虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/15(金)01:02:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)01:02:06 No.916980733

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/15(金)01:03:25 No.916981090

遊戯王以外だと新興TCGに多いイメージがある

2 22/04/15(金)01:07:42 No.916982210

表側攻撃表示で召喚されたりりむちゃんに攻撃宣言した時の表情が見たい

3 22/04/15(金)01:08:37 No.916982460

こんな見た目の割に硬さで上回られてて狂気の双子の立つ瀬が無いぜ

4 <a href="mailto:狂気の双子">22/04/15(金)01:09:52</a> [狂気の双子] No.916982825

こんな小さい女の子なのに全く攻撃通らないとかおかしくない?

5 22/04/15(金)01:10:52 No.916983121

羽虫に負けるドラゴンいいよね…

6 22/04/15(金)01:11:13 No.916983226

双子はどうせバニラなんだろ?

7 22/04/15(金)01:11:19 No.916983254

バトスピはアニメの主役級モンスターがことごとく美少女に転生してるな…

8 22/04/15(金)01:12:58 No.916983690

でもリリムちゃんの方がサポカ充実してそうで良いじゃん

9 22/04/15(金)01:13:16 No.916983771

攻撃しても普通に杖で弾かれるのか…

10 22/04/15(金)01:14:06 No.916983976

結構この双子書き込んでるな…って感想が先に出た

11 22/04/15(金)01:14:10 No.916983994

アンデットプリーストでテーマになってそう

12 22/04/15(金)01:15:55 No.916984469

>結構この双子書き込んでるな…って感想が先に出た 上のやつの腕がそのまま斧になってたり腕がなんか多かったりナイスデザインしてるよね

13 22/04/15(金)01:16:06 No.916984520

アンデット~リリスっていう閃刀姫みたいなテーマかもしれん

14 22/04/15(金)01:16:37 No.916984686

デュエマでよくある

15 22/04/15(金)01:18:30 No.916985215

>アンデットプリーストでテーマになってそう ○○のアンデットプリーストみたいなカードが多くて素アンデットプリーストがデッキから消える奴!

16 22/04/15(金)01:19:43 No.916985539

しょうがねーだろイラストレーターがバラバラなんだから

17 22/04/15(金)01:20:07 No.916985645

アンデッドプリーストと狂気の双子を融合!

18 22/04/15(金)01:20:25 No.916985728

すでに融合体なんじゃないのか狂気の双子!

19 22/04/15(金)01:21:01 No.916985888

ちょっとこの双子のデザイン凝りすぎてない?

20 22/04/15(金)01:21:37 No.916986025

これ人族……人族かぁ……

21 22/04/15(金)01:22:00 No.916986128

>アンデッドプリーストと狂気の双子でオーバーレイネットワークを構築!

22 22/04/15(金)01:22:26 No.916986239

そもそも狂気の双子とアンデッドプリーストでシナジーがありそう

23 22/04/15(金)01:22:29 No.916986252

双子は初期のモンスター プリーストのほうは最近のモンスター

24 22/04/15(金)01:22:42 No.916986301

アンデットプリースト巻き込むなよ!

25 22/04/15(金)01:22:59 No.916986399

どっちが過労死枠かっつったら間違いなくリリムの方だろうな……

26 22/04/15(金)01:23:00 No.916986407

どっちかって言うと世界観間違えて浮いてるの女の子側だよなってなる

27 22/04/15(金)01:23:04 No.916986421

>これ人族……人族かぁ…… 材料が人なら人族で良いのでは?

28 22/04/15(金)01:23:35 No.916986545

どっちもナイスデザインすぎない?

29 22/04/15(金)01:23:37 No.916986554

>どっちが過労死枠かっつったら間違いなくリリムの方だろうな…… アンデッドだし何回も倒されたりするのかな…

30 22/04/15(金)01:24:04 No.916986690

>すでに融合体なんじゃないのか狂気の双子! 融合モンスターを更に融合だと!?

31 22/04/15(金)01:24:29 No.916986773

☆6バニラと☆4効果モンスターだ

32 22/04/15(金)01:25:08 No.916986939

狂気の双子弱くない?

