22/04/15(金)08:52:17 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)08:52:17 No.917030217
「」が原作と書籍版でメインヒロイン違う!ってダイマするから書籍版全部買って読んだよ 確かになろう版よりほんのりラブコメ要素多くて良かったよ ユミナちゃん原作の35倍は可愛いかった スレ画はヒロインでもなんでもないやつ
1 22/04/15(金)08:54:12 No.917030550
カタログにアルファ2人もいるの初めて見たぜ スレ爆破はしなくていいぜ!
2 22/04/15(金)09:00:08 No.917031476
なろう版の続きまだかな
3 22/04/15(金)09:01:26 No.917031661
新刊今日だよね…なろう版は結局更新なしか
4 22/04/15(金)09:05:54 No.917032419
新刊あさってじゃなかった?
5 22/04/15(金)09:07:34 No.917032703
紙は知らんが電子書籍は今日の0時に出てる
6 22/04/15(金)09:08:34 No.917032855
てか書籍と展開変えちゃったらそりゃ注力する方は偏るよね
7 22/04/15(金)09:08:45 No.917032877
そうなんだ… 紙と合わせろや!
8 <a href="mailto:s">22/04/15(金)09:09:32</a> [s] No.917032999
新刊良かったよ やっぱ原作と違うシーンとか展開あると楽しいよね
9 <a href="mailto:ツバキ">22/04/15(金)09:12:30</a> [ツバキ] No.917033461
まあメインヒロインは私なんですけどね
10 22/04/15(金)09:13:53 No.917033676
>そうなんだ… >紙と合わせろや! ビルの話まるっと無くなってるらしいのでまあ話変わるよね
11 22/04/15(金)09:13:57 No.917033688
新刊結末がめっちゃ変わってびびった 綺麗な展開だけどさあ!
12 22/04/15(金)09:15:29 No.917033968
>スレ画はヒロインでもなんでもないやつ なんなんだろうなこいつ ドラえもん的立ち位置って訳でもないし…
13 22/04/15(金)09:18:20 No.917034449
新刊終わったところだと今のところアキラの好感度レースはユミナがトップ独走で次点がシズカとサラエレナ組 大穴シェリルかなぁ 指の骨折れたり首の骨折れても拷問耐えるの好きだから頑張ってほしい
14 22/04/15(金)09:19:14 No.917034579
見た目で言うならもう一人の方の端末子ちゃんの方が好き
15 22/04/15(金)09:23:08 No.917035258
>新刊終わったところだと今のところアキラの好感度レースはユミナがトップ独走で次点がシズカとサラエレナ組 カツヤは書籍のほうでどうなってたっけ 死んだんじゃなかったっけ
16 22/04/15(金)09:23:43 No.917035365
そんなにガッツリ展開違うのか
17 22/04/15(金)09:24:05 No.917035415
>>新刊終わったところだと今のところアキラの好感度レースはユミナがトップ独走で次点がシズカとサラエレナ組 >カツヤは書籍のほうでどうなってたっけ >死んだんじゃなかったっけ 原作で死んだところがちょうど新刊のパート ばいなう!
18 22/04/15(金)09:24:23 No.917035465
>新刊終わったところだと今のところアキラの好感度レースはユミナがトップ独走で次点がシズカとサラエレナ組 >大穴シェリルかなぁ >指の骨折れたり首の骨折れても拷問耐えるの好きだから頑張ってほしい 新刊はその次だよ 綺麗に終わるからぜひ読んでね…
19 22/04/15(金)09:25:44 No.917035710
仕事あんのに深夜に買って朝まで読んでたからやべえなって思ってたけど最後でちょっと眠気飛んだ
20 22/04/15(金)09:26:00 No.917035753
いつ目的の遺跡に行けるんでしょうか…
21 22/04/15(金)09:26:00 No.917035754
ユミナ出世したなぁ 漫画でも何かヒロインムーブし始めたもんなぁ
22 22/04/15(金)09:26:36 No.917035847
>いつ目的の遺跡に行けるんでしょうか… 順調にハンターとしての格は上がってるけどいまいち強くなってる感無いよね
23 22/04/15(金)09:26:43 No.917035862
>>新刊終わったところだと今のところアキラの好感度レースはユミナがトップ独走で次点がシズカとサラエレナ組 >>大穴シェリルかなぁ >>指の骨折れたり首の骨折れても拷問耐えるの好きだから頑張ってほしい >新刊はその次だよ >綺麗に終わるからぜひ読んでね… いやちゃんと今日発売の新刊読んだ感想です…
24 22/04/15(金)09:27:58 No.917036077
うそ…レイナの影薄すぎ…
25 22/04/15(金)09:28:07 No.917036095
装備の強さは上がってるんだけどすぐ使い切るなり壊れるなりする戦闘になるから強く…なってる…?って気持ちは分かる
26 22/04/15(金)09:29:13 No.917036272
>うそ…レイナの影薄すぎ… トガミといちゃついてろ!
