22/04/14(木)22:37:56 ID:hpK66Vpg たすけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)22:37:56 ID:hpK66Vpg hpK66Vpg No.916930490
たすけて「」ペンタブが突然死した…なにか復活させるアイデアはないだろうか… 状況は ・今朝まで元気に動いてたペンタブが今帰って来たら使えなくなってた ・ペンタブ本体のランプ?は消えてるので断線も疑ったけど 『ワコムタブレットのプロパティ』を開くとペンタブが無いって言うし sai2を開くとタブレットドライバを再インストールしろと出てくるし たぶんハードでなくソフトの問題かな… ・今朝から今までの間に何かをアンインストールした覚えはない…というかPC起動もしてない ・自覚的にwindows updateとかした覚えもない…自動でやるんだっけか ・ついでに今のところタブが死んだ以外に変化はない ・OSはwin8.1、タブレットは古い古いintuos3 ・intuos3はwin8.1非対応だけどなんか動いた(win7のドライバ入れたかも…?)から使い続けてると言う 元から動かなくても文句言えない状況ではあったけど、でも今朝まで動いてたもん…!! とりあえず俺は今からドライバをアンインストールして改めてwin7用のドライバを入れてみようかなと思ってるけど… どうすrばいいんだ…
1 22/04/14(木)22:38:53 No.916930892
スレ画自分で書いたん?
2 <a href="mailto:s">22/04/14(木)22:39:27</a> ID:hpK66Vpg hpK66Vpg [s] No.916931123
ドライバ消してそれこそ取返しつかなくなったら厭なので USBの抜き差しから試してみたけどやっぱり認識しない… どうすればいいんだろ「」なんか思いつくことあったら教えてほしい…
3 22/04/14(木)22:39:57 No.916931335
新しいの買おう
4 22/04/14(木)22:40:15 No.916931467
>・OSはwin8.1、タブレットは古い古いintuos3 >・intuos3はwin8.1非対応だけどなんか動いた(win7のドライバ入れたかも…?)から使い続けてると言う > 元から動かなくても文句言えない状況ではあったけど、 分かってんじゃん >でも今朝まで動いてたもん…!! いつも死は突然よ…
5 22/04/14(木)22:40:26 ID:hpK66Vpg hpK66Vpg No.916931566
>スレ画自分で書いたん? 寒い誤字しててごめんね…よく見る「Help! たすけて!」のスレ画を使おうかと思ったけど アレは命の危機みたいなときにしか使っちゃダメかなって… まあそういうときは大抵「病院行け」以外に答はないんだけど
6 22/04/14(木)22:40:46 No.916931716
まずググって調べてみた?
7 22/04/14(木)22:40:47 No.916931722
寿命すぎる…
8 22/04/14(木)22:40:55 No.916931779
ランプ消えててソフトの問題を疑ってる時点でスレ「」と意志相通出来そうにない
9 22/04/14(木)22:41:10 No.916931892
ソフトでなんもやってないならハードのどっかお亡くなりになったんじゃないかなあ
10 22/04/14(木)22:41:28 No.916932009
>OSはwin8.1 へぇ~
11 22/04/14(木)22:41:45 No.916932119
助けての画像で昔見た漫画が思い出せないとかあったし別にいいと思うけどな
12 22/04/14(木)22:42:03 No.916932231
windows8使ってる「」久々にみた…
13 22/04/14(木)22:42:08 No.916932266
せっかくだからスレ「」の描いた絵も見せて
14 <a href="mailto:s">22/04/14(木)22:42:10</a> ID:hpK66Vpg hpK66Vpg [s] No.916932285
>新しいの買おう >分かってんじゃん >いつも死は突然よ… >寿命すぎる… そんな…買い替えるしかないの… 壊れたら買い替えようと思ってたけど全然壊れずに今日まで動いてくれたのに… 今だって外から見た感じは何一つ問題ないのに… >まずググって調べてみた? いわれてみればそうである intuos3 動かない 壊れた 止まった win8.1 ドライバ この辺りを組み合わせてググってくる…!
