虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/15(金)00:26:31 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/15(金)00:26:31 No.916970612

見終わった!ウルトラマンが全員かっこいい!楽しい! 佐倉綾音の女の子と北斗くんが可愛かったね

1 22/04/15(金)00:27:54 No.916971001

諸星とかいう眼鏡タフ過ぎんか

2 22/04/15(金)00:28:28 No.916971136

あやねるの姫ボンコツでかわいいいきものすぎる

3 22/04/15(金)00:28:50 No.916971249

ベムラーのジュワァ…がセクシーだった

4 22/04/15(金)00:29:27 No.916971423

キリ良く終わったけどまさかこれで終わりなんです…?

5 22/04/15(金)00:29:53 No.916971542

北斗がお姫様守れなくてすげー凹んでるのにアッカンベーしてるの良いよね…

6 22/04/15(金)00:30:48 No.916971832

>キリ良く終わったけどまさかこれで終わりなんです…? あとはマジで応援次第なので…

7 22/04/15(金)00:31:26 No.916972001

ヒロインの設定かなり変えてきてるけど続けていく場合大丈夫なの?ってなる

8 22/04/15(金)00:32:02 No.916972194

タロウと進次郎が破壊兵器過ぎる…

9 22/04/15(金)00:32:42 No.916972385

ベム兄さんかっこいい…プラモ出して…

10 22/04/15(金)00:33:04 No.916972494

>ヒロインの設定かなり変えてきてるけど続けていく場合大丈夫なの?ってなる アニメで真っ当な人間のヒロインやってたら 原作はまさかのスーツ着用だからな…

11 22/04/15(金)00:33:58 No.916972746

TVだとなんか悪いやつでて終わったけど続きあるの?

12 22/04/15(金)00:34:26 No.916972874

最後の諸星が小僧…殺す!って言ってるとこハヤタ父も頷いててダメだった

13 22/04/15(金)00:36:31 No.916973472

シーズン1は急にウルトラマンに選ばれた戸惑いとか異星人との折り合いとか色々重苦しいところがあったけど 今回は悪いやつが出た!殺す!!!って感じでシンプルで良かったです

14 22/04/15(金)00:36:36 No.916973493

諸星さん今回も働きすぎ

15 22/04/15(金)00:37:14 No.916973655

お話のボリューム的に映画でやろうとしたのかな

16 22/04/15(金)00:37:51 No.916973832

たしかに途中からなんか劇場版って作りだなと思った

17 22/04/15(金)00:38:19 No.916973954

このポン刀とワイドショットのコンボはスパロボで使えそうだな…とか思いながら見てたところはあります

18 22/04/15(金)00:39:23 No.916974265

劇場版ULTRAMAN 大決戦ウルトラ6兄弟みたいな感じ

19 22/04/15(金)00:39:27 No.916974292

ついにゾフィーの声の人がゾフィースーツ着たぞ ていうか着てからの動き見てるとその前のスーツ本当に弱いな?

20 22/04/15(金)00:41:28 No.916974895

諸星さんが小僧じゃなくて進次郎って言うとことかゾフィースーツとか原作の美味しいとこいっぱい使ってるからそりゃ楽しい

21 22/04/15(金)00:41:40 No.916974957

>諸星さん今回も働きすぎ 原作だと働き過ぎて今回の敵の大半を殺してたからまだ抑えた方

22 22/04/15(金)00:42:08 No.916975093

原作が悪いというわけじゃないけどエンタメとして面白くなるように気を使った感がすごい

23 22/04/15(金)00:42:23 No.916975160

確かにOPED抜くと丁度映画1本分くらいの尺なのか

24 22/04/15(金)00:43:08 No.916975386

あのでかいやつはキングジョー?

25 22/04/15(金)00:43:57 No.916975581

っていうかマジで全然原作と違ったけどペダンが尖兵って最後は同じだから良いのか

26 22/04/15(金)00:43:57 No.916975582

>あのでかいやつはキングジョー? ええもうまんま

27 22/04/15(金)00:45:23 No.916976028

エドがめっちゃはしゃいでるの不気味だね…

28 22/04/15(金)00:46:12 No.916976262

アニメのひたすら明るい正義漢も良いけど 原作のダークな正義漢って雰囲気もいいからここら辺別れるかもなって思った

29 22/04/15(金)00:46:46 No.916976437

あれだけいろいろ持ってきた割にハヤタにベムラーはあのウルトラマンだって言わせなかったんだな

30 22/04/15(金)00:47:17 No.916976605

ネトフリのオリジナル作品はまじで視聴者の応援で今後が決まるからな…

31 22/04/15(金)00:48:20 No.916976903

トリプルスペシウムをまさか外すのか?とベムラー参戦するまでハラハラしてた 美味しいところ持ってったなあいつ

32 22/04/15(金)00:49:29 No.916977260

>ネトフリのオリジナル作品はまじで視聴者の応援で今後が決まるからな… サブスクでの応援ってどうすればいいの?