33 22/04/15(金)01:25:10 No.916986945

>どっちかって言うと世界観間違えて浮いてるの女の子側だよなってなる 最初はそうだったんだけど数年経つと「狂気の○○」カテゴリの美少女強カードが増えてて肩身が狭くなってるやつ

34 22/04/15(金)01:25:43 No.916987053

角あるメイドが攻撃力3000とかあるし…

35 22/04/15(金)01:25:56 No.916987088

狂気の三つ子とか出てくる

36 22/04/15(金)01:26:58 No.916987309

TCGだとよくあるなこれ…メインがアニメキャラ的なのに滅茶苦茶リアルなクリーチャーとか多いやつ

37 22/04/15(金)01:27:01 No.916987327

>材料が人なら人族で良いのでは? ハングリーバーガーの材料は戦士族・・・

38 22/04/15(金)01:27:07 No.916987349

狂気の双子ってダークソウル2のボスにいた気がする わざわざ狭い船の中に乗り込んで戦わされる上に時間で浸水してくる奴

39 22/04/15(金)01:27:19 No.916987407

毎回マルフェルドの双子を思い出して確認していや結構違ったわってなるやつ fu976451.jpeg

40 22/04/15(金)01:27:49 No.916987533

>毎回マルフェルドの双子を思い出して確認していや結構違ったわってなるやつ >fu976451.jpeg これは強いの?

41 22/04/15(金)01:27:54 No.916987546

まあいかにも墓地利用しますって名前のテーマだよね

42 22/04/15(金)01:27:56 No.916987555

グロモンスター融合系のテーマは面白そう いろんな組み合わせで悲惨なモンスターを召喚しよう

43 22/04/15(金)01:28:18 No.916987623

バトスピはどちらかと言うとコラボカードで凄いことになってる

44 22/04/15(金)01:28:51 No.916987746

よく見たらアンデッド表記だから微妙に遊戯王ではないのか

45 22/04/15(金)01:29:25 No.916987846

>これは強いの? リミテッドならまあ…… 構築では微妙

46 22/04/15(金)01:29:35 No.916987876

ZXとかだいたいこんな感じ

47 22/04/15(金)01:29:49 No.916987915

ATK2400とATK2500の間に壁が有りそう感

48 22/04/15(金)01:30:28 No.916988060

狂気の双子のバニラ感

49 22/04/15(金)01:30:56 No.916988173

遊戯王に魔族と聖属性なんてカテゴリはないから……

50 22/04/15(金)01:31:03 No.916988205

アニメだと狂気の双子だけ戦闘破壊されたとき肉片が飛び散る描写が入る

51 22/04/15(金)01:31:11 No.916988235

リリムちゃん固いな…

52 22/04/15(金)01:31:13 No.916988241

可愛いのもクリーチャーも雰囲気出てて凄い

53 22/04/15(金)01:32:16 No.916988528

この微妙な強さで謎の人気を獲得して後年になって「狂気の」ファンデッキとか作られるやつ

54 22/04/15(金)01:32:27 No.916988558

狂気の双子ちんぽで犯してもリリムちゃんは防御高いからセーフ

55 22/04/15(金)01:32:54 No.916988672

>この微妙な強さで謎の人気を獲得して後年になって「狂気の」ファンデッキとか作られるやつ ワイトだこれ

56 22/04/15(金)01:32:59 No.916988692

fu976465.jpg fu976469.jpg 攻守同じよ

57 22/04/15(金)01:34:49 No.916989128

重すぎて気軽に場に出せないし同じコストならもっと便利な効果モンスターがいるという典型的な重量級初期バニラ

58 22/04/15(金)01:34:54 No.916989139

リリムは召喚時に自分墓地の魔族モンスター一体を選んで効果を無効にして特殊召喚できる

59 22/04/15(金)01:35:16 No.916989235

最初期に無料ガチャで配られるやつと しばらくしてから課金ガチャで配られるやつ

60 22/04/15(金)01:35:54 No.916989375

>リリムは召喚時に自分墓地の魔族モンスター一体を選んで効果を無効にして特殊召喚できる 狂気の双子は?

61 22/04/15(金)01:36:00 No.916989400

>グロモンスター融合系のテーマは面白そう >いろんな組み合わせで悲惨なモンスターを召喚しよう 了解! 悪夢の声ブリセラ!

