22/04/14(木)23:38:58 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)23:38:58 No.916954364
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の魔界大冒険 4月14日(木) 22:00 〜 23:45
1 22/04/14(木)23:39:21 No.916954510
何その火口湖!?
2 22/04/14(木)23:39:24 No.916954538
マージーカール
3 22/04/14(木)23:39:35 No.916954605
こっちなんだ
4 22/04/14(木)23:39:37 No.916954621
この曲も聞き慣れたな
5 22/04/14(木)23:39:37 No.916954624
鉄矢のアイドルソング
6 22/04/14(木)23:39:38 No.916954629
感想ターイム!
7 22/04/14(木)23:39:38 No.916954630
学校が裏山の頂上にあるんだよね…
8 22/04/14(木)23:39:42 No.916954657
なんです今の現実離れしたカルデラ湖は…?
9 22/04/14(木)23:39:42 No.916954660
もうEDだけじゃん!
10 22/04/14(木)23:39:42 No.916954661
鉄矢じゃない鉄矢
11 22/04/14(木)23:39:43 No.916954667
聞けるようになってそこそこ経つ風のマジカル
12 22/04/14(木)23:39:46 No.916954684
キョンキョンの微妙な歌唱力いいわあ
13 22/04/14(木)23:39:47 No.916954697
これ混ざってない?
14 22/04/14(木)23:39:56 No.916954750
三銃士みたいな意味深エンドやめろ
15 22/04/14(木)23:39:57 No.916954759
魔女っ子モノみたいな曲
16 22/04/14(木)23:40:02 No.916954797
何この曲
17 22/04/14(木)23:40:08 No.916954826
>>満月博士が出産を!? >チンからホイ! なんて醜いの…
18 22/04/14(木)23:40:08 No.916954832
今回のパンチラ率の高はこの絵コンテの芝山努ってやつが悪いんだ
19 22/04/14(木)23:40:14 No.916954867
カルデラ湖…
20 22/04/14(木)23:40:16 No.916954878
今日はドラミシコして寝るか…
21 22/04/14(木)23:40:19 No.916954899
作品も昔から長く楽しんでいるけれど当時の客入りにキョンキョンはどれくらい影響を与えていたのか
22 22/04/14(木)23:40:20 No.916954901
むっ!
23 22/04/14(木)23:40:26 No.916954946
>キョンキョンの微妙な歌唱力いいわあ アイドルは微妙なくらいがいい…
24 22/04/14(木)23:40:27 No.916954950
これ下…
25 22/04/14(木)23:40:29 No.916954961
>>満月博士が出産を!? >チンからホイ! 尿道からか…
26 22/04/14(木)23:40:30 No.916954969
旧ドラ唯一のノー鉄矢
27 22/04/14(木)23:40:41 No.916955033
>今回のパンチラ率の高はこの絵コンテの芝山努ってやつが悪いんだ なんてエッチなやつなんだ こんなやつは間違っても監督には置けないな
28 22/04/14(木)23:40:42 No.916955038
俺の買った主題歌集でインスト収録だったやつ!
29 22/04/14(木)23:40:50 No.916955084
みよ子さんってビックマムの人だったの!?
30 22/04/14(木)23:40:57 No.916955127
最後のパンチラシーンからしてしずちゃんってもしかしなくても下着の上着てない…?
31 22/04/14(木)23:40:59 No.916955139
鉄矢にしては情熱的だな
32 22/04/14(木)23:40:59 No.916955142
これ鉄矢じゃないんだ 藤子生前だと唯一?
33 22/04/14(木)23:41:08 No.916955214
なぜドラえもんの主題歌で「ねえキスして」なんて歌詞を?
34 22/04/14(木)23:41:09 No.916955217
>今回のパンチラ率の高はこの絵コンテの芝山努ってやつが悪いんだ おのれ!エスパー魔美で許されたからといってこの若造(当時)め!もっとやれ!
35 <a href="mailto:F先生">22/04/14(木)23:41:13</a> [F先生] No.916955242
>こんなやつは間違っても監督には置けないな 監督は芝山さんにしてもらう
36 22/04/14(木)23:41:16 No.916955254
>今回のパンチラ率の高はこの原作の藤子・F・不二雄ってやつが悪いんだ
37 22/04/14(木)23:41:18 No.916955269
中身ホラーで引っ張ったあげくすごい力技で解決するのにめっちゃスッキリ終わる映画
38 22/04/14(木)23:41:24 No.916955312
平行世界に行って魔王を倒す物語 クレしんで言うハイグレ魔王に当たる作品ということだ
39 22/04/14(木)23:41:26 No.916955321
スネ夫はのび太をバカにするくらいしか目立った箇所なかったな
40 22/04/14(木)23:41:28 No.916955346
>なぜドラえもんの主題歌で「ねえキスして」なんて歌詞を? いいだろおねショタだぜ?
41 22/04/14(木)23:41:37 No.916955402
シン・感想ターイム!
42 22/04/14(木)23:41:42 No.916955425
>>こんなやつは間違っても監督には置けないな >監督は芝山さんにしてもらう 慧眼すぎる
43 22/04/14(木)23:41:43 No.916955433
明日は22時から海底鬼岩城なんだよ! この後はブリブリ王国の秘宝なんだよ!
44 22/04/14(木)23:41:50 No.916955467
終わった…
45 22/04/14(木)23:41:52 No.916955481
>シン・感想ターイム! ⛄シン・認める
46 22/04/14(木)23:41:54 No.916955490
キスして…
47 22/04/14(木)23:42:01 No.916955523
>なぜドラえもんの主題歌で「ねえキスして」なんて歌詞を? 美夜子さんにキスされたくないのかお前!
