51 No.917067324
>あくまで中世風がやっぱ読みやすいわリアルに近づけると皆蛮族なんだもん…… 飯もマズイしな