22/04/14(木)21:49:35 ヤマザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)21:49:35 No.916909925
ヤマザキパンの皿が割れてるの初めて見たけど不思議な割れ方するんだね
1 22/04/14(木)21:51:29 No.916910708
最近よく見るなこの皿
2 22/04/14(木)21:51:37 No.916910770
虎眼流かよ
3 22/04/14(木)21:52:37 No.916911109
こないだの地震で大震災も生き残った4体の奇妙なクリーチャーの描かれた時代の山パン皿が割れた
4 22/04/14(木)21:52:51 No.916911186
ママ!皿の底が抜ける!!
5 22/04/14(木)21:53:36 No.916911485
すげえ割れ方
6 22/04/14(木)21:53:58 No.916911619
変な応力でも溜まってたのかね
7 22/04/14(木)21:55:58 No.916912381
金継ぎできないかな
8 22/04/14(木)21:57:37 No.916913037
かなり頑丈な皿って聞いた事がある このクラスの皿を大量受注する事ってそう無いのでフランスの一部でも結構パン祭りは有名だとか
9 22/04/14(木)21:58:52 No.916913500
実際かなり丈夫だよ
10 22/04/14(木)22:00:18 No.916914096
陶器じゃなくて強化ガラスだからね
11 22/04/14(木)22:01:19 No.916914511
今年はまだシール貼る台紙が確保できてない
12 22/04/14(木)22:03:30 No.916915435
>こないだの地震で大震災も生き残った4体の奇妙なクリーチャーの描かれた時代の山パン皿が割れた この湾岸スキーヤーめが
13 22/04/14(木)22:04:40 No.916915927
今日の金継ぎスレはここでつか?
14 22/04/14(木)22:06:00 No.916916481
>このクラスの皿を大量受注する事ってそう無いのでフランスの一部でも結構パン祭りは有名だとか 元のデマを更にうろ覚えにしてる感じ
15 22/04/14(木)22:06:13 No.916916589
思ったよりも普通の皿だな…
16 22/04/14(木)22:07:37 No.916917212
綺麗な割れ方だな 俺が割ったときは粉々だった 小さいガラスの破片だらけで大変だったわ
17 22/04/14(木)22:08:16 No.916917496
背筋がじわりと濡れた
18 22/04/14(木)22:09:09 No.916917886
これ陶器なの?ガラスなの?
19 22/04/14(木)22:09:25 No.916918004
>これ陶器なの?ガラスなの? 強化ガラス
20 22/04/14(木)22:09:30 No.916918041
最初のスレではニトリって言ってなかったっけ
21 22/04/14(木)22:11:33 No.916918995
強化ガラスなら粉々になるはずでは?
22 22/04/14(木)22:12:18 No.916919316
落としても割れないぐらいには丈夫
23 22/04/14(木)22:12:45 No.916919507
山パンみたいな皿イケアで79円とかで売ってるよね
24 22/04/14(木)22:14:46 No.916920470
毎日使っても数十年割れないしなあ…
25 22/04/14(木)22:18:08 No.916921940
磁器とは違うの?
26 22/04/14(木)22:20:46 No.916923127
実家居た頃から使ってた20年もののやつがつい最近突然割れた それまでヒビすら見えなかったのに
27 22/04/14(木)22:23:14 No.916924201
この波うってないのが欲しいけど売ってない... 山パンのはいつも波打ってるし
28 22/04/14(木)22:24:37 No.916924798
今年のやつって波打ってないんじゃないの
29 22/04/14(木)22:25:50 No.916925327
最近はそんなに波打ってないと思う
30 22/04/14(木)22:25:57 No.916925374
>今年のやつって波打ってないんじゃないの プレーンなボウルだよ
31 22/04/14(木)22:27:01 No.916925865
>今年のやつって波打ってないんじゃないの マジだ 久しぶりに集めるか...
32 22/04/14(木)22:31:58 No.916928029
奥義に関わるものだから土に埋めないと…
33 22/04/14(木)22:32:31 No.916928245
山パンにこだわらなければイケアで買った方が早い https://www.ikea.com/jp/ja/p/oftast-plate-white-10258914/
34 22/04/14(木)22:32:44 No.916928343
今年は2つ貰った パンを食べてただけなのにすごい達成感だ
35 22/04/14(木)22:33:25 No.916928640
>山パンにこだわらなければイケアで買った方が早い >https://www.ikea.com/jp/ja/p/oftast-plate-white-10258914/ 白い皿が欲しいんじゃなくてパンのついでにもらってるんだよ 皿が欲しいだけなら最初から他の店で買う
36 22/04/14(木)22:34:25 No.916929040
器用な割り方しやがって
37 22/04/14(木)22:35:09 No.916929330
>マジだ >久しぶりに集めるか... 今月末でパン祭おわるのに?!