48 22/04/14(木)23:42:05 No.916955550
>みよ子さんってビックマムの人だったの!? この頃でもランチさんやゴーショーグンのレミーみたいな高音抑えめな役もやってた
49 22/04/14(木)23:42:06 No.916955552
旧ドラ映画でよく見る画面の右端の黒丸って何なの?
50 22/04/14(木)23:42:08 No.916955564
>なぜドラえもんの主題歌で「ねえキスして」なんて歌詞を? あん♡あん♡あん♡とっても大好き♡ドラえもん なんてオープニング歌ってるアニメにはお似合いだろ
51 22/04/14(木)23:42:10 No.916955571
>最後のパンチラシーンからしてしずちゃんってもしかしなくても下着の上着てない…? ペチコートのこと?
52 22/04/14(木)23:42:11 No.916955574
鬼岩城楽しみだ 新作ってくれないかな
53 22/04/14(木)23:42:13 No.916955586
>明日は22時から海底鬼岩城なんだよ! >この後はブリブリ王国の秘宝なんだよ! おねショタアニメとおねショタアニメが被ってしまった
54 22/04/14(木)23:42:16 No.916955607
美代子さんとの関係性はこっちの方が好きだわ
55 22/04/14(木)23:42:17 No.916955613
なあにひなのもラブソングだ
56 22/04/14(木)23:42:19 No.916955617
>明日は22時から海底鬼岩城なんだよ! 来たなテキオー灯デビュー作…
57 22/04/14(木)23:42:24 No.916955646
昨日みたいにグダグダするのもあれだからしんちゃんの方 https://img.2chan.net/b/res/916955055.htm
58 22/04/14(木)23:42:27 No.916955682
心さえ緑色♪ 緑色♪
59 22/04/14(木)23:42:36 No.916955716
>旧ドラ映画でよく見る画面の右端の黒丸って何なの? フィルムの切り替えサイン マジで
60 22/04/14(木)23:42:39 No.916955736
今後の予定 4/15(金) 海底鬼岩城 4/16(土) 旧宇宙小戦争 4/17(日) 旧恐竜(22:30~) 4/18(月) 新大魔境(22:35~) 4/19(火) 竜の騎士 4/20(水) 宇宙英雄記 4/21(木) パラレル西遊記 4/22(金) 旧日本誕生 4/23(土) ひみつ道具博物館 4/24(日) 奇跡の島
61 22/04/14(木)23:42:39 No.916955738
>旧ドラ映画でよく見る画面の右端の黒丸って何なの? フィルム切り替えの目印
62 22/04/14(木)23:42:42 No.916955758
>シン・感想ターイム! ガッシュの呪文かよ 認める
63 22/04/14(木)23:43:02 No.916955873
これが結構当たって芝山続投になったって話だからパンチラ多めなのは狙ってるんじゃないかな 藤子先生を
64 22/04/14(木)23:43:03 No.916955879
>旧ドラ映画でよく見る画面の右端の黒丸って何なの? フィルム切り替えもうすぐですよって合図
65 22/04/14(木)23:43:04 No.916955886
フィルム上映なんてもうやってるとこないか
66 22/04/14(木)23:43:06 No.916955897
>なぜドラえもんの主題歌で「ねえキスして」なんて歌詞を? アニメの歌がアイドルのPV扱いなのは当時はむしろ主流だったしなぁ F先生が哲矢氏を指名するようになったから次回作からはF先生が亡くなるまでそのままだったが 歌い手はともかく作詞は哲矢氏のまま
67 22/04/14(木)23:43:11 No.916955921
>昨日みたいにグダグダするのもあれだからしんちゃんの方 >https://img.2chan.net/b/res/916955055.htm えらいっ!
68 22/04/14(木)23:43:25 No.916956002
明日は見逃せないな
69 22/04/14(木)23:43:26 No.916956009
>鬼岩城楽しみだ >新作ってくれないかな 今耄碌したロボットによる核ミサイル発射秒読みは色々とまずいって!
70 22/04/14(木)23:43:35 No.916956044
黒丸もそうだし 旧ドラは撮影でセルの影もめっちゃ乗ってるよね
71 22/04/14(木)23:43:38 No.916956062
>旧ドラ映画でよく見る画面の右端の黒丸って何なの? 当時はフィルムを何巻も交換して1時間以上の映画を上映してた その交換のタイミングを視覚的に分かりやすくしてる
72 22/04/14(木)23:43:45 No.916956110
>鬼岩城楽しみだ >新作ってくれないかな ポセイドンの設定がえぐすぎる
73 22/04/14(木)23:43:51 No.916956155
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74 22/04/14(木)23:43:54 No.916956171
>>最後のパンチラシーンからしてしずちゃんってもしかしなくても下着の上着てない…? >ペチコートのこと? パンツは見えたしお腹も見えたけどシャツ見えなかったじゃん?
75 22/04/14(木)23:43:55 No.916956177
昔は映写機でフィルム回してたから たまに換えるの失敗したりしてたな
76 22/04/14(木)23:44:07 No.916956242
DVDじゃ差し替えられてるのかキョンキョン...寂しい
77 22/04/14(木)23:44:10 No.916956254
セルの影はリマスターだと結構わかりやすくなってる印象
78 22/04/14(木)23:44:19 No.916956313
フィルムって交換しないとダメなんだ知らなかった 教えてくれてありがとう
79 22/04/14(木)23:44:25 No.916956353
来年は飛行船映ってるから創生日記濃厚なんだっけ ジャイスネほぼ退場展開とかしずかちゃん別行動とかいろいろ改善されそうではある
80 22/04/14(木)23:44:30 No.916956386
>>鬼岩城楽しみだ >>新作ってくれないかな >今耄碌したロボットによる核ミサイル発射秒読みは色々とまずいって! どうして?
81 22/04/14(木)23:44:37 No.916956432
エモい!?
