虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不眠で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/15(金)05:54:50 No.917012325

    不眠でここ1ヶ月くらい毎日今くらいの時間まで寝れないんだけど死にそう 何だこれ何が原因なのどうしたら寝れるの

    1 22/04/15(金)05:55:26 No.917012354

    ここを見ない

    2 22/04/15(金)05:55:53 No.917012374

    >ここを見ない ですよね

    3 22/04/15(金)05:59:12 No.917012537

    いやー因果が逆な気がする… 寝れないからここ見るんだよ…

    4 22/04/15(金)06:01:03 No.917012636

    寝れない時の選択肢にここを選ぶから駄目

    5 22/04/15(金)06:01:43 No.917012668

    なんで寝れないの…

    6 22/04/15(金)06:02:26 No.917012697

    一ヶ月となると病院で相談した方がいいんじゃねぇかな…

    7 22/04/15(金)06:02:27 No.917012699

    医者いけ

    8 22/04/15(金)06:02:31 No.917012703

    眠剤処方してもらえ 酒は肝臓が死ぬからダメ

    9 22/04/15(金)06:04:10 No.917012779

    寝ないという選択肢もありよ 寝ようとするのがストレスになってるかもしれないから限界まで起きて力尽きて寝てみなさい

    10 22/04/15(金)06:06:25 No.917012893

    俺は過眠で今くらいの時間しか起きてないよ

    11 22/04/15(金)06:07:14 No.917012942

    医者に行くしかねえ

    12 22/04/15(金)06:08:00 No.917012990

    無限に寝られる

    13 22/04/15(金)06:09:00 No.917013039

    まずは医者に診てもらうのが一番

    14 22/04/15(金)06:09:05 No.917013043

    俺も眠れなかった 夕方に寝たことは多分関係ないはず

    15 22/04/15(金)06:13:08 No.917013273

    睡眠リズム乱れるのはメンタルやられてる可能性高いから精神科か心療内科いけ 普通はどんなにここにドハマリしても一ヶ月も不眠続くなんてならないし

    16 22/04/15(金)06:23:31 No.917013820

    今頑張っても10時くらいに眠くなって15時くらいまで寝ちゃって 18時まではぼーっとしてるけどまた20時くらいまで体内的には昼寝しちゃって夜寝れない

    17 22/04/15(金)06:26:45 No.917014009

    >今頑張っても10時くらいに眠くなって15時くらいまで寝ちゃって >18時まではぼーっとしてるけどまた20時くらいまで体内的には昼寝しちゃって夜寝れない わかる まあ夜も寝るけど

    18 22/04/15(金)06:35:15 No.917014506

    病院に眠剤もらいに行きなさる

    19 22/04/15(金)06:40:57 No.917014869

    じっくり寝たつもりでも目が覚めると3時間くらいしか眠れてないのが多い

    20 22/04/15(金)06:58:31 No.917016050

    俺はお酒

    21 22/04/15(金)06:59:41 No.917016144

    とりあえず病院に行け

    22 22/04/15(金)07:02:27 No.917016349

    まず睡眠ってのは暗闇の中体を8時間横たえるだけでも意識があるように思えて睡眠状態にはなってるので 寝れないって思いながら目を閉じるのを止めていもげ見るお前が悪い

    23 22/04/15(金)07:21:19 No.917017881

    俺も眠れないこと結構あるけど確かに意識無くならんでも朝まで目を閉じて横になってるだけで体力と目の疲れは回復するから割と平気 ただその日一日は頭の中が記憶とかぐちゃぐちゃになりやすいのが難点

    24 22/04/15(金)07:37:28 No.917019427

    日中はひたすら体を動かすとか

    25 22/04/15(金)07:53:16 No.917021093

    ストレスの原因をなくせば寝られるようになる

    26 22/04/15(金)07:55:21 No.917021328

    不眠になってた時は頭が夢を現実と錯覚して頭が休まる暇がなくて吐いてたなあ

    27 22/04/15(金)07:57:31 No.917021584

    ヤクルト1000流行ってるし試してみたら?

    28 22/04/15(金)07:58:47 No.917021726

    こういう場合の病院って何科に行くんだ?

    29 22/04/15(金)07:59:15 No.917021773

    GABA

    30 22/04/15(金)08:00:07 No.917021886

    >こういう場合の病院って何科に行くんだ? 内科とかを受診して身体に問題ないことわかったら精神科に行かされる

    31 22/04/15(金)08:23:21 No.917025679

    睡眠外来行きなされ

    32 22/04/15(金)08:36:31 No.917027795

    体動かすと寝付きがいい気がする

    33 22/04/15(金)08:38:11 No.917028018

    鉄分足りてる?

    34 22/04/15(金)08:42:29 No.917028682

    病院いけ以外言うことが無さすぎる... あとこんなところを見ない

    35 22/04/15(金)08:45:54 No.917029209

    ビートたけしはずっと不眠だけど 限界が来たら車の中とかで意識落ちて寝るから 無理に寝ようとするのは辞めたって語ってた

    36 22/04/15(金)08:52:16 No.917030216

    _,,..,,,,_ / ,' 3  `ヽーっ l   ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"

    37 22/04/15(金)08:52:32 No.917030259

    スレ画みたいな子猫は1日20時間寝るんだっけ

    38 22/04/15(金)08:52:52 No.917030312

    >まず睡眠ってのは暗闇の中体を8時間横たえるだけでも意識があるように思えて睡眠状態にはなってるので >寝れないって思いながら目を閉じるのを止めていもげ見るお前が悪い これ本当にござるかー?疲れ全然とれないぞ

    39 22/04/15(金)08:53:29 No.917030426

    >スレ画みたいな子猫は1日20時間寝るんだっけ 来世は飼い猫になるわ

    40 22/04/15(金)08:54:04 No.917030516

    睡眠外来GO!

    41 22/04/15(金)08:54:40 No.917030636

    思い当たる理由が無いなら病院行ったほうがいい あっても行ったほうがいいだろうけど