27 22/04/15(金)09:29:31 No.917036323
原作の方はいまのが片付いたらもう目的の遺跡じゃないの? いまのがいつ片付くのかは分からないが…
28 22/04/15(金)09:30:08 No.917036411
入手する端から全壊させて装備が馴染む暇もねえ
29 22/04/15(金)09:30:18 No.917036444
アキラだけゲーム性がハックスラッシュなんよ
30 22/04/15(金)09:31:28 No.917036623
アキラのバイクなのにすぐ壊れる
31 22/04/15(金)09:31:31 No.917036633
ずーっと振り回され主人公すぎる
32 22/04/15(金)09:31:33 No.917036642
まあまだトップクラスの強さってわけでもないし あの世界のトップクラスってガンダムに乗る感じでしょ?
33 22/04/15(金)09:32:41 No.917036823
>そんなにガッツリ展開違うのか ビル突入とか賞金首とか大規模抗争とかかなり変わってるからweb版を読んでいてもおすすめだぞ
34 22/04/15(金)09:32:43 No.917036829
>原作の方はいまのが片付いたらもう目的の遺跡じゃないの? >いまのがいつ片付くのかは分からないが… まだメイド大バトルがあるしそもそもクガマヤマで強くなってもまだ東側領域で通用しない云々あるからまだまだ長いと思うよ
35 22/04/15(金)09:33:09 No.917036891
>原作の方はいまのが片付いたらもう目的の遺跡じゃないの? やっと最前線装備来たからな >いまのがいつ片付くのかは分からないが… そうだねx1
36 22/04/15(金)09:33:58 No.917037038
漫画は読んだからちょっと展開違うのは知ってたけどそんなにがっつり違うのか…
37 22/04/15(金)09:34:24 No.917037100
原作はメイド会社とのバトル終わったのが最新?
38 22/04/15(金)09:34:29 No.917037114
装備の損耗率と生還率が他のやつから見たら異能生存体レベルじゃねえのこれ
39 22/04/15(金)09:35:09 No.917037248
ユミナ死んじゃったか
40 22/04/15(金)09:35:49 No.917037394
>原作はメイド会社とのバトル終わったのが最新? その後に最前線から運ばれてる装備を取りに行ってトラブルに巻き込まれるところで止まってる
41 22/04/15(金)09:35:50 No.917037397
アルファサポートなくても十分化け物になってきた クソロボガキ周りは書籍の方がだいぶスッキリしたね
42 22/04/15(金)09:36:40 No.917037544
>クソロボガキ周りは書籍の方がだいぶスッキリしたね 原作より理不尽で可哀想なことになってる…
43 22/04/15(金)09:36:47 No.917037565
うまく超レア遺産ゲットしたらそれで結構上がれるし たいてい死ぬけど
44 22/04/15(金)09:39:51 No.917038141
>あの世界のトップクラスってガンダムに乗る感じでしょ? ガンバスターくらいかな…
45 22/04/15(金)09:40:36 No.917038275
あの世界のトップクラスってガンダム乗っててガンダムの中からアイアンマン出てきて アイアンマンスーツの中からキャプテンアメリカ出てくるような感じだろ
46 22/04/15(金)09:40:43 No.917038287
まあユミナ死ぬのは分かってたがもう1人死ぬとはね
47 22/04/15(金)09:40:56 No.917038324
新刊夜に一気に読んじゃったよ あーあー…
48 22/04/15(金)09:40:57 No.917038328
ティオルはなんか本人も若干悪いっちゃ悪いけどここまでされる謂れはねえ!って感じになったね
49 22/04/15(金)09:41:19 No.917038379
>ティオルはなんか本人も若干悪いっちゃ悪いけどここまでされる謂れはねえ!って感じになったね まあ運が悪かったね…
50 22/04/15(金)09:41:47 No.917038442
>>クソロボガキ周りは書籍の方がだいぶスッキリしたね >原作より理不尽で可哀想なことになってる… どの道ロクなガキじゃねーんだ!