82 22/04/14(木)23:44:42 No.916956457
以前は別の理由で出来なかったが今は今でやりづらい鬼岩城…
83 22/04/14(木)23:44:47 No.916956491
>フィルムって交換しないとダメなんだ知らなかった >教えてくれてありがとう 年齢はおいくつで…?
84 22/04/14(木)23:44:49 No.916956500
>>>こんなやつは間違っても監督には置けないな >>監督は芝山さんにしてもらう >慧眼すぎる 肝心の芝山監督は星空のダンシングドールの公開後でF先生とスタッフで食事会した時に 緊張のあまり何も覚えていなかったというのにちょっと笑う
85 22/04/14(木)23:44:57 No.916956536
>ドラえもん魔界にももう一つの開拓史があったんだね は?
86 22/04/14(木)23:44:59 No.916956550
テキオー灯が大活躍するあの鬼岩城が!?
87 22/04/14(木)23:45:01 No.916956560
映画館でのフィルム交換の仕方をこち亀で学んだわ
88 22/04/14(木)23:45:15 No.916956635
鬼岩城は今更テキオー灯初見みたいな反応で映画作るのもなってなりそう
89 22/04/14(木)23:45:17 No.916956649
明日はテキ信者がケオるからNGワードに設定しておくことをお勧めする
90 22/04/14(木)23:45:21 No.916956668
ドラミが登場してからのスピード解決は何度見ても笑う
91 22/04/14(木)23:45:24 No.916956681
>フィルムって交換しないとダメなんだ知らなかった >教えてくれてありがとう コナンでこの映写機のフィルム交換を使ったトリックがあったはず
92 22/04/14(木)23:45:32 No.916956728
>フィルムって交換しないとダメなんだ知らなかった 当時はめちゃくちゃ長いフィルムを何個も用意して1本の映画として上映してたからどうしても交換しなければいけないタイミングが出るのよ だから映写機2台用意して上映中のフィルムが終わるタイミングでもう片方の映写機と切り替えるのを手動でやってた
93 22/04/14(木)23:45:38 No.916956768
>>今耄碌したロボットによる核ミサイル発射秒読みは色々とまずいって! >どうして? 現実で耄碌したお爺さんが核ミサイル撃ちかねない状況だから
94 22/04/14(木)23:45:43 No.916956791
>明日はテキ信者がケオるからNGワードに設定しておくことをお勧めする けおるのはテキアンだろ…
95 22/04/14(木)23:45:44 No.916956803
また
96 22/04/14(木)23:45:56 No.916956865
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 22/04/14(木)23:46:05 No.916956906
>>フィルムって交換しないとダメなんだ知らなかった >>教えてくれてありがとう >コナンでこの映写機のフィルム交換を使ったトリックがあったはず 死体(の影を)出したり出さなかったりだっけ?
98 22/04/14(木)23:46:11 No.916956941
>1649947556361.png あぁ!?
99 22/04/14(木)23:46:15 No.916956957
>1649947556361.png は?
100 22/04/14(木)23:46:19 No.916956973
>1649947556361.png は?
101 22/04/14(木)23:46:19 No.916956977
●に関してはファイトクラブを見るとわかりやすく解説してくれるよ 面白いから見よう ドラえもんのび太とファイトクラブ
102 22/04/14(木)23:46:20 No.916956980
>ドラミが登場してからのスピード解決は何度見ても笑う 不出来な兄をあざ笑うようにホイホイアイデアと道具出すの吹く
103 22/04/14(木)23:46:34 No.916957060
>1649947556361.png は?
104 22/04/14(木)23:47:01 No.916957217
ちょっと気になってググッたらもう10年近く前に映画用のフィルム生産終わってた…
105 22/04/14(木)23:47:17 No.916957305
>1649947556361.png ここまで来たらコンプしろ わしは星みっつだぞ
106 22/04/14(木)23:47:26 No.916957358
>以前は別の理由で出来なかったが今は今でやりづらい鬼岩城… 言っておくがポセイドンは「自動報復システム」なだけでポセイドン自身は地球を滅ぼすとかそういう事まで 考えられないからな!敵から攻撃を受けたら反撃するだけのコンピューターだからな!
107 22/04/14(木)23:47:29 No.916957375
セル画終わったのも大分昔の話
108 22/04/14(木)23:47:40 No.916957428
>>フィルムって交換しないとダメなんだ知らなかった >>教えてくれてありがとう >コナンでこの映写機のフィルム交換を使ったトリックがあったはず 鏡の破片に反射させて隣の映写機使ってるように見せるやつか
109 22/04/14(木)23:47:56 No.916957521
>言っておくがポセイドンは「自動報復システム」なだけでポセイドン自身は地球を滅ぼすとかそういう事まで >考えられないからな!敵から攻撃を受けたら反撃するだけのコンピューターだからな! 機械に良い悪いを判断する力なんてないからな…
110 22/04/14(木)23:48:03 No.916957552
>ちょっと気になってググッたらもう10年近く前に映画用のフィルム生産終わってた… 寂しいがまあそうだろうな… 写真用のだってあとどれくらい保つか
111 22/04/14(木)23:48:20 No.916957664
>>言っておくがポセイドンは「自動報復システム」なだけでポセイドン自身は地球を滅ぼすとかそういう事まで >>考えられないからな!敵から攻撃を受けたら反撃するだけのコンピューターだからな! >機械に良い悪いを判断する力なんてないからな… 所詮ロボットだしね
112 22/04/14(木)23:48:25 No.916957698
ドラビアンナイトのリメイクがはやく見たい俺はスケベ野郎です
113 22/04/14(木)23:48:55 No.916957847
>銀河超特急のリメイクがはやく見たい俺はスケベ野郎です
114 22/04/14(木)23:49:05 No.916957916
ゲストキャラの捨て身の特攻で解決なんて新じゃ絶対やらんと思うわ
115 22/04/14(木)23:49:28 No.916958040
というかロシアの侵攻の件でアマプラあたりでもドバっと最終核戦争モノの映画配信されたり注目集めたりしてるぞ 別に今だとダメなんてこと全くない
116 22/04/14(木)23:49:43 No.916958148
fu976199.png だらだらしてたらスレ埋まっちゃった
117 22/04/14(木)23:50:35 No.916958453
>fu976199.png >だらだらしてたらスレ埋まっちゃった えっち!