15 22/04/14(木)22:42:16 No.916932336
ドライバなんて公式ページから落とせるんだから消してやり直せばいいじゃん win10でint3使えるぜ8.1は知らんが
16 22/04/14(木)22:42:21 No.916932362
他の「」も言ってるがおそらく寿命じゃねえかな…
17 22/04/14(木)22:43:37 No.916932874
ランプ消えてるなら断線してるか致命的に壊れてるかしてるんじゃないかな 新しいの買いなさる
18 22/04/14(木)22:43:38 No.916932889
PCの電源落としてからUSBポート変えて起動してみればいいかもしれない ハード的にポートが死んでたらどうにもならんからな
19 22/04/14(木)22:43:47 ID:hpK66Vpg hpK66Vpg No.916932953
>ランプ消えててソフトの問題を疑ってる時点でスレ「」と意志相通出来そうにない ハードが死んだだけならワコムタブレットのプロパティが開かなくなることはないのかなって… 言われて見れば「対応するタブレットはない」みたいなダイアログだったから ハードが死んで認識されてないだけなんだろうか…ごめん… ググってもうちょっと戦ってからハードも疑うね…
20 22/04/14(木)22:43:54 No.916933012
俺の使ってないintuos4×2枚とcinteq24HDあげたい 邪魔
21 22/04/14(木)22:44:17 No.916933159
ハード的には割と持つほうだけど断線は普通にするぞ
22 22/04/14(木)22:45:08 No.916933543
昔に比べたら板だいぶ安くなったからお金ないとかじゃないならな買い替えても良いんじゃないかな…
23 22/04/14(木)22:45:11 No.916933566
ワコムタブはソフトの問題でも電源ランプ消えてることあるからなあ どんなドライバの作りしてんだといつも思う
24 <a href="mailto:s">22/04/14(木)22:46:14</a> ID:hpK66Vpg hpK66Vpg [s] No.916934010
>PCの電源落としてからUSBポート変えて起動してみればいいかもしれない >ハード的にポートが死んでたらどうにもならんからな 今から一回電源落として差し替えて再起動して…を繰り返してくるね 復活することを願っていてほしい…
25 22/04/14(木)22:46:46 No.916934239
win8.1のパソコンだろ? USBポートが死んでても不思議はない頃合いだ
26 22/04/14(木)22:46:48 No.916934264
ペンタブは永久に作動する装置じゃないんだ
27 22/04/14(木)22:47:17 ID:hpK66Vpg hpK66Vpg No.916934474
>ドライバなんて公式ページから落とせるんだから消してやり直せばいいじゃん >win10でint3使えるぜ8.1は知らんが 再起動っして差し替えてした後にドライバもやりなおしてみる やっぱり使えるよねintuosus33…どうして… 他の「」の言う通りかいっかえもt検討しるうけkど …
28 22/04/14(木)22:47:19 No.916934486
>俺の使ってないintuos4×2枚とcinteq24HDあげたい >邪魔 cinteq24HDは俺が欲しいな!
29 22/04/14(木)22:47:22 No.916934517
正直流石にマシンごとリプレースする時期をかなり過ぎてる気はします
30 22/04/14(木)22:47:53 No.916934752
とりあえず落ち着きなよ…
31 22/04/14(木)22:48:02 No.916934808
Intuos3は大往生だろう…
32 22/04/14(木)22:48:54 No.916935180
壊れるの覚悟してるならドライバ入れ直してみたらええやん
33 22/04/14(木)22:48:54 No.916935182
4年前に変えたPCでも10だから8はだいぶ古いな…
34 22/04/14(木)22:49:11 No.916935300
先にPC買い替えた方がいいんじゃね?
35 22/04/14(木)22:49:18 No.916935354
いまさら8.1対応のペンタブなんて売ってるかなあ…?
36 22/04/14(木)22:49:28 No.916935433
最近ディスプレイ増やしたりしてない?
37 22/04/14(木)22:51:38 No.916936269
急な締め切りとかあるんじゃなければ環境再構築する機会だと思って買い換えようよ
38 22/04/14(木)22:53:00 No.916936824
人生において新調したいけどこわれないなぁ~ってことの方が多いんだ
39 22/04/14(木)22:53:28 No.916937016
箇条書きで文章を書くな
40 22/04/14(木)22:54:19 No.916937336
さすがに寿命じゃねぇかなぁ…
41 22/04/14(木)22:54:42 No.916937505
先ずは10にアプデしたら…
42 22/04/14(木)22:55:20 No.916937760
24HD使ってないって今何使ってんの と思ったけど24って結構前か?