38 22/04/14(木)22:35:33 No.916929510
当たりだ!って年でも複数枚確保は無理だ 今年要らねぇ!って年でもパンは買うから手に入る
39 22/04/14(木)22:35:44 No.916929579
俺はパン祭りなのにおにぎりでポイントを稼ぐマン
40 22/04/14(木)22:35:57 No.916929688
やっぱりガチ勢はロイダブローテ主流なのか
41 22/04/14(木)22:35:58 No.916929702
金継ぎした!?
42 22/04/14(木)22:36:14 No.916929788
>今月末でパン祭おわるのに?! まだやれるだろ 2週間あるんだぜ!
43 22/04/14(木)22:36:26 No.916929880
割引の貼られたロイブ良いよね…
44 22/04/14(木)22:36:56 No.916930090
強化ガラスも種類によってはいきなり細かく爆発するから注意だぞ
45 22/04/14(木)22:37:21 No.916930276
パン祭り期間が短過ぎるし必要なシールの枚数多過ぎるんだよな… 皿貰えるぐらい貯めようと思ったら5年ぐらいかかる
46 22/04/14(木)22:37:36 No.916930364
前に欠けた切子をメルカリとかで買って金継ぎするのが趣味の「」いたよね
47 22/04/14(木)22:38:22 No.916930663
>強化ガラスも種類によってはいきなり細かく爆発するから注意だぞ 最近だとガラステーブルゆっくり倒そうとして爆散する動画見たな
48 22/04/14(木)22:38:50 No.916930859
>山パンにこだわらなければイケアで買った方が早い >https://www.ikea.com/jp/ja/p/oftast-plate-white-10258914/ 数種類欲しかったからありがたい てか売ってたのね
49 22/04/14(木)22:38:51 No.916930869
>虎眼流かよ 念
50 22/04/14(木)22:39:01 No.916930950
もう時間無いから今からやるなら攻略ブログみて効率的に動いたほうがいいぞ
51 22/04/14(木)22:39:28 No.916931139
>最近だとガラステーブルゆっくり倒そうとして爆散する動画見たな 捻れる力に滅茶苦茶弱いからガラス天板は傾けるの危険過ぎる
52 22/04/14(木)22:39:33 No.916931176
割れてるの初めて見た
53 22/04/14(木)22:40:04 No.916931387
IKEAのは値段相応に薄いよ
54 22/04/14(木)22:40:17 No.916931480
>強化ガラスも種類によってはいきなり細かく爆発するから注意だぞ 「強化ガラス」って種分けされるガラスはみんな細かく爆発するんじゃないの?
55 22/04/14(木)22:40:20 No.916931506
DURALEXのタンブラー落として割った時は細かい破片になって爆散した
56 22/04/14(木)22:40:58 No.916931806
毎日食パン一斤消費するような家庭でもないなら菓子パン惣菜パンの方が日数効率いいと思う デイリーヤマザキで弁当買うのが一番だけど
57 22/04/14(木)22:41:39 No.916932089
パンッて割れたのかな
58 22/04/14(木)22:41:55 No.916932177
>「強化ガラス」って種分けされるガラスはみんな細かく爆発するんじゃないの? 物理強化ガラスと化学強化ガラスがあるよ
59 22/04/14(木)22:41:56 No.916932184
>「強化ガラス」って種分けされるガラスはみんな細かく爆発するんじゃないの? 物理強化ガラスか化学強化ガラスかで違うはず
60 22/04/14(木)22:42:42 No.916932507
ダブルソフト以上に効率いいパンあるの?
61 22/04/14(木)22:42:59 No.916932626
魔力強化ガラスはないのか
62 22/04/14(木)22:43:12 No.916932711
物理化学んもー
63 22/04/14(木)22:43:19 No.916932762
>白い皿が欲しいんじゃなくてパンのついでにもらってるんだよ >皿が欲しいだけなら最初から他の店で買う 皿って同じ種類のものを重ねたほうが収納効率いいだろ なんでわざわざ年ごとに違うサイズの物を買ってるんだ? 語尾にデブをつけろ
64 22/04/14(木)22:44:08 No.916933099
パンは買うけど効率とか求めてなかったな そりゃいるよなパン祭りガチ勢
65 22/04/14(木)22:44:10 No.916933116
>魔力強化ガラスはないのか 教会にでも行け
66 22/04/14(木)22:44:36 No.916933319
>魔力強化ガラスはないのか レジンテーブル!約12万円!クソたけえ
67 22/04/14(木)22:44:49 No.916933400
>ダブルソフト以上に効率いいパンあるの? ダブソフは型落ちしたんじゃなかったっけ? 今年はロール系とかふんわり食パンが良かったような
68 22/04/14(木)22:44:54 No.916933450
>>魔力強化ガラスはないのか >教会にでも行け それは神聖強化ガラスだろ
69 22/04/14(木)22:45:24 No.916933657
>語尾にデブをつけろ 家族はパン食べないの?
70 22/04/14(木)22:45:40 No.916933779
ガチャーン(白い皿の割れる音) やっぱりあのまろ子が悪いよなあ…
71 22/04/14(木)22:45:40 No.916933781
パン単体で値段の効率だけ見ても仕方ないと俺は思うぜ