118 22/04/14(木)23:50:45 No.916958507
魔界大冒険のしずかちゃんは潔いほどパンチラ要因だな
119 22/04/14(木)23:50:59 No.916958584
>fu976199.png >だらだらしてたらスレ埋まっちゃった 地球をあげます!
120 22/04/14(木)23:51:02 No.916958597
鬼岩城は逃げ回るパートがけっこう緊迫感あって好き
121 22/04/14(木)23:51:04 No.916958608
スレッドを立てた人によって削除されました >ゲストキャラの捨て身の特攻で解決なんて新じゃ絶対やらんと思うわ 基本ゲストキャラとは友情でお茶を濁すのが新ドラだしな 感性の違いというよりそっちの方が無難なんだろう
122 22/04/14(木)23:51:14 No.916958672
>魔界大冒険のしずかちゃんは潔いほどパンチラ要因だな スネ夫に比べたら役回りがあるだけ良いだろう
123 22/04/14(木)23:51:45 No.916958871
>ゲストキャラの捨て身の特攻で解決なんて新じゃ絶対やらんと思うわ フー子…
124 22/04/14(木)23:51:47 No.916958887
>ゲストキャラの捨て身の特攻で解決なんて新じゃ絶対やらんと思うわ しかし海底鬼岩城といえばバギーちゃんの自己犠牲という向きはあるし切るのは難しいんじゃないか
125 22/04/14(木)23:51:47 No.916958888
>fu976199.png >だらだらしてたらスレ埋まっちゃった 魔リルルかわいい
126 22/04/14(木)23:51:57 No.916958952
>ゲストキャラの捨て身の特攻で解決なんて新じゃ絶対やらんと思うわ メジューサがいるよ!
127 22/04/14(木)23:51:58 No.916958955
>fu976199.png >だらだらしてたらスレ埋まっちゃった そこの丸いヤツに銀の矢を投げ込めばいいんですね!
128 22/04/14(木)23:52:09 No.916959010
スレッドを立てた人によって削除されました >フー子… 旧じゃねーか
129 22/04/14(木)23:52:23 No.916959109
明日海底鬼岩城か楽しみだ
130 22/04/14(木)23:52:31 No.916959162
>>fu976199.png >>だらだらしてたらスレ埋まっちゃった >そこの丸いヤツに銀の矢を投げ込めばいいんですね! おい!100本ぶちこめ! 俺は3つ星だぞ!
131 22/04/14(木)23:52:32 No.916959168
>>ゲストキャラの捨て身の特攻で解決なんて新じゃ絶対やらんと思うわ >しかし海底鬼岩城といえばバギーちゃんの自己犠牲という向きはあるし切るのは難しいんじゃないか じゃあこうしましょう 自爆特攻して粉々に破壊されたバギーの破片にタイムフロシキを使って元の状態に戻してハッピーエンド
132 22/04/14(木)23:52:34 No.916959185
リルルは捨て身の特攻だと思うぜ!
133 22/04/14(木)23:52:39 No.916959216
明日はテキオー灯のデビュー作か
134 22/04/14(木)23:52:40 No.916959220
>>fu976199.png >>だらだらしてたらスレ埋まっちゃった >そこの丸いヤツに銀の矢を投げ込めばいいんですね! あぁーっなにをする!!(汚い声)
135 22/04/14(木)23:52:43 No.916959236
>fu976199.png >だらだらしてたらスレ埋まっちゃった これ悲しい結末になるやつでは…
136 <a href="mailto:s">22/04/14(木)23:52:44</a> [s] No.916959244
レスポンチは他所でやって欲しいんだよ!
137 22/04/14(木)23:53:00 No.916959341
そ、そうだね
138 22/04/14(木)23:53:25 No.916959488
>じゃあこうしましょう >自爆特攻して粉々に破壊されたバギーの破片にタイムフロシキを使って元の状態に戻してハッピーエンド また別の破片にタイムふろしきかけたらどうなるんです?
139 22/04/14(木)23:53:26 No.916959492
おれは大魔王リルルにつく
140 22/04/14(木)23:53:49 No.916959608
特攻の是非よりも、バギーが一台突っ込むだけでどうにかなっちゃうんだ…ってほうが問題に感じる しずか号泣のドラマの勢いで流されるけど
141 22/04/14(木)23:54:01 No.916959672
>また別の破片にタイムふろしきかけたらどうなるんです? パラレルバギーになるってわけ
142 22/04/14(木)23:54:16 No.916959779
全体通して見るとやっぱり旧の方が冒険してる感じがあって良いな 大長編ドラえもんは映画化するとどうしても原作からの台詞を端折る必要があるのでそのまま映画化すると 映像と台詞のバランスが悪いしな…F先生が存命だったらリメイクでももう少し色々言ったと思うが仕方ない
143 22/04/14(木)23:54:23 No.916959814
新やるならバギーちゃんのくだりはなんか急だし そっくりカットしてゲストキャラとちゃんと解決する方が映画として見応えある展開にできると思うわ
144 22/04/14(木)23:54:31 No.916959854
ドラえもんでケンカなんて「」って感じだなぁ
145 22/04/14(木)23:54:34 No.916959868
>また別の破片にタイムふろしきかけたらどうなるんです? もしかして…他人の髪の毛からタイムふろしきでクローン体が作れる…?