43 22/04/14(木)22:55:24 No.916937792
とりあえず明日の朝イチで新しいの買ってこい 今夜はどういうの買うか色々調べて時間潰そう
44 22/04/14(木)22:56:11 No.916938117
…もしかしてこのままどうなったのかわからないパターン…?
45 22/04/14(木)22:56:33 No.916938263
intuosググったら今無線もあるのね 液タブしか使わなくなったから知らんかった…
46 22/04/14(木)22:56:42 No.916938316
通電はしてるので切れてないようにみえても実は切れてたみたいなのもあるし…まあ買い替えるのが確実
47 22/04/14(木)22:57:08 No.916938491
しっかり供養して高いやつ買おう
48 22/04/14(木)22:57:38 No.916938702
>…もしかしてこのままどうなったのかわからないパターン…? しらんがな
49 22/04/14(木)22:57:39 No.916938712
Win8て
50 22/04/14(木)22:57:56 No.916938826
万が一まだ壊れてなかったとしても寿命はもうすぐだから どっちみち新しいやつを買っとくのがええよ…
51 <a href="mailto:s">22/04/14(木)22:58:05</a> ID:hpK66Vpg hpK66Vpg [s] No.916938887
ありがとう「」! 復活したよ! とりあえず別のUSBポートに挿したら復活したよ!!! 挿したままでなんら衝撃を与えた覚えもないけどUSBが急に壊れることなんてあるんだね… もうUSBポートの余裕がないから今後外付けHDD等々を使う時のやりくりが大変だけど ひとまずタブレットが復活してよかった… win8.1マシンもintuos3も古すぎだろ買い替えろよなってのは御尤もなんだけど… ひとまず生き返ったから愛でてあげたいよありがとう…ありがとう… 目の前に締め切りもあったから焦ってたんだありがとう…
52 22/04/14(木)22:58:19 No.916938993
>…もしかしてこのままどうなったのかわからないパターン…? マシンの謎の不調の解析はそれを解析して復旧しなきゃならない仕事の人だけやればええんや…
53 22/04/14(木)22:58:33 No.916939094
そんな古いPC使ってるのがトータルでマイナスだ 買い替えろ
54 22/04/14(木)22:58:39 No.916939128
なんか買い替えできない事情があるならそれはそれで板タブはwacom製でも5000円ぐらいで買えるしintuos3よりも広く使えるんじゃないかな
55 22/04/14(木)22:58:43 No.916939149
治ったならなにより
56 22/04/14(木)22:58:57 No.916939264
あっ…これ近日中にもう一回壊れるパターンだな…
57 22/04/14(木)22:59:14 No.916939379
ペンタブつなげてた端子が逝ってたパターンか
58 22/04/14(木)22:59:15 No.916939389
治ってよかったねと言いたいが こんなスレ立てる前にそんくらいやれ
59 22/04/14(木)22:59:18 No.916939409
USBの抜き差しも回数制限はあるんや でも買い替えは考えた方がええよ…
60 22/04/14(木)22:59:31 No.916939517
よかった…モヤモヤしたままスレが落ちるのを見るところだった…
61 22/04/14(木)22:59:47 No.916939623
こういう要らん事沢山言えば面白いと思ってるタイプの奴苦手
62 22/04/14(木)22:59:48 No.916939627
ポートも死んでるならもう流石に買い替えなよ…
63 22/04/14(木)22:59:55 No.916939674
仕事で使ってるなら買い替えたら…
64 22/04/14(木)22:59:59 No.916939704
>1649944685539.png なんだこいつ!
65 22/04/14(木)23:00:44 No.916939988
餌が大きい
66 22/04/14(木)23:00:51 No.916940039
win8ってことはあの何ヶ月もしつこく出て来たアプデ勧告を耐え抜いたのか …いやなんか意地になっちゃってキャンセルし続けちゃったけどやっときゃよかったな
67 22/04/14(木)23:01:01 No.916940118
まあ治ったらなら何よりだけど締め切りあるものやってるなら新環境整え始めたほうが良いんじゃないかな… intuos3でやれてたなら今の板で安く済ませそうだし…
68 22/04/14(木)23:01:11 No.916940196
USBが死んでる場合はもうPC自体いつ壊れても不思議はない ハンダクラックがあちこちで発生している可能性が高いのだ
69 22/04/14(木)23:01:41 No.916940390
読む気にならない本文
70 22/04/14(木)23:01:41 No.916940395
大丈夫?そんなんでイラストレーターできる?