33 22/04/15(金)00:49:43 No.916977316

>ネトフリのオリジナル作品はまじで視聴者の応援で今後が決まるからな… 2期は早々に決まり過ぎて3年待ったけど安心できるからさっさと決まってほしい…

34 22/04/15(金)00:49:50 No.916977350

次やるとなると獅子兄弟編だからまた諸星さんが暴れるぞ

35 22/04/15(金)00:49:54 No.916977370

レッドがいなくなったせいでジャックさんの戦闘力が原作の倍になってる気がする

36 22/04/15(金)00:51:38 No.916977850

>サブスクでの応援ってどうすればいいの? 沢山の人に見られて高評価がつく!

37 22/04/15(金)00:52:27 No.916978075

地味めだった北斗やジャックがアニメだとすげー活躍してるの良かった

38 22/04/15(金)00:53:07 No.916978274

>>ネトフリのオリジナル作品はまじで視聴者の応援で今後が決まるからな… >2期は早々に決まり過ぎて3年待ったけど安心できるからさっさと決まってほしい… 三年間の間に決まった本家企画の敵の親分が諏訪部なんで諏訪部かぶりという

39 22/04/15(金)00:53:18 No.916978316

このシーズン2が決まった理由もめちゃくちゃ観られたからだからな…

40 22/04/15(金)00:55:41 No.916978976

諏訪部もなんかキモくてキャラ立ってたよ ハヤタ襲いに行ったのにあやねるしばいてたからよく分からんかったけどまさか分裂能力とは

41 22/04/15(金)00:56:58 No.916979335

>サブスクでの応援ってどうすればいいの? めっちゃ再生しまくる

42 22/04/15(金)00:57:41 No.916979531

久しぶりにネトフリの評価欄開いたら イマイチといいね!の他にめっちゃいいね!がついててダメだった

43 22/04/15(金)00:58:52 No.916979851

主人公が全体の半分くらい捕まってる…

44 22/04/15(金)00:59:45 No.916980083

チョーイイネ!サイコー!

45 22/04/15(金)01:00:50 No.916980377

まさかニューヨークの二の字も出ないとは思わなかった

46 22/04/15(金)01:01:08 No.916980452

みんな余裕なくてピリピリしてる1期からの温度差が凄い 棘のあるキャラが諸星さんくらいしか居ない

47 22/04/15(金)01:03:17 No.916981054

劇場版を分割放送したみたいな

48 22/04/15(金)01:04:00 No.916981226

一期のラスボスのエースキラーの声そういやおじさんだったって直前にタイバニ見てたせいでおもった

49 22/04/15(金)01:04:52 No.916981482

ハヤタを誘拐したのに護衛も付けずに奪還されたのは ハヤタをあの場所で戦わせるのが目的だったってこと?

50 22/04/15(金)01:06:25 No.916981854

>ハヤタを誘拐したのに護衛も付けずに奪還されたのは >ハヤタをあの場所で戦わせるのが目的だったってこと? スペシウムをリクエストしてたし3人で撃ってもらいたかったんだろうね 理由は分からん

51 22/04/15(金)01:07:47 No.916982222

やっぱり変身かっこいいな

52 22/04/15(金)01:09:02 No.916982578

エドさんは最後まで味方であってほしい…

53 22/04/15(金)01:09:44 No.916982785

プラモがそのまま組み立てるだけでもかっこいいのでぜひ挑戦してほしい

54 22/04/15(金)01:11:51 No.916983402

色んな立体物のシリーズでジャック居ないの手落ちもいいところなのでさっさと出してほしい 今回のアニメでめっちゃ頑張ってたから売れるだろ

55 22/04/15(金)01:14:59 No.916984220

まだ途中だけど評価良さげで後半も楽しみだ また好評受けてs3にも繋がってくれ~

56 22/04/15(金)01:15:00 No.916984229

今のところ6人並べられるのプレバンで売ってたガチャフィギュアだけだしね あっちはタロウが原作準拠のヒューマントーチの方での立体化だったけど

57 22/04/15(金)01:16:19 No.916984590

整理整頓脚色でアニメが面白くなってるのも原作で人型ウルトラマンスーツや初代マンアフターとして出来る事を色々試行錯誤してやってみた土台があってこそだと思うので原作も好きよ

58 22/04/15(金)01:16:28 No.916984630

俺の名前は……ウルトラマン……タロウ!!でぐんぐんカットするの良いよね

59 22/04/15(金)01:16:54 No.916984762

早くアニメでエロエロなバルキー姉さんを見せてくれや

60 22/04/15(金)01:18:32 No.916985224

最後サッカー場で人質解放された時後ろの方にチラッと女装ワイルド星人達居たよね?

61 22/04/15(金)01:18:54 No.916985318

光太郎のキャラが結構変わったからバルキー姉さんとの絡みもちょっと変わってくるんだろうな

62 22/04/15(金)01:21:18 No.916985952

>最後サッカー場で人質解放された時後ろの方にチラッと女装ワイルド星人達居たよね? そこもだし お姫様が死んだ?シーンの直前の顔とか見てると色々察せる

↑Top