62 22/04/15(金)01:36:19 No.916989473

双子……双子?のパーツ多くないです?

63 22/04/15(金)01:36:21 No.916989481

ウィクロスは全員女の子だから何も問題は無い

64 22/04/15(金)01:36:25 No.916989491

双子には効果よりフレーバーテキストが書いてあってほしい

65 22/04/15(金)01:36:46 No.916989560

つまりモリンフェンじゃん!

66 22/04/15(金)01:37:07 No.916989641

>ウィクロスは全員女の子だから何も問題は無い ウィクロスの女の子を狂気の双子に……? ウリスとかならやるかな……

67 22/04/15(金)01:37:15 No.916989690

>狂気の双子は? このカードの追加の召喚コストとして場のモンスターを2体生贄に捧げなければならない。

68 22/04/15(金)01:37:41 No.916989794

双子が最高打点だった小学生も多いだろうなとか言われる初期バニラ

69 22/04/15(金)01:37:45 No.916989813

あれ…リリムちゃん結構可愛いな…

70 22/04/15(金)01:38:21 No.916989928

>双子には効果よりフレーバーテキストが書いてあってほしい 仲良しの双子 病気の双子 とか何かを匂わせるフレーバーのカードが後発で出てくる

71 22/04/15(金)01:39:06 No.916990121

ガガギゴだこれ

72 22/04/15(金)01:39:11 No.916990142

この双子アンデッドじゃないのおかしくない?

73 22/04/15(金)01:39:24 No.916990196

imgで「初期特有のイラストの雰囲気が異様なモンスターいいよね…画像は好きなやつ」みたいなスレ文でたまにスレ立ってそう

74 22/04/15(金)01:39:44 No.916990271

罠カードエンバーミングと双子の兄と双子の弟が場にある時 それらを墓地に送って発動できる 手札かデッキから狂気の双子を特殊召喚する

75 22/04/15(金)01:40:08 No.916990343

オ゛ォ゛オ゛オ゛ オ゛ォ゛オ゛ォ゛ ((僕達二人合わせてもリリムちゃんに勝てないの?))

76 22/04/15(金)01:40:22 No.916990402

狂気の医者とか狂気の斧とかありそうだな……

77 22/04/15(金)01:40:59 No.916990545

やたらめったらサポートが充実するのはわかる

78 22/04/15(金)01:41:01 No.916990557

大体いつも狂気の双子スレになるのに今回は頑張ってるな…

79 22/04/15(金)01:41:26 No.916990661

双子って言ってるけどもっといろいろ混ざってますよね?

80 22/04/15(金)01:42:22 No.916990854

なんか別の魔法カードのイラストで聖属性魔族サポートカードでリリムのバリアにふっとばされる双子が書かれてるやつ

81 22/04/15(金)01:42:49 No.916990953

アンデッド・ソーサラー・リリスとかいるんですか?

82 22/04/15(金)01:43:11 No.916991062

装備カードでバフって縫い目に沿って頭割ってきそう

83 22/04/15(金)01:43:28 No.916991119

リリムちゃんがアンデッドデッキとも教会デッキともシナジー組めるのうまあじすぎる

84 22/04/15(金)01:43:33 No.916991134

リリムちゃんかわいいけど 衣装も朽ちてるしそれなりに臭そうだな…

85 22/04/15(金)01:43:47 No.916991185

今となってはリリムも相対的に言えば初期も初期のカードなんだよね…

86 22/04/15(金)01:43:51 No.916991204

>双子って言ってるけどもっといろいろ混ざってますよね? ベースは双子でそこにちょっとオプション足しただけだから…

87 22/04/15(金)01:43:52 No.916991209

>双子って言ってるけどもっといろいろ混ざってますよね? お菓子作りだって山ほど材料使うけどだいたい卵とかバターとか目立つ材料しか言及されないしまあ似たようなもんだろう……

88 22/04/15(金)01:45:02 No.916991423

たぶんリリムちゃんと似たようなアンデッド美少女が5人くらい収録されてる

89 22/04/15(金)01:45:52 No.916991624

>たぶんリリムちゃんと似たようなアンデッド美少女が5人くらい収録されてる エイプリルフール企画でキラキラのプリキュアみたいなコスさせられるやつ

90 22/04/15(金)01:47:19 No.916991920

双子のデザインかなり好き

91 22/04/15(金)01:47:25 No.916991942

>今となってはリリムも相対的に言えば初期も初期のカードなんだよね… 子供向けのデフォルメ強めな女の子より なんか女子高生位の年齢な女の子カードが多いな… てある程度経つとなるね

92 22/04/15(金)01:47:36 No.916991981

アンデッドプリーストを生贄に狂気の双子を召喚!