146 22/04/14(木)23:54:46 No.916959942
明日の話より今日の感想を話せ わしは星3つだぞ
147 22/04/14(木)23:55:05 No.916960050
>明日の話より今日の感想を話せ >わしは星3つだぞ お前出ねえのかよ!
148 22/04/14(木)23:55:06 No.916960055
>あぁーっなにをする!!(汚い声) シュポシュポシュポ!(3つの穴に3つの銀のダーツ)
149 22/04/14(木)23:55:13 No.916960095
神保町でやってたリアルドラえもん映画一挙だとフィルム上映だったな 初期作はフィルムが劣化してますって注意書きあるの 併映もドラえもんズ以外見れたんだけどコロナで途絶えてしまった
150 22/04/14(木)23:55:17 No.916960116
F先生が健在だったらリメイクしないでオリジナル推進しそうな気がする Fがいなくなってもより良くなったって評価されるのがベストみたいなの言ってる記事あったし
151 22/04/14(木)23:55:29 No.916960182
水圧砲の貴重な活躍シーンを見逃すな
152 22/04/14(木)23:55:55 No.916960327
>明日の話より今日の感想を話せ >わしは星3つだぞ 美夜子さんの衣装浮いてない?満月博士が普通の紳士服なせいで余計に えっちだから良いけど
153 22/04/14(木)23:55:57 No.916960343
>レスポンチは他所でやって欲しいんだよ! ちげえねぇ!
154 22/04/14(木)23:56:01 No.916960366
>そっくりカットしてゲストキャラとちゃんと解決する方が映画として見応えある展開にできると思うわ 開拓史のモリーナや鉄人のピッポみたくキャッチャーな新キャラだしそう
155 22/04/14(木)23:56:01 No.916960367
>特攻の是非よりも、バギーが一台突っ込むだけでどうにかなっちゃうんだ…ってほうが問題に感じる >しずか号泣のドラマの勢いで流されるけど 古臭い機械兵器vs22世紀のひみつ道具だぞ?
156 22/04/14(木)23:56:15 No.916960462
>特攻の是非よりも、バギーが一台突っ込むだけでどうにかなっちゃうんだ…ってほうが問題に感じる まあ22世紀のバギーだし
157 22/04/14(木)23:56:37 No.916960602
22世紀人はなんか気軽におかしな道具作るしな…
158 22/04/14(木)23:56:46 No.916960650
>お前出ねえのかよ! ここのせいで魔界大冒険と言えばパンツとこれって印象あったから出てこないとは思わなかった
159 22/04/14(木)23:57:05 No.916960770
>開拓史のモリーナや鉄人のピッポみたくキャッチャーな新キャラだしそう ピッポはともかくモリーナはキャッチャーか…?
160 22/04/14(木)23:57:09 No.916960789
>お前出ねえのかよ! 出るのは原作と新だけだよ!
161 22/04/14(木)23:57:29 No.916960903
磁石が駄目になったのに北北西をどうやって断定したのか気になった
162 22/04/14(木)23:57:50 No.916961015
いうて数人でポセイドンの目の前まで突破される程度の戦力しかないしあいつら
163 22/04/14(木)23:58:11 No.916961140
エェーッ!北北西!?
164 22/04/14(木)23:58:16 No.916961165
>22世紀人はなんか気軽におかしな道具作るしな… 22世紀人も23世紀人も石槍作ってるのなんで…?
165 22/04/14(木)23:58:27 No.916961227
あれ?いつの間にか2週目始まってたのか
166 22/04/14(木)23:58:33 No.916961270
>磁石が駄目になったのに北北西をどうやって断定したのか気になった するどい! いい質問だけどその質問は長くなるからやめておこう
167 22/04/14(木)23:58:35 No.916961283
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168 22/04/14(木)23:59:25 No.916961571
>あれ?いつの間にか2週目始まってたのか 11日から2週目が始まってるんだよ! ちなみに2週目のトップバッターは旧鉄人だったんだよ!
169 22/04/14(木)23:59:26 No.916961575
>No.916961283 ママ友になったのか
170 22/04/15(金)00:00:32 No.916961960
fu976234.jpg 星3悪魔はゲーム版新魔界にも出てくるけどグラの都合上例の髭悪魔ではない
171 22/04/15(金)00:00:47 No.916962074
>11日から2週目が始まってるんだよ! >ちなみに2週目のトップバッターは旧鉄人だったんだよ! 旧鉄人兵団 旧宇宙開拓史 旧魔界大冒険 旧海底鬼岩城 だから序盤は旧作縛りでいくのかね
172 22/04/15(金)00:00:48 No.916962083
>磁石が駄目になったのに北北西をどうやって断定したのか気になった まあ単なる「北北西に進路を取れ」って映画パロがやりたいだけだから そこはあんまり深く考えちゃいけない
173 22/04/15(金)00:01:00 No.916962142
ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる
174 22/04/15(金)00:01:29 No.916962354
>新やるならバギーちゃんのくだりはなんか急だし >そっくりカットしてゲストキャラとちゃんと解決する方が映画として見応えある展開にできると思うわ 昨今は自己犠牲という精神を良しとしないからな でも命にかえても誰かを守るっていうのは古今東西を通じての不変のテーマだしそっちの方が 藤子F作品としては合っている気がするんだがな…「いけにえ」とか理屈でも感情でもなく 理性で他人の為なら命を投げ出せるという心境に至るまでになる経緯とか描いてるんだし
175 22/04/15(金)00:01:44 No.916962448
そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ?