71 22/04/14(木)23:02:11 No.916940624
俺もキーボードが一部反応なくなったノートを半年だましだましで使い続けてたことあったけど買い替えたら容量も増えて起動も早くて一気に快適になったよ
72 22/04/14(木)23:02:14 No.916940642
イラストレーターだと思う?
73 22/04/14(木)23:02:28 No.916940731
取り返しがつかない最悪のタイミングでぶっ壊れると大惨事だからな… もうすぐ壊れそうってなったら予備感覚で新しいの買っといた方がリスク回避できる
74 22/04/14(木)23:02:38 No.916940792
逆に言えばはんだ付けさえできれば延命できるんだろうけど スレ「」はやめといたほうがよさそうだなトドメを刺しかねない
75 22/04/14(木)23:02:58 No.916940916
Skebとかじゃねーの?
76 22/04/14(木)23:03:29 No.916941114
win10に乗り換えられてないイラストレーターなんているわけが…
77 22/04/14(木)23:05:00 No.916941736
とりあえず締め切り終わったらすぐ買い換えなよ
78 22/04/14(木)23:05:48 No.916942074
中古PCのWin10を1.5万で買ってSSDのせてメモリ増やして(そうなってる奴も2万ちょっと出せばあるかもしれない)Int3使う手もある とにかくタブよりPCの方が危ない気がする
79 22/04/14(木)23:07:08 No.916942621
>とにかくタブよりPCの方が危ない気がする 数万回の抜き差しに耐えられるUSBがぶっ壊れるのはちょっとね…
80 22/04/14(木)23:07:14 No.916942671
締め切り抱える身なら悪いこと言わんからwacomOneでも予備買っとけ
81 22/04/14(木)23:07:20 No.916942709
絵を見せるんだよ!!
82 22/04/14(木)23:08:17 No.916943098
普通壊れてから買い替えたいところだけどなかなか壊れないまま新機種に乗り換えてきたから羨ましい
83 22/04/14(木)23:08:23 No.916943136
うんうん 設備新調して今のを予備機にしようねぇ…
84 22/04/14(木)23:08:58 No.916943364
環境とかはバックアップ取っといたほうが良いんじゃないかな
85 22/04/14(木)23:09:05 No.916943406
>設備新調して今のを予備機にしようねぇ… 予備機にも出来るかな…
86 22/04/14(木)23:09:45 No.916943701
PC買い換えたいから依頼チョーだい!とか言うのもありだろうからヒのヘッダに書いておくんだ と思ったがその依頼処理中にPC逝ったらどうにもならんな…
87 22/04/14(木)23:09:58 ID:hpK66Vpg hpK66Vpg No.916943792
「」ハードウェア全然わからんマンでごめんだけど PC買い替えるとしたらお薦めのメーカー?お店?とかあるかい 知識がゼロのアホだから自作は絶対に無理なんだ CG雑誌がmouseだったかパソコン工房だったかとコラボしてた気がするけどあそこでいいのかな
88 22/04/14(木)23:11:01 No.916944193
何に使うかと予算でかなり変わるんで… 今だとゲーミングじゃなくクリエイター向けって項目あるしそっちでよか
89 22/04/14(木)23:11:33 No.916944389
何でお絵描きしてる奴はどいつもこいつもPCわからんマンなんだ! まあそういう人もいるのは仕方ないけど
90 22/04/14(木)23:11:59 No.916944545
ID出されててダメだった
91 22/04/14(木)23:12:15 No.916944635
ID出されててだめだった
92 22/04/14(木)23:12:21 No.916944670
わからん人が居てもいい 俺の仕事が潤う
93 22/04/14(木)23:13:14 No.916944978
うちの中古で買った板だからぶっ壊れてもまた同じの数千円も出せば同じの買えるから気楽だわ
94 22/04/14(木)23:14:05 No.916945259
ツクモ当たりにBTO頼めばいいと思う 知識的にオプション変えるのもあれだからオプション変更基本なしで自分が使える予算で許容できる内で一番いいの選べば良いんじゃないかな 今の環境より絶対マシだろうし
95 22/04/14(木)23:15:28 No.916945738
ソフトでなんもやってないならハードのどっかお亡くなりになったんじゃないかなあ
96 22/04/14(木)23:15:57 No.916945910