93 22/04/15(金)01:48:45 No.916992248

左ダクソ2に居ましたよね?

94 22/04/15(金)01:49:33 No.916992422

刃物によるガッスガスな滅多切りを 涙目でリリムロッドで受けきってる情景は容易に目に浮かぶ

95 22/04/15(金)01:49:39 No.916992438

人気があって一応サポートカードでだすけど結局最終的にリリムが抜けたらデッキ完成とか言われそう

96 22/04/15(金)01:50:34 No.916992618

デュエマはこれもあるしギャグみたいなのも出てくるし

97 22/04/15(金)01:51:50 No.916992858

>デュエマはこれもあるしギャグみたいなのも出てくるし 初期の闇みたいなグロいのあんま無くなったよね mtgの残り香を感じるようなデザインの

98 22/04/15(金)01:52:31 No.916993015

狂気の双子の完成形みたいな別カードが出てきそう 双子の運命はフレーバーで察する

99 22/04/15(金)01:53:24 No.916993221

閃刀姫を苗床にしてバトルモスラを出すのは楽しいね!

100 22/04/15(金)01:53:34 No.916993252

【の双子】

101 22/04/15(金)01:54:17 No.916993393

これを人族と言うか

102 22/04/15(金)01:54:35 No.916993450

>これを人族と言うか 差別か?

103 22/04/15(金)01:55:23 No.916993600

>>たぶんリリムちゃんと似たようなアンデッド美少女が5人くらい収録されてる >エイプリルフール企画でキラキラのプリキュアみたいなコスさせられるやつ 謎コラボに抜擢されがち

104 22/04/15(金)01:55:24 No.916993604

マスコットモンスターにアホほどバフ魔法かけて相手の大物を倒したりするのも好きだ

105 22/04/15(金)01:56:57 No.916993876

数年後には拡張パックでストーリーの繋がりを感じさせる追加カードとして一緒に登場してそう

106 22/04/15(金)01:57:12 No.916993933

>>双子って言ってるけどもっといろいろ混ざってますよね? >お菓子作りだって山ほど材料使うけどだいたい卵とかバターとか目立つ材料しか言及されないしまあ似たようなもんだろう…… そもそも人から産まれたんじゃないかもね

107 22/04/15(金)01:57:55 No.916994056

攻撃力800の雑魚モンスターを出したところで何になると言う!

108 22/04/15(金)01:58:09 No.916994097

>>グロモンスター融合系のテーマは面白そう >>いろんな組み合わせで悲惨なモンスターを召喚しよう >了解! >悪夢の声ブリセラ! 人の心とかないんか?

109 22/04/15(金)01:58:44 No.916994173

>マスコットモンスターにアホほどバフ魔法かけて相手の大物を倒したりするのも好きだ 爆速で突っ込むブレイドラの事だろうか…?

110 22/04/15(金)01:58:47 No.916994183

>ウィクロスは全員女の子だから何も問題は無い かにかま絵の女の子クリーチャーがおんおんしてる奴!

111 22/04/15(金)01:59:22 No.916994281

>とか何かを匂わせるフレーバーのカードが後発で出てくる そんな双子も増Gみたいな環境カードが出てくるんだ・・・

112 22/04/15(金)01:59:48 No.916994350

逆にキモいクリーチャー的な絵しかないカードゲームってあるの?