176 22/04/15(金)00:01:59 No.916962532
>ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる 藤子作品の頭いいキャラ達とパーマンが連携してさっさとデマオンの心臓見つけてデマオンに気付かれる事なく心臓に銀のダーツ刺してデマオンは知らない間に死ぬコラで死ぬほど笑った
177 22/04/15(金)00:02:00 No.916962544
>ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる でもあの無法っぷりが大好きなんだ
178 22/04/15(金)00:02:04 No.916962560
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? 延期
179 22/04/15(金)00:02:29 No.916962715
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180 22/04/15(金)00:02:30 No.916962723
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? ミッシングリンクとなりました
181 22/04/15(金)00:02:31 No.916962729
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? 去年は実は何もやってないんだ
182 22/04/15(金)00:02:35 No.916962752
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? 新宇宙小戦争
183 22/04/15(金)00:02:39 No.916962774
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? ドラ泣き2
184 22/04/15(金)00:02:39 No.916962776
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? 宇宙小戦争
185 22/04/15(金)00:02:40 No.916962780
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? リトルスターウォーズ
186 22/04/15(金)00:02:56 No.916962872
>ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる 兄が頼りないから仕方ない なので何も言わなくても不測の事態を見越してサッとビッグライトで念押しする
187 22/04/15(金)00:02:58 No.916962893
>1649948549598.png 魔法はもうないのです…!
188 22/04/15(金)00:03:08 No.916962958
2023年からレスしてる「」がどんどん出てくる
189 22/04/15(金)00:03:09 No.916962964
>そういえば去年公開の映画ってなんだったっけ? 延期されて今年やった めっちゃ面白かったぞ
190 22/04/15(金)00:03:26 No.916963095
>ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる 魔界大冒険と比べるとパラレル西遊記のドラミちゃんの活躍は控えめに感じる
191 22/04/15(金)00:03:31 No.916963129
>藤子作品の頭いいキャラ達とパーマンが連携してさっさとデマオンの心臓見つけてデマオンに気付かれる事なく心臓に銀のダーツ刺してデマオンは知らない間に死ぬコラで死ぬほど笑った めっちゃ見たい
192 22/04/15(金)00:04:05 No.916963351
>ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる 魔界側の侵略の描写がほとんど無いから敵が来たのでやっつけました!で終わりだしね ここから旧鉄人兵団でのメッセージ性を持った話にまで膨らませられるんだからスタッフの理解度すげぇ この頃はもう大長編が映画化されるのはスケジュール化されているから連載開始時から脚本作らないといかんし
193 22/04/15(金)00:04:11 No.916963393
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
194 22/04/15(金)00:04:39 No.916963544
>ドラミちゃん無双がやりたい放題過ぎてちょっとデマオンが可哀想になる でもドラミちゃん主役の短編映画だと割とドジっ子になるんだよな
195 22/04/15(金)00:05:14 No.916963792
後年の子達からしたら2021って名前ついてて2021年にやってないの訳分かんね…ってなりそう
196 22/04/15(金)00:05:41 No.916963929
>>藤子作品の頭いいキャラ達とパーマンが連携してさっさとデマオンの心臓見つけてデマオンに気付かれる事なく心臓に銀のダーツ刺してデマオンは知らない間に死ぬコラで死ぬほど笑った >めっちゃ見たい fu976253.jpg fu976255.jpg fu976257.jpg
197 22/04/15(金)00:05:48 No.916963966
去年公開の映画は宇宙小戦争で合ってる 消えたのは今年の方だ
198 22/04/15(金)00:06:10 No.916964089
>2023年からレスしてる「」がどんどん出てくる 新雲の王国面白かった?
199 22/04/15(金)00:06:20 No.916964143
海底では端折られたが本来は突入部隊はポセイドン用に小型爆弾を所持していたしなぁ あれで死ぬのか?っつったらちょっと怪しいんだが…
200 22/04/15(金)00:06:41 No.916964274
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201 22/04/15(金)00:06:43 No.916964287
>fu976253.jpg >fu976255.jpg >fu976257.jpg ひどい…
202 22/04/15(金)00:07:08 No.916964394
>fu976253.jpg >fu976255.jpg ええ!? いきなりなに!?なに!?
203 22/04/15(金)00:07:20 No.916964466
>fu976253.jpg >fu976255.jpg >fu976257.jpg 作った奴センスあるな…
204 22/04/15(金)00:07:33 No.916964540
>海底では端折られたが本来は突入部隊はポセイドン用に小型爆弾を所持していたしなぁ >あれで死ぬのか?っつったらちょっと怪しいんだが… ポセイドン自体が核満載だし誘爆であっという間に終わりだと思うぜ そういった自身の持つ兵器で自滅ってのが肝でもあるし
205 22/04/15(金)00:07:56 No.916964664
>新雲の王国面白かった? 今緑の話した!?
206 22/04/15(金)00:07:57 No.916964668
スレッドを立てた人によって削除されました 新宇宙小戦争はビリーバンバンに頼むくらいなら鉄矢に頼んでくれ...ってなった
207 22/04/15(金)00:07:57 No.916964670
>fu976255.jpg 「あぼくこれ読めます」じゃないが
208 22/04/15(金)00:09:20 No.916965130
ええ!?いきなりなに!?なに!? って使いやすそうだな…
209 22/04/15(金)00:09:34 No.916965198
書き込みをした人によって削除されました
210 22/04/15(金)00:10:13 No.916965395
バギーちゃんは好きだけど物語の構成を考えるとポセイドン撃破はエルがこなしてた方がスマートだよね
211 22/04/15(金)00:10:14 No.916965399
細かいところが気になったので雑コラ パーマンは宇宙空間ではバッジを口に加えていないと動けない fu976278.jpg
212 22/04/15(金)00:10:36 No.916965518
コラの勢いほどじゃないけどドラミちゃん無双で何!?何!?何!?ってなってたなデマオン
213 22/04/15(金)00:11:33 No.916965861
>バギーちゃんは好きだけど物語の構成を考えるとポセイドン撃破はエルがこなしてた方がスマートだよね かといってエルが死んだら批難轟々なんだろうなって思うと折衷案としてはエルとバギーが突っ込んで バギーが最後にエルを逃がして自爆とかくらいしてほしいな
214 22/04/15(金)00:11:39 No.916965884
パラレル西遊記だとここまでドラミの活躍は酷くない
215 22/04/15(金)00:11:50 No.916965956
デマオン定型はないのか 俺は星2つだぞ
216 22/04/15(金)00:12:16 No.916966088
>デマオン定型はないのか >俺は星2つだぞ ええ!?いきなりなに!?なに!?