win8ってことはあの何ヶ月もしつこく出て来たアプデ勧告を耐え抜いたのか …いやなんか意地になっちゃってキャンセルし続けちゃったけどやっときゃよかったな
97 22/04/14(木)23:16:14 No.916945996
解決したなら絵を見せろ見せてください
98 22/04/14(木)23:17:17 No.916946370
ID出るの何故…
99 22/04/14(木)23:17:22 No.916946393
素性がバレるからやらないと思う
100 22/04/14(木)23:17:32 No.916946449
正直流石にマシンごとリプレースする時期をかなり過ぎてる気はします
101 22/04/14(木)23:18:16 No.916946702
>何でお絵描きしてる奴はどいつもこいつもPCわからんマンなんだ! >まあそういう人もいるのは仕方ないけど 基本ソフトがメチャクチャPC構成考えなきゃってわけでもないしね フォトショもadobe系の中だと重くはない方だし 映像やってると滅茶苦茶調べて覚えていったけど
102 22/04/14(木)23:18:53 No.916946917
>何でお絵描きしてる奴はどいつもこいつもPCわからんマンなんだ! 絵描きに限らず環境構築したら数年は弄らないしあったとしてもストレージ増やすくらいだからな そうして買い替えの必要に迫られた時には最新環境全然わからん状態になってる
103 22/04/14(木)23:19:06 No.916946995
ただの接触不良って一番しょうもないパターン…
104 22/04/14(木)23:19:07 No.916947002
USBの抜き差しも回数制限はあるんや でも買い替えは考えた方がええよ…
105 22/04/14(木)23:20:32 No.916947502
>ID出るの何故… 釣りだと思っている人がいるからだと思う 今の時代にwindows8でintuos3は自分もちょっと疑念を持つレベルだし…
106 22/04/14(木)23:20:58 No.916947659
パソコンも限界のやつ ちょうどいいじゃんグラボもちょうど値段ましになってきたところよ
107 22/04/14(木)23:21:05 No.916947702
ペンタブのケーブルって挿しっぱのがいいんだっけ まあ当たり前なのか
108 22/04/14(木)23:21:24 No.916947805
PC構成なんて一回理解すれば世代変わっても大体わかるから覚えときゃいいのに
109 22/04/14(木)23:21:24 No.916947808
俺もキーボードが一部反応なくなったノートを半年だましだましで使い続けてたことあったけど買い替えたら容量も増えて起動も早くて一気に快適になったよ
110 22/04/14(木)23:21:50 No.916947967
>>ID出るの何故… >釣りだと思っている人がいるからだと思う >今の時代にwindows8でintuos3は自分もちょっと疑念を持つレベルだし… Intuos3ならうちもまだ動くぞ 流石にメインで使うのは4だけど
111 22/04/14(木)23:21:54 No.916947988
win10に乗り換えられてないイラストレーターなんているわけが…
112 22/04/14(木)23:21:59 No.916948012
スレ「」と同じ状況にった事あるけど治った ・PC再起動 ・どらいばー再イントール ・ペンタブの刺さってるUSBを刺し直す このあたりやった
113 22/04/14(木)23:22:25 No.916948173
バンブーでお絵かきしてる俺みたいなのもいるからインテュオスくらいいっぱいいるやろ
114 22/04/14(木)23:22:54 No.916948369
未だに個人端末でwin8なのはID出ても仕方ないわ…
115 22/04/14(木)23:22:57 No.916948391
物持ちいいなぁと感心しきりだよ真面目に
116 22/04/14(木)23:23:07 No.916948442
win8ってことはあの何ヶ月もしつこく出て来たアプデ勧告を耐え抜いたのか …いやなんか意地になっちゃってキャンセルし続けちゃったけどやっときゃよかったな
117 22/04/14(木)23:23:08 No.916948450
>ID出るの何故… こういうスレ立てると面白半分に荒らして無条件でdel入れる「」居るからな 気にしないでいい
118 22/04/14(木)23:23:25 No.916948547
>未だに個人端末でwin8なのはID出ても仕方ないわ… 仕方ないとまでは思わないかな…
119 22/04/14(木)23:23:38 No.916948620
ワコムの板タブの耐久性は業界一だからな…
120 22/04/14(木)23:23:48 No.916948679
なんかレスコピペされてる?