51 22/04/15(金)09:41:51 No.917038455
コミカライズのみだけど武器屋のお姉さんとナノマシンのお姉さんペアがヒロインと認識してる
52 22/04/15(金)09:42:20 No.917038539
ぽっと出のAIより主人公の理解度が圧倒的に低い序盤から主人公と一緒にいるクソザコAI
53 22/04/15(金)09:42:43 No.917038601
>どの道ロクなガキじゃねーんだ! 実はティオルくんは書籍版だとスラムのガキからそこそこのハンターに変更されてるんだ
54 22/04/15(金)09:42:48 No.917038622
なんか上の奴らは生物的にも強すぎて ブギーポップとか安井健太郎のラグナロクみたいな感じになってた
55 22/04/15(金)09:43:05 No.917038694
改めてシェリルが魔性の女だな
56 22/04/15(金)09:43:06 No.917038695
>ぽっと出のAIより主人公の理解度が圧倒的に低い序盤から主人公と一緒にいるクソザコAI 思考誘導ばっかして腹割って話し合わないから…しかも割とバレてるのはちょっと擁護できない
57 22/04/15(金)09:43:43 No.917038815
ナノマシンタンクがおっぱいだから おっぱいでかいやつが強いってのは良い設定だと思う
58 22/04/15(金)09:43:57 No.917038871
キャロルはこっからヒロイン参戦するのキツくない? シェリルがどこまで詰められるかにもよるけど
59 22/04/15(金)09:43:58 No.917038876
>まあユミナ死ぬのは分かってたがもう1人死ぬとはね 「」がユミナ死にそうとは言ってたけどもう死んだのか…
60 22/04/15(金)09:44:17 No.917038937
>ナノマシンタンクがおっぱいだから >おっぱいでかいやつが強いってのは良い設定だと思う 一人だけだよ!
61 22/04/15(金)09:45:02 No.917039086
>アルファサポートなくても十分化け物になってきた カツヤも真正面から倒したしWEB版より明らかに強いね 人間関係とか精神的にもこっちのが成長してるし
62 22/04/15(金)09:45:54 No.917039243
そういやカっちゃんの生首無くなったな
63 22/04/15(金)09:46:06 No.917039281
アルファの見た目が好みどストライクなので逆に辛い
64 22/04/15(金)09:46:35 No.917039378
色々webよりおつらいことになるとは思わなかった いやまあアキラさんの心の成長的にはいいかしれんが…
65 22/04/15(金)09:46:39 No.917039397
>コミカライズのみだけど武器屋のお姉さんとナノマシンのお姉さんペアがヒロインと認識してる 小説新刊でもアキラのピンチ助けに来てくれたよ そろそろアキラの成長についていくの厳しくなってきたけど
66 22/04/15(金)09:46:46 No.917039422
アキラまだ恋愛とかまともにわかってないんじゃねえの…… というかずっとわからなさそう
67 22/04/15(金)09:46:47 No.917039429
>そういやカっちゃんの生首無くなったな ロボカッちゃんが出てくるのか
68 22/04/15(金)09:46:54 No.917039457
アキラが生きていられるのかなりの割合キバヤシのおかげじゃないか?