217 22/04/15(金)00:12:38 No.916966205
>ええ!?いきなりなに!?なに!? >って使いやすそうだな… 高畑さんはともかく内木くん有能だな…
218 22/04/15(金)00:12:50 No.916966267
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
219 22/04/15(金)00:13:49 No.916966574
>デマオン定型はないのか >俺は星2つだぞ ええ!?いきなりなに!?なに!?
220 22/04/15(金)00:14:00 No.916966638
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
221 22/04/15(金)00:14:17 No.916966745
>デマオン定型はないのか 定型ってのはコンピューターじゃ弾けねえぜ?
222 22/04/15(金)00:14:22 No.916966780
ドラミちゃんってドラえもんと違ってスペック高いし見た目も別物なのにどこが兄妹なんだろう?まったく同型機っぽくないよね
223 22/04/15(金)00:14:27 No.916966804
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224 22/04/15(金)00:14:34 No.916966838
>>デマオン定型はないのか >定型ってのはコンピューターじゃ弾けねえぜ? ちげえねえ!
225 22/04/15(金)00:14:49 No.916966924
ジャングル黒べえ読んだことないわ…
226 22/04/15(金)00:14:51 No.916966928
>1649949240382.png 原作だとあまり出番がないそうな
227 22/04/15(金)00:14:54 No.916966943
いつの間にかスレで見かけるようになったたかなちゃんって誰なの
228 22/04/15(金)00:14:58 No.916966953
>細かいところが気になったので雑コラ >パーマンは宇宙空間ではバッジを口に加えていないと動けない ええ!? いきなりなに!?なに!?
229 22/04/15(金)00:15:07 No.916967004
>パラレル西遊記だとここまでドラミの活躍は酷くない ドラミちゃんは便利過ぎるのでF先生存命の頃の大長編原作では出てこない
230 22/04/15(金)00:15:11 No.916967025
>ドラミちゃんってドラえもんと違ってスペック高いし見た目も別物なのにどこが兄妹なんだろう?まったく同型機っぽくないよね 同じオイルの濃い部分使ったから…
231 22/04/15(金)00:15:22 No.916967070
黒べえってどこかで配信扱ってたりするんかな? DVD出てるのは知ってるが
232 22/04/15(金)00:15:25 No.916967087
>ドラミちゃんってドラえもんと違ってスペック高いし見た目も別物なのにどこが兄妹なんだろう?まったく同型機っぽくないよね 同じ缶のオイルを使った ドラミちゃんの方が底に溜まってる純度の高い奴を使ってるから性能がいい
233 22/04/15(金)00:15:29 No.916967111
>細かいところが気になったので雑コラ >パーマンは宇宙空間ではバッジを口に加えていないと動けない 魔法世界の宇宙は無くても平気なんじゃ?
234 22/04/15(金)00:15:32 No.916967126
黒べえは封印されてた世代だからあんまり知らないんだよな…
235 22/04/15(金)00:15:35 No.916967139
>ドラミちゃんは便利過ぎるのでF先生存命の頃の大長編原作では出てこない 魔界大冒険は…死後…?
236 22/04/15(金)00:16:17 No.916967363
>ドラミちゃんの方が底に溜まってる純度の高い奴を使ってるから性能がいい 俺は上澄みの綺麗なオイル使ってるからと聞いたが
237 22/04/15(金)00:16:22 No.916967407
黒べえabemaで配信しないかな…
238 22/04/15(金)00:16:25 No.916967434
黒べえはドラえもんが載ってるまんがのおまけに載ってた第一話しか知らない…
239 22/04/15(金)00:16:26 No.916967436
>ドラミちゃんってドラえもんと違ってスペック高いし見た目も別物なのにどこが兄妹なんだろう?まったく同型機っぽくないよね ドラちゃんとドラミちゃんは同じオイルの上澄みと沈殿部を分けあった兄妹で同型機ではない
240 22/04/15(金)00:17:32 No.916967762
>黒べえabemaで配信しないかな… よくアニメ化できたな…
241 22/04/15(金)00:17:35 No.916967773
ドラミちゃんって耳にあたるパーツが最初から無いみたいだけどあれも猫型でいいの?
