22/04/15(金)01:31:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/15(金)01:31:38 No.916988356
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/15(金)01:32:22 No.916988545
アネクドート過ぎる…
2 22/04/15(金)01:37:12 No.916989669
よく見つけるな
3 22/04/15(金)01:40:21 No.916990397
攻殻機動隊かよ
4 22/04/15(金)01:59:58 No.916994370
自覚あるんだ…
5 22/04/15(金)02:17:00 No.916997216
焚書されちゃう
6 22/04/15(金)02:54:50 No.917001801
новый язык?
7 22/04/15(金)03:08:58 No.917003098
>自覚あるんだ… この理屈ロシア軍相手でも理屈の嫌いさの方が勝るくらい嫌い
8 22/04/15(金)03:11:27 No.917003287
なんで
9 22/04/15(金)03:30:34 No.917004811
>この理屈ロシア軍相手でも理屈の嫌いさの方が勝るくらい嫌い すまん日本語で頼む
10 22/04/15(金)03:32:44 No.917005002
1984ってロンドン舞台の小説なのになんでロシア軍が文句つけるの?
11 22/04/15(金)03:54:53 No.917006440
>>この理屈ロシア軍相手でも理屈の嫌いさの方が勝るくらい嫌い >すまん日本語で頼む >自覚あるんだ…
12 22/04/15(金)03:55:28 No.917006477
>1984ってロンドン舞台の小説なのになんでロシア軍が文句つけるの? あの世界の思想統制って特定の国家が主導してやってるというより 民族集団や国民国家が解体されて広域の地域ブロックで世界が構成される中でブロック間の対立をコントロールするために行われてるものだから どこの国にとっても他人事ではない それが作品の魅力でもある