69 22/04/15(金)09:46:55 No.917039461
武器屋の姉ちゃんにはずっとおねショタムーブかましてるからそう
70 22/04/15(金)09:46:56 No.917039463
なんか原作よりカツヤに対するおい!お前!って感情が強いから作者の手のひら あと原作だと失脚したデブはどうなるんだろ
71 22/04/15(金)09:47:31 No.917039569
>アキラが生きていられるのかなりの割合キバヤシのおかげじゃないか? 死にそうになってるのもキバヤシのおかげだ
72 22/04/15(金)09:47:54 No.917039640
>アキラまだ恋愛とかまともにわかってないんじゃねえの…… >というかずっとわからなさそう ユミナがアキラ好きになってればワンチャンあった気がする
73 22/04/15(金)09:48:46 No.917039806
やっぱりユミナは死ぬのか… まあ原作でもフェードアウトして再登場してないから死なせても影響は少ないんだよな
74 22/04/15(金)09:48:51 No.917039820
>死にそうになってるのもキバヤシのおかげだ アキラに関してはキバヤシが危険に突っ込ませてるわけじゃないぞ
75 22/04/15(金)09:49:39 No.917039988
>アキラまだ恋愛とかまともにわかってないんじゃねえの…… >というかずっとわからなさそう 初恋になりかけてたユミナが今回死ぬっぽいからなあ…… そういう情緒面での成長をアルファが嫌がってるのもあって恋愛とか自覚するの本当に最後あたりになりそう
76 22/04/15(金)09:49:41 No.917039995
あいつヤバい目に会いそうだから目かけとこ!であって あいつヤバい目に会わそうではない
77 22/04/15(金)09:49:55 No.917040040
>ユミナがアキラ好きになってればワンチャンあった気がする カツヤが好きなのはブレない部分だからなあ…精々敵対避けるのが限度でしょ
78 22/04/15(金)09:49:59 No.917040052
アキラのインフレが早すぎるからついてこれるヒロインが少なすぎる
79 22/04/15(金)09:50:18 No.917040123
コミック版だと巻き込まれ系主人公が なろう系主人公をメタ目線で見たようなキャラと喧嘩してて なろう系主人公の子は勿論主人公も今後ボロボロになりそうな予感しかしない
80 22/04/15(金)09:50:19 No.917040126
それ恋愛感情だよって指摘する奴がいればな… シズカさん…頼んだ
81 22/04/15(金)09:50:19 No.917040127
>アキラのインフレが早すぎるからついてこれるヒロインが少なすぎる じゃあ…やっぱアルファだな!
82 22/04/15(金)09:50:51 No.917040226
>>ユミナがアキラ好きになってればワンチャンあった気がする >カツヤが好きなのはブレない部分だからなあ…精々敵対避けるのが限度でしょ カツヤだけ死んで5年くらい経てば…
83 22/04/15(金)09:51:09 No.917040277
キバヤシは普通ならハイリスクハイリターンを提供するのが常だけど アキラに関しては勝手に危険に突っ込んでいくから面白がって便宜図ってるだけだぞ
84 22/04/15(金)09:51:10 No.917040279
>アキラのインフレが早すぎるからついてこれるヒロインが少なすぎる キャロル ヴィオラ シェリル 好きな子を選んでね
85 22/04/15(金)09:51:29 No.917040347
こんだけ強化された現状でも尚 手も足も出せない級がゴロゴロいるのがどうかしてるなあの世界
86 22/04/15(金)09:51:49 No.917040409
>なろう系主人公をメタ目線で見たようなキャラと喧嘩してて そもそもカツヤはなろう系のライバルの典型キャラだぞ
87 22/04/15(金)09:52:08 No.917040466
>キャロル >ヴィオラ >シェリル >好きな子を選んでね 真面目な話成長続けるなら食らいついていけるのはシェリルだと思う
88 22/04/15(金)09:52:14 No.917040481
>>死にそうになってるのもキバヤシのおかげだ >アキラに関してはキバヤシが危険に突っ込ませてるわけじゃないぞ ヤバい方に転がりそうな案件渡してマッチポンプで面倒見てるのキバヤシじゃなかったか?web版だけ?