242 22/04/15(金)00:17:55 No.916967893
くっ…おれにはとりあえずようつべですぐ出てきたやつを貼ることしか出来ない… https://www.youtube.com/watch?v=cnn8XS-KrtE
243 22/04/15(金)00:18:05 No.916967948
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
244 22/04/15(金)00:18:18 No.916968006
>No.916964274 お前さも被害者のように振舞ってるけど見ている側だっていきなりあんなもん出てきた唐突感半端無かったからな 序盤の石像の正体以外では存在意義すら無いし
245 22/04/15(金)00:18:19 No.916968013
俺がアニメ見たドラえもんが青くなった話だとドラミちゃんは急にお兄ちゃ~ん!って出てきてドラえもん本人も誰!?誰なの!?って困惑してた覚えがある
246 22/04/15(金)00:18:28 No.916968059
>ドラミちゃんって耳にあたるパーツが最初から無いみたいだけどあれも猫型でいいの? 耳のないドラえもんのために最初から耳なしにした
247 22/04/15(金)00:19:39 No.916968433
昨日スレ落ち間際に貼ったたかねちゃんのサービスシーンもう一度貼ろうと思ったら上にもうあったか… fu973353.mp4
248 22/04/15(金)00:19:45 No.916968471
>https://www.youtube.com/watch?v=cnn8XS-KrtE ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
249 22/04/15(金)00:19:45 No.916968476
昔の女の子はヘアバンド好きなかんじ
250 22/04/15(金)00:19:59 No.916968554
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
251 22/04/15(金)00:20:13 No.916968629
>>ドラミちゃんって耳にあたるパーツが最初から無いみたいだけどあれも猫型でいいの? >耳のないドラえもんのために最初から耳なしにした 良い話のようで怖いんだけど…
252 22/04/15(金)00:20:51 No.916968815
>くっ…おれにはとりあえずようつべですぐ出てきたやつを貼ることしか出来ない… >https://www.youtube.com/watch?v=cnn8XS-KrtE ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
253 22/04/15(金)00:20:53 No.916968826
>魔法世界の宇宙は無くても平気なんじゃ? あ!そうか!ちくしょう負けた! パーマンが水爆を宇宙空間に放り投げる際にバッジ咥えていたシーンがあったけど 魔法世界なら確かに必要無いのか!
254 22/04/15(金)00:21:03 No.916968895
黒べえはママも脱がされてたよね
255 22/04/15(金)00:21:07 No.916968910
>良い話のようで怖いんだけど… リボン部分が実質集音器だからセーフ!
256 22/04/15(金)00:21:10 No.916968922
>俺がアニメ見たドラえもんが青くなった話だとドラミちゃんは急にお兄ちゃ~ん!って出てきてドラえもん本人も誰!?誰なの!?って困惑してた覚えがある 久しぶりに見たいなドラえもん誕生…abemaで配信してくれないかな…
257 22/04/15(金)00:22:24 No.916969286
>昨日スレ落ち間際に貼ったたかねちゃんのサービスシーンもう一度貼ろうと思ったら上にもうあったか… >fu973353.mp4 何度貼っても良い
258 22/04/15(金)00:22:24 No.916969287
黒べえはDVD買ったな
259 22/04/15(金)00:22:38 No.916969341
>黒べえはママも脱がされてたよね …当時とは違った意味で封印も已む無しな気がしないでもない
260 22/04/15(金)00:23:11 No.916969514
>久しぶりに見たいなドラえもん誕生…abemaで配信してくれないかな… 横山智佐の耳付きドラちゃん良いよね…
261 22/04/15(金)00:24:33 No.916969989
青くなる前のドラちゃんは横山智佐だしノラミャーコさんは皆口裕子だしでもう耳が大変なことになるね…
262 22/04/15(金)00:25:29 No.916970296
そんなこといったらドラズなんて耳が孕むしかない
263 22/04/15(金)00:25:43 No.916970376
>青くなる前のドラちゃんは横山智佐だしノラミャーコさんは皆口裕子だしでもう耳が大変なことになるね… 21エモンがアニメ化より前に映画化した際に出た黄色いドラえもんの声って誰だっけ
264 22/04/15(金)00:26:08 No.916970492
>横山智佐の耳付きドラちゃん良いよね… 何度も言ってるけどドラえもん誕生はドラちゃんがずっとかわいい 黄ドラはもちろん青ドラも エンディングののび太の引き出しからにょきにょき出てくるところとか空き地で何やら腕振ってるところとか あとF先生の声が聞けるぞ
265 22/04/15(金)00:26:44 No.916970667
なんか2周目だってのに毎日新しい定型が生まれてる気がするな…
266 22/04/15(金)00:27:44 No.916970954
>いつの間にかスレで見かけるようになったたかなちゃんって誰なの ジャングル黒べえのヒロイン富士野たかねちゃん 突然見かけるようになったのは一昨日の旧開拓史実況ときにブラミンゴの画像貼った「」のおかげでたかねちゃんショックが発生した fu976328.jpg
267 22/04/15(金)00:28:22 No.916971110
定形が生まれているというか 映画ごとに使えそうな台詞を抜き出して定形にできるか実験しているというか…
268 22/04/15(金)00:29:21 No.916971394
>fu976328.jpg 1人だけパンチラに反応してて駄目だった
269 22/04/15(金)00:29:40 No.916971481
>定形が生まれているというか >映画ごとに使えそうな台詞を抜き出して定形にできるか実験しているというか… ちげえねえ!
270 22/04/15(金)00:29:58 No.916971570
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
271 22/04/15(金)00:30:48 No.916971833
ドラえもん誕生はドラえもんが活躍したシーンでドラミちゃんの歌流れて笑った思い出がある…
272 22/04/15(金)00:32:33 No.916972347
たかねちゃん見るにはDVDBOX以外に方法はないのか… しかもプレミア化しておる
273 22/04/15(金)00:33:56 No.916972735
いつか配信してくれるといいんだけどなあ
274 22/04/15(金)00:34:16 No.916972834
これぐらいの比率になるよう獣化の魔法かけてもらいたかったね…
275 22/04/15(金)00:36:12 No.916973383
>これぐらいの比率になるよう獣化の魔法かけてもらいたかったね… ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
276 22/04/15(金)00:37:07 No.916973626
>ジャングル黒べえ 何でいきなり黒べえの話題になっているのかと思ったらそういう事か 許さないので魔法使う!ウラウラベッカンコ! fu976347.jpg
277 22/04/15(金)00:38:52 No.916974092
パオパオまた見たいから南極もしくは開拓史放送してくれ…