113 22/04/15(金)02:02:46 No.916994834

>逆にキモいクリーチャー的な絵しかないカードゲームってあるの? まほエルがそんな感じじゃなかったっけ

114 22/04/15(金)02:03:13 No.916994897

多分この双子も後々のリメイクカードでユニゾンしだす

115 22/04/15(金)02:03:18 No.916994914

>逆にキモいクリーチャー的な絵しかないカードゲームってあるの? 遊戯王みたいな大規模なやつでなく箱で完成したカードゲームなら割とある TCGでなくボドゲの括りかな

116 22/04/15(金)02:04:06 No.916995023

>まほエルがそんな感じじゃなかったっけ 調べてみたけど可愛女の子しかいないじゃねーか

117 22/04/15(金)02:07:09 No.916995619

>仲良しの双子  -兄ちゃんがいればへっちゃらさ! >病気の双子  -僕がまだ動けるうちに……兄ちゃんを助けなきゃ…… >とか何かを匂わせるフレーバーのカードが後発で出てくる

118 22/04/15(金)02:09:37 No.916996058

後発のカードでバックストーリー深堀されるけど結局この5本目の腕誰だよ…の説明は中々されない

119 22/04/15(金)02:09:48 No.916996098

>逆にキモいクリーチャー的な絵しかないカードゲームってあるの? あんまり詳しくないけどmtgはそういう印象めっちゃ強い

120 22/04/15(金)02:11:50 No.916996455

魔法カードか何かのヤバげな薬のイラストに双子が描かれてるのいいよねよくない

121 22/04/15(金)02:12:06 No.916996503

>>逆にキモいクリーチャー的な絵しかないカードゲームってあるの? >あんまり詳しくないけどmtgはそういう印象めっちゃ強い なんだかんだアメコミのヒーロー側みたいな美形とか天使もいるからキモさ一辺倒でもないよ 公式で日本イラストレーター版絵違いとか最近バンバン出してるしそっちならまあ普通

122 22/04/15(金)02:12:33 No.916996567

>病気の双子 関係ぇねぇよ!二人そろって地獄へ逝け!!

123 22/04/15(金)02:14:16 No.916996809

担当医の先生も正気だったころとそうじゃなくなった後の2種類出てくるんだ…

124 22/04/15(金)02:15:07 No.916996920

>>仲良しの双子 > -兄ちゃんがいればへっちゃらさ! >>病気の双子 > -僕がまだ動けるうちに……兄ちゃんを助けなきゃ…… >>とか何かを匂わせるフレーバーのカードが後発で出てくる 狂気の双子  もう二人が離れ離れになることは二度とないだろう

125 22/04/15(金)02:17:30 No.916997298

wikiリニンサン辺りに突っ込まれてそうなステータス

126 22/04/15(金)02:18:31 No.916997460

>wikiリニンサン辺りに突っ込まれてそうなステータス 下級モンスターでありながら守備力2500という数値は驚異的であり、これに匹敵するのは○○と××くらいだが~みたいな解説がある

127 22/04/15(金)02:19:34 No.916997637

絶対お互い同じ事思ってる

128 22/04/15(金)02:19:41 No.916997651

DEF2500は他にも色々強そうなデカブツが止まるだろうな…

129 22/04/15(金)02:21:05 No.916997902

>アニメ○話、一般人デュエリストたちがデュエルしているシーンにて登場。 >しかしこのシーンで狂気の双子が戦闘しているモンスターはアンデット・プリースト・リリムであり、もしリリムが守備表示であった場合、戦闘で負けてしまうことになる。

130 22/04/15(金)02:22:48 No.916998152

>>まほエルがそんな感じじゃなかったっけ >調べてみたけど可愛女の子しかいないじゃねーか 女の子はmtgでいう土地みたいなもんで実際に戦闘を行うのはこういうクリーチャーだけみたいなルールだったはず 今はどうか知らないけど fu976564.png

131 22/04/15(金)02:25:42 No.916998632

アンデット・アクセスコード・トーカー・リリス

132 22/04/15(金)02:28:29 No.916999023

正気の双子 本当の死を目前にして双子は心を取り戻す。 二人の魂に安らぎのあらんことを… 瘴気の双子 かつて狂気を世界中に振りまいた双子の死体。 今なお瘴気をまき散らし世界を狂わせ続ける。

133 22/04/15(金)02:29:39 No.916999172

>女の子はmtgでいう土地みたいなもんで実際に戦闘を行うのはこういうクリーチャーだけみたいなルールだったはず 何を考えてそんなデザインに…

134 22/04/15(金)02:42:57 No.917000622

>fu976564.png いろんなところからのオマージュを感じるカードですね…

↑Top