89 22/04/15(金)09:52:33 No.917040532
話の中身は変わってるけど本筋ってゆうか大まかな起こったイベント事態は変わってないよね
90 22/04/15(金)09:53:15 No.917040686
キバヤシはおもしれーやつ…をもっと面白くさせるのが趣味でアキラもそれにするつもりだったんだけど 何にもしなくても想像の斜め上行くから結果的にフォローしかしてない形になってるだけだぞ
91 22/04/15(金)09:53:48 No.917040792
今のところ列車乗せるくらいしかしてない気がするキバヤシ
92 22/04/15(金)09:54:02 No.917040839
>ヤバい方に転がりそうな案件渡してマッチポンプで面倒見てるのキバヤシじゃなかったか?web版だけ? アキラの場合自分が紹介するまでもなく勝手にハイリスクハイリターンな人生を送ってるので今のところ紹介する必要ない
93 22/04/15(金)09:54:16 No.917040879
戦闘要員としてヒロインレースは無理だよね それ以外でアキラと一緒にいられないと話に付いてこれない あれ?つまりシェリル有利って…コト!?
94 22/04/15(金)09:54:21 No.917040892
>それ恋愛感情だよって指摘する奴がいればな… >シズカさん…頼んだ それ性欲だよお兄ちゃん
95 22/04/15(金)09:54:25 No.917040897
まあ最後の方でアキラがアルファに裏切られて素寒貧のボロボロになって それでも受け止めてくれる女性というと誰だ?
96 22/04/15(金)09:54:33 No.917040922
>キバヤシはおもしれーやつ…をもっと面白くさせるのが趣味でアキラもそれにするつもりだったんだけど >何にもしなくても想像の斜め上行くから結果的にフォローしかしてない形になってるだけだぞ ひどくない?
97 22/04/15(金)09:54:42 No.917040952
今から読むなら書籍とwebどっちがおすすめなんだい?
98 22/04/15(金)09:54:44 No.917040957
>話の中身は変わってるけど本筋ってゆうか大まかな起こったイベント事態は変わってないよね ヒロイン勢のサービスシーンが増えてるくらいか? ルートがっつり変わるなら新刊のとこかなって思ってた
99 22/04/15(金)09:54:46 No.917040965
シェリルはシェリルでスラムのガキから成り上がれしてるし
100 22/04/15(金)09:54:52 No.917040987
(おもしれーやつだから色々融通してやろ…予想外に暴れて死にかけるなこいつ…)
101 22/04/15(金)09:54:56 No.917040999
周りが狙って余計な事しなくても 勝手に火種につっこんで炎上してるしなアキラ… そらキバヤシは爆笑する
102 22/04/15(金)09:55:06 No.917041033
カツヤはいわゆるざまあされる勇者枠で思った通りの成果が出せてないからなろう主人公というには薄い
103 22/04/15(金)09:55:07 No.917041036
>ひどくない? アキラが色々とおかしいのが悪いし…
104 22/04/15(金)09:55:39 No.917041162
>ヤバい方に転がりそうな案件渡してマッチポンプで面倒見てるのキバヤシじゃなかったか?web版だけ? WEB版は詳しく覚えてないけど書籍じゃ案件持ってくるっていっても 都市から出される強制依頼とかを事前に教えて派手にやれよ!って消耗品とかの融通効かせてるだけだな
105 22/04/15(金)09:55:57 No.917041219
そのうちアマコアみたいなロボに乗ると聞いたけど漫画だともっと先なのかな 話に聞いてたバイクはだいぶ早く出てきたけど
106 22/04/15(金)09:56:05 No.917041242
web読んでから書籍でいいんじゃない漫画はたぶん書籍ベースだと思う
107 22/04/15(金)09:56:07 No.917041252
シェリルは多少序盤に出てアキラからの心象グラフだと1番落差が激しそうでちょっと拷問されても頑張ったのアキラに気付かれたくらいだし…
108 22/04/15(金)09:56:16 No.917041279