121 22/04/14(木)23:23:49 No.916948688
windowsなら高速スタートアップじゃなくて完全スタートアップで大抵治るわよ やり方調べて再起動しな
122 22/04/14(木)23:24:07 No.916948780
液タブって安くもないから突然のトラブルに弱いのは難点だなって
123 22/04/14(木)23:24:08 ID:hpK66Vpg hpK66Vpg No.916948790
>ツクモ当たりにBTO頼めばいいと思う ありがとう いまツクモ見てるけどしばらく頑張ってお金作れば買い替えられそうなマシンがあって頼もしい 今のうちのよりはるかに良さそうだし…もう買い替えの時期なのか… >スレ「」と同じ状況にった事あるけど治った ありがとう「」に教わって別のUSBポートに挿し変えて助かったよ…
124 22/04/14(木)23:24:43 No.916949034
>今のうちのよりはるかに良さそうだし…もう買い替えの時期なのか… もうというか…だいぶ前に来てるかな…
125 22/04/14(木)23:24:49 No.916949069
うんうん 設備新調して今のを予備機にしようねぇ…
126 22/04/14(木)23:24:59 No.916949120
>今のうちのよりはるかに良さそうだし…もう買い替えの時期なのか… 今までやって来れたなら過不足なかったんだろうけど 世間的には判断が遅いと思う
127 22/04/14(木)23:25:12 No.916949205
>・OSはwin8.1、タブレットは古い古いintuos3 寿命です
128 22/04/14(木)23:25:26 No.916949284
何に使うかと予算でかなり変わるんで… 今だとゲーミングじゃなくクリエイター向けって項目あるしそっちでよか
129 22/04/14(木)23:26:05 No.916949513
万が一まだ壊れてなかったとしても寿命はもうすぐだから どっちみち新しいやつを買っとくのがええよ…
130 22/04/14(木)23:27:06 No.916949885
>そんな…買い替えるしかないの… >壊れたら買い替えようと思ってたけど全然壊れずに今日まで動いてくれたのに… まさに今壊れたんだよ 買い替えなよ!
131 22/04/14(木)23:27:08 No.916949890
>設備新調して今のを予備機にしようねぇ… 予備機というかもう捨てた方が…
132 22/04/14(木)23:27:20 No.916949965
4年経ったPCだけでももうなんか置いてかれてるなー…って感じが出てるからそこまで持つのは物持ち良いな
133 22/04/14(木)23:27:32 No.916950048
さぁ新しいパソコンへの引っ越し作業だ
134 22/04/14(木)23:29:20 No.916950746
とりあえず絵描くだけならノートパソコンでいいだろ
135 22/04/14(木)23:29:34 No.916950842
安心しろよ…俺なんてまだウィンドウズ7でインティオス2使ってるぞ
136 22/04/14(木)23:30:41 No.916951252
>安心しろよ…俺なんてまだウィンドウズ7でインティオス2使ってるぞ 今からリプレース予定立てておけ…
137 22/04/14(木)23:31:34 No.916951558
というかパーツ交換無しでそこまで持たせられるもんなんだな…
138 22/04/14(木)23:32:20 No.916951832
実店舗行けるならそこで相談して買えばいい
139 22/04/14(木)23:32:39 No.916951959
なんなら早く新しいのに乗り換えた方がいい
140 22/04/14(木)23:32:41 No.916951967
正直流石にマシンごとリプレースする時期をかなり過ぎてる気はします
141 22/04/14(木)23:33:37 No.916952327
4年前に変えたPCでも10だから8はだいぶ古いな…
142 22/04/14(木)23:33:43 No.916952362
>いまツクモ見てるけどしばらく頑張ってお金作れば買い替えられそうなマシンがあって頼もしい >今のうちのよりはるかに良さそうだし…もう買い替えの時期なのか… パソコン工房やマウスでペンタブごと環境更新しちゃえば?
143 22/04/14(木)23:34:24 No.916952597
なんか買い替えできない事情があるならそれはそれで板タブはwacom製でも5000円ぐらいで買えるしintuos3よりも広く使えるんじゃないかな
144 22/04/14(木)23:35:43 No.916953125
>何でお絵描きしてる奴はどいつもこいつもPCわからんマンなんだ! >まあそういう人もいるのは仕方ないけど 基本ソフトがメチャクチャPC構成考えなきゃってわけでもないしね フォトショもadobe系の中だと重くはない方だし 映像やってると滅茶苦茶調べて覚えていったけど