>まあ最後の方でアキラがアルファに裏切られて素寒貧のボロボロになって >それでも受け止めてくれる女性というと誰だ? 今のアキラの中でいうなら自分が頭かち割られててもアキラに不利なこと言わないシェリルとかシズカさんくらいじゃね
109 22/04/15(金)09:56:25 No.917041314
>それでも受け止めてくれる女性というと誰だ? ツバキ
110 22/04/15(金)09:56:29 No.917041326
結果的に笑いながら高性能装備や山ほどの弾薬をせっせと補給してくれるありがたいおっさんになってる
111 22/04/15(金)09:56:44 No.917041380
>>それ恋愛感情だよって指摘する奴がいればな… >>シズカさん…頼んだ >それ性欲だよお兄ちゃん 関係ねぇ~ 美味いもん食いてぇ~あといい風呂入りてぇ~
112 22/04/15(金)09:56:59 No.917041433
他がどう考えてもアキラに付いてこれないから結果的に後方要員でしかないシェリルにお鉢が回ってくるだけなんだ
113 22/04/15(金)09:57:09 No.917041469
>そのうちアマコアみたいなロボに乗ると聞いたけど漫画だともっと先なのかな >話に聞いてたバイクはだいぶ早く出てきたけど 本人が乗るんじゃなくて敵やらなんやらで出るだけだよ 漫画だともうそろそろか
114 22/04/15(金)09:57:32 No.917041533
最初ちょっとエロかったからこれからどんどんエロくなるのかと思って買ってたらそんなことなくて悲しかったなあこれ
115 22/04/15(金)09:57:40 No.917041562
アキラさんは自分でヤバいところに落ちていくからキバヤシが背中を押す必要はないんだよな
116 22/04/15(金)09:57:44 No.917041576
やっぱ金スられてマジ切れするとこ好きだよ
117 22/04/15(金)09:57:45 No.917041578
シズカとシェリル以外は成長するアキラに付いてこれないからな…
118 22/04/15(金)09:57:49 No.917041587
>>それでも受け止めてくれる女性というと誰だ? >ツバキ 契約横入り女じゃん
119 22/04/15(金)09:57:54 No.917041607
>本人が乗るんじゃなくて敵やらなんやらで出るだけだよ >漫画だともうそろそろか ああ敵なのかそっか…楽しみにしてたからちょっと残念
120 22/04/15(金)09:58:06 No.917041632
アキラはバディものやってると思ってるけどアルファは育成ゲームしてる認識なの本当に酷い
121 22/04/15(金)09:58:09 No.917041646
手に負えないから新担当押し付けてリスク切り離したしな… 一番楽しい
122 22/04/15(金)09:58:10 No.917041650
地雷みたいなスラムのガキ良いよね
123 22/04/15(金)09:58:13 No.917041662
>やっぱ金スられてマジ切れするとこ好きだよ 1番原作と違うのここかもな
124 22/04/15(金)09:58:22 No.917041693
>やっぱ金スられてマジ切れするとこ好きだよ やっぱりあのチンケなスリが全部悪いよなぁ…
125 22/04/15(金)09:58:25 No.917041702
しかしヒロイン度上がると姑の殺意があふれ出すから…
126 22/04/15(金)09:58:35 No.917041732
>そのうちアマコアみたいなロボに乗ると聞いたけど漫画だともっと先なのかな >話に聞いてたバイクはだいぶ早く出てきたけど ロボは敵だけだなバイクもどんどん進化して空中走ったりするよ
127 22/04/15(金)09:58:39 No.917041744
>>やっぱ金スられてマジ切れするとこ好きだよ >やっぱりあのチンケなスリが全部悪いよなぁ… ハンターなのにスられるような間抜けが悪いんだろ!
128 22/04/15(金)09:58:42 No.917041759
Web版だとアキラの情緒育ってないからアルファエンドで書籍だと別離エンドとかだと嬉しい
129 22/04/15(金)09:58:54 No.917041793
>契約横入り女じゃん アルファのレス
130 22/04/15(金)09:59:05 No.917041817
最近シズカさんのお店のちゃんとした売り上げに